X



オンラインストレージ情報交換スレ Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 13:09:40.12
検閲の無い(されてたとしても垢バンが無い)dropboxが最強
かつてセキュリティでやらかしたけど
俺の機密データは全部暗号化してここに突っ込んである
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:05:46.22
暗号化ドライブの差分バックアップできるのはDropboxだけのはず
20GBで作った暗号化ドライブで、2KBのテキストファイルのみ変更した場合に、他のだと20GB丸々バックアップやり直し
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 05:42:53.65
>>237
話が噛み合ってないね
veracryptとか勉強してきて
その場合にDropboxに利点があるって話

ファイル単位なら暗号化ソフトもオンラインストレージも別に何でもいい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 08:34:12.85
暗号化ドライブ作成に多少時間かかるだけで、暗号化復号考えれなくて済む
オートマウント設定は好きにすればいい
あくまでDropboxだと利点のある暗号化として指摘した
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 10:16:41.37
dropboxだけは検閲ないから
多少のエロ写真はそのまま入れてある
ハメドリもちょこちょこ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 01:07:52.95
encfsで暗号化したローカルディレクトリをrcloneでクラウドに上げてるわ
巨大なファイルでない限り、仮想ディレクトリ経由で極普通に使えるのは便利
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 10:51:25.16
Dropboxフォルダの中にOneDriveフォルダとか、OneDriveフォルダの中にDropboxフォルダとか、
そういう入れ子方式で運用してる人っていますか?
なにか問題起きる可能性はありますかね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 13:10:47.26
エロやらでアカウント停止されないdropboxは最強だな
スノーデンくらいの著名人になると知らんけど
差分同期型ではダントツの安定感
大容量保存型のクラウドは使ったことない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 14:31:00.50
保守
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:58:11.31
そういえばGoogleドキュメントやスプレッドシートはドライブの容量制限に含まれないって聞いたから拡張子だけgdocに変えた巨大zip作ったら普通に容量減った( ´・ω・`)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:04:20.72
グーグルは児童ポルノ対策に力入れてるから安心よね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:33:10.44
通報するのは確かアメリカじゃ法律で義務になってるからじゃないかな
直接警察組織にじゃなく、それ専門の公的機関があったはず
で向こうの法人は通報しないと自分らが割食う
日本にはそのシステムないから、とりあえず削除&垢停止処分としてるんだと予想
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 09:17:15.81
pcloud2年ぶりにログインしたんだけど垢生きてた。
これ今やってる招待?キャンペーンって一人招待で1GB増える、上限は500GBってこと?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 06:25:58.77
もうクラウドストレージにはウンザリして、サマリーポケットで年一取り寄せ&中身更新の運用に替えることにしました
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:46:53.31
以下の物についてはお取り扱いすることができません。

・壊れやすい物品(精密機器、ガラス製品、陶磁器、仏壇等)
・法令により所持を禁止されている物品
・公序良俗に反する物品
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:52:40.05
正月毎に実家に置いてくればいいじゃんね
>>264にの注意にある通りフォークリフトでガッタンゴットンやられる訳で、通販の配送で精密機器注意シール貼られるより手荒い扱いされるとか嫌すぎる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 08:36:49.51
取り敢えず、8TB HDDx2台と、BD-Rのバックアップ100枚くらい。
中身が公序良俗に反するかもしれないのが悩ましい(自撮りで未成年でもないので問題ないか・・)

クラウドよりは安全そう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:59:20.33
最近degooの壊れっぷりが異常なの自分だけ?
大容量動画ファイルのDLがサイズ通りに終了しない不具合がかなり痛い
動画のサイズがトイレの無いマンションみたいに延々と増え続ける
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 16:29:42.63
NextCloudというオープンソースのオンラインストレージシステムを利用した一般向けのサービスを展開してるところを探してるんだけど、
ぐぐるためのキーワードを教えて欲しい。
たんに「NextCloud」だけでググってもシステム構築の事例ばかりが出てくる。
0274271
垢版 |
2019/01/13(日) 20:31:04.22
>>272-273
ともにサンクス。

情報はあまり多くはないし、ショボくて安定性に不安のあるサービスが多い印象だね。
ただ、「DediSERVE Vault」については垢作っとくのも悪くはなさそうだな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:55:01.50
pcloudの500gって数人招待するだけで貰える感じであってる?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 19:34:14.11
招待数が月刊最多の人に送られるんだと思ってたけど抽選なのかあれ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 04:28:09.79
>>269
元々degooは どこがどうブッ壊れても不思議
じゃない無茶苦茶アプリだからね…
こっちも復号が調子悪くてファイル名壊れるし
アップロードも途中で強制終了だらけ

