X



【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:13.54
・前スレ
【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1485225798/

・公式
http://atwiki.jp/
・@wikiご利用ガイド
http://www1.atwiki.jp/guide/

・初心者ガイド
http://www33.atwiki.jp/atwikibeginner/
・@wikiサーバー監視所(非公式)
http://goo.gl/NQatxi
・@wikiについて語るスレ まとめサイト
http://www50.atwiki.jp/atwiki-matome/

・関連スレ
無料wikiサービス総合スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1396705455/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:27:39.97
なんかずっと繋がらないと初めてこのスレ来てみたがセキュリティ関連変えたのね
2000のFirefox2.0で見れてたのにぃ〜
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:44:03.08
>>422
その期間にお知らせを全員が見たとは限らないからね

>>420-421
サポートの終了したOSがそもそも対象外
Firefox の延長サポート版 (ESR)でもバージョンは52

Operaで閲覧できなくなったと騒いでいた人達
誰も環境とか書かないんだよね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:31:47.29
だからTLSの新しいのにチェック入れたら解決なんだろ
騒がれてた時だって12.18で普通に見られてたし編集も出来てるぞ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:59:37.98
アットウィキモードの編集画面で
プラグイン枠内左端に出てきた「見出し」欄ってここ最近出た、であってる?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:57:19.43
カウンタープラグインのアクセス数集計方法の変更について
https://atwiki.jp/news/291

いつもアットウィキをご利用いただき誠にありがとうございます。
アットウィキサポートです。

この度、カウンタープラグインのアクセス数の集計方法が下記日程以降に変更されます。

2018年2月26日(月) 14時頃

具体的には、下記のような変更が行われます。

・変更後
ページを新規作成後にアクセスの集計を開始
・変更前
ページにカウンタープラグイン設置後にアクセスの集計を開始

変更後の挙動としましては、
メニューページにpageパラメーター指定のないcounterプラグインを設置している時と同様の動作になります。

なお、AMPの制約上、集計もれや表記ずれが生じる場合がございますがご了承ください。
この件につきましては、今後修正を予定いたしております。

プラグインについて詳しくは、以下のご利用ガイドをご確認ください。
ご利用ガイド: カウンター(counter)

こちらの件に関わらず、お気づきの点・ご意見などございましたら、
ヘルプデスクよりお気軽にお問い合わせください。

今後ともアットウィキをよろしくお願いします。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:58:54.97
>なお、AMPの制約上、集計もれや表記ずれが生じる場合がございますがご了承ください。
>この件につきましては、今後修正を予定いたしております。

何で不具合を認識しておいて、リリースを強行するんだろうな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:52:02.34
>>428
今回はTLSの問題だったみたいだけど
atwikiに限らずほとんどのサービスで
サポートの終了したOSを使っている人は元から運営の対応の対象外
たまたま今まで使えていただけ
いままだ使えていてもいつ突然ダメになるのかわからないし文句も言えないんじゃないの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:01:58.55
1つ何か変更を加えると5つぐらい不具合が出てくるサービスを
いつまで使い続けるのかという問題もあるよね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:19:07.14
編集画面ツールボックスの表示・動作改善について
ttps://atwiki.jp/news/287
- アイコンを細い字体のものに差し替えいたしました。
- ボタンにカーソルを合わせた際にツールの説明の吹き出しを表示するように修正。
- h1 h2 h3 のボタンをよりわかりやすいよう「見出し」という表記に変更。さらに、カーソルを合わせた際にドロップダウンで表示するよう修正。

これの変更でボタンのアイコンがfontawesomeのWebアイコンフォントに変わっている
簡易版も両方

あんまり影響はないと思うけど告知のページには画像が貼れないシステムなのかな
>表示に関しましては、Twitterに添付しております画像をご確認ください。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:06:38.14
>>440
今までの問題でサポート終了したOSが原因ってのが無いだろ
文盲が論外な話をされて、さらに文句言えないとか池沼かよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:31:53.16
>>440
「たまたま今まで使えてただけ」
なら更新が止まったような古いブラウザ側に原因なく
TLS変えただけで直るんじゃ?
TLSの設定変えても直らんかったんだよね もっと別のとこにあるはず
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:43:11.62
俺もChromeも警告とエラー吐いてるな

警告
(index):1
The SSL certificate used to load resources from https://atfreaks-d.openx.net will be distrusted in M70. Once distrusted, users will be prevented from loading these resources. See https://g.co/chrome/symantecpkicerts for more information.

