X



Yahoo!メール 27通

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:38:50.94
Yahoo!メール https://mail.yahoo.co.jp/
新着情報 https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/
ヘルプ https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/622/

Yahoo!メール ヘルプ → Yahoo!メールへのご意見・ご要望
https://knowledge.support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000011461

★★2010/02/07頃から裏DVDなどのスパムが届くようになった件はこちらのスレで★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1276281182/

前スレ (26通)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1517152829/

※次スレを建てる際は、NGワードによる投稿規制に引っかからないよう注意!
0002>>1
垢版 |
2020/06/28(日) 20:41:14.11
過去スレ
25 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1460208195/
24 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/esite/1415207848/
23 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1412345369/
22 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1412313075/
21 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1412211013/
20 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1412091602/
19 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1405276411/
18 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1401298643/
17 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/esite/1353504220/
16 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/esite/1323736877/
15 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/esite/1308531152/
14 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/esite/1306328209/
13 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/esite/1276281334/
12 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1255915405/
11 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1236083806/
10 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1215180737/
9 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1197733607/
8 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1184174978/
7 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/esite/1166109614/
6 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1153387464/
5 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1140092787/
4 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1116770930/
3 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/esite/1098682746/
2 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/esite/1074606142/
1 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/esite/992965597/
0003>>1
垢版 |
2020/06/28(日) 21:04:53.58
「このホストはBB*規制中です。の早見表」
※NGワードにより投稿規制された場合は、ここを参照しましょう。
https://info.5ch.net/?curid=2630

MANGO板
※次スレを建てる際は投稿規制を回避するため、ここのNGワード確認スレやNGワード絞り込みスレを事前に活用しましょう。
https://agree.5ch.net/mango/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:16:42.06
>>1
立て乙
0006>>1
垢版 |
2020/06/28(日) 21:40:41.41
先日2020/06/20(土)、このスレの1スレ目が建ってから19周年を迎えた。
そして先ほど前スレが2年5ヶ月の生涯を閉じた。

このスレが20周年を迎える頃、Yahoo!メールは一体どうなっているだろう?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 07:37:53.22
そりゃあ個人情報合法収集システムとして存在し続けてるだろ
まさか住所とかまで登録してる馬鹿いないよな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 08:04:41.28
外部メールソフトからの送受信がYahoo!ダイレクトオファーの登録により無料で実現できる現状
(中でも特にPOP/SMTPアクセス)を維持してくれるなら、俺は今後も安心して利用できる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 09:42:00.85
yahoo.comのアドレスにメールを送ったら数時間後にエラーで返ってきて困ってます
アメリカのドメインだから日本語だとはじかれるのでしょうか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 15:04:30.70
yahooカレンダーのリマインダーメール機能終了かよ
重宝していたのに
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 18:40:37.28
Facebook、匿名化OS「Tails」ユーザーの正体暴く技術を開発 米FBIへ提供していたことが明らかに

 米Facebookが米連邦捜査局(FBI)に協力し、犯罪者のネット上での足取りを割り出す技術を開発、提供していたことが分かったと、
米ニュースサイトVICE内のテクノロジーメディアMotherboardが6月10日(現地時間)に報じた。この技術の利用により、ネット上での動きを“匿名化”していた性犯罪者の逮捕に至ったという。

匿名化技術を駆使して性犯罪を行う容疑者をFBIが逮捕
 FBIが同技術を使って逮捕したのは、カリフォルニア州に住むバスター・ヘルナンデス容疑者(20代・男性)。容疑者は偽名を使い、
数年間にわたってFacebookやメールなどで複数の少女を脅迫していた疑いが持たれている。脅迫内容は、性的な写真や映像を提供しなければ、殺害や性的暴行を行うというもの。
脅迫は時に学校にまで及び、授業が中止になるケースもあった。

 容疑者はネット上で犯罪行為を行うに当たり、身元の特定を避けるため、全てのインターネット通信に匿名化ソフトウェア「Tor」を経由できるOS「Tails」を使用して匿名化を図っていた。

 このため捜査は難航したが、FBIにより2017年8月に逮捕。FBIはこのとき、容疑者の身元を「ネットワーク調査技術(NIT:Network Investigative Technique)」というもので特定したとしていたが、
NITの具体的な内容などについては明かさなかった。

ところが、今回MotherboardがFacebookや元従業員へ取材した結果、容疑者の使うTailsの匿名化を破るためにFacebookがサイバーセキュリティ会社に数千万円で攻撃プログラムの開発を依頼していたことが分かった。
これが、FBIが使用していたNITの正体だという。

以下続き
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/30/news078.html
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 10:00:28.38
PC版Yahoo!、トップページ左下の「サービス一覧」のリンク先が最近急にリニューアルして、
五十音順ではなくジャンル別になりトップページに出ない機能を探すのが面倒になった。
今日見たら「検索・ユーティリティ」の所にあったはずの「アドレス」が消えてて、
他のジャンルにもなく完全に消えてて焦った!

Yahoo!アドレスやYahoo!アドレスブックで検索しても出て来ない!
検索結果の中にYahoo!知恵遅れの過去の質問が出てて、
それでURLがわかったので慌ててブックマークした。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:14.52
えっ、リマインダーメールも終わるのか…
俺は予定だけでなく、出来事の記録としても使ってたから、今から他に移行するのはきつい
CSVファイルとかにエクスポートできたらいいのに
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:40:41.75
フィルターの優先順位を変えようとすると、すぐ
「Yahoo!メールにアクセスできません」
てなってうざい!!!!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 21:42:10.01
先月分からメールが全部配信され直してるんだけど
フォルダに移動したのも戻されてるし
というか、削除したやつはデータ消せよ
削除してもデータ残したままで流出でもしたらどう責任取るの?
削除って非表示とは違うんだけど禿にはわからないのかな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:56:00.20
【IT】あなたの信用力は?「信用スコア」 活用広がる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1546744327/

【IT】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572988099/

【IT】無料アンチウイルスソフト「Avast」がユーザーデータをGoogleやMicrosoftに販売していたことが明らかに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580217415/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:08:38.37
メールサービスに繋がらん
障害出てるのか?
ウチだけ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 15:17:06.95
おま環
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 16:18:20.52
なんで消したメールが復活してんだよ
サーバーから消せよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:49:45.78
新しく登録作業したら
ID 電話番号 メールアドレス
これで登録完了してログインしようとしたら「パスワード入力しろ」
って
どうすればいいんだ? パスワード設定する前に登録完了したんだが?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:29:04.17
アラート来たり来なかったり
IP同じなのに
履歴見ると新しい端末のビックリマークがついてたりついてなかったり
糞システムだな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 05:45:17.21
垢作りにくくしてくれたお陰で50垢まとめ売りが3000円でも売れまくりでウハウハだわ
あと6万垢くらいあるから実質360万円の資産ということになる
昔プログラミングの練習がてらたくさん取得しといてよかったわ
笑いがとまらん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:25:11.68
Yahoo! JAPAN総合情報??
なんだこりゃ
ヤフーがロッテの宣伝を送りつけてきた
もう手のつけようがないな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:36:36.58
>>34
この書き込みだけでもアウトってわかるか?
不正行為の自白おめでとう

Yahooに電話で通報して、メールでこのスレを送っておいたわ
去年そんな感じでID大量に不正に作って逮捕された事例知らんのかw

頭弱そう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:48:50.65
>>36
Yahooに電話って、バカ丸出しだな、お前
やれるもんならやってみろや、カス
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:13:46.07
>>37
問い合わせのところから直接電話したんだが?
ついでにメールでここのURLを教えてと言われたんでメールもした

子供部屋オッサンの引きこもりってほかにやることねーのかよ
まぁ失うものがないコドおじだからダメージはそんなにねーやろ?w
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 14:19:55.14
>>34
俺にも20垢でいいんで売ってくれ
webmoney2000円出すから
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:15:50.91
この程度じゃ執行猶予でしょどうせ
まあでも上級国民じゃなければ逮捕はされるだろうね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:46:49.27
直接電話しただの、執行猶予だの、逮捕だの、
幼稚園児並みの書き込みが笑えるわ〜
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 22:07:45.22
服垢でモバゲーやり放題じゃあ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 10:06:52.84
>>45
ビビってしょんべんチビッてるのがバレバレwww
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:16:17.88
をれは福垢60マンコ
モバゲーやりたい邦題
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 00:43:32.72
>>47
はい、はい、そうだね、ぼくちゃん
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 05:12:43.66
漏れは副垢20マンコあるけど売ったりしないぞよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 06:25:57.02
メール以外使ってない垢がクーブラなったんだけど
他の垢が連鎖BANなるの怖いから他に引っ越し考えてるけどどこがいいかな?
MSNもGmailも電話番号要求されることあるから困る
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 20:25:15.46
>>51
お前は野良犬のチンポでもしゃぶってろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 23:43:26.50
朝鮮人の8cm短小チンポw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 15:30:14.33
>>53
人間のオスのチンポは美味しいから病みつきになったわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 22:10:02.66
すげー負け惜しみだなww
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 01:25:49.65
>>55
はい、全く面白くありません。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 10:36:51.20
>>57
お前みたいな短小チンポ誰も興味ねーわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 15:18:47.52
>>58
そうイキがるな、ザコが
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>59←こいつ絶対に子供部屋オッサンの発達障害やろうな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 10:38:22.09
>>60
お前面白そうだな
今後チェック対象
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 08:53:00.82
 


>>20
おれは>>19じゃないけど、

yahoo calendarはのいいとこは、リマインダを好きな先にメールできたこと。
だからガラケーにもできた。
ところがgoogle calendarはGmailアドレスだけ。

スマホにすればyahoo calendarでアプリで似た機能が出来るらしいけど、
スマホが必要になる。


 
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 21:58:47.52
Yahoo! JAPAN IDの登録情報システム不具合に関するお詫びと不具合解消に関するお知らせ
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2020/08/06b/

このたび、当社の各種サービスで使用するYahoo! JAPAN ID(以下、ID)の登録情報システムに不具合が発生し、一部の方のID登録情報(氏名・住所・電話番号など)が、他のID登録情報(最大約39万ID)に誤って反映されたことが判明しました。
本件の概要につきまして、下記のとおりご報告いたしますとともに、ID保有者をはじめとする関係者の皆様に、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
なお、ID登録情報が誤って上書きされた方には順次個別にメールにてご連絡をさせていただくとともに、ID登録情報の再入力をお願いしています。また、誤って上書きされた情報の削除はすでに完了しております。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 13:00:39.14
PCのブラウザ版久しぶりに使ってみたけど
広告がすごいことになってたんだね
Adblockオフにしたら広告だらけで驚いたわ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 11:35:11.28
久々にログインしようとしたら
一定期間使用されていなかったため、利用規約に則り、このIDは利用いただけない状態となりました。
となっててクソすぎる
>>64 の件もあるしもうこの会社終わったんだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 03:59:40.32
垢売って早一ヶ月経ったけど約9万の売り上げになったわ
ぼろすぎて笑いが止まらんw
ていうかなんでこんな需要あるんだろ?

>>42
webmoneyは受け付けてない
BTCで支払う用意ができたら連絡先メアドでも書いといてくれ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 11:22:10.18
>>70
どんくらいアクセスしなかったんや
前に半年くらい?放置してたらメールが全部消されただけで、また使えるようになったけどな

ID自体使えなくなるの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:28:16.52
仕様かえたのか?
死ぬのはメール送受信履歴だけやったけど
ID自体は生きてるから、またメールもその他のサービスも使えたけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:31:39.83
6か月ログインしてなかったらメール初期化される、ID自体が停止されるなら運営がアナウンスして注意喚起するだろ
しなかったら訴訟もんだわ
どれぐらいの期間ログインしなかったらID消滅するってどこかに書いてんのか?書いてあるならソースだせよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:40:28.64
今年の2月までに長期ログインしてないIDは消滅ってのはアナウンスされてる
2月までにログインしたIDも消滅すんのか?どれぐらいの期間ログインしなかったら消えるんよ洒落ならんわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 16:28:49.77
長期間ご利用がないYahoo! JAPAN IDの利用を停止します。
https://security.yahoo.co.jp/news/0018.html

不正アクセスの可能性を低減し、より安全にご利用いただける環境を提供するために2020年2月〜4月に実施した「長期間ご利用がないYahoo! JAPAN IDの利用停止措置」を2020年8月にも実施します。
長期間ご利用がないIDは、不正アクセスを受けても気づきにくいため、不正に利用される危険性が高くなります。
Yahoo! JAPANでは、IDを不正に利用した犯罪を防ぎお客様の情報を守るため、Yahoo! JAPAN利用規約にもとづき、IDを利用できない状態(※)にする利用停止措置を継続的に実施します。

対象となるのは、一部を除き、4年以上ご利用実績がないIDです。
継続してIDを利用したい場合は、8月中旬頃までに再度ログインすれば継続利用が可能です。
ただし、今回の条件に合致しないお客様のIDであっても、不正アクセスの可能性を検知した場合は利用停止措置を実施することがあります。
なお、当該IDでYahoo! JAPANが提供する各種サービスに書き込んだ内容は削除されません。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 17:03:49.60
>>80
今年2月にログイン再度全垢でしたから大丈夫か
しかしなんで8月にまたするんだ?今年2月にログインしなかった放置垢は全部削除になったんだろ
4年以上利用してない垢は停止だけど今つかえる垢は2月以降すべて再承認されて稼働してる垢だけなんだし8月に停止手続きって2月から6か月しか経ってないじゃん
それとそんな大事なことはヤフーのトップページに大きく赤字で記載しとけよ、気づかねーよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:15:31.31
嫌がらせか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 04:20:28.74
ログイン環境は変わってないのに4月頃からログインアラート出るようになったけど大丈夫かな?
>>80の最後のほう見ると不安になる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:50.18
2001年頃にYahooBBのADSL(解約済)で取得したID(1)と、
ソフトバンクエアー(解約済)で取得したID(2)を統合させたいんだけど、できる?

ID(1)は長年メインメールアドレスとしても使ってるから捨てにくくて
ID(2)はpaypay連携させて使ってるから捨てにくい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 03:29:05.70
 


>>62だけど

その後、Gmailに好きな先に転送する機能があることが分かった。
また転送対象をフィルタする機能もある。
だから転送対象として、googleカレンダーからのメールをフィルタで抽出し、
ガラケーメールアドレスに転送することで、
yahooカレンダーリマインダーからgoogleカレンダーリマインダーに
移れることが分かった。

しかしyahooカレンダーにはエクスポート機能が無い。
エクスポートしたいと言うより、何を設定したか知りたいんだが、
ものすごく先の国民年金払込終了、みたいなものは、
いちいち先の先までチェックする必要がある。

それから最近、yahooカレンダーのリマインダーが、
既にスケジュールされている予定についても、
勝手に通知先のメールアドレスを、
ガラケーからパソコンメールに書き換えやがった。

二度とyahooのインターネットサービスは使わん。


 
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:19:54.50
前から謎だったけど通常ウェブから使うと履歴にたくさん項目残ってしまうのなぜでしょうー?謎と不思議!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 09:56:42.36
またこの時期特にFAERでまんだまんだ昼下がりあちゅい6Fロビーで面倒な未使用IDありばいじゅくり作業が木金辺り待っているバッテリーもちゅかな〜

でもそれができるうちがまだ花なのか
いずれこの世のメールをというのがすべて個人的に使えんくなる日は刻一刻とどうせ近づいてるから、ここで6げつ頃キョウハクしとった子が今夏につきなんとか執行猶予延びても事実が正解なら…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 09:59:21.13
またこの時期特にFAERでまんだまんだ昼下がり空調も弱いかない死ぬほどあちゅい6Fロビーで面倒な未使用IDアリバイじゅくり作業が木金辺り待っている!バッテリーもなんとか持ちゅかな〜?

でもそれができるうちがまだ花なのかもしれん、
いずれこの世のメールをというメールが、すべて個人的に使えんくなる日は刻一刻とどうせ近づいてるから、ここで6げつ頃…迫しとった子がゆった件が今夏につきなんとか執行猶予延びても事実が正解なら…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:33:30.97
>>93

>>94

>>95

統合失調症死ねよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 01:06:25.66
メールの送受信サーバ以外のところにメールアプリが繋がないように
ファイアーウォールでアプリの通信を制限してるんだが
最近になって、ヤフーメールだけこれだと受信できないようになってしまった
もうやめようと思う
さようならヤフー
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 11:34:32.59
今まで長い間使ってるアドレスに急にpornhubの迷惑メールが来るようになったな
やたらと登録したりしないから迷惑メールなんて一通も来なかったのに
迷惑メールくるアドレスにしてアカウント作り変えさせるつもりか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:33:58.81
複数アカウント持てなくなった?
なんか副アカウントみたいなのあるじゃん
サブ垢を副垢にするにはどうしたらいい?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:42:15.81
なんか受診箱にあったメールがごっそり消えたんだけど。何これ。マジ困る。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 09:05:31.64
>>108
全部消えたり、自分で消したはずのメールが大量に復活してたり、よくあるよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 10:11:30.89
そうなの?駄目じゃん。今まではたまたまそういう目に合わなかっただけか。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 17:12:58.97
>>111
お前がか?www
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 08:50:00.44
某アカウントのセーフティアドレスにだけ使用してるアドレスにとうとう初めての迷惑メールが
ロシア語のタイトルで9月の1日と4日に送られてきた…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:34:37.32
>>113-114
はぁ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:49.47
先週からSparkでメール受信ができなくなったんだけど対策法ない?
接続情報を再登録しても認証エラーで受信できない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:14:22.93
●Yahoo! Japanの仕様変更をご存じない方のために

★IMAP/POP/SMTPアクセスとメール転送と保存
アクセス範囲を限定することで安全性を高めることができます。IMAP/POP/SMTPのいずれかを有効にし、
他メールソフトで送受信した場合またはメール転送機能を利用した場合「Yahoo!ダイレクトオファー」に
自動的に登録されます。
Yahoo! JAPAN公式サービス以外でYahoo!メールを利用する場合は、パスワードの設定が必要です。

@Yahoo! JAPAN公式サービスを利用したアクセスのみ有効にする※推奨
ブラウザー版Yahoo!メール、Yahoo!メール公式アプリ、Yahoo! JAPAN公式アプリからのみアクセスする場合は
こちらを選択することを推奨します。

AYahoo! JAPAN公式サービス以外からのアクセスも有効にする
OutlookやiOS標準メールアプリ、AndroidのGmailアプリ等のメールソフトを利用する場合はこちらを選択してください。
ただし、オファーメールの受信は強制となります

Bほかのメールアドレスにメールを自動転送する
Aと同じ

つまり、他のメールアプリで使うには専用のパスワードを発行してもらう必要があります
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:03:43.86
仕様変更前にアカウントを取得していた場合、シークレットIDおよび認証用メールパスワードは不要です
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 15:33:10.99
ybbのメールimapで受信できないんだけど。
パスワード変更してすぐはできるがすぐにエラーなる。
iPhoneの標準アプリでも、windowsのoutlookでもベッキーでも。
iphoneのoutlookやスパークに至っては接続もできなくなった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 18:35:50.42
仕様変更って昨日一昨日にあったの?
昨日までは使えてたんだけど。

かなり長く使ってるから仕様変更前に取得したメールアカウントだよ。パスワードログインだし。
>>119
なんて結構前からあったよね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:57:08.92
Amazonの発送通知メール、昔は商品名が書いてあったでしょ
あれを勝手に収集してデータベース化してたところがあったらしい
それでAmazonは商品名をメールに記載しないようにしたということだ

あ、別にそれがどこだか言ってるわけじゃないんで
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:17:42.69
>>127
昨日何が変わったのか知らんけど、前におかしくなったことがあって、
yimg.jp関係を3つほど通したらいちおう表示されるようになった
今見たけど何も違いを感じなかった
0129sage
垢版 |
2020/10/06(火) 11:38:25.57
おま環だろうけど、未読のヤフーメールを何度クリックしても読めない。
yahooトップの最初から入り直させないと読めないのって
Yahoo側がアクセス数を増やすためか他の広告をクリックさせるよう
仕向けてるのではないかの確信犯と思ってるのだけれど。
0130sage
垢版 |
2020/10/06(火) 11:38:25.60
おま環だろうけど、未読のヤフーメールを何度クリックしても読めない。
yahooトップの最初から入り直させないと読めないのって
Yahoo側がアクセス数を増やすためか他の広告をクリックさせるよう
仕向けてるのではないかの確信犯と思ってるのだけれど。
0131sage
垢版 |
2020/10/06(火) 11:38:25.90
おま環だろうけど、未読のヤフーメールを何度クリックしても読めない。
yahooトップの最初から入り直させないと読めないのって
Yahoo側がアクセス数を増やすためか他の広告をクリックさせるよう
仕向けてるのではないかの確信犯と思ってるのだけれど。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:41:24.41
9月30日からメールソフトで同期出来なくなってたみたいで
試しにYahoo!アカウントにログインしようとしたら出来なくなった
「〜の理由で削除しました」的なアナウンスも出ないし、これ勝手に消されたパターン?
割と頻繁に使ってたんだけど
利用規約違反になるようなこと何かしたかな……
https://i.imgur.com/3mcUS7H.png
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:06:28.33
>>135
警告はあっただろ。メールを長期間使わない人に対する警告メールが来てたよ
9月1日までにログインしろ。そうすれば延長されるという内容のメールが来た

全部ログインしたので延長された。あんたはそのメールさえ拒否してたってオチだろ?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:13:25.60
ログインすると新しい規約に同意しろという。ポチって終わり
あと「popで送受信するなボケ。IMAP使え」という内容の通知も着てたな
2021年1月19日からPOPで送受信不可だとよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:15:28.67
消されたアカウントの取得は5年後の消された日の翌日から再取得可能になる。5年後にもう一度取得しろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:49:47.71
>>137
それは4年以上ログインしてない人向けじゃなくて?
アカウント作ったのも4年以内、メールもほとんど毎日送受信(外部メールアプリで)してたんだが…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:42:43.89
外部メールアプリってwww
公式アプリ使ってない時点で全くログインしてないってことじゃんww
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:32:20.36
ブラウザログインにしろPOP受信にしろ、使用アカウントとパスワードは同じなんだから
ログインしている事になるんじゃね?
公式にもログインせず、POP受信設定はしてあっても2年で1回も受信されてない放置アカウントは
ログインしてないって言いきれるけど。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:43:26.35
>>135
「シークレットIDのみログイン」に変更していて入れないというヲチはないの?
それと、「アットマーク以降yahoo.co.jp」はいつもつけないでアカウント名だけで
ログインできてるけどそれ付けてもいいんだっけ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:14:09.15
情弱ざまあ w
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:32.97
注意ワンタイムパスワードを一時的にご利用になれません。
しばらく時間をおいてから再度お試しください。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

このメッセージ出てログイン出来ないし問い合わせようとしてもログインしないと問い合わせ出来ない
yahooって馬鹿なのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:36:56.95
アナルに挿入しないでマンコに挿入するやつって何か理由あるの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:30.27
「ゴマキのホンキ、見逃す気?」とかいうビビッドアーミーの広告がウザイ
つーかお前が本気出すのは浮気だけにしろ不倫ババア

昔は可愛かったのになぁ〜
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 13:01:07.50
整形やろww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 12:37:24.53
Yahoo!メールからのお知らせ

誠に勝手ながら2021年1月19日をもちまして、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式
「POP(非暗号化ポート: ポート番号 110)」
「SMTP(非暗号化ポート: ポート番号 25 , 587)」の提供を終了させていただくことになりました。

つきましては、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式を2021年1月19日までに下表の通りに変更してくださいますようお願いいたします。

■ メールソフト設定(送受信認証方式)変更方法

受信認証方式を「POP」から「IMAP」に変更、送信認証方式「SMTP」のポート番号は下表をご参照の上、変更をお願いいたします。
IMAP・SMTP 設定
受信メール(IMAP)サーバー imap.mail.yahoo.co.jp
受信メール(IMAP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(IMAP)ポート番号 993
送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp
送信メール(SMTP)通信方法 SSL(暗号化)
送信メール(SMTP)ポート番号 465

なお、メールソフトの製品やバージョンによっては「IMAP」を設定できない場合があります。その場合は下表をご参照の上、「POP」の暗号化ポートに変更をお願いいたします。
POP 設定
受信メール(POP)サーバー pop.mail.yahoo.co.jp
受信メール(POP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(POP)ポート番号 995

■スマートフォンやタブレットでメールソフト(IMAP/POP/SMTP)をご利用のお客様へ

昨今、パスワードを使ったログインは、悪意ある第三者が他のサイトなどからログイン情報を入手し、お客様になりすまして不正にログインされてしまうリスクが高まっています。 Yahoo!メールをより安全に、より便利にお使いいただくため、
現在、メールソフトをご利用のお客様は、Yahoo!メール公式アプリに乗り換えていただいた上で、パスワードを無効にすることを推奨しています。
Yahoo!メールはお客様により安心・安全にご利用いただけるようにセキュリティの向上に取り組みます。
今後ともよろしくお願いいたします。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 00:29:06.09
>>163
LINE
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 08:29:25.92
「受信拒否機能に登録できる件数」を、これまでの500件から1000件まで拡張いたします
だってさ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:47:15.63
そんなに必要になるならさっさとメアド変えればいいのに
仕事で使うプロバイダーメールとか
各種サービスで連携して痒い所に手が届くまで育てて捨てられない上にメアド変更できないGmaiとかならまだわかるけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:51:48.34
500件も登録しなきゃいけない人は1000件じゃ足りないよな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 20:26:34.09
500→1000とか凄い成長したように見えるけど
なんも金かけてない

ほんとに欲しい機能は実装しない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 08:52:48.16
アドレスがランダム文字列の迷惑メール受信拒否したいから、アドレスじゃなくて本文とかタイトルに特定文字列があるメールを拒否できるようにしてほしいね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 09:56:18.38
>>170
フィルターで振り分けたら?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 10:34:15.97
そういうメールは件名や本文も一貫性がないスパムだ

下手にあれもこれもとフィルターすると必要なメールまでもがゴミ箱行きになる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 11:01:20.49
Gメールみたいにシンプルモードも用意しろよ
高性能PCでも読み込みに時間かかるときがあって糞仕様やぞ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 11:23:55.08
Webメールなら昔採用してた『正式版』モードが軽かったけどな、今はブラウザの表示モードをスマホ版に変えるぐらい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 17:58:52.58
>>171
迷惑には入るけど、それすらも許せないんだよ
迷惑メールがたまってると腹が立つから受信したくないの
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 19:40:38.36
メアド変更はできないのか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:33:21.87
あんま使ってないメアドなら迷惑入ってても気にならないけどね
メインで使ってるんでメアド変更すると登録変更しなきゃいけないサイトがいっぱいあったりして面倒
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:36:01.24
スパムの原因になるような相手にメインのアド使うなよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 08:56:02.43
>>182
原因はグリコなんだけど、グリコ信用しないんならどこもメインアドレス使えなくないか?
かなり前だけどグリコから個人情報漏洩してお詫びのクオカード500円分が一方的に送り付けられてきたよ
それからスパムの嵐だから間違いなくグリコのせい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:49:26.32
アドレス変えないんだったらYahoo!使ってる意味なし
Gmailのほうがスパムには強い
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 02:19:33.72
知名度の高いフリーメールアドレス3つと、そのシェア率から紹介します。
サービス名 シェア
Gmail 59%
Outlook(hotmail含む) 18%
Yahoo!メール 5%
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 10:28:54.83
Yahooまじでメール使いにくいしな
Gメールが最強だわ
それでも一応あることに必要だから使ってるけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 11:38:42.91
Gmailはアドレス変更できないのと、+以下の有効、無効設定できないし、迷惑メールを即削除できないので最高ではない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 13:34:08.76
Outlook.comが最強
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:54:58.31
Gmailはサブ垢で昔流行った無限メアドの代わりに使うのがよい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:52:32.72
pop使えなくなるっていうメールきたわ
うぜぇ・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:42:45.50
受信メール(POP)ポート番号 995は使えるだろ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:27:49.56
使い勝手悪くした上に携帯番号と紐づけて個人の嗜好や思想を勝手に分析してるからな
yandexにでも逃げたほうがいい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:43:24.59
その手のは10年以上前に懲りた
seznam.czとかswiss.infoとかua.fmとかland.ruとかmyrealboxとか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:00:54.75
メールきたから

POP・SMTP 設定
受信メール(POP)サーバー pop.mail.yahoo.co.jp
受信メール(POP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(POP)ポート番号 995
送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp
送信メール(SMTP)通信方法 SSL(暗号化)
送信メール(SMTP)ポート番号 465
 
で変更したら送受信できなくなったけど、
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:56.80
なぁ機種変更したんで新スマホ上のアプリで
ワンタイムパスワードの設定しようと思ったんだけど
もしかしてワンタイムパスってアプリじゃ受け取れなくなった?

選択肢がメール、SMSしかねぇんだが
前はアプリってあったと思うんだよ
0199198
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:43.96
ごめ言い間違い 受け取るってか
ワンタイムパスのコードをアプリで生成して入力ってやつ
にしてたんで新端末でもやろうとしたんだった
0200198
垢版 |
2020/11/05(木) 19:03:51.58
なんか色々書き間違えたからスルーしてちょ
アプリのとこのコメント見たらできなくなってるみたいだな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:15:51.69
( ´∀`) うん!  簡単だね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:12:06.54
>>197
それはもう使えない。正しいのはこれ

IMAP・SMTP 設定
受信メール(IMAP)サーバー imap.mail.yahoo.co.jp
受信メール(IMAP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(IMAP)ポート番号 993
送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp
送信メール(SMTP)通信方法 SSL(暗号化)
送信メール(SMTP)ポート番号 465
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:22:06.10
Yahoo!メールからのお知らせ

誠に勝手ながら2021年1月19日をもちまして、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式
「POP(非暗号化ポート: ポート番号 110)」
「SMTP(非暗号化ポート: ポート番号 25 , 587)」の提供を終了させていただくことになりました。

つきましては、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式を2021年1月19日までに下表の通りに変更してくださいますようお願いいたします。

■ メールソフト設定(送受信認証方式)変更方法

受信認証方式を「POP」から「IMAP」に変更、送信認証方式「SMTP」のポート番号は下表をご参照の上、変更をお願いいたします。
IMAP・SMTP 設定
受信メール(IMAP)サーバー imap.mail.yahoo.co.jp
受信メール(IMAP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(IMAP)ポート番号 993
送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp
送信メール(SMTP)通信方法 SSL(暗号化)
送信メール(SMTP)ポート番号 465

なお、メールソフトの製品やバージョンによっては「IMAP」を設定できない場合があります。その場合は下表をご参照の上、「POP」の暗号化ポートに変更をお願いいたします。
POP 設定
受信メール(POP)サーバー pop.mail.yahoo.co.jp
受信メール(POP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(POP)ポート番号 995
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:22:19.62
なお、メールソフトの製品やバージョンによっては「IMAP」を設定できない場合があります。
その場合は下表をご参照の上、「POP」の暗号化ポートに変更をお願いいたします。


POP 設定
受信メール(POP)サーバー pop.mail.yahoo.co.jp
受信メール(POP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(POP)ポート番号 995
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 13:43:39.44
アカウントを作るとき、大抵はアドレスは勝手に決められてしまうが、
たまに「ご希望のYahoo!メールアドレス」が表示されて、アドレスを自分で決められる場合があるけど、どういったときにそうなるの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 01:03:09.49
197です。遅れてすいません
解決しました。

SSLをクリックしないと番号変えるだけではエラーになると判明。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 06:42:25.02
勝手に決められたことなんてないけど
向こうからこれでいいですか、好きなのにすることもできますよ、って画面なら毎回出てるけど
向こうから何も提示されずに好きなの入力しろってのはない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:25:14.90
>>215 それとは別に

>メールソフト設定(送受信認証方式)変更のお願い

俺愛用のoutlook2010のままではダメらしいな。
最悪の場合、Yahooトップページからブラウザメールみたいには使えるが、広告が鬱陶しい。
毎月398円払っているのに、何で広告を見なければいけないんだ。
0217216
垢版 |
2020/11/17(火) 22:51:12.58
いろしろ試してみて、設定変更はこのサイトが分り易かったが、
https://www.alpha-prm.jp/support/first/mail/w_ol2010b-imap.html

受信メール(POP)サーバー pop.mail.yahoo.co.jp
受信メール(POP)通信方法 SSL(暗号化)
受信メール(POP)ポート番号 995
送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp
送信メール(SMTP)通信方法 SSL(暗号化)
送信メール(SMTP)ポート番号 465

>受信メール(POP)ポート番号 995
>送信メール(SMTP)ポート番号 465
だとエラーが出るな。
今からではなく、来年1月19日以降に変更しろという意味だろうか。
0221216 217
垢版 |
2020/11/18(水) 10:13:27.90
>>218>>219皆さんスマン。OutlooK2010で設定変更できた

【Outlook2010 手順】
・左上のオレンジ色の「ファイル」をクリック

・アカウントの設定 アカウントの設定(A);をクリック

・変更したいアカウントを選び
その上の「変更(A)」をクリック

・受信メールサーバー(I):
pop.mail.yahoo.co.jp に書き換え
・送信メールサーバー(STPM)(O):
smtp.mail.yahoo.co.jp に書き換え

「詳細設定(M)」をクリックし「詳細設定」のタブをクリック
・受信メール(POP3)(I):
を「995」に書き換え
・送信メール(SMTP)(o):
を「465」に書き換え

・このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要(E)
にチェックを入れる
・接続する暗号化接続の種類(C);
で「SSL」を選ぶ

次へ(N)> を押して完了
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:04:45.96
こんなこと変えるだけでも四苦八苦とかIT情弱よのう
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 15:16:53.24
前、yahooアプリを更新すると、通知来るのが滅茶苦茶遅くなったので、アプリを消しました。
今は改善されて、通知来ますか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 01:26:44.55
・メール検索結果の本文の一部を表示(11月19日追記)
メール検索結果の表示について、本文の一部を表示/非表示を切り替える機能はなくなり、必ず本文の一部を表示するように変更します。

▽赤枠の「メール本文の一部を表示/非表示」を切り替えるボタンがなくなります。
変更前の「メール本文の一部を表示/非表示」ボタン

▽赤枠のように必ずメール本文の一部が表示されるようになります。
変更後の検索結果
・メール本文の省略の廃止(11月19日追記)
メール本文が長い場合に省略する設定はなくなり、必ず全文を表示するように変更します。

▽メール本文が長い場合、設定によって以下のように省略表示する機能を廃止します。




元に戻せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 10:03:12.60
QMAIL3とThunderbirdとOutlook365で設定しましたがなにか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 17:20:25.26
yanooメールで、検索結果だけが、本文プレビュー(タイトルの下に一行、内容が表示される)で出てしまいます。
前まではタイトルだけでシンプルに表示されていたのに。 「利用・設定」では、スタンダード形式で本文プレビューなしになっています。
受信メールもプレビューなしで表示されているのですが、検索をかけると、結果のメールの一覧だけ、全部、タイトルの下に一行ずつ内容が表示されていて、みづらいです。どなたか、解決策をご存知の方、教えていただけませんか。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 18:50:55.34
ブラウザからメールを送信したのですが、送信済みフォルダに入っているものと同じメールがゴミ箱にも入っていました
送信済みのメールが1:23に、ゴミ箱のメールが1:22になっています
これはちゃんとメールは送られているのでしょうか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 06:18:27.71
送信されなければ送信トレイには入らないはずだし、送信して届かなければDelivery Failureのメールがくるはず
0237232
垢版 |
2020/12/08(火) 17:19:27.95
>>235
普通そうですよね、ありがとうございます

ついでの質問で申し訳ないんですが、ゴミ箱のメールが元々どこのフォルダにあったのか知ることってできますか?
ヘッダー詳細見たら何故か日付が入っており、これはまさかもともと送信済みフォルダにあったのか?同じメール2通送ったのか?と心配になってしまいました
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:54:09.11
うちのサンダーバードは今日も元気にダイレクトオファーメールきたよーって通知してくれてるけど・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:50:22.53
>>238だけど駄目元で問い合わせたら「迷惑メール送信防止対策による制限が実施されておりました」やと
いやこのアドレス受信専用で送信しないんやがどういう事や、まあ今後のスレの糧にでもしてや
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 15:08:57.99
ワンクリックだったものをツークリックにするのか
まあログアウトなんてせずにブラウザ終了してるからどうでもいいけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:29:07.84
Outlookでログインできなくなっただけど
同じ人いる?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 02:43:10.02
yahoo!mailcheckerがログイン失敗するようになってしまった
ファイアウォールの許可してるのになんでだろ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 16:51:51.11
俺もそう。
Outlookでログインできなくなった。
何変えてもダメ。
ヤフーが対応するまで待つ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:34:12.46
アカウントを作成するとき、大抵は勝手にIDが作られますが、
たまにIDの英数字を自分で決められる場合があります、どういう場合の時になるのでしょうか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:57:46.76
メールアカウントが複数あるんだが、普段と違うアカウントでログインすると上部の
アカウント名のところが hoge***** という風にアスタリスクで隠されてた。
普段のメールは「ようこそ、hogehoge1さん」と出るんだが。

何が違うんだ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 18:56:05.63
Yahoo!MailChecker、公式見ると対策版アップロードしたってなってるけど
ダウンロード先行くと前バージョンしかダウンロード出来ないの俺だけ?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 05:38:39.88
審査
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:38:01.71
他板で15年以上形メンバー若干代えながらも闘病のように年末年始関係なく続いとる被いじめの他件同様憂鬱な話題年始早々したないんやけんど、ヤフー!メール問題と直接関係ないけど最近っていうか先々月の昨秋から使うた事もない通販サイトの似非?楽天の不審スパムメールと、
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:38:24.15
使うた事はあるアマゾンのアカウント承認不能削除されたかされそうー、または高額のショッピングに使われたって謳ってpassと電話と氏名打って送って送れという妙な要求メールが頻繁に着て困っとる、本物でないか見分けつかん、詐欺メールだろか?本物アマゾンからこういったメールは来ないんだろうか?いずれにせよ過去には無い事ね.そもそも使ってないアドレスがなぜ漏れてるか不気味!!!
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:28.18
いつものようにヤフーニュースにコメントするぞ
あれ?書き込めませんって今日はエラーが多いのかな?
他のIDのメールでメールマガジン読んでコメント用のIDに帰ってきたら
パスワードが違います・・・・・
これってID削除されたってことですかね?
そんなひどいコメントしてないし
自分ので削除されるくらいなら大量にされてるってことですよね
しかも15年とか使ってるIDで何で今さらって感じなんだけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 20:51:06.51
>>259
来たね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 22:08:05.26
AとB、2つのアカウントがあります
どちらのアカウントでログインしてもAでログインしてしまいます
SNSの電話番号が同じになっているのかと思いましたが
認証をgmailに変えてもBではいれません
なぜでしょうか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:32:53.62
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/cat/20210114m.html

ログイン障害のお知らせ(第1報) NEW

障害・メンテナンス情報 2021年1月14日
1月14日(木)15時50分頃より、一部のお客様におきましてYahoo!メールにログインできない事象が発生しています。
大変申し訳ありませんが、復旧までいましばらくお待ちください。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:50:06.77
ログイン障害復旧のお知らせとおわび NEW

障害・メンテナンス情報 2021年1月14日 公開|2021年1月14日 20:15更新
1月14日(木)16時20分頃より、一部のお客様におきましてYahoo!メールにログインできない
事象が発生しておりましたが、19時20分頃復旧いたしました。

お客様にご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くおわび申しあげます。
同様の事象を発生させないよう、再発防止とサービス安定化につとめてまいります。
今後ともYahoo!メールをよろしくお願いいたします。

●発生日時:1月14日(木) 16時20分頃?19時20分頃
※調査の結果、発生時刻を第1報から修正しております。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:47:44.23
 >>275-276
コピーペっ子貼っている子ってひょっとしてヤフー側本元のスタッフの子かも?

5chでたった2名だけでも騒がれると元HP側にもさっとすぐと?告示出されたり同じのをここに貼られたりもするの多いから…5(2)ch、特にここを常時念のためチエック読んどく係の部署でも中にあるのだろうか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:04:39.93
ログインの画面がでかくなって、ブラウザに登録されてるアカウントを選択するのに、アカウント名は選択肢が下に出て、パスワードは上に出るという、非常に使いにくい状態になった
なんで不必要に変更するのかね
よけいなことしないでほしい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:22:17.31
>>1

男から女性への犯罪があまりも多すぎて、日頃の行いが悪いから男は逮捕されるんだよねw
自業自得じゃん
女性が男トイレに入って盗撮なんてした事件は知らない
男が女子トイレでカメラ仕掛けて逮捕なんてゴマンとあるし

そもそも女性は見知らぬ男に性的な欲求なんてわかないからね
得体のしれない男なんてゴミとしか認識しないのが女性
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:31:56.52
重いな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:11.18
何が重いの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 17:27:08.18
罪でしょ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 00:25:28.22
パスワード忘れたから再設置しようと表示されているひらがな入力したら間違いになるんだけどどうなってんの?
馬鹿か?どう見ても表示されてるひらがなと合ってんのに。クソだな!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:42:07.82
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20210125a.html
パソコン版Yahoo!メール リニューアルのお知らせ NEW 2021年1月26日

いつもYahoo!メールをご利用いただきありがとうございます。

現在のパソコン版Yahoo!メールは2012年12月に提供を開始し、9年たちました。
これもひとえに皆様方のご愛顧のたまものと深く感謝申し上げます。
今後も皆様に末長くご愛用いただけるよう
より安定性・快適性を向上するためのリニューアルをすることといたしました。
2021年4月より順次新しいYahoo!メールの提供を開始し
2022年1月に現在のデザインの提供を終了させていただく予定です。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:18:23.28
みんながクッソ使えないと思っていたのならともかく、普通に使っていたものを誰の要請でもなく変えるとか、ユーザーにストレス与える目的としか思えない
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:20:18.87
改悪しないと死ぬ病気なんです
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:52:01.86
スマホとデザイン統一しましたとか言われても、何もうれしくないんだが
むしろ醜いスマホ仕様に統一されたら迷惑というか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 15:17:05.08
スマホとPC版デザインを同じにしたって意味ないのに
ほんとヤフ頭悪い
ていうかyahooメールってもっとはるか昔から存在してたんじゃなかった?
2012年って?そんな最近じゃないはずなんだけど
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 15:38:35.21
>>298
コスト削減だろうね
スマホと一本化するんだろう
あと、現行版って書いてあるじゃないか
サービス自体じゃなくてインターフェイスのことだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:53:42.59
最近はスマホ用の縦長ホームページにするところ増えてきたからな
PCはのけものにされている
おまけにスマホでは当たり前のlazyloadみたいな不快なエフェクトまでつけてくるし
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 19:03:32.53
Yahooメール追加しようと新しいメアド入れたら、メールアドレスの形式が正しく入力されているか確認してください。
と出るんだが。
どう見ても間違えてないし、為にし使っているメアドを一文字消してもそうなる。
なんで?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 01:08:38.98
本当はフリメをやめたいけどやめられないから改悪して使いづらくしてユーザー数を減らして負荷を減らすことにしたのか……
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:36:02.98
yahooを買取れりゃよかったけど、事業価値に対して高すぎたんだよね
ワイモバイルも、Yahoo!モバイルになる予定が直前でひっくり返った
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 11:18:12.54
Hage でいいやん
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:24:12.21
さっき大量のIDに第三者から不正ログインの可能性があります、って
きてログインできなくなったんだが、一体何が起こってるの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:36:40.95
俺はShuriken2018でYahoo!メールを従来同様POPアクセスで正常に利用できてるけどな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:16:35.26
ログイン履歴に覚えのない端末ですみたいな注意マークが一つあるんだけどパスワード変更と二段階認証設定すればいい?
登録したサイトのパスワードとかも変えるべき?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 02:33:26.49
アカウントを作るとき、大抵はアドレスは勝手に決められてしまうが、
たまに「ご希望のYahoo!メールアドレス」が表示されて、アドレスを自分で決められる場合があるけど、どういったときにそうなるの?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:18:21.81
ドコモの新料金プランahamo移行に伴い、キャリヤメールが使えなくなるので
安心安全のYahoo!メールを使わせて頂きます^
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:25:54.46
なんかメールもそうだけど、テレビ番組表も使いづらくなったね
上のよけいなものが出たり消えたりするし、肝心の番組表の表示部分が少ないから見にくいし
次の日押したら頭から見たいのに勝手に明日の今の時刻のところに移るしほんと迷惑
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:59:32.07
ここ最近ずっとつながらないなぁと思ってたら、こんなお知らせ見たことないんだが・・・
>>204
SSLにチェックを入れただけでつなげる事が出来たわ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:39:36.49
ヤフーメール自体が亡くなるの?フラグかな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:54:02.49
IT系はコロナ禍に強いから経営難はなさそうだし会員登録のきっかけになるメールは切らないでしょ
切るとしたらオークションとかじゃないの
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 07:12:13.64
SMS設定させるように誘導するうざい画面が出るようになった
PayPayに続いて迷惑
誰が個人情報紐づけ番号を登録するかっての
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:46:11.48
POPでの外部メール受信機能って…そもそも、
【「外部メール」機能(Yahoo!メールアドレス以外のメールアドレスをYahoo!メール上で送受信する機能)】
って何ですか?
WindowsLive2012を使ってますが、ダメってこと?
それとも単に転送先をYahooにするのはもうダメよってこと?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:51:03.70
なんとなく自己解決
「現在利用中のプロバイダのメールアドレスなど、Yahoo!メール以外のメールアドレスを追加して、Yahoo!メールで送受信ができます。」
・・・なんの意味がある機能なんだろうww
WindowsLiveなどでPOP使えればいいや
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:54:16.53
ローカルではなくウェブメールがメールクライアント(メーラー)になるのは、かつては画期的だったんだよ
その名残り
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:37:05.90
SMS認証もペイペイ連携もしないからしないのに
しろしろうるさいなここ一回しないって回答したら黙ればいいのに
うざすぎる…
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:17:26.18
>>338のページにある各画面画像の赤枠のようなメールアドレスがPC版とスマホブラウザ版で表示されてないんだけど、
これってPOPでの外部メール受信機能を使ってないってことでいいの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:32:09.34
yahooメールは評判が悪いから
ようやく手間かけてcockmailに大部分移転させたけど
今度はcockmailのサービス終了リスクが気になってきたヽ(`Д´)ノ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:46:30.31
ボックスもアップ無くなったね。
全部消したわ。
というか、imapならハッキリ設定項目を
前に出してほしい。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 18:31:09.04
マンコは男性の出来損ないの性別だしな
しょせんは男性の派生がマンコ
マンコという価値しかない
なんの創作力もないし、能力もない
東大の8割が男性、女は下駄を履かせてもらっても2割
同じ義務教育を受けてこの結果だからな

マンコが差別されるのは、マンコゆえに言い訳ばかりですぐに逃げるから
こんな怠け者を雇いたい企業はないってwww
なんで女が社会から必要とされてないのか、己の普段の行動や言動を悔い改めろ
あぁ、マンコにはそんな客観的な思考回路すらなかったなw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 09:12:14.56
>>363
1回しか取引してなくてもB-CASだのオチンチンだのいっぱい来てるよ
出品者の問題じゃなくて取引すると自動的に来るようになってんじゃないの
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 15:08:58.69
さっき障害あったのかな
Gmailからログインできねーて通知ガンガンきて
pcからthunderbirdでもログイン不可だった
あせりまくった
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 16:05:44.45
受信箱のメールを全部削除しても、未読メール1の表示が消えません
使ってるのはChromeなんですがマイクロソフトエッジに代えても変わりません
履歴やキャッシュ、サイトの設定を消しても直りません
別のPCでログインしても変わりません
どうしたらいいでしょうか
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 12:34:25.21
メール消しても消えたことになってるだけでデータベース上は残ってるのが原因だからな
何か月も前に消したメールが全部復活しているというバグがたまにある
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 21:57:04.96
あかん、サンダーバードでヤフーメールアカウント2つの分受信できん。
1通目行くところで止まるわ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:12:34.88
すまん、lenovoの同じメールが9通サンダーバードに受信来てたので、ウェブからヤフーメールに入って、一通削除したら、サンダーバードでの受信復活した。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:03:41.48
最近、一つのアカウントで、メールの送信ができなくなったと思ったら、こんな表示が来た
「迷惑メールの送信防止機能によりメールを送信できませんでした。
送信方法や内容の見直しを行うか、しばらくしてから再度お試しください」

Yahooに問い合わせたら、「ご利用のYahoo!メールアカウントにつきましては、利用規約および
ガイドライン違反が確認されたため、制限措置を実施いたしました。」と、ヤフオクの利用停止
みたいな発言が帰ってきた、何十年とヤフーメール使ってるけどこんなこと初めてなんだけど、
何がガイドライン違反だったの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:21:40.57
Yahoo!ショッピングからくるメール配信を解除しようとしたらエラーになるんだがどうなってんの?もう5日くらい経つ
嘉年華うぜー
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:53:42.58
>>375
ただのミスだろ、向こうの
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:54:20.59
あぁ、それか一人で複垢所持は禁止になったのか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:37:00.78
ゆるゆるのとき取った垢20個以上Thunderbirdで使ってるけど
メールでしか使ってないからか知らんけど副垢で怒られたことはなかった
ただこの前適当な郵便番号で登録した垢限定で
情報きちんと登録しないとアカウント消すぞとの警告メールが来た
訂正してからは大丈夫みたいだし規約変更もないからまだ当分副垢はいけそうかな
ただSMS必須とかpaypay銀行とか禿がyahooと手切れしたがってるのがちょっと不安
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:26:04.13
ヤフーって複垢OKだし、そんな警告文きたっていう報告みたことないね
今年からそういう方向でいくのかな?
たかがメールだけの利用なのに厳しいねぇ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:26:26.44
上記のY!IDは、登録情報に虚偽の内容を設定していると弊社システムにて検知いたしました。
そのため、Y!IDの登録情報を最新に変更していただきたくご連絡となります。
弊社では、サービスを安全にご利用いただくため、「Y!IDを不正に取得し、詐欺行為やスパムメールの送信に利用する」といった過去の不正・迷惑行為に対する対策を行っております。
例)
一般居住が困難な場所の郵便番号(100-0001など)

登録情報の変更を行わない場合は不正対策の観点からY!IDの利用制限の対象となる可能性がございます。

5年くらい100-0001でそのまま使ってたけど最近いきなり来た
今までがガバガバすぎただけで悪いのは完全にこっち
遅すぎるけど常識的な対応だな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:13:40.90
細かく書くと20のうち3つが100-0001になってて
それすべてに警告メールが来た
現在地とちがう郵便番号登録もいくつかあったけどそっちは問題なし

安全のためサイト登録数個ごとにメアド変更してただけで
怪しいことはしてない送信もしたことない毎日受信確認だけ

登録情報怪しいのが3つかぶったのが原因かな
副垢するなら郵便番号はねんのため現在地周辺に統一した方がいいと思う
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:31:04.13
通りすがりだけどいくつかのアカウントの登録情報を確認してみたけど何も登録されてなかったわ
住所だけは自動でなのか町名まで入ってた
未登録は問題ないけど嘘つきは許さないということかなw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:47.96
100-0001の郵便番号って存在してるのに、なんでそんな検知されるんだろう
ってか存在しない郵便番号なら登録自体できないし、完全に言いがかりだね

実際にスパムとして使われてるならわかるけど、そんなことしてなのに来るぅてYahooがおかしいと思うよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:24:34.31
ヤフーメールのセキュリティ怪しいと散々言われてたから
キャリアメール乗り換え需要に備えて厳しくいく気なのかな
1000001は当然ながら一般人住めないから仕方ない
本籍地では一番多いけど本籍と住所間違えるやつなんていないよな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:49.42
過去の適当情報で登録したのを全部削除したらブーイングくるから
今から登録する人が対象じゃないの
どっちみち違うメールに変えようと思ってるけどさ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:15:42.94
大昔に作ったやふーidの郵便番号確認したら適当な番号だったw
そのうち警告来るんだろうな
今使ってないしヤフーの広告メールくるだけだからそろそろお役御免するかな・・・
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 11:45:34.16
>ネットワークエラーが発生しました。
>ネットワーク接続を確認の上、しばらくしてから再度お試しください。

ヤフーメール最近エラーが多くて嫌になるわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 21:27:01.47
海外スマホアプリゲームでクソムカつく事があったから
アプリ内のサポートへ連絡からの改善が見られなかったのでネットで大元の会社のHPへいき
コンタクトのメアド探してそっからヤフメで苦情を訴えてやったい!

もちろん捨て垢でなww 送信し終わった後 即座に垢削除してやったい!
連中が定型の返信送り付けようとも使われておりませんで無駄だぜ ギャハハハ!

で、このスレに書き込んだのは
「やっちまったなぁ 消したところで追跡されて本IDのメアド探り出されてそこに返信来るぞ」
と脅されたから・・・えっできるの? まあ向こう アメリカだから大丈夫だとは思うが・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:23:24.58
「普段お客様がご利用になられていないメールソフトでのログインがありました。」
というメールが来た。
ググってみたけど、ほとんど「ご利用になられていない環境環境から〜」で
文章がちょっと違う
ログイン日時が載っていたけど、ヤフーメールのログイン履歴にその日時は無い
IPアドレスとyahooのIDの最初の3文字は合ってる

これは偽物だろうか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:38:11.10
ログインパスワード間違えた場合の復旧ってどれくらい待てばええの?

不正なアクセスを防止する機能により、お客様がお使いの環境からのご利用を制限しています。
状態が続いとる

https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000012880
の問い合わせフォーム
ログインが必要ですってログインできないから問い合わせるんじゃろがい‼
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:01.19
IEから入って認証コードでログインの設定したら行けたわ
全部のアドレスが塞がってたからどうしようかと思った
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:04:55.18
APIの不具合で、ヤフオクの落札者のIDと商品名が取得できてしまう状態だった、
という発表はなぜか誰も騒がないし、ヤフーニュースにも載らないね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:09:43.65
SMSの確認コードでログインってそんなに安全か?
4文字の数字だけだろ?パスワードより温い気がするんだが
送られた端末でしか使えないコードならともかく
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 13:11:47.22
スマホのY!メールアプリを使い始めたのですが質問させてください。

新着メールが来ると件名や差出人が通知で届くのですが、アプリを開いてみるとメールが届いておらずアプリ内の更新ボタンを押すとようやく通知のあった新着メールを受信します。
メインて使っているGmail及びGmailアプリではそのような手間はないので面倒に感じます。これはY!メールアプリの仕様でしょうか。改善方法があれば教えてください。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:01:53.03
自分だけでないなら安心しました。
どうしてこういう動作なんでしょうね。
通知と共にダウンロードしてくれたらいいのに。

教えていただきありがとうございます。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:18:32.28
通知と一緒にダウンロードしてたら、勝手に回線の容量使われちゃうでしょ。 それと普段はPCでPop3受信してるので、着信通知に使用しているのがほとんど。 アプリ見てもメールがないのが普通。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 01:46:23.28
YahooIDの郵便番号ってどうやって確認できるの?
表示されないようになってるよね、セキュリティ上
0419418
垢版 |
2021/06/01(火) 01:48:17.84
ごめん、397あての質問でした
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 04:05:20.88
オク用の複垢にログインしようとしたら強制ログアウト。
再ログインしようとしたら生年月日入れろとメッセージが出たけど個人情報適当に入れたんで思いだせない。
これってしばらく放置したらまたログインできるようになるの?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 06:28:32.83
>>421
だが
>>420
へのレス?であれば
ログインできたのでパスワードは合っているが
「ご利用のYahoo! JAPAN IDが、第三者から不正にログインされている可能性があります。」
と表示されて生年月日の入力を求められる
秘密の質問は設定してないんで解除を待つしかない。それとも永遠に表示されたまま?
違う人宛てならスマン。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 12:56:00.51
過去レスにそんなカキコあったな
郵便番号で人が住めないようなところを登録してたのが原因だったような?
それか本当に誰かに不正アクセスされたんじゃねーの
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 11:58:19.35
生年月日以外はデタラメでOK。生年月日はクレジットカードを作る場合には正確に必要。あとで変更不可
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 20:38:44.65
すまん。ここで質問することではないと思うけど、Yahooのログインについて。
数年前からIDとsmsなどの確認コードでのログインだけどセキュリティ的にはどうなの?IDを知っていれば、4桁の確認コードで突破できてしまう。もちろんその4桁のコードがあっていたらだけど。
それか、IDとパスワードとワンタイムパスワードが一番強固なのかな?
ここでの質問許してくれ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 03:52:56.96
今SMSコードを発行して時間内にログインしなきゃいけない面を考えると
思ってるよりは危険じゃないのでは。
それでも機械を使えば24時間総当たりもできなくはないだろうから絶対ではない気もするけど
結局はログインIDの設定、パスワード、ワンタイムパスワードが安心かもな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 23:05:45.62
https://zenn.dev/miumi/articles/feed09a7438c63
12文字以上で小文字+大文字あたりから解析不能と見てええやろ
俺はパスの最大文字数で小;+大+数+記やってるがな
記号ない所は仕方ないけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:14:06.74
>>416
いやいや、本文はダウンロードしなくても、
アプリを開いたときに受信箱一覧は自動で読み込むでしょう普通
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:51:24.33
パスワードが通らなくなっててパスワード更新を
請求したら別のメールアドレスに認証番号送られて
更に携帯番号にまた認証SMS送られてやっとメールに
入れたけど2重認証しないと入れなくなった…面倒すぎる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 01:16:10.81
ヤフメルの正しい使い方

@メールはヤフー以外はすべて削除。認証用に?バカか?要らない
A携帯電話番号を登録しておけ
BシークレットIDを導入しろ

これですべてのIDはシークレットIDで管理でき、パスワードは要らなくなる上に
認証は携帯電話認証となる。つまり携帯にコードが送られるのでそれを入れるだけでログインできる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:53:10.56
ウェブのモバイル表示が白紙になった
ブラウザ表示に切り替えるとちゃんと表示されてる
今月いっぱいメンテナンスみたいなのも見たし
しばらく様子見か
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 17:21:05.86
障害発生中!?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 21:53:23.47
パスワード間違えて忘れちまったかと思って、いろいろゴニョゴニョさせられるところだったじゃねーか。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 23:59:58.13
「秘密の質問」が明日廃止だってな
生きてるメアドを連絡先にしてない人はログインできなくなるかもなので注意
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 01:06:53.38
どんどんログインできないような仕様にしてるな
連絡メアドが使えなかったら死亡
生年月日わからなかったら死亡
SMS連携切ったら死亡
秘密の質問覚えてても使えなくなって死亡
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 05:06:28.96
パスワードが正しいのに生年月日を適当に設定して忘れてたのでログインが出来ずに詰んだ
他垢からサポに問い合わせたけどセキュリティ上教えられないから自分で思い出してくださいで無理でした
急いで生きてる他の垢全部に連絡用メールアドレスの登録したわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 05:54:16.83
Firefoxでテキストバージョンでメール書いてると変な改行が入るんだけど、これ無くせませんか?
たぶん一度改行した跡だと思うんですが、そのまま書いてる時は改行の跡が表示されないんですが
下書きに保存したのを見ると変な改行が残ってしまってます
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 16:13:00.68
PC版メールに違うメルアド登録しないとパスワード忘れた場合ログインできませんよってメールきたけどパスワード忘れなきゃいいだけじゃん?
今20個くらい垢あるのけどシークレットIDにはしてる
なんで携帯番号とか登録せにゃならんの?てか一つの垢にたいして一つの携帯番号いるなら何台ケータイ必要やねんて
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 16:59:08.15
運営は垢減らしたいんだろ
あの手この手の罠でログイン出来なくなるようにしてる
この前のログイン障害も何かやりすぎたんじゃねえのと
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 18:13:05.65
パスワードを忘れなければいいって言っても、定期的にパスワードを再設定されるみたいだから
その時に生年月日を覚えてないとマジで使えなくなるよ
携帯は嫌でも連絡アドレスは登録しておいた方がいい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 21:22:32.20
>>452
>>定期的にパスワードを再設定されるみたいだから
マジで?運営が勝手にパスリセットすんの?それダメだろ
てか5年前にパス変更したのはそのまま通るけどな
余計な事やりすぎだな運営
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 23:24:22.49
>>453
パスがリセットされるのではなく、ログインすると
「第三者から不正ログインの可能性があります
お客様の情報をお守りするため、パスワードを変更してください」と出る
>>422でも書かれてる内容ね
ただしこれは下の方に「利用状況からシステム的に判定した結果です」と書かれてるから実際に不正ログインがあったかどうかは確定したものではない
実際にパスワードを再設定した後にログイン履歴をチェックしたけど不正なログインはなかった

このパスワードを再設定する時に生年月日が必要で、それが分からなければ連絡アドレスから認証コードでログインはできる
それが出来ないとメール画面にも移動できない
ちなみに複垢全部でパスの再設定画面が出てる訳ではないし、1度再設定が要求されたのに2度目も要求された垢もあるから
どういう基準でパスワードの再設定が判定されてるのかは分からないです
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 23:40:39.21
去年だったかな
職場とか自宅とかコンビニwifiとかいろんなとこでログインしてたらそうなった
接続元IPが不安定なのは一つの要素だろうな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 13:09:22.49
●ここまでのまとめ

世界はオーセンティケータを廃止し、携帯電話番号認証が主流である。日本は遅れている
その理由としてセキュリティに問題があることと、ベンダーに使用料15%〜30%支払わなければならない

企業は負の遺産を嫌う。そのためヤフージャパンなどはオーセンティケータの廃止を決めた
また物理キーはすでにハッカーによって暗号は突破された

そのためYubikeyは新しい認証方式を採用したYubukeyBIOの発売を無期限延期した。物理キーでは
漏洩を防げないためである

現在最良な認証方式は携帯電話番号によるコード認証が主流であるが、アカウントひとつに電話番号を
1件を必要とする。そのため複数アカウント利用は相応分の携帯番号が必要になる問題はある

アメリカのヤフーおよびAOLは1件の電話番号で複数のアカウントを容認すると発表した。またテレグラムも
1件のみであるがひとつのアプリで3つのアカウントを同時に利用できるよう仕様を変更した

テレグラムの場合、電話番号は3件必要になるが、3つのアカウントをひとつのアプリでログアウトせずに
同時に利用できる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 13:18:26.71
もうひとつ。携帯電話認証の利便性のひとつとして料金が上がらないことだ
受信が無料なら何件でも利用可能だ

この場合、モバイルデータをオフにしていてもコード認証だけはしっかり届く
パスワードは不要になる上、これが電話番号認証が好まれる理由である
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 14:28:31.03
でも電話番号と紐付いた購入履歴閲覧履歴諸々の個人情報が漏洩するまでがセット
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 14:49:35.49
>>460
携帯電話で通話が出来ないプランを契約している人は世界中を探しても存在しない
理由?簡単です。通話できないプランをあなたは契約しているのか?していないだろ

絶対に通話できるプランは1件契約しているはずです
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 17:38:58.95
SMS認証のまま紐付け解除したらログインできなくなるって酷いな
パスワード設定してあるならそれに戻せばいいだけだろ
第三者から不正ログインの可能性のやつもなんの痕跡も無いのに出るし
これなんか、どうせお前ら生年月日てきとうに入れてるからパスワードリセットさせねえ、という魂胆にしか思えん
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 14:07:36.07
あ〜あ、1年ぶりにINしたヤフー垢のメール全部なくなってたわ
いろんな所の登録情報あったんだが?舐めてんのか?

昔から胡散臭い事やってて、沸騰ワードで情弱をターゲットにしたフィッシングや詐欺メール対策してるとか
糞みたいな事ほざいてたけど、お前らもやってる事変わらねーから

プレミア会員解約を忘れてた、YAHOOBB解約で全部解約になると思ってた人等が、知らぬ間に毎月500円を数年取られてて
気づいたときに解約しようにもIDとパスが分からず、電話相談窓口もなく、メールでの指示も難しいあほみたいな文章書かせて
糞みたいに複雑化して、奪取してたからな

俺は銀行変えてそのままにしてたら、使っても、ログインしてもないIDで
支払ってない期間5000円分払えと、弁護士事務所の名前を書いた催促状送ってきたからな
まじでなめすぎだろ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 16:33:48.29
ヤフーのやってることまじで汚ねえよ
こんなところでつまらん煽りやってるヤツらなんかかわいいもんだわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 19:29:32.71
連絡用メアドがわからない時用に、ご利用状況から確認というのができてるな
ログインできる垢で試してみたけど、全項目合わせても結果は
お手続きができませんでした
になる
この、ご利用状況から確認ってのは全部却下する仕様では?
突破できた人いたら報告してくれ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 11:26:34.72
>>468
使ってないアカウントは消すって連絡来たやろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 15:37:43.74
>>485
たぶん、ログイン>ログインできない場合から進んで、連絡用メールアドレスがわからない場合、のところじゃね?

>>486
たしか4年以上ログイン無しって条件だけど、4年経ってないのに消された垢あるわw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 15:44:51.11
>>484
>>487
これやってみたらマジだったw
ログインできない場合の本人確認
全問完璧に答えても、本人確認が出来ませんでした、と表示されるわw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:41:02.51
よく見たらYahcoだったわw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 15:49:43.32
yahooメールをbecky!で使ってるんだけど5/31でPOP受信終了したんじゃなかったっけ?
まだpop設定のままで受信できるんだけどなんで?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:24:52.80
最近、ログインアラートがログインの翌日とか4日後に来る
pop受信のせい? ポーリング間隔は10分にしてあるけど
同じ人いる?
障害・メンテナンス情報にも載ってないよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 11:13:43.89
やっぱpopのせいっぽい
(ログインアラートじゃなくて普通の)メールが日を置いて2通来たりしてるし
中の人しっかりしてくれ

imapで見てる別アカウントは問題ない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 20:36:20.83
送信時刻と受信時刻が具体的にどれか分からないが...

ここ1か月ほどの事だけど、

1) 数日も遅延するメールが時々ある(すぐに受信する方が多い)
Yahoo!路線情報も遅れて届いたことがあって、6/28付けのメールが6/30にpop受信

2) 一度受信したメールが数日後に再度新着として受信することがある
6/28にpop受信したメールが7/1にも再度新着で受信など
重複受信したメールはヘッダ全て同じです

1)2)ともにメール本文に記載されてる時刻から察すると
ヘッダのDate:とReceived:は正しい時刻だと思われます

単にpopサーバの問題にみえるけど、
クライアント側の問題?

Thunderbird 78.11.0 (64bit版)/Windows 8.1
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:12:50.65
MOPERAMINIブラウザでヤフー!メール
今日久々
ちゅかおうとしたら、本人確認要求された!登録メールを忘れたんでログイン不能!
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 12:45:37.53
複数ID持ってるけど、最近どのIDでも「第三者から不正ログインの可能性があります」って
異常に出まくってるんだが、どうなってるの?
生年月日記録してないID全滅したんだが

この表示って滅多に見ないはずなのに
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 06:51:00.11
少し前から複垢対策厳しくなったらしい

第三者からの不正ログインの可能性の画面は
アカウント保護にみせかけた複垢殺しだと思ってる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 06:55:02.51
メアドって1つのアカウントで複数作れるからそっちでやればいいんじゃない?
複垢でも悪さしなければ、普通に使ってていいとは思うけどね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 12:07:40.65
複垢は250くらいあるけど
なんともないぞ
プロバイダーがYahooだからかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 00:16:53.89
昔は入力必須じゃなかった時ってなかったっけ?
後になって必須入力になったパターンだと空白のままで登録されていることがあるね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 03:33:02.03
確認できないし問い合わせても教えてもらえない
だから生年月日を覚えてなくて連絡アドレスも登録してないと詰む
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 06:57:43.55
自分の生年月日を忘れる人なんて記憶喪失か認知症患者ぐらいなもんだからな
私の誕生日はいつになってますか?って聞く方がどうかしてるな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 14:51:51.16
笑った
まあどーせ複垢なんて乞食とテロリストしかいねーんだから全部規制して無問題
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 20:40:33.43
複数垢 → 監視開始 → ん?ひとりで誕生日が違う垢発見 → 第三者が…

ってことらしい。誕生日が同じ複数垢は「第三者が」は来ない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 23:22:50.14
>>526
それソースどこにあるんだ?
妄想か?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 21:43:01.23
俺も複垢あって誕生日バラバラだけど、そんな画面でねーぞ
人によって違うってことは、不正解ってことなんじゃw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 22:02:03.09
同じIPから複数人がログインすることもあるだろ家庭内Wifiとか
どうやって識別すんだ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 23:15:15.43
そこはアクセス端末が違えば同じIPでもOKっていう判断なのかな?w
俺の場合は同じ端末から連続して複垢にログインしてるけど、今の所無事だわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 10:13:28.10
これってアカウント乗っ取られてる?
・7/10まで普通にログインできたのに
 昨晩ログインしようとしたらログインできない
・連絡用メルアドが自分の知らないアドレスになってて
 パスワードが変えられない(それ以外の変更方法が表示されない)
今どうやってもログインできない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 17:40:42.59
うーん
PCもスマホもIDとパス保存だから押せばログインできる状態なんで
アカウント間違いではないですね...
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 19:03:18.29
Webメールの画面が新しくなった
縦3列の分割になって当然のように使いやすくなった
ほとんどの人のPCの画面は横長だもんな・・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 19:03:56.40
機能ヤフー―――問い合わせたのに返事こねえええええええええ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:25:19.34
>>539
これからどうなるのこれ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:43:21.57
助けて...
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 20:54:52.13
見た
けどやっぱり駄目で
何回か失敗しすぎたらしく操作できない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 22:32:52.65
これから先ずっと犯罪に巻き込まれるの恐れて生きていくのか
憂鬱
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 00:50:03.63
>>546
・ウオレット、paypay、ヤフオクなどの料金が発生するものはやってない
・メールの中に個人情報結構あり(履歴書、免許証画像)
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 20:00:43.30
ワンタイムパスワードを捨てアドにしてたけどアドレス分からなくなって詰んだ。
基本的にアプリのワンタイムパスワードを使ってた。
再設定を依頼したけど再設定後もワンタイムパスワードを捨てアドに送られて積んだ。

SMSは登録してない。
だってどうせ解約したら使えなくなるし。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 20:21:39.39
アプリで生体認証に変更できるという事でやってみたけど特に変化なし。
アプリでは認証済みなのでメールが使えるが、認証方法の追加は出来ない。

> ワンタイムパスワードを設定中の場合は、パスワードを無効化するとワンタイムパスワードをご利用できなくなります。

> パスワード無効設定
> 無効にするには事前にSMS認証の設定が必要です。

SMSの電話番号を登録するにはとにかくワンタイムパスワードを入力しないといけない。
他に方法がない。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 08:24:33.32
半年ぶりくらいにログインしようとした垢で「第三者による〜」が出た
指示通りパスワードを変えたらまた同じ画面が出てパスワードを再度変えさせられた
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 11:38:12.24
固定回線、同じPC同じブラウザでしか使って無くても、ログイン履歴では全部「新しい端末からのログイン」扱いだからな
判定アホ過ぎ
0553548549
垢版 |
2021/07/18(日) 12:57:45.88
新規にID作ってみた。
SMS番号を最初に入力しないと作れなかった。楽天様様だ。
ランダムな英数字がIDで規定されてた。けど、最初からニックネームを作れてそれをメールアドレスに出来た。
ランダムなIDは受信しないようにできたので連絡受け取りそこなうって事もない。

認証でつまづいたので認証を捨てメールアドレスでも受け取れるようにしてみた。いけた。
念のために無料のiCloudメアドも登録したが、両方に認証が送られることはないようだ。
「ログインできない?」から認証を送るときに一部だけ見えてるメアドのリストがあって、どこに送るかを手入力する必要がある。これで捨てアドにどんどん送られることはなくなる。
問題は日常の認証アドレスを追加する方法だが、登録済みには1回送るだけで同時に新規メアドを認証アドレスとして登録できたので気軽にメアドを変更できるようになった。

問題は以前のメアドを捨てて切り替えできるかどうかだが・・・
0554548549
垢版 |
2021/07/18(日) 12:58:49.28
***-****-
への確認コードの送信、または確認コードの入力間違いが一定回数を超えましたので、時間をおいてから再度お試しください。

とか出たから一日1アドレスしか変更する余裕はなさそうだ。
0555548549
垢版 |
2021/07/18(日) 13:01:25.88
以前はID=メアドだったからこれを受信しないように変更した上でニックネームを登録できるかどうか
無理だろうな。
そもそも認証通らないと何も変更できないんだから・・・
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 01:18:20.07
休止とのたまっているYahoo!ボックスみたいに金食い虫のサービスなので、
早く終了させたいんじゃないかな
まあ、Yahoo!のサービスは終了・値上げ・改悪の3本柱でできているからね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 05:42:00.69
ハハ 朝鮮企業らしーわ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 18:58:10.38
ヤフーに登録できる電話番号って1アカウントにつき1件?
調べたら同じ番号で登録できてパスコードも届く。どうやったのか自分で思いだせんもんで
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 11:35:27.24
仕様変更で最近それも不可能
それと今年いっぱいでパスワード方式から、強制的にSMS認証へと変更になるよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 17:24:18.66
それ困るなあ…今6つほどアカウント使い分けてるんだけど
国内買い物、海外買い物、ヤフオク用、SNS登録
ヤフオクは番号登録してるけど携帯1個しかねーし他のアカウント使えなくなるわけ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 03:00:22.97
さすがにSMS強制は無いだろ
ユーザー数激減、プレ垢激減、PayPayユーザー激減になるのわかりきってるし
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 07:35:08.55
>>564
サポートに聞きました。残念ながらハズレ。できるそうです。ただし条件がある
それを教えるとみんなマネするから黙っておくw

1つの電話番号で最大2件まで登録可能だって※条件付
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:03:50.66
性格わるそうやな〜お前w
しかもできないことを条件付きで出来るとホラ吹き

さっさと死んどけ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 04:26:44.56
IEで新しいyahooメールを使おうとすると
まともに使えない
これはIEにはもう対応しないよということなのかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 20:22:57.04
ログインしようとしたら
「不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。時間をおいてから再度ログインしてください。」
こんなエラーが出たんだけど、10年以上使っててこんなエラー初めてなんだけどこうなった人ほかいる?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 21:51:02.14
未だにそんな表示出ないぞ
普段と違うIPや端末からアクセスしたんじゃ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 08:00:25.58
ヤフー迷惑メール2021、7月.50通、迷惑メール配信、従って警告、メール配信差止、本日20210812
15回目差止警告配信、既にヤフー株式会社ヮインターネット事業法罰則金避けられない違反行為繰り返した、極めて言語道断、当方然るべき、罰則金、¥5000万.賠償請求した、
従って此のヤフー株式会社、警告再三差止請求拒否した、断じて許されるべきではない、然るべき法に
従い、インターネット事業法廃止、妥当と思われます、二〇二一〇八一二〇七五九

0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 13:25:30.59
PCだと表示画面が小さくなって使いずらいのでとりあえず旧デザインに戻した
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 12:09:20.26
これ、どこで戻せるの?見当たらないんだけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 11:32:39.68
>>586
ありがとう
本当に使いにくくて泣きそうだった
メールログインしたときの読み込み時間も異様に長いしね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 12:56:30.92
pc版webメールはメール一覧画面の一番右側の広告欄がデカすぎ。
まあ広告収入で成り立っているだろうから、敢えて大きくしてクリック率上げてるんだろうけど。

これじゃユーザー離れ起こるだろうなぁ。
それか、メールソフト(thunderbirdとか)でのアクセスが増えるか。
0589588
垢版 |
2021/08/16(月) 13:01:08.88
>>588 (補足)
あ、新しいバージョンのWebメールの話ね
あと、sageるの忘れてたわ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 13:27:22.38
表示をいじったら旧ぽくなってそれなりに使えるけど…
過去メール見るの下にスクロールだけで見れるのはいいがレスポンスが悪い
最初の読み込みもラグあるし使い心地が総じて悪いな
それとログアウトのボタンを前みたいに一発で押せる場所に戻せよ、設定の奥に隠すなバカ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 00:13:57.18
情報デザインのわからないデザイナーが仕事しやがって…
「今までどおりがいい」のではなくて、
「前の方がマシ」と言うことに気づけ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:08:39.10
日付が無い迷惑メールがメールソフトのフィルターすりぬけて未読メールとして受信箱に入ってしまう
送信日時が無いやつ受信しないでくれ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 19:04:47.17
届いたメール内または件名の特定の語句・単語で受信拒否ってできますか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 21:04:38.47
>>595
@block senderをインストールします
A承認します
Bブロックを開始するメールアドレスを登録します
C受信メールはそのままゴミ箱に入れて自動消去を選びます

通知も来ず、ゴミ箱にも入っていないので便利です
相手に返すことも可能です。その場合には

「このメールアドレスは存在しない」を相手に返すよう選ぶだけ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 11:25:33.14
うちにも新デザイン来たけど酷いね
adguard入れてるから右に無駄スペース
フルスクリーンにしないと右端の設定ボタンがでてこない
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:03:47.11
旧UIで受信拒否のリスト全部消したらエラー無くなった
再度新UIの受信拒否に同じだけ追加した

全般的に動作が遅い
document.titleに受信トレイの未読メール数が表示されなくなったのが不便
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 12:58:54.19
chromeのタブに未読通知が出ないな。
あと、デスクトップ通知の設定ができない。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 04:54:07.70
不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。
時間をおいてから再度ログインしてください。
こんなエラー出たんだけど、なんなのこれ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 14:34:15.93
>>606
全くねえよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 17:42:44.40
>>605
俺もいま出た
正しい郵便番号をいれてもログインできねーわ
なんなのこれ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:01:40.32
8/12午前中にログインしようとしたら、「新しいYahoo!メールの提供を開始します」
という表示が出て、それをクリックする操作しかできなくなった。

クリックすると、次はパスワードの変更を求められ、変更しないと先に進めないから、
変更してログインした。

ログアウトして、午後再度ログインしようとしたら、パスワードが違っているとのことで、
ログイン出来なくなった。
手書きでメモも取り、ブラウザにも記憶させているのに!?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 01:50:14.51
第三者による不正ログイン疑惑来た
パスワード止むなく変えたけど
納得いかない
なんで出たのかなんで変えなきゃならんのか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 02:32:17.82
最近ずっと「不正なアクセスを防止する機能により、一時的にご利用を制限しています。」
と表示されるんだが、以前は数時間で治ったのに今は2日以上立ってもこのまま
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 03:50:30.89
>>612
俺も今同じことになったこれ治るのかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 08:05:22.05
第三者から不正ログインの可能性がありますって画面が出てログインできなくなった。
ヤフオク出品用に使っていて現在何件か取引中なのにふざけんなよ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 11:04:09.67
>>617
2週間近くカスタマーサービスに問い合わせているけど、埒が明かない。
公表はされていないみたいだけど、最初にログイン出来なくなった時点で、
ヤフーが何かしていたのは確か。

8/12カスタマーサービスからの返信
「生年月日の入力・パスワード変更が必要となる対応を実施していたところ、
リスク検知システムが過剰に作動してしまった。
順次復旧作業を行っているので時間をおいてから試してください。」
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:18:01.76
>>618
同じく出た

ログインが昨日からできねーわ
ほんまにハゲ死ねって思う

ちょん企業潰れろ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:20:46.31
>>621
固定だけど、出たぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:33:24.64
>>623
俺も出たけどすげえ面倒なパスワードに変更したら一発でログイン出来たわ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:39:16.86
>>625
2つの垢のうち、1つ目はそれでOKだけど
もう一つはなぜか郵便番号も要求される
正しいのを入力しても弾かれる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:58:03.06
個人情報収集と複垢の名寄せに余念がない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:29:51.54
俺も郵便番号で跳ねられてるけど
これは完全にアカウントが死んだってことでいいのかな
問い合わせても解除してくれないのかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 16:28:24.20
下書きでちまちま文章を打ってたんだが今日見たらそのメールがない
あわててゴミ箱見たらメールタイトルが一瞬表示されるだけで何度タップしても即消えてしまう
その後時間おいてゴミ箱見たらメールの中身が表示されたので安心して受信箱に移動を選択
ゴミ箱から消えて受信箱にも移動してなかった
問い合わせ送ったけど対応してくれるかどうか…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 16:55:54.92
この不具合ってヤフーメールだけなの?
それとも Yahooのその他のサービス全てにログインしたらだめなの?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 17:08:26.16
不正ログインの可能性があるから
登録時の生年月日を入力してパスワード変更しろって強制的に言われたんだけど
生年月日なんか、適当に入力してたもんだから
覚えてなくて
詰んだ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:13:42.16
>>632
自分は2つのYahooアカウントがそのような状態になったけど、
・1つめのアカウント
[生年月日を適当に入れてエラー]→[連絡先メールアドレス入力]
→[そのメールアドレスに認証用番号届く]→[その番号を入れてパスワードを変更]
で無事に新しいパスワードでログインできた。
・2つめのアカウント
連絡先メールアドレスが分からないので放置していたらいつのまにかログインできるようになっていた。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:38:19.68
>>633
いつの間にかログインできてたの?
何日放置したの?


>>634
は?そんなの誰でもやってるわ
それで詐欺行為やるわけでもねーんだから
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:40:01.01
追記

俺も今ログインできたわ
一日放置だったな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:53:21.40
今回のYahoo!メールの不具合の件、
なぜ公式で発表してないの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 19:35:38.54
少し前からここで話題になってたけど
不正ログインなんちゃらの表示
前に書いてた人らも、数日放置で治ったのかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:19:46.77
>>640
俺の場合は昨日でて、今日ログインしたら直ってた
一日放置だったけど、永久にその表示のままの人もいるのかね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:35:46.10
>>639
えーっ 今もですか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 00:34:11.59
>>643
それ気になる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 02:12:18.17
問い合わせ確認した

このたび、Y!IDを安全にご利用いただくために「生年月日の入力」と

「パスワード変更」が必要となる対応を実施しておりました。
ご利用のY!IDについて確認したところ、リスク検知システムが過剰に作動してしまったことにより

実際には第三者によるアクセスが行われていないY!IDにも対処を行っていることがわかりました。
サービスご利用中のところご不便をおかけし大変申し訳ございません。
順次復旧作業を行っておりますので、しばらく時間をおいてから再度ログインを

お試しくださいますようお願いいたします。
再度お試しいただいてもログインできない場合は、本メールに返信する形でお知らせください。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 03:00:34.69
新規IDを作って、パスワード設定しようとしたら
不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。
時間をおいてから再度ログインしてください
このエラーが出て、画面がログインユーザーになって、ログアウトも何もできなくなりました
最近これが多すぎ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 07:36:33.41
もうGmailに全面移行したほうが良いのかな?
クレカ登録や銀行登録もすべてヤフーメールで登録してるんだけど
ある日突然ログインできなくなったら最悪だしな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 13:43:48.11
ミスった
5年くらい前かな
GmailがちょっとIP変わったぐらいでセキュリティブロックがかかってくそめんどうだったんだよ
おま環かもしれないけど
その頃は新規も簡単だったしそれでほとんどヤフメに変更しちゃった
金融機関関係なんてほとんど個別のメアドに分けてるから変更やりたくねーな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:11:24.16
>>655
同じだわ
あの頃はIPちょっと変わっただけでロックがかかった
Gメールは今でもそうなのかな?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:59:17.40
Yahoo!メールにログイン出来ない不具合一日放置して、今日ログインしたら直ってた。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 05:14:46.31
パスワード設定しているIDで、ログインするとき、毎回
「不正アクセスからあなたの情報を守るため SMS認証を設定しよう!」って聞かれるようになったんだけど、
嫌な予感。こちら非表示にする方法ありませんか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 12:39:52.78
>>662
メールソフトで自分PCなどからPOP3やIMAPで受信してる人はパスワード方式が廃止になると、どうやってアクセスすればいいんだろうね。それともこういうアクセス自体のサービスが無くなるのか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:30:35.86
パスワードはユーザーページ上でランダムに作られたものを入れるだけなんじゃないの?
ちなみに、海外のukメールを使ってるが、ukもユーザーページ上で作られたものを
ソフトのパスワードに入れるようになっている
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:37:24.77
最近の強制アップデートのおかげで
重すぎて使えなくなったのだが…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:23:00.81
別のメールに引っ越し考えてる
ゴミ箱から受信箱移動操作したのに消えてしまったメールなんかもまったく対応してくれないみたいだから
間違えてゴミ箱送りにしたら基本終わりやん
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 19:05:36.27
Webメールなら基本削除した物の復元は何処でも不可能でしょ
自分で操作する時に気を付けるしかないよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 19:38:34.49
>>678
ゴミ箱からの移動がミスしてないと確実に言えるの?
ゴミ箱から移動したつもりで削除してることもあるぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 20:00:07.18
別人だけど俺普通に対応してもらえなかったぞゴミ箱から受信箱への移動中の削除
そこまで大したメールじゃなかったから良かったけど一度でもゴミ箱振ったら自己責任らしいなYahoo!メールの方針は
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 01:06:29.18
最近の人間は気に入らないことがあると、自分は悪くない、相手が悪い、だからな
頭も悪いし話にならんわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:09:37.95
>最近の人間は気に入らないことがあると、自分は悪くない、相手が悪い、だからな


典型的な日本の女じゃんこれw
いつも自分を棚に上げるメスども
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:30:41.29
Yahooのメール
洒落にならんくらい重いな…
どこの素人が作ったんだ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:59:18.79
>>688
どこの国でも“女”は信用できない、という言葉があるように
女に人権が不要って考えのイスラム国はある意味正しいと思う

男女平等の例を見てもわかるが
あいつらは自分らが損するとき女差別と喚くからなw
自分らが得することにはダンマリ
おまけに未だに専業主婦とかいう無職になりたがる女も多いし
金を稼いで自立するといことは拒否して、男性と同じ権利を要求してるからなこの国のクソメスどもはww
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:07:09.17
新しいIDつくってパスワードにすると、毎回不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。ってなるのな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 13:14:37.99
webとyahooのメールアプリは受信できるけど、iOS標準メールとAndroidのGmailだとimapで最新メールが受信できない
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 14:42:32.20
アカウントとかいらんから、pop3の設定値を書き出してみ?
ポート番号とかサーバー名とかそのあたりな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:36:55.55
>>698
当たり前じゃん

Yahoo!メールをより安全にご利用いただくためのメールソフト設定(送受信認証方式)変更のお願い
Yahoo!メールからのお知らせ 2020年8月24日
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20200824a.html

いつもYahoo!メールをご利用いただき誠にありがとうございます。

Yahoo!メールではセキュリティ強化の取り組みとして、Yahoo!メールをより安全に
ご利用いただくためにこのたび、誠に勝手ながら2021年1月19日をもちまして、

メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式「POP(非暗号化ポート: ポート番号 110)」
「SMTP(非暗号化ポート: ポート番号 25 , 587)」の提供を終了させていただくことになりました。

つきましては、メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式を2021年1月19日までに
下表の通りに変更してくださいますようお願いいたします。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 15:35:44.63
>>700
俺は>>698じゃないが、こんな重要な案内、2020年8月にメールで配信されたっけな?初耳だわ
たまたま>>700のレスを見つけてラッキーだわ
メール受信pcを触れない環境に今現在いるから、受信したかどうかの確認ができないがw

まあしかし、うちのpcは暗号化での受信設定に既にしてたと思うけど、それにしてもな、この文面を見た記憶が無いんでな…w
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 22:38:56.46
>>705

セーフティーアドレスじゃなくて?
サブメールってどこで作れるの
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 10:29:15.32
セーフティメールで十分なのに
有料でサブを選ぶ理由ってなんや?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:03:28.63
1000件以上あるメールを検索して、フォルダに移動させると固まるんだけど、同じ人いませんか?
ブラウザのweb版です
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:34:35.22
新しいIDつくってパスワードにすると、
毎回不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。
って表示されます、こちらを非表示にする方法を教えて下さい
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 09:36:53.97
yahooIDたくさん必要になったから、
まず電話番号入力して、あとで電話番号の設定を削除したら、
10コ作れた。

意外に簡単だった。
これでモバゲーやりたい放題。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 09:44:11.12
それ最初は作れても、数週間でBANされるよ
不正なんちゃらに引っかかってな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 10:54:42.31
>>721
ヤフオクを利用するため「本人確認」済みなんじゃないの?
それなのに違う生年月日を入れてるとか?
生年月日は正直に答えるだけじゃん。これは変更できない仕様のためです

ABCというアカウントがある場合

A 1/1/2000 OK
B 1/1/2000 OK
C 1/1/2000 OK

A 1/1/2000 NG 毎回不正なログインが行われる恐れがあるため
B 1/2/2000 NG 不正の疑いがあります
C 1/3/2000 NG 不正の疑いがあります

生年月日が違うアカウントを削除するしか方法はない。あきらめろ
150件以上のアカウントを持っているが生年月日は同一。なにもされてないよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 07:03:01.81
webなんだけど
今まで画面全体がスクロールしてたんだけど
上の方固定されて狭い範囲でのスクロールになって使いにくい
設定で変えられたりしますかね?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 13:01:54.93
今までは表示のタブで未読だけソート出来てたのに、
新uiだとプレビューとか表示間隔とか文字サイズとか、本当に表示に関する事しかできないのね
未読でソートしてまとめてゴミ箱とかしてたのにすげー不便になったな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 02:03:06.40
新WEB版、送信しても下書きが残るの直ってないじゃん
バグじゃなくて仕様なのか…?なわけないよねぇ
添付ファイルはドラッグ&ドロップできないし
旧版に戻したわ
旧版も既読が既読にならないバグとかあるけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:33:27.01
>>725
ほんまそれ。
「新システム出来ました、より便利になりました」って謳っておきながら、便利な機能捨ててやがる。
逆にこの「より便利になりました」の対象物が、実にしょうもないものだったりするんだよな。

俺もシステムエンジニアだが、こういう設計をしたがる感性の持ち主の気持ちが全く理解できないわ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:23:52.81
ユーザーを苛つかせてオナニーするタイプなんだろww
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:00:45.63
ヤフーidを退会したのですが、電話番号は削除されないのでしょうか?
問い合わせは土日祝日はやっていないのでしょうか?
新規でidを作って電話番号だけ解除しようとしても
不正なアクセスを防止する機能により、一時的にご利用を制限しています。
と出て作れません、何時間待てばいいのでしょうか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:01:27.49
>>746
いや、その今年の12月までに新を改善してくれたらそれでいいんだよ

別に、新しいものを受け入れるのが嫌、というわけじゃあないからなぁ
新は新でも、使いやすく便利な新なら、いっこうに構わないからね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:49:09.19
>>746
え?まじで?
旧をずっと使えるんじゃないのか
強制なんか?
ハゲ死ね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 22:35:26.98
>>749
ありがとう・・・

うわぁ、まじで最悪
PCからだと新の場合は読み込みに時間かかりすぎてイライラするわ
ただでさえ旧でもちょっと待たされるのに、ログイン時にその5倍くらい時間がかかるんだが・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 13:58:09.01
メールを開くのにあんなに待たされるってなんだろうな
Gメールもそんな感じだけど、あっちは簡易バージョンもあるから即開けるし
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 09:26:20.55
しかし間延びして見にくいな
作った奴の脳ミソがスカスカだからこんなスカスカの見た目なのか
別に今のままでいいだろうが
なんで強制移行なんだよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 14:33:07.39
旧版ですが、昨日からイメージブロックが機能していない

HTMLメールで画像が表示されているからおかしいと思って設定を見直しても
「すべてのメールに対してイメージブロックを有効にする」
になっているが画像は表示される

試しに一度無効にして有効にしてもダメ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 05:36:09.26
不正なログインが行われる恐れがあるため、利用規約に則り一時的にIDのご利用を制限しております。
とうとう来たわ
ブラウザでログインしようとしたらこれで別ブラウザでも全く復旧しないんだけど
thunderbirdでは普通に使える状態だから待てばなんとかなるのかな
こんな感じでいきなり止められるとかやってられんけど
ヤフメ副垢20個ぐらいでほとんどのサイト登録使い分けだから変更めんどい
電番登録してる本垢はさすがに凍結されないよな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 12:46:51.46
>>766
5年位前の仕様の話だけど、フリーの垢2つとYahooBBの垢(=有料垢)1つでpop受信を順に連続(メーラーによる機能)でやったら、3つ目くらいで受信エラーになったわ。
でも手動受信で数分おきにやれば受信できた。
popの受信処理くらい、今時のサーバじゃ全然負荷じゃないんから、このくらいの垢の数許容すればいいのにねぇ。

今じゃそのフリー垢を1つに減らし、YahooBBも退会して(=フリー垢に変わる)、結局フリーx2でやってて、これなら問題出てないけどね。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:21:45.24
>>765
自分も全く同じ症状が出て、調べている内にここへたどり着いた
PCに何か不具合でも起こったのかと思ってウイルススキャンまでしてしまったよ
Yahoo!には問い合わせた?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:08:17.95
>>770
ヤフーって何か言っても無駄っぽいから問い合わせはしていないよ
同じ人がいておま環じゃなくてよかった

確認のため新版にしても画像は表示されたから、この設定が機能していないのかも
担当者は何やっているんだろ

これとは関係ないけど、新版だとメッセージがスクロール出来なくてワロタ
旧版に戻したが、12月から強制になったら使い物にならない
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:30:05.83
新版ヤフーメールは本当にどうしようもなく使い勝手が悪すぎて何もメリットがないな
おそらく担当がサボらず仕事してるフリをするためにやってるんだろうけど、
強制的にそれに付き合わされる利用者は迷惑この上ない
ホント勘弁してほしいわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 10:47:20.96
イメージブロックの不具合がやっと直った

リファラはブロックしているから表示された画像から漏れてはいないと思うけど、直るまで1週間くらいかかったな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:48:20.02
もうブラウザからはアクセスしません。
こっちはA4サイズのノートブック使っとんじゃ
クッソみたいに使いづらい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 23:13:29.39
>>777
PCでwaterfox classicというマイナーブラウザからログイン
セーフティアドレス管理のため4つぐらい副垢ログイン使いまわしとUAいじってたのが原因かなあとわからんけど
前から使ってる20個ぐらい副垢のThunderbirdでは普通にログインできて使える
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:05:46.23
UAとIPアドレスが変わって、連続でログインすると高確率でなるんじゃないの
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 13:12:58.96
firefox78.15.0esrにアップデートしたらメールのスクロールが出来ないな、旧バージョンに戻そうにも戻すボタンすら表示されんわ
エッジで開きなおして旧バージョンの戻した、ちゃんと動作検証してんのか?こんなんで12月以降強制的に新バージョン移行なら使いものにならん
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:23:36.45
新版のヤフーメール使ったんだけど右端に画面スクロールするやつが
でなくて不便なんだけど、旧版みたいにスクロールするやつだすには
どうやればいいか誰か教えてー
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:01:03.39
>>782
firefoxでそうなったからエッジでログインしなおしたら問題なく表示されたので速攻で旧バージョンに戻した
ブラウザによって操作不能になるようなものはリニューアルとは言わんわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 08:53:37.06
いろんな人が書いてるように新しいインターフェイスのヤフーメールは激重い
唯一良くなった点は、大量にメールを削除する時に以前は500通とかのメールを一度に削除
しようとすると途中で止まってしまってできなかったので日付を範囲指定して200通ずつくらいとか
削除してたけど今は1000通くらいあっても削除できる
あとは最悪
メール見るだけで重い
0796795
垢版 |
2021/10/22(金) 05:51:28.72
どうも、端末の問題だったらしい。自己解決しました。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 15:59:07.18
ヤフーアカウント同士のメールで宛先メルアド誤字脱字なし
ブロック設定してもされてもないのに「failure delivery」で宛先ネーヨで怒られるのだけどこれ俺だけ?
相手側も同じような症状で互いにメール遅れねぇってどういうことだってばよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:16:05.44
新はいつになったら画面スクロールできるようになるんだ?
このまま年末になって、こんなくそ仕様を使わされるのか
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 14:03:31.82
ご覧になろうとしているページは現在表示できません。
不正なアクセスを防止する機能により、お客様がお使いの環境からのご利用を制限しています。
In order to prevent unauthorized access, your access to Yahoo! JAPAN has been restricted.

ってなったの解除されるのってどれくらいかかる?

誤った内容を連続して所定回数以上入力すると、不正なアクセスを防止する機能が働き、このページが表示される場合があります。しばらく時間をおいてから再度お試しください。なお、時間をおかずにお試しになりますと、再度このページが表示されてしまう可能性があります。

だから時間で解除はされるんだよな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 16:49:03.29
最近毎日のように不正アクセスの疑いがあるって強制ログアウトさせられて生年月日入力とパス変更させられるわ糞が
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 17:06:41.89
Yahooってトップニュースを見るのがほとんどで、ログインしなきゃ
ならないのは、たまに使うヤフオクページぐらいしかない
なんでそんなにログインする必要がある?
ログインしようとしなければ不正アクセスの疑いとか出てこなくて
済むんじゃないの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 18:25:11.86
メールソフト使ってないの?
うちはOfficeのOUTLOOK使ってるけど、Webからログインなんて
しなくてもメールは読める
どうしてもWebじゃなきゃ嫌だって理由あるの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 08:48:05.18
>>802
それ8月によくなったわ
最近は違うIPでもならない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:07.48
>>800
スクロールっていうのはミドルクリックでのスクロールのことを言ってるの?
それなら左側や上側でミドルクリックすれば横スクロールするよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:08:59.45
新型のスカスカ表示は嫌だわ
なんでこんな無駄な空間ばっかりなん
脳ミソがスカスカで文字が多いと処理出来ないアホ向けか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:52:47.18
回線が混んでいるのもあってヤフオクもヤフショも遅い
でも見ることは出来る
メールは何度リロードしても開けない
だめだろこれ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:30:03.83
sms認証って短期に繰り返すと一時的にロックされるんだね
モールで初めて買い物しようとしたときにちょっと嵌ったわw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 16:25:39.56
混で通知が遅くて繰り返すとロック
PayPayで支払出来ず
キャンペーンの時間内に買い物出来ない
殺意湧くよな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 16:57:04.12
新しいY!メール、
受信トレイで表示されているメールを全選択して削除したとき、 そのときにたまたま新着メールが来るとリストには表示されていないのにそれらも含めて削除されてしまう
酷すぎるバグがある
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 17:33:35.57
メールの日付順を昇順に変更してからメールアドレス横のリロードボタンを押すと
降順になるにも関わらず表示のインディケータ(サンカク印は)昇順のまま変わらず

糞過ぎるバグだ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 08:57:37.79
>>818
ヤフーショッピングとかヤフオクとかでPayPay使ったりPayPayフリマに出品しようとするといちいちSMS認証にしなきゃならないのが糞面倒だよな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 10:52:46.17
>>811
サイトがリニューアルするとほとんどスカスカになるね。
なぜなのかデザイナーの言い分を聞いてみたい。
MovieWalkerという映画サイトもひどい改悪に遭った。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 11:53:27.14
ただし、日本のサイトだけがやらかす話と差別的に捉えないでほしい。
Twitterなど日本国外のサイトの改悪例も多いから。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:31:59.86
オレはグローバルな考えだから日本のやることは最初から全否定することにするけどな
日本は中国や韓国よりも劣っててヘイトレベルで叩かれないと良くなる可能性が生じない国だから
良くなる可能性が生じることはありえないけどな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:06:59.10
新着メール50通一気に来た3日分かな?
ペイペイ情報おすすめメールぶっこわれてて同じのが200通来てる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:12:41.92
旧型、フォント変わったな
今更こんな変更するのは、見にくくして新型に移行させたいんだろうな
いらんことばかりするな死ね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:28:25.68
>>833
あーと(サンクスコありがとん)です
そういうの使わない方がいいし
ようちゅかえないのでウエブ
ブラウザからにしてるの

今更ながらながらこのメール
次のモーションへ行く前に一回戻らないと作動せんかったけど

pc以外でも最近そういう仕様になった?のかも


あとヤフー側から見おぼえない
スパム系オークション通販とかの宣伝
メールが24通以上も着てて!( ゚0゚)!!

作るときうかつに受ける設定しちゃったのかも
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 00:38:26.83
メールボックスが利用停止になるのとIDが停止になるのごっちゃになってない?
メールは半年つかわなかったら停止されて全削除だったはずだが、IDは関係無く使える
IDが停止になるのは4年間ログインしなかった場合
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 17:10:03.06
ドコモの携帯にメールだそうとしても
「メールを送信できませんでした」と表示されて送信できない
Gmailでは送信できたからYahoo!メールの問題だと思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:02:29.01
相手がヤフメを拒否してるだけだろ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 04:48:00.93
改悪後はメールの検索結果の件名の幅が狭すぎて何のメールか全然わからん
「新着」で検索してクソメールをまとめて処理してたので困る
PC版を使ってるんだけど動作が今までより遅くなってるし一体何がやりたいんだ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:27:24.30
PC版だとログインしてからの読み込みに10秒くらいかかるんだけど
旧デザインなら数秒だったのに・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:14:34.16
メッセージ表示画面がYahoo!側の広告画面になっているので
PCで広告ブロックを使っているとメールメッセージも見れなくなるので
一々広告ブロックを解除する必要がある
Gmailなら、こんなクソ仕様ではないので設定いじらなくても普通に見れる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:02:01.24
SoftBank店員がソフトバンクが良いと勧めるが、
店員はドコモ使ってたりするよね

家族グループ組んでて転出できないんですとか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 17:04:10.32
新デザインクソ杉ワロタ
これってかなり苦情来てると思うんだけど、それでも強制行動なのか?

メールログインでの読み込みに何秒待たせるんだ・・・バカジャネーノ
メキシコなら生きたまま手足切断されて処刑されるレベルの改悪だぞ
死ねよエンジニア
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 10:39:11.42
>>855
Yahoo!japanの広告利益増やすための変更だから
メッセージ欄=広告枠にすることで、広告欄がでかくなる
しかも広告ブロックだとメッセージを読めないメールが
あるのでユーザーは広告ブロックを解除せざるを得ない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:42:09.04
ieなんてまだ使ってるのいるのか

それにしても上と右の無駄な領域どうにかならんものか
画面の小さいノートパソコン使いで文字サイズ大きくするような老眼だと
マジで本文表示領域ほとんどないだろうに
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:58:54.73
InPrivateで固定すると空白領域は無くなる
通常画面とInPrivateを行ったり来たりすると、おそらく通常画面に
戻った時に空白領域が出来てしまう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 07:17:19.78
>>859
旧は表示件数で設定を変えても問答無用で全件表示になった
新の方はそもそも表示件数の設定自体がないので最初から全件表示
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 16:12:40.55
Yahoo!メールに、最近(11月から)Uber Eatsから メールがくるようになったけど
利用したことないのに、どっからもれたんだ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 09:31:45.13
>>863
>旧は表示件数で設定を変えても問答無用で全件表示になった

旧デザインの表示件数はスタンダードモードにしか効かないのは知ってる?
アプリモードだったら一覧と本文間をマウスドラッグで変更して件数自由に変えられるし
新デザインは旧デザインのアプリモードと同じで境界線のドラッグで変更できる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 07:18:57.49
>>865
@ヤフージャパンを利用するため携帯電話番号を登録した
Aお前が電話番号の変更をせずに電話番号を解約した ← 変更せずに放置したお前が悪い
B他人はMVNO等でお前の電話番号を取得した
C他人はお前が携帯電話番号を登録して利用していても新たにヤフオクアカウントを取得可能である
D他人は無料ポイント取得のためUber Eatsを登録した
E他人に通知が届くが、電話番号を変更せずに放置しているお前にも通知が届く

とっとと電話番号変更して来いバカ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:05:45.15
相手は銀行やクレジット会社も持ってる中華ベッタリの企業ぞ
個人情報やら消費動向の紐付けくらい造作も無かろう
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 19:20:24.39
メルマガ一斉削除したいんだけど何回やってもエラーになる
6万件あるんだが、これ一件一件削除するしかない?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:38:42.88
>>874
そのフォルダで適当に引っかかりそうな単語で検索して数百件に絞り込む
そこから全て選択して削除を繰り返せば?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 23:22:20.14
>>875
ありがとう
そうやってコツコツやっていくしかないか
気が遠くなりそうだけど
>>876
楽天が始まったばかりの頃からのメルマガで、ほったらかしにしといたら溜まってしまった
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 01:54:16.53
メールしていたら突然「迷惑メールの送信防止機能によりメールを送信できませんでした。
送信方法や内容の見直しを行うか、しばらくしてから再度お試しください。」というエラーが表示されました

どうすればいいでしょうか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 18:39:32.05
問い合わせても

ご連絡いただいたYahoo! JAPAN IDのご利用状況について確認した結果、
ヤフオク!を含む一部のサービスのご利用を制限しております。

また、ご利用の制限を解除することはいたしかねます。

なお、このたびの利用制限に至った判断経緯等のご案内は行っておりません。
何卒ご了承ください。

ホントふざけるなボケ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:01:24.62
PCで新しいYahoo!メールをEdgeで開くとブラウザの右端に画面全体がスクロールできるバーが出てきます。
グーグルクロームで開くと全画面だと出てきませんが、
画面を小さくしていくとスクロールバーがでてきます。
この画面スクロールバーをグーグルクロームでも常時出しっぱなしにするにはどうしたら良いですか?
旧版だと常にスクロールバーがでています。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:59:00.82
Yahoo!メールで一時的な問題が発生し、アクセスできません。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
一時的な問題によりアクセスできませんでした。
エラーコード: MG-W-50010

エラーコードの説明、ヘルプに書きやがれ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:32:26.18
終にYahooは弱小ブラウザを潰しにかかったか。
waterfoxで使い物にならん。以下問合せに対する回答の一部。

Yahoo!メールのご利用には、次のブラウザーを推奨しています。
<Windows>
Microsoft Edge
Google Chrome(最新版)
Mozilla Firefox(最新版)

<Macintosh>
Safari 5.0以降(Mac OS X 10.6以降)

ご連絡いただいた「waterfox 」など上記以外のブラウザーをご利用の場合、

Yahoo!メールの機能を正常にご利用いただけないことがあります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 19:43:14.65
前にここに書いたけどwaterfoxで使うのはやめとけ
自分はwaterfoxメール受信のみ副垢運用で事前警告なしに垢停止された
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:58:29.74
>>888
waterfoxはメルカリも使えんしな
yahooメールとメルカリだけクロームで使うことにするわ
waterfoxは何が何でも使い続けるよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:32:02.92
>>892
@ヤフオクでいたずら入札した
Aヤフオフで評価を入れたことが無い
B長期放置していた
C生年月日が他のヤフオクIDと一致しない ← たぶんこれが原因
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:37:09.40
●waterfoxはなぜメルカリやヤフーで使えない?

理由は使われている命令関数にある。そもそも許可すべきではないソースが使えてしまう
これは脆弱性高いため、最悪個人情報を盗み取られるリスクも常に高い位置にある

これがヤフーやメルカリが拒否する理由である。使うべきではありません
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 06:35:17.77
今月ヤフオクペイフリ停止くらった垢あるけど理由がわからん
>>893のAって本当にあるんだろうか
数回落札したけど評価しないしされなかったから新規のままだった
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 07:15:08.96
これやばいのがYahoo側で急にメール送信できなくさせられることがあるんだよな
第三者がなんたらでログインできないとかもあって不安定すぎるわ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 07:41:10.61
通常で、ブラウザでヤフーメールにログインして使っている場合、複数のメールを一括転送するやり方を教えて下さい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 08:45:25.83
17日と22日に集中してヤフオク利用停止メール来てたわ
理由はわからんけど、古い垢ほど停止になってる気がする

最近の強引な垢殺しからして、理由無くとにかく停止しまくって
問い合わせたヤツだけ解除するとかそんな感じか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:38:42.97
●ここまでのまとめ

サービスをご利用のみなさまへ - 利用規約
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/

★サービス

新しい規約は、アカウントの停止はユーザーへの告知なしでそれを行うものとしている。そのため
停止された場合は諦めていただくことになる。6ヶ月以内にログインするよう習慣を身に着けよう

★アカウント

@2020年2月以降、4年間利用実績のないアカウントは自動的に停止される。停止された
  アカウントの削除作業は必要ない。そのまま消滅すると書かれている
※ただし2020年2月以降にログインがあれば自動的に延長されると話している

A既存のユーザーは新規の場合で最低1ヶ月となる。以降は6ヶ月以内にログインする必要がある
  長期間放置していると認証作業が必要になる仕様に変更されました

★次の場合はアカウントの永久凍結

他人のアカウントでログインしたり、他人に危害が及んだとされた場合、ヤフージャパンのアカウントは
すべて凍結され、永久的に加入はできない。またその解除はない、と書かれている。ご注意を
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:56:22.93
>>898
それはヤフーで未知の外部メールアプリを使用した場合に限る。おそらくだけどアンドロイドで
変な外部メールアプリを使ってないか?それ止めた方がいい
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 14:41:43.49
新しいYahoo!メールにおいて,受信トレイ内の全メールの選択後,新着メールがあると勝手にそれらが選択されてしまう不具合がある. そのためタイミングによっては意図せず新着メールまで削除されてしまうもんだいがある.

不具合(バグ)の再現手順:
1. 受信トレイ内のメールをすべて既読とし,全部選択状態(チェックボックスがオン)にする.
2. そのまま新たに新着メールが来るまで待つ
---- すると,新着したメールまで勝手に選択されてしまう---バグ!
知らずに削除するとそれらまで意図せずに削除されてしまう

実際の挙動:
受信トレイ内のメールを全部選択状態にして放置していると、 新たに新着したメールまで勝手に選択されてしまう.
全選択- 新着メールが来る- 削除ボタンをクリック と実効した場合、タイミングによってはそれら新たに新着したメールまで意図せずに削除されてしまう.

期待される挙動:
新たに新着したメールは選択されてはならない
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 14:55:52.99
外部メーラーを使ってもログイン扱いされているんだろうか?
それともWebでログインしなきゃダメなんだろうか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 15:14:47.97
>>907
専用アプリであればログイン扱いされる。ただし、「Yahooアプリ以外で使用しない」という
設定にする必要があります
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 15:35:05.44
>>903
昨日の午前中までは出来てた
念の為その設定も見たけど、ちゃんと許可になってた
俺環みたいなのでサポートに問い合わせ中
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 16:27:44.13
IMAP/POPを利用したメールソフトからアクセスできない障害のお知らせ(第1報)NEW

障害・メンテナンス情報
2021年12月23日
12月14日(水) 11時06分頃より、IMAP/POPを利用したメールソフトからYahoo!メールにアクセスできない事象が発生しております。
なおYahoo!メールアプリ、パソコン版・スマートフォン版のYahoo!メールのご利用には影響はございません。
お急ぎの際は、Yahoo!メールアプリ、パソコン版・スマートフォン版のYahoo!メールをご利用ください。
大変申し訳ありませんが、復旧までいましばらくお待ちください。

https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/cat/20211223m.html
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 17:52:05.49
12月14日(水) 11時06分頃より、 IMAP/POPを利用したメールソフトからYahoo!メールにアクセスできない事象が発生しておりましたが、対応を行っており、お客様ごとに順次復旧を進めています。
なおYahoo!メールアプリ、パソコン版・スマートフォン版のYahoo!メールのご利用には影響はございません。
お急ぎの際は、Yahoo!メールアプリ、パソコン版・スマートフォン版のYahoo!メールをご利用ください。
12月27日(月)に続報をお知らせいたします。
まだご利用いただけないお客様は、申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:33:04.43
エラーの出ない有料メールにしたら?
うちも昔のinfoseekメールやら使って受信チェックすると
認証で弾かれる事はしょっちゅうある
yahoo.jpはフリーメールの中でもまだマシな方
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:36:58.24
有料メールっていうのはyahooの有料メールじゃなくて、
携帯キャリアだったりプロバイダだったりクラウドサーバーだったりの有料メールね
仕事用でフリーメール使用なんて選択肢にない
あくまでフリーメールはどうでもいいような内容のしか送受信しない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 14:02:24.19
アイポンでメール新規来てないのに未読ついたり消えたりくっそうざいんだが
再起動してもダメだし助けてくれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:12:54.24
>>902の続き

細則が改定されました。適用は昨日24日から施行。内容は簡単にするなら次の通り

・ 有名人のサインを自分で書いたもの
・ 携帯電話やデータ端末でレンタル貸与されている物を不正に出品
※レンタル端末はSIMロック解除はできない仕様です
・ コピー商品など

違反した者はヤフーアカウント凍結だそうです
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 18:59:58.98
「ご利用のYahoo! JAPAN IDが、第三者から不正にログインされている可能性があります。」と出てしまってログインできなくなった場合でも、メールを確認する方法はありませんか?
別のメールソフトで今までのメールを受信するとかできる?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:21:04.87
>>927
@生年月日を正確に入力して解除する方法
Aメールアドレスで解除する方法※ヤフーIDの他に2つ以上の連絡用メールを登録してあることが条件
Bパスワードを変更する方法

上記でできないならあきらめろ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:47:47.46
未読メールBOXにメールないのに、1件だけ未読のマークがついたままで、いつまでたっても消えないんだが…
すべて選択して、既読にするを何度もやってるが治らない
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:35:08.42
そういうのって昔はDOSコマンドで消してたけど、最近その手の
メール残りって無くなったと思ってたけど。
もうPort110とか使えないから、今はできないかもしれないけど。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 08:11:53.25
強制的に新デザインにされてしまった
重いし使いづらいしメール確認のたびに広告出てくるし、ひとつもええとこ無いやんけこれ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:19:12.10
新デザインになってから久々にメール整理しようとしたら

1:2021年の1月〜3月の受信フォルダのメールが消えてた。検索したらバグかなんかで勝手に消えるっぽいな。個別フォルダに移動すると消えないらしい

2:いらないメールを数千件削除→すぐエラー。数十件でもエラー出て削除すらできない結局gmailと連携させてそっちからいらないヤフーメール消した

あとヤフーメールで一覧表示させたいのに、いちいち次のメールを数十件くらい追加表示させてて面倒くさいな。一気に出せよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:42:08.18
新デザインにしてみたら重いしタブが開かないので見にくいな
1月いっぱいは旧デザインが使えるので戻したが新デザインやめてほしい
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 05:52:21.19
この手のリニューアルで、ユーザーの使い勝手を考えた出来のものって見たことないね
この新デザインも褒めるところがひとつもない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:05:09.60
ユーザー数を減らさないと駄目なノルマでもあるのけ?っていうくらい酷いはw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:04:59.52
以前は1回登録したら次回登録するまで10日近くかかったけど、
いつの間にか5日でOK、さらに2日でOKになってた。
とりあえずこれでモバゲーやりたい放題
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:34:33.20
つうかさ
POP3/IMAPのトラブル大々的にやってくれたけど、
SMTPのトラブル続いてるぞ

どこが復旧してるんだ?矢布目からSMTPでメール送れない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 21:19:12.71
ダイレクトオファー来年から配信するか否かだけの選択になるんだね
週に一回にしておきたいなら早めