X



【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part21©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/24(月) 12:07:16.98
前スレ
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1459785453/

■ブラステル電話サービスの特徴
SMS認証で050番号が無料で取得できる
※1年間チャージ0円もしくは課金0円の場合、強制的に番号無効化(2017年7月適用開始)
一度チャージした以降は1年に一度の課金で番号は維持される。

国内の事業者の番号表示サービスに対応
通話料金が安い
SIPのほか、公衆網からも0091-20や0120番号など多様なアクセスポイント
海外の主要国の公衆網にもアクセスポイントを用意
発信番号を登録するとアクセスコードの入力を省略可能
国際SMS/国際転送/海外携帯電話の残高リチャージなど、在日外国人や海外渡航者に便利な機能が多数
http://www.brastel.com/Pages/jpn/home/

■ブラステルカード入手
オンライン(即時)や、ファミマ・サンクス等、一部コンビニなど店頭にて無料配布中

■対応アプリ
050free、Cloud Softphone(以上無料)、Acrobits Softphone(有料) 公式対応(プッシュ着信)
CSipsimple、Zoiper 等 対応(プッシュ着信非対応の常駐型)

■入金
コンビニ店頭で現金/クレジットカード/PayPal/代理店
コンビニ入金は2,000円から、
クレカ・ブラステル代理店では500円から
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:22:57.15
qwqwq
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 23:24:54.74
>>755
アプリは標準を使っている?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:23:51.77
050freeで、81付けた発信って、音質少し悪くなる?
自分だけかな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:26:30.35
携帯からフリーダイヤルにかける時重宝してるな。
クロネコヤマトとかはかなり便利。
0763名無しさん@お贈いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 15:35:52.63
>>719
ルール運用開始日である7月10日になる前に、6月6日と7月6日に
親切に2回も同じ内容のメールで来たよ。Brastel Telecomから日本語で。
> 下記の通り有効期限を設けさせていただきたく存じます。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:29:43.85
050 freeの料金表みたけど、
価格変更はプレフィックスの携帯番号発信なのかな?
だとしたら、課金単位は6秒単位から1分単位になったけど、1分あたりの料金は20円から15.43円へと値下げになったということでいいの?

https://i.imgur.com/1cvVLI6.jpg
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:03:34.53
>>772
もともとの金額いくらだったかメモしておこうと思って調べてみたら、新しいっぽい料金表になってるみたいで、驚いてた。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:53:52.57
>>774
あ、そっか、14.58円になりますよ、って案内が来てたのか。
でも、プレフィックスって6秒2円の料金設定じゃなかった??
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 21:01:23.63
qwqwq
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 16:29:30.02
qwqwq
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 20:41:16.45
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:07.65
qwqwq
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:40:38.16
>>537
すみません。現地simに転送って、日本の着信を転送できるの?例えば、日本の携帯をブラステル050に転送しておくと海外でも受信できるとか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:27:16.13
qwqwq
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:45:22.61
qwqwq
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:32:46.98
他の電話にかける→その電話の相性が悪い→次にかけたとき音声が電子音だらけで相手に聞こえない

viber等立ち上げて通話→同様電子音だらけ

何らかのアプリが干渉して悪くなってるかもしれんが。
ブラステルで安定して使えてる人いるのか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:49:26.02
ブラステルから0120のフリーダイヤルにかけるときは相手側に通知される番号は03からはじまる番号になるの?
060から始まる番号だと弾かれるから別のところに転送して通話してるって聞いたけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:49:44.70
050でした
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:11:08.25
>>800
いや、0120は電話がつながる直前、電話をかけた側で「フリーコールでお繋ぎしています」と流れてる時に受け手側では機械音声で都道府県名が流れるの
それが東京になるということ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:28:32.15
そういや昨日、Tポイントのポイント移行しようとしたらいつの間にか本人認証が0120へ通知電話する方法に変わってて、出来なかった。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:49.25
近くからかけてるっつのに地域外着信拒否してる業者って倒産してくれといつも思う
番号非通知拒否もな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 16:19:46.81
かわいそうなのはお前のブザマなハゲ頭やろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:21:12.10
qwqwq
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:29:59.69
着信側の企業が負担する0120の通話料金は高いというか
距離と時間帯によって決まる昔からの料金体系だからな
平日の昼間の長距離なんて22.5秒/10円とかだよw
03地域で着信する企業にかけるならいいが、100km以上
離れた場所にブラステルで0120すると企業の負担は大きい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:32:52.81
>>809
お前のハゲ頭なんざとっくに腐乱しとるやないけw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:38:26.56
パナソニック製品は買わないとか、
ブラステルからかけられない業者とは取引しないリスト作れば問題ないな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:45:29.60
>>818
語彙力の無さはまさに底辺ハゲ
お前の不満は全てお前のハゲ頭にあるんだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:00:46.34
Androidで標準じゃないSIPクライアントを使ってる人に聞きたいんだけど
標準SIPクライアントもなんか色々やっててうっとうしくない?
アンインストールしていいものか
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:11:44.99
番号付きのスマホもったことないが3Gぐらいつかうと1700円ぐらいはするんだな
データ通信のみだったからここまでするんだと思った
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:59:14.57
番号付きのスマホもったことないが毎月30G以上使ってるが900円くらいだな
データ通信のみだってのにここまでするんだと思った
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:47:00.29
qwqwq
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:56:41.54
大事なことといえば、禁治産ハゲ法は絶対通すべきだよな
日銀が金刷って資産家と大企業にのみタダで金くれてやってるとか
モラルハザード甚だしいことやって経済を歪ませて崩壊寸前の日本経済にとって
多分、唯一の解決策だわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 02:46:20.65
qwqwq
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 05:59:35.72
まとめ

今なら12月末に申込み2018年1月〜8月までの8ヶ月間
データSIM 3GBがすべてコミコミでたったの490円で使える!

価格.com BIGLOBE 3GB 8ヶ月ワンコインの490円で使える!
データSIM 1万円CB(8ヶ月) 初期費用 3,665円(税込)
3GB 975円/月(ユニバ+税込)※初月無料

収支 (3665+975×7)-10,000=490円(ユニバ+税込)
データSIM 3GB プラン 速度切替無+低速無制限+グローバルIP
高速残繰越 初期費用、ユニバ、月額すべて含んで8ヶ月間490円!
つまり1ヶ月たったの61円月(8ヶ月利用)!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:35:27.60
>>835
糞情弱
データSIMはいつ解約でも違約金はないし
最初から毎月900円+ユニバ+消費税で975円だ

>>836
情弱過ぎ それは音声SIM データSIMとは違う
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:56:04.62
ご利用開始月から7か月目に 8,000円キャッシュバック! 【セキュリティセット・プレ ミアム同時申込みなら10,000 円!】さらに12か月目に 2,000円キャッシュバック!

って書いているのを読んだんだが?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:15:42.28
050freeだとクレカ無くても番号持てるのが強みよなあ
今格安simの音声通話と050freeで使い分けてるけど非常に便利
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:39:11.06
安定回線の電話番号もつだけで月プラス700円〜1000円アップだわ

ブラステルは相当安いな。音質さえよかったらなー
0848名無しさん@お贈いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:56:32.67
>>843
Skypeもクレカ無くても電話番号持てるよ。基本料金は月当たりにすると245円。

年2940円。一回目(最初の年)は銀行振込が必要だけど二回目(次の年)からは
brastelと同じくコンビニで支払い可能。
アカウント残高が足りず期限が自動延長されなかったらメールがちゃんと来るので
知らないうちに電話番号が抹消されるという危険もない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況