IP電話に回線速度は必須との実験結果が出たので
再度確認のため実験をしてみた。
結果は高速でないと使い物にならないことを確認した。
050plusだけでなくFUSION IP-PhoneSMARTでもテストし
同じ結果を得た。

OCNの低速モードは他社である3日366MB規制などが無く
事実上定額使い放題になるので低速で十分な人には夢のような契約である。
しかしIP電話をテストすると相手にはこちらの声が聞き取れないほど
通話品質が悪化してしまう。
高速モードに切り替えると携帯電話の音質には劣るものの音声を聞き取れる
レベルは維持できる。

IP電話が低速モードで使い物にならないのは残念である。
IP電話会社は低速モードでの使用を想定していないのであろう。
技術的に通話品質の改善は可能と思われるので気が付いてくれることを
切に祈るものである。