X



【RSS】Feedly Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:08.19
カテゴリの過去記事は読めるのにfeed単体の過去記事読めないのいつ直るのそれともこれはもう仕様になったの
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:23.59
おかしいと思ったらここに書く前にサポートへ連絡しましょう。その方が早いのでこの助言は素直に従うことだ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:17:09.05
ここへの書き込みは話題の共有が目的であって
問題の解決が目的では無いと思う
問題の質によるかもしれないけどね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 21:48:00.30
opml一覧エクスポートして
rssad.jpのものが他にないか探したほうがいいな

GIGAZINEのも貼ってある新URLを踏むと廃止されるURLにリダイレクトされて間違いの元
リンクのコピーで手動登録しよう
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 02:36:05.44
Gigazineなんか読むなよ
恥ずかしすぎるだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:51:51.31
ピコンピコンいってる目玉はなんや?!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:15:56.98
大抵Twitterで更新情報流してくれたりするけどそもそもTwitter公式から開くと何度もリロードしないと全件表示してくれないのでRSSの置き換えとしては不便すぎる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:58:24.74
>>571
至極同意。

業界の動向を1日1本のメールにまとめて送信しているけど、
ソースのほとんどが企業サイトの更新内容。
老舗企業の多くはRSS対応しているけど、新興企業は、まず対応していない。
ブラウザの拡張機能(巡回して更新チェック)でフォローしてるけど、
さらにRSSが廃れるのは困ったもんだと。

横道にそれるが、RSSリーダーを真っ先に止めたGoogleが、
今度はURL短縮サービスも廃止すると言うことは、いずれ枯れていく?
正直言って、そっちも辛い。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 04:35:51.49
>>573
この手のサイトって閉鎖すると一切使えなくなるから長い目で見ると躊躇するんだよなあ…また代替探して1からやり直しになるだろうし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 23:06:05.24
結構前から登録はされるものの死んでる扱いされて悩んでたブログ(日本中知ってるでかいところの広報ブログ)があったんだけど、ふとアプリのリーダー見たらすごい勢いで記事が新着に来てた
担当者が気づいた……?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 14:54:39.82
>>562
ALLが無くなったので、とても不便だ。
元に戻す方法を誰か知らない?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:22:53.38
>>582
カテゴリを追加したらAllが復活した。ありがとう!

>>584
カテゴリの増やし方は以下の通りです。
(1)左側のFEEDSの横の歯車をクリックする。
(2)新カテゴリに含めたいSOURCEの左横チェックボックスにチェックする。
(3)上部の「REORGANAIZE」ボタンをクリックする。
(4)「+ NEW PERSONAL FEED」をクリックする。
(5)NAME欄に適当な名前を入力して、「CREATE」ボタンを押す。
(6)「SAVE」ボタンを押す。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 13:33:46.21
リストの表示方法でlist viewだけ選択が出来なくなってるんだけどわかる人います?
他の3つは選択できる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 06:21:16.21
iphoneのfeedlyですが横表示できますか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:15:07.07
RSSの開発者って非業の死を遂げてるんだよな
だから廃止させちゃいけないな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 14:46:11.35
PC版右上のバーがただの登録フィード内検索になってて
今のところ何も登録されてないカテゴリに表示されるボタンからしかフィードを登録する方法が見当たらない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:18:50.01
こないだまでクリックすると上にせり上がるようになってた
左メニューの最下段がフィード追加ボタンになったのか気付かなかった
右上でフィード追加できるのが一番楽だったんだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:29:38.65
何度も書いてきてるが
UI等がころころ変わるのはよくあること
取り立てて騒ぐことではない。どうせある日突然復活するよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:32.39
Feedly、軽くて使いやすくて完璧なんだけど
1つだけ難点がある。

自分が購読している記事から検索する機能ってないよね・・・?
これさえどうにかなればいいんだけどなー
0607602
垢版 |
2018/10/09(火) 18:13:18.72
みんな、ありがとう。
どうやら有料みたいですね。

月額は辛い。。。買いきりなら払うんだけどなぁ。

inoreaderは昔使ってたんだー
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 06:51:36.56
検索はあまり使わないけど
記事一覧の画面が下方向にスクロールできないのが痛い
ページの切り替えみたいなのが使いにくいわ

もう慣れたけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:16:50.86
なんかfeedly調子悪くない?
gReader入れ直して読み込みが遅いから今まで使ってたPalabreでやり直しても失敗する
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:46:37.44
いつの間にかFeedly Labなんてのが出てたんだな、無料垢でも使用可能(検索とメモ以外)
ページ送りじゃなくてスクロールにできて一覧に画像も出るからなかなか良さげ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:52:41.68
>>615追記:年払い(8,100円)だけどGoogle Play課金でProにアップグレードできるみたい
クレカ使いたくない人には良いんじゃない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 06:47:39.24
検索できなくなったな
移行先ってどこがいい?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 15:02:27.10
右上の検索欄からの追加はいつからか分からないけどPCではfirefoxでもedgeでも広告ブロック切ってもできなくなった
できてる人いるなら環境教えてほしい
スマホアプリ(Android版)なら今まで通り追加できるんだけどな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:40:21.23
薄い灰色の文字が出てるからわかると思うけど
右上はserch in your feeds and boards
左下はserch by topic, website or RSS link

つまり右上はフィード内検索が出来、左下は主にwebsite(RSS)の検索
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況