信頼できない証明書使うなよ・・・


エラー
match.adsrvr.org/track/cmf/rubicon:1
GET https://match.adsrvr.org/track/cmf/rubicon
net::ERR_NAME_NOT_RESOLVED

match.adsrvr.org/track/cmf/generic?ttd_pid=drawbridge&ttd_tpi=1&ttd_puid=https%253A%252F%252Fpixel.rubiconproject.com%252Ftap.php%253Fv%253D45562%2526nid%253D3320%2526put%253D%2524%257BUUID%257D%2526expires%253D30:1
GET https://match.adsrvr.org/track/cmf/generic?ttd_pid=drawbridge&;ttd_tpi=1&ttd_puid=https%253A%252F%252Fpixel.rubiconproject.com%252Ftap.php%253Fv%253D45562%2526nid%253D3320%2526put%253D%2524%257BUUID%257D%2526expires%253D30
net::ERR_NAME_NOT_RESOLVED

おいおい。マルウェアサイトmatch.adsrvr.orgにアクセスしようとしてんのかよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:44:06.53
証明書はAmazonが発行してるからAmazonの問題だね
https://www.amazon.co.jp/ でも同じ警告が出てるはずだ
@wikiではどうしようもない
精々急かすくらいしか出来ないはずだ

match.adsrvr.orgはヤバいな
@wikiが採用してる広告システムのせいだろうけど、まともじゃないとこのようだな
net::ERR_NAME_NOT_RESOLVEDと出てるから今はドメイン失効して実害が無いがだろうが前はどうだったんだか。
利益率に目が眩んだんだろうが、こんな広告システム採用してると
そのうちatwiki全体がマルウェア配布サイトとして認定されてるぞ…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 04:42:41.87
つーか、まだmatch.adsrvr.orgにアクセスしようとしてるな
これCMSのキャッシュのせいか?ページ更新しないとそのままなのかね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:54:40.16
https://atwiki.jp/news/293

行途中でのfont,boldプラグイン利用時の前後空白の調整について
いつもアットウィキをご利用いただき誠にありがとうございます。
アットウィキサポートです。

fontやboldプラグイン等インラインプラグインを利用時、
前後に空白が挿入される問題を修正しました。

インラインプラグイン利用時、
プラグインによって出力されるhtmlタグの前後に改行が挿入されることがあり、
この改行が空白として表示されてしまう問題がありました。

この度、これらのインラインプラグインの記載時に改行を出力しないよう
調整を行い、プラグインの前後に空白が入らないよう修正をいたしております。

fontやboldプラグインの利用方法、インラインプラグインとブロックプラグインの違いにつきましては、
下記ガイドをご覧ください。

ご利用ガイド:文字色・背景色変更(color),強調・太字(bold),インライン・ブロックプラグインの違いについて

こちらの件に関わらず、お気づきの点・ご意見などございましたら、
ヘルプデスクよりお気軽にお問い合わせください。

今後ともアットウィキをよろしくお願いします。



ようやく直ったのかよ
これ直すのに何年かけるんだよ。遅すぎだろ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:52:00.34
現在は「403 Forbidden」という文字が表示されて見れない状態だが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:34:15.07
@wikiはサブドメイン化しそうにないかな?
xxxxx.atwiki.jpみたいな形に変えてくれたら正しく評価されて好ましいんだが
0471 ◆PWqO4UlCN2
垢版 |
2018/03/16(金) 18:42:13.80
>>469
運営者の主張を通す形で脆弱性を修正するにはその方法しかないので、今すぐにでもサブドメイン化する予定なのではないかと思います
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:25:12.38
https://atwiki.jp/news/299
areaeditプラグインで自動プレビュー機能が利用できるよう機能追加

いつもアットウィキをご利用いただき誠にありがとうございます。
アットウィキサポートです。

この度、areaeditプラグインにおいて
自動プレビュー機能が利用できるように機能を追加いたしました。

この修正により、areaeditプラグインは
デフォルトで自動プレビュー画面が表示されるようになっております。

従来の簡易版につきましては、
編集フォームにある「部分編集(簡易版)に切り替える」リンクをクリックするか、
新たに追加したmodeパラメーターを指定することで
従来の部分編集フォームがご利用いただけます。

areaeditプラグインにつきましては、下記のご利用ガイドをご確認ください。
ご利用ガイド:部分編集(areaedit)

こちらの件に関わらず、お気づきの点・ご意見などございましたら、
ヘルプデスクよりお気軽にお問い合わせください。

今後ともアットウィキをよろしくお願いします。

----------

タグ入力を受け付けてるみたいなんだけど、これ入れたらどうなるの?
あとareaedit内の#contents()のプレビュー動作おかしくない?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:27:24.72
前々からここでちょくちょく言われてるけど
amp化ページで様々なタグが効かなくなるのって大問題だよね?
それともアットウィキ以外でもそれが「仕様」なの?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 10:32:38.41
なおかつ
エクスポートとインポートがしっかりできない状態でそれをやるから
最高にアホ

