X



Yahoo!メール 26通

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:29.75
Yahoo!メール https://mail.yahoo.co.jp/
新着情報 https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/
ヘルプ https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/622/

不具合のお問い合わせはこちら
https://form.ms.yahoo.co.jp/bin/mail_inquiry/feedback

★★2010/02/07頃から裏DVDなどのスパムが届くようになった件はこちらのスレで★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1276281182/

前スレ (25通)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1460208195/

※次スレを建てる際は、NGワードによる投稿規制に引っかからないよう注意!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:51:10.05
>>642
消えろカス
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:10:46.52
メールアドレスで登録
 ↓
フリメ、捨てアドだと>>630になって登録できない
 ↓
Gmailだと作れる
 ↓
Gmailのアドレス取るには携帯認証が必要
 ↓
なら最初からヤフーでも携帯番号で登録すればいい
 ↓
いや、そうならそもそもヤフーでアドレス取る意味なくね?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:16.49
office365で簡単に作れる
yahooidたくさん持ってるとモバゲーやりたい放題
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:08.88
>>635
つまり、Yahooでどうしてもメアド作りたい理由を自問させることで、
Yahooメールでなくてもよいという事に気付かせて、
問題を回避しようというのが狙いじゃね?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 05:38:50.67
>>649
そうイキがるな、ザコが
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 00:24:01.95
>>651
そやから、何でもかんでも俺に聞かれてもわからへんっちゅーねん!
俺にばっかり聞かれても俺も忙しいんや!
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 20:20:50.49
メルアドぽいぽいのメールじゃ、不正なアクセスを防止する機能により、一時的にご利用を制限しています
って出て登録できないな、どないすればいいねん
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 22:15:47.13
yahooid20個ほど持ってるから
休日はモバゲー無課金でやりたい放題
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 05:48:03.50
>>654
再起動してみる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 09:31:01.91
>>654
メルアドぽいぽい以外のメールを使ってみる
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:59:24.38
>>654
セキュリティソフトに問題がありそうだからいったんアンインストールしてみる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 18:34:02.49
>>660
消えろ低脳
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:26.25
>>661
おやおや?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:05:26.36
>>651
特にない。
同じゲームできるだけ。
場合によっては今日のランキングで
自分の別のアカウント名が載ってる場合もある。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 17:47:31.19
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/cat/20200215m.html
Yahoo!メール システム障害復旧のお知らせとおわび NEW

障害・メンテナンス情報
2020年2月15日 公開|2020年2月15日 17:15更新

一部のお客様において、Yahoo!メールにアクセスしづらい事象が発生しておりましたが復旧いたしました。
ご迷惑をおかけいたしましたこと、また復旧後の確認にお時間をいただいたことを深くおわび申しあげます。
大変申し訳ございませんでした。今後同様の事象を発生させないよう、再発防止とサービス安定化につとめてまいります。

●発生日時:2月15日(土) 8時00分頃?11時30分頃


【2月15日(水)13時00分時点】第2報
2月15日(土) 8時00分頃より、一部のお客様におきまして、アクセスしづらい事象が発生しておりましたが、
11時30分頃にアクセスしづらい事象は解消しております。現在、その他影響がないかの最終確認を行なっております。
ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


【2月15日(水)10時00分時点】第1報
2月15日(土) 8時00分頃より、一部のお客様におきまして、アクセスしづらい事象が発生しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、復旧までいましばらくお待ちください。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:20:28.16
Yahooメールの検索結果がおかしくない?
いつもとあるキーワードで検索してるんだけど、急に今年からのメールはヒットせず、去年までのメールしか検索結果にヒットしなくなった
もちろん今年もキーワードに当てはまるメールは受信してるんだけど
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:21:53.12
追記
ちなみにYahooのID複数あるんだけど、何個かのIDは正常に検索結果は作動してるけど、何個かは全く検索結果が使い物にならなくなってるわ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:50:15.43
>>666
一昨日くらいからおかしい
全然引っかからなくて使い物にならない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 14:35:33.93
>>668
やっぱりそうなんだw
ツイッターなどで検索したら数人が同じような報告してるから、不具合発生してるのかもね
早く直して欲しい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:48:44.36
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/47888/p/622
ここの一番下の「問い合わせへ」ってところで昨日の夜に問い合わせしたら、返信がきたけど、未だに直ってないわ
“”を使ってもヒットしない・・・
う〜ん・・メール検索機能もまともに使えないって・・・



