【 050開通までの手順 】 更新 2016年8月31日

(1) ファミマ・ミニストップ・サークルKサンクス等でブラステルカードを入手
表面 http://i.imgur.com/Jwnh1MX.jpg
裏面 新タイプ http://i.imgur.com/zZhvXIN.jpg
裏面 旧タイプ http://i.imgur.com/iQy1qKN.jpg
(新タイプには、IDとPINコードのみがあり、パスワード記載がない)

★店頭にカードが無く、入手出来ない場合@かAへ★
@http://www.brastel.com/Pages/jpn/spc/SPC_ApplyForm.html からカード送付申し込み
支払設定金額は2000円〜になっているがそのままでOK、
ブラステル代理店もしくはクレカ・デビカで500円から入金可能

Aスマホアプリでカードのアカウントと050IP電話番号を無料で作成
ご利用のスマートフォンで【050 free】アプリを検索してインストールしてください。
アプリを起動後、QRコード下のSet up / Get account をタップして
ブラステルカードはお持ちですか?→いいえ→携帯電話番号を入力して送信
SMSで認証コードを受信→認証コードとメアドを入力→作成→(2)は不要
※ブラステルカードを希望する場合は個人情報を登録し郵送される。

(2) 公式ページ http://www.brastel.com/pages/jpn/home/ にてログイン
ログインは、ブラステルカードに書いてあるIDとPIN番号にて行う、
SIPアカウントを登録、自分の携帯番号を入力して050番号の発行手続きを行う。
SMSが送信されるので、受信したコード番号を入力して認証、050番号を取得する。
この際、8桁のパスワードが発行されているので、メモをとっておく。

(3) 050free 等、対応アプリをGoogle Playもしくはアップルストアからダウンロード、インストール、起動
ID、および8桁のパスワードを入力して設定する
★注意★ パスワード欄に4桁のPIN番号を入れないこと、接続ができない。

(4) 050freeからテストコール050-6868-0000へ発信、自局へ着信して確認する。
(5) 無事完了(フリーダイヤルへの発信、ブラステル番号への発信/着信は、未入金でも可能)