せめてそれができるなら
エクスポート→一括置換→インポートでどうにかなるのに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:11:23.89
他のwikiだとそれは可能な機能なの?
その一括置換があればいかに助かるかって毎度変更されるたびに思うっていうか、
むしろできないと勝手に仕様変えたらダメだろって憤りを感じるんだけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:36.17
>>481
毎回毎回ほんとクソよな

全く違う話で悪いんだが
メールフォームから届くメール、しばしば本文真っ白のことがあるんだが大丈夫なんかこれ?
過去にメールは100通くらいもらってるが1〜2割は本文ないんだよな
名前欄はわざわざ書いてることも多いからイタズラでもないっぽいの
他の人は本文未記入のメルフォ届くことある?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:54:08.52
保守
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:32:14.88
@wikiのコメントは誰でも編集できてしまうからな・・・
ログが残るが履歴に限界あるしWikiaや、wikiwikiのZawazawaとかSeesaa Wikiのようにコメント機能は別にして欲しいよな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:26:39.81
何か()だらけになってコメント見辛いなぁ
どうせなら色変えるか、フォントサイズ変えるかして欲しかった
日付を()にするなんて中々無いぞ…
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 04:31:02.06
ttps://atwiki.jp/news/301
------
【pcommentプラグインの日付表記の視認性を向上するよう改善】

いつもアットウィキをご利用いただき誠にありがとうございます。
アットウィキサポートです。

この度、pcommentプラグインでリリース後にされたコメント行について、
コメントの後ろにつける日付部分を()で囲って視認性が向上するよう改善いたしております。
------


改善?
改悪なんだよなあ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:04:37.20
()で囲うと視認性が上がるのか?
そもそも何で日付の視認性なんか上げるんだよ
日付なんか謙虚に表示されてればいいんだよ
コメント本文が大切であって、投稿順やツリーで並んでるんだから日付は大して重要でも無いだろ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:51.40
日付の視認性なんかどうでもいいと思う
そんなことする暇があったらIDとかワッチョイみたいなシステム導入してくれって感じ
2年以上前に要望して、検討させて頂きますって返事を貰ったっきり音沙汰無いが・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:57:58.78
ここに書いてることどのくらい意見で送ってるのかな
全く同じこと毎回送って欲しい、書き込むことでストレス解消して運営に届かなさそうだから
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:43:23.29
>>499
送ると大体いつも
同様の要望を沢山もらってて応えるべく○○みたいな感じのものを開発中だよ
実装前だから内密にしてねって決まり文句のように言われる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:44:17.55
>>498
履歴は管理人が非公開にしてれば見れないし、履歴件数も上限あるし
管理ページ以外で投稿者の検索できないから同一人物か判定するのが面倒でしょ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 04:00:33.97
開発中なんて言われたこと無いな

頂きました件につきましては、検討案に加えさせて頂きたいと存じますが、
すぐに対応することが難しく、対応完了の目処などお伝えできないことをご理解頂ければ幸いです。

はあるけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:00:23.27
保守
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 02:51:05.86
■安定性
検索が使えなくなる、カウンターが故障するなど、短くない時間不具合が発生する

■機能性
・変な機能・余計な機能はよく追加される
・ampやhttpsなどSEO対策は積極的
・プラグインは多いが、根本的なwikiの機能はしょぼい
 ⇒wikiwikiは全ページ一括置換機能があるが、@wikiには無い
 ⇒wikiwiki、Seesaa Wikiには見出しの部分編集機能があるが、@wikiには無い
 ⇒wikiwiki、Seesaa Wikiにはプラグインではないコメント機能かあるが、@wikiには無い

■運営
事前に告知しない
「特定」や「など」と濁し、具体的な説明をしない。
お知らせの日付を改竄する
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:13:34.23
最近Google Siteでいいんじゃないかって気がしてきた。
JavaScriptも制限無しで使えるし、Google Apps Scriptも使えるし、DBも使えるし、広告ないし
変なテンプレCSSに目を瞑ればわりとwikiしてる感じがしてね
リンクが面倒なんだよなぁ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 11:27:37.61
ページにアップロードした画像ファイルを一括で消す方法ってあります?

wikiアドレス/?cmd=upload&act=delete&pageid=ページ番号&file=画像ファイル名

って直接叩くと画像ファイルを消すことは出来るけど、複数ファイルを指定して消せると便利なんだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:09:32.91
手動で複数の画像ファイルを削除するのは確かに手間だよな
FTPが使えた時は楽だったが、しょうがないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況