Yahoo! JAPANカスタマーサービス八木です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。

「メール検索で直近のメールがヒットしない」事象について、弊社にて
調整を実施いたしました。

お手数ですが、いま一度メールの検索をお試しください。

再度検索してもメールがヒットしない場合、検索キーワードをダブルクォーテーション記号
「"」で単語を囲むとヒットする可能性があります。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 18:57:13.56
再ログインを求められるまでの日数の間隔が短くなったかな?
ブラウザ起動時についでに開いて何度も確認したりするりする所為だろうか。
前は数か月そのまま使えたが、今月ぐらいから2〜4日程度でパスワードの再入力を求められるようになった。
これまではブラウザの設定でyahooのだけは長い間クッキーを削除せずにずっと残すようにしてたけど、
間違えて消しちゃう事もあったので気にせず一括削除できるのは楽かもね。パスワードがちょっと長めだから面倒だが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:47:58.33
>>665
余計な事いうんじゃねーよ

つくれねーじゃねーか
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 23:34:13.63
ログインアラートのログインの度に毎回通知の機能はなくなっちゃうの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 03:13:46.30
だめだ、gmailでしかアカウントつくれない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 03:23:33.25
何回やっても
不正なアクセスを防止する機能により、一時的にご利用を制限しています。
と出てアカウントつくれない(まだ一度もアカウント作ってない)

登録のために有料のアドレス用意したのに
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 14:24:00.65
あーこれGmailしかだめだわ。他のはどれでも作れない。Yahoo!本格的に強化したな。さようなら
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:37:44.53
outlookで作れましたが、何か??
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 02:55:15.09
Yahoo!ボックスの一部機能を提供終了します - Yahoo!ボックス
ttp://info-box.yahoo.co.jp/promotion/organize.html

Yahooのサービスもどんどん劣化していくね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 05:56:40.06
UIも保存期間も使い勝手も広告の量も全てがgmailに負けてて
唯一の取り柄だった手軽に取得できるってのを自分から無くしちゃあねえ
ポイント詐欺に利用されたってのもそもそもYahoo側の甘さが原因でユーザー関係ないし
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:09:43.09
タイホ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:41:44.77
作れるようになったね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 11:07:24.90
アカウント20個作って
今日もモバゲー三昧
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:17:21.09
在宅勤務可能になった
アカウント20個作って
今日もモバゲー三昧の俺は
勝ち組
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 03:35:05.06
※本メールは重要なお知らせのため、Yahoo!メールをご利用いただいている皆様に送信しております。

いつもYahoo!メールをご利用いただきありがとうございます。

このたび、Yahoo!メールでは送信ドメイン認証技術の一つである「DMARC(ディーマーク)」を導入いたします。
「DMARC」とは電子メールの送信元のドメインを認証する技術であり、なりすましメール対策の1つです。
「DMARC」はなりすましメールに対する振る舞いを正規の送信元が決定することができるため、不正メールによるフィッシング詐欺などを防ぐことに役立ちます。
「DMARC」に関するより詳しい内容は下記ページをご確認ください。