いつの間にかスマホの電話番号やらアドレス帳
から勝手に個人情報引っ張って来るように
アプデしてて怖いわ。碌に使えない無料大容量と引き換えで個人情報吸いとられては敵わんわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 04:45:32.81
>>270
ググッたら火力や水力などの他燃料と違い、
「排泄物」つまり使用済みのエネルギー源を
自然界に戻す「トイレ」のようなシステムが
ない原発を皮肉ってる暗喩らしい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 15:55:57.35
pCloud のアカウント作って最初にいくつかの項目をクリアすればボーナス容量もらえるのって、ちゃんと機能してる?
全部クリアしても10GBから増えないんだけど。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 02:19:20.61
>>281
若い子相手に「FDDは2HDが常識(ドヤァ」ぐらい
通じない話かと。興味のない分野の「常識」
なんて知らん奴の方が多いと思う
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:47:09.13
FDDはもうないけど原発は今でも話題にあがってるからなあ、死語認定してそっちが悪いみたいに持ってかなくてもいいと思うけど
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:34:18.49
喩えとして大して上手くも無ければ、反原発スレでもないから認知度低いんじゃないの
サーバーなんてそれこそエネルギー消費大きいんだし
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 07:56:33.54
>FDDはもうないけど

お、おう…
(未だに100均で売ってる訳ですが、ありゃ夢か)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 03:12:21.53
MEGA無料版のストレージ残量が合ってない奴いる?
クラウドドライブのルートでフォルダを全選択してインフォを見たら45.39GB
UPした量的には確実にこれくらいは消費してる
だけど設定の方はクラウド17.36GB/使用可能32.63GBになってる
クライアント側も17.36GB使用(50GB中35%消費)になってる(OSはMint)
上げた動画は無事だし何が何やら
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:27.10
ブラウザ関係なくね?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 06:57:03.46
1年ログインしてないって警告きた
50GBちゃんとあったわ
そう言えばキム豚のMEGA2.0とかどうなったんだろな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:38:53.98
ttps://www.megaupload2.com/

90日?でファイルが消えるパチモンのアップローダーだが
動画のストリーミングには使える
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:35:16.69
やっちまったぁぁ
スマホのDegooキャッシュとデータを消したら
サーバーに保管してたデータがほぼ全滅した

ああ笑うがいいさ、ガッデーム!!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:39:01.35
>>299
ありがとう、人の情けが身に染みます…天使や


その後、何だかよくわからんがデータ増えたり
減ったりを数日間繰り返してほぼ元通りの容量になった
(ただし、中身が無事とは限らない…怖)

そして以前報告されていた、再インスコや
アプリデータを消すと別の端末と認識されて
強制で新しいデータテーブルが作られるバグは
修正されていた模様。一応少しずつでも進化
してはいるらしい
今までがアレすぎて信用しきれないけれど


>>298,>>300
おまいらにハゲる祝福を…!!
そして頭頂に雪が降り積もりますように南無南無
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:12:32.16
pcloudはブラックフライデー、クリスマスも75%off やってた
でも90%offはもう出てこないな…
3年くらい前に500GBライフプランを49ドルで買ったけど、2TBにしておけば良かった
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:10:14.25
https://i.imgur.com/EWJEqIb.png
FileBrowserBizとかいう1300円もするアプリにpCloudが含まれてたから登録してみたけど有能ぽいですね。パソコンにインスコするとDropboxの機能とそっくりでした。
唯一の難点は、設定から2段認証を設定するとWebDAVでログインできない点。アプリパスワードの発行まで開発が進んでいない模様。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:24:12.81
WebDAV使えて、ヨーロッパの割にそこそこ速度出て、買い切りなのがpCloudのメリットだからセキュリティは二の次だわ
気にするデータは暗号化するくらい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:03:38.82
ヤバい!pCloudが管理者から検閲されててアカウント停止された。。
2TB 5万2千円もしたのに/(^o^)\


▼同じ目に遭った人たち
https://amp.reddit.com/r/privacy/comments/am2xbn/pcloud_allows_public_to_view_and_report_your/


▼以下メール本文
----------------------------------------------
Dear User,
We received a complaint about some of the content you keep in your pCloud account. It would appear that this content violates our Terms and Conditions.

As a result of this, your pCloud account has been disabled and you are no longer permitted to access the pCloud website or services.

For more information, please refer to our Terms and Conditions: https://www.pcloud.com/terms_and_conditions.html.

If you believe that your account has been disabled by mistake, please contact us and provide evidence for this.

Best regards,
The pCloud Team

2018 息 pCloud AG, 74 Zugerstrasse Str, 6340 Baar, Switzerland
----------------------------------------------
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 11:58:35.72
>>308
見事にやられますた/(^o^)\
OSをクリンインストールしようと思って、セットアップファイル(自分で買ったライセンスのやつ)や自分のエロ写メ(そういう仕事用の)と音楽諸々をアップロードしたらアカウント自体がbanされました。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:56.10
>>309
せっかくだからredditに投稿してあげれば?
結婚式の写真とかプライベートの写真しか上げてないのに!って言ってる人より参考になると思う

WebDAV使えて昔は容量も多かったし、好き勝手に使ってる無料ユーザーがもっとbanされて騒いでいてもいい気もする
一部の有料ユーザーってのが興味深いですわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:19:22.08
>>310
ありがとうございます!
このまま管理者がデータの「返却」と「返金」の要求を受け入れないようならredditやTwitterで公開質問を行おうと思います。
今回引っかかったのが有料ソフトの私的複製(著作権法30-1)でエロ画像でないことを祈る(^^;;
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:11:37.09
>>311
まぁ自撮りのエロかどうかなんて向こうは判断はできないし、日本の著作権法云々よりpCloudの規約じゃないかな
あとはエロ系公開や共有してたとか

ツイート時期から購入後1ヶ月も経ってないなら決済手段から返金交渉した方が容易かも
PayPalとかなら特に
カード会社だと少し面倒いかな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:56:07.75
>>313
あくまでロッカー型クラウドなので私的な共有も一切していません。
PayPal経由なので返金は可能かもしれませんが、お金よりデータのほうが大切なのでまずは穏便に交渉してみます。交渉次第で何かが緩和されることを祈ります。
また進展があり次第投稿しますm(_ _)m
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:12:20.31
>>314
そう、まず穏便ってのは重要かと
公開質問なんてしても相手に面倒がられる
今までの他のクラウドもそうだけど、あなたは規約○条○項に違反しましたとか、具体的にこのデータがアウトとかの回答は貰えないと思う
(物差しになってしまうから)
交渉はbanで良いからデータをサルベージする猶予欲しいことを明言して、返金はPayPalに聞けばいいのかな?(チラッ
と含ませるとかね
(PayPalへのクレームが多いとPayPalから契約切られてしまうから)
ただ実際PayPalへのクレームが有効な期間もさして長くはないので注意を
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:22:17.70
児童ポルノは単純所有で有罪のはずだからな。外国は不明。
大麻、麻薬の所有が違法みたいなもの。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:36:59.06
>>316
児ポは日本は遅れてて海外の方が厳しい
MSは画像解析からの通報までの枠組みあったはず
Googleも解析システムはあるだろう
pCloudくらいの規模だとどうなのか興味深い
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:43:31.60
生で上げればバレてBANもされるよ
オレは自撮りエロ動画や画像とかは
BANより特定が怖いからメンドいが
いちいちパス付けて圧縮してるけど
どこもBANされたことないな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:06:47.55
保管用ならいいけど時々使うデータだとパスつけて圧縮は面倒くさいよなぁ
差分同期できればVeracrypt使えるけどDropBoxしかないし
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:13:02.77
複数のオンラインストレージにファイル上げてデータ用の外部ストレージ無くしてるんだけどこれって金以外にデメリットある?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:25:35.37
>>321
そりゃスマホで見たいから
 
>>322
漏れがないように複数に同期かけてればハードなくても問題ないと思う
トータルのサイズがでかいといざという時の救出が大変ってことくらいか
bitcasa, OneDrive, AmazonDriveの無制限で一通り痛い目見た
0325& ◆oi1izTdU1Q
垢版 |
2019/03/01(金) 23:19:50.94
>>307 でpCloudの件を投稿した者です!
https://i.imgur.com/RvMUsAb.png
スレッドの皆さま
この度は大変お騒がせしましたm(_ _)m
英文でpCloud AGへ問い合わせを行ない無事解決できました!この件で真剣にアドバイスをくださった方々本当にありがとうございます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:31:15.40
女だからエロ画像とかエロ動画は持ってなくて今までエロ上げてBANされたとかいう話も他人事に思ってたんだけど他人事じゃないかも
女アイドルが好きでいろんなクラウドに画像とか動画上げてるんだけど中には写真集の水着画像や動画も普通にそのまま上げてて…
そういうのも引っ掛かる可能性あるよね?
推しが10代前半の頃に出した写真集の画像とか海外基準だとヤバイのかな
エロ目的じゃないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況