X



【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:28:37.91
前スレ

【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1523295687/

■ブラステル電話サービスの特徴
SMS認証で050番号が無料で取得できる
※1年間チャージ0円もしくは課金0円の場合、強制的に番号無効化(2017年7月適用開始)
一度チャージした以降は1年に1度の課金で番号は維持される。(安全のため1年に2回課金)

●つまり500円チャージで携帯電話発信6秒2円(非課税)なら500÷4=125年維持!
10年でも10×4=たった40円で維持可能!

国内の事業者の番号表示サービスに対応
通話料金が安い
SIPのほか、公衆網からも0091-20や0120番号など多様なアクセスポイント
海外の主要国の公衆網にもアクセスポイントを用意
発信番号を登録するとアクセスコードの入力を省略可能
国際SMS/国際転送/海外携帯電話の残高リチャージなど、在日外国人や海外渡航者に便利な機能が多数
http://www.brastel.com/Pages/jpn/home/
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:27:54.26
>>101
あいつか あれが来たらIDやワッチョイ関係なしにはいってくるじゃない
このスレ終わりだな

「OCN」のワードで召還すんなおまえら
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:50:04.95
てめぇに白々しいレスしてんなや毎度の真性ゴキブリガイジww
おまえらだってよwwww
お前一匹じゃヴォケwwwwwwwww
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:34:33.26
ブラステルって、番号一つで複数着信が出来るんだな。
取りあえず、三回線は着信出来てた。
以前は出来なかった気がした。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:56:22.62
>>111
質問!
>14 と矛盾するけど、どちらが正しいの?
詳しく説明できる人、教えて
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:51:18.37
どっちも正しくねえよ
同時レジストも050free以外の使用もブラステルは認めていない
ただそのだけのことだ
お前らが勝手にできて、そして突然できなくなったところでだからなんだって話だろ
スパイウェア入りのV2以降なんてガイジ以外使わないけどな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:54:49.74
>>114
テンプレとか書いてるけど実はテンプレじゃないと言うか前スレでは無かったもんコレ
過去スレ漁れば理由が良く分かると思うよw
余りコレ話題にすると… で察してね…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 20:35:30.61
>>116 メクラか

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/08(土) 00:24:07.06
【重要】

同じ050番を複数以上の端末やIP電話アダプタでレジストしない
一度でもコレをすると発信はできるが着信で相手の声が聞こえない
10秒〜で切断されて正常に使用出来なくなる。

これを回避するには

1.利用する端末、IP電話アダプタを1つに限定して他はアプリ削除
  登録削除する。

2.マイブラステルにログインしてパスワードを変更

3.新たなパスワードを利用する1つだけの端末、IP電話アダプタに
  登録してレジスト

4.これでリセットされた正常なレジストにより以降は正常に通話可能

例:イエデンのIP電話アダプタ用の050番号は専用番号にして
  絶対に他の端末アプリでレジストしない。

例:スマホで利用する場合はスマホ用の専用050番号をレジストして
  利用し絶対に複数端末で使い回しはしない。

例:利用するスマホ端末、IP電話アダプタにそれぞれ専用の050番号を
   割り当ててレジストして利用し絶対に使い回しはしない。

※万一、複数以上の端末やIP電話アダプタでレジストした場合は
  上記の1〜4によりレジストのリセットが必要になる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:01:00.37
                 _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>119,122
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:09:45.43
ま、恐らく"異常(笑)"な環境の俺は
複数レジストで着信&通話が問題無く使えてるからそれで満足
他人の出来る出来ないとかの状況なぞどうでも良いソレだけだ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:15:14.54
重要くんはなんでも重要だからなあ
教科書なんて一言一句すべてに赤線引いてるくらいだし
蛍光ペンなんて何本あっても足りやしない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:29:59.02
昔のスレでブラステルの共有電番&pinを公開すれば何百人レジストで人恋しくて誰かと話したいときにその番号にかければ寂しいものどうし誰かが電話にでてくれるやん。と言うのがあった記憶が。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:56:09.27
端末一つに絞って2のPass変更するだけで残りのレジストも全部切断できるんじゃない?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:08:36.46
OCNじゃないけど、旧フリーテルのiphone用SIM契約は全然ダメだった
iphone用じゃないSIM契約だとまとも
旧フリーテルのどこかで遅延やらパケ廃棄のある装置を通ってたみたい
iphone契約をやめて通常契約にしたら快適通話
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:12:10.87
729値下げしろや ボケ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:00:08.91
1200円くらいだっけ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:18:14.52
OS含めてソフトウェアってのは金を出して買うものではないからな
OSなんてかたって売ってるものなんてすべてOSもどきだしな
今時のオープンソースではないソフトウェアはほぼすべてバグバグな上にスパイウェア搭載だし
もはやガイジ以外に金出してソフトウェア買うとかありえんだろjk
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:21:22.71
まあ100円くらいならお試しの気分で買うでしょ。高くて使ったことない人も多いと思うし
仮に自演ステマとしても本人に何の得があるのさ?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:55:08.16
グーグルだのアップル(笑)にカード番号教えるとかないわ
迂闊なことしてカード会社ともめて架空請求くらって支払い拒絶したら信用機関に登録するんだろ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:27:38.48
Acrobits Softphoneから
Groundwireに環境設定を移すことは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:08:55.24
>>155
>着信時もデータ通信料以外掛かりましたっけ?

着信で金かからんよ 海外じゃないんだし 
残高0でも着信OK

>>156
SMSなんて元から使えないよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 08:33:43.23
テストコールなんて契約してなくてもかかるんだから、
そもそも契約できてないんだろ
sip登録もできずかけてるとか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 08:59:33.28
>>162
もう1年以上前から使ってるアカウント 

テストコール以外にブラステルっぽい電話番号を検索してかけてますが、つながりません
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:57:51.59
ちょうどgroundwireに乗り換えたタイミングだったので設定関係を疑ったけど、アカウントの問題の可能性大かな

コンビニにカード探しに行ってきます
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:42:37.74
残高が変わらなければ失効というなら
着信専用で毎日使ってたとしてもいきなり失効で使えなくなる可能性もあるんだな
たまにログインして見に行かんとだめなのか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:51:44.87
Acrobits Softphone購入してマルチアカウント対応がすごく便利なんだけど
050freeとCloud Softphoneの0091ボタンやコールスルーとかの代わりに0091発信するのになんかいい方法ない?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:54:18.32
現在、特定の荒らし(チョンミネ)がスレに粘着していますが、一切相手にせず完全スルー願います。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 10:03:54.85
186~187(間9分)
この系統のコメ連発するのは同一人物だということが良くわかる事例
スレ立てを自分でやって架空の相手キャラ作ってひたすら競わせ一人芝居でスレを維持
ネタがなくなったり誰も来なくなったら保守の連発 ただただコイツの自己満スレ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:23:07.16
Android zoiperでuLawを使用コーデックに含めているとソフトバンクのガラケーからの着信時にこちら側の音声が相手に聞こえない不具合が発生して困っています。

GSMのみにすると問題無いのですが、GSMコーデックに対応していないATA相手に通話出来ないのでuLawは有効にしたいです。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 01:48:40.39
値下げしてたアクロビッツソフトフォンのほう買ってまだ数日だけど
050free公式アプリに比べて明らかにプッシュの着信率良い気がする

でそれを試してて気付いたんだけど無料同士のブラステル間通話でも
+81付けて発信すると有料になる?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 07:08:27.53
>>193
一度スピテスでUPロードのスピード測ってみたら?
G711u-Lawは一回の通話で160kbpsの帯域が必要になる
回線が遅いなら高速使用か十分な速度のあるwi-fiでu-Lawを使うべし
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 09:45:29.21
お前よくバカだハゲだガイジだって言われるだろ
ブラサイトにスピテ鯖があるならともかくクソの役にも立たねえよボケ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:03:24.85
>>197
お前が決めることではない
質問者がそれを聞いてやり方は自分で決めるだろ

お前のほうが詳しいなら教えてやれよ 分からんなら割り込んでくるな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:07:17.68
>>198
お前よく悔しがるのはテメェの頭だけにしとけって言われるだろ
決めるってなんだよ知障
お前ほんま救いようのないアホなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況