ドメイン認証技術「DMARC」について
https://yahoo.jp/oQNnxV

Yahoo!メールはさらなるサービスの向上に努めてまいります。
今後ともYahoo!メールをよろしくお願いいたします。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:55:59.88
アップデートしてから何かのアプリ起動させる度に
常にメール着信確認するマークが出るようになった…
データ容量食い過ぎてる…どうやったら止められるんだろう?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 07:45:10.39
教えてください
普段PCとスマホでYahoo!メールを使用しており、着信は同じものが双方に入りますが、PCから送信したメールがスマホの送信済みメールの並びに入って来ません
どうしてでしょうか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:54:29.60
>>692
なんで不便な方、見にくい方にばかり変更するんだろうね
自分の今のIPも出なくなったから確認するのにもうひと手間かかるようになった
マジで無能
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:20:01.65
ログインアラートうぜえ
フィルター設定でFromがloginalert-master@mail.yahoo.co.jpからのやつゴミ箱直行にしてやったわ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 19:15:18.33
ID20コ以上持ってる俺は勝ち組
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:04:47.12
>>700
連絡用メールアドレスとか電話番号とかは同じやつ登録してんの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 01:32:53.19
最近送受信したり下書き保存したメールが表示されない?消えてるんだけどこれも通信障害?
それともだまって無料版には縮小でもしたのか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:07:18.41
メールの受信拒否で、件名で指定できんものか
毎日SIMどうたらのスパムが来るが、ドメインがランダム文字列でどうしようもない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:00:27.90
件名でフィルターかけたことあるけど、うまく働いてくれなかった
アドレスでかけたら働いてくれたけど、ランダムで来られると無理だね
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:15:36.48
知らない間にいつの間にか設定が増えてて、
デフォルトでメール配信とか外部企業へ情報提供とかが許可になってるのがまじうざい
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 20:02:57.73
>>701
電話番号じゃなく、捨てメアドで登録してる。
あと認証コードでなく、パスワードでログインしてる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:33.36
ヤフオク専用のメアド作ってヤフオクで1回だけ落札したことがある
直後から大量の迷惑メールが送られてきて、何年たっても続いている
メインアドレス使わなくてよかったと思っている
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:12:38.62
異なる場所で2台で同じメールを使っているが、片方からのログインのときに
毎回ログインアラート出るようになった。邪魔で仕方ない。
こんなアラートの出し方されると、いざ本当に不正ログインされたときに見落とすわ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 09:57:53.28
アカウント作った時には住所とか登録してなかったはずなのに、
ヤフオク使ったせいなのか勝手に登録されてて、しかも行動追跡に利用にチェックが入ってた
楽天並みに悪質
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:29:57.08
だったら本文のIPでごみ箱行き決めればいいじゃん
IPころころ変わるからそれじゃ対応できないっていうならじゃあ何で不正を判断するの?
結局自分がログインしたかどうか確認するんでしょ
そんな状態ならシステム側が正しく不正だけを判別するほうが無理ってもんだよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:45:36.86
IPは固定で、2台しか使わないから2種類しかない。
どちらも定期的にログインするから、今までヤフー側で不正ログインとみなされず
アラートされることもなかった。

ウェブメールなんだから複数台で使用するのは当たり前だろ。
たまたま普段と違うIPからならばともかく、定期的に使うIPは許可しろよ。
もしくは手動で許可できるようにするとか。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:10:08.23
>>712,715
自分もオークションを疑ってる。一律ID+ドメインだからなぁ。出品者(取引相手)には確か不可避的に見られるし。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:28:26.74
>>737
どういう仕組みなんだろうね
出品者が悪いのか、システムに仕組まれてるのか

前アマゾンにクレーム入れたらすぐ1通だけなりすましメールが迷惑フォルダに入ってたことある
システム的なものなのかクレーム対応担当の嫌がらせなのかはわからない
0739735
垢版 |
2020/03/18(水) 21:57:29.82
>>736
大丈夫
IPアドレス:〇〇〇〇〇〇って指定した
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 11:43:22.63
広告設定オンになってて毎回切ってるんだけど、
どうやらクッキーを永久に残さないと勝手にオンになるようだ
卑怯なやり方だ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:37:57.43
新しいメールアドレス作ろうとしたら、このアドレスは一時的に制限されてますとか出た
一度も使ってないアドレスなのに制限されるって本当に一時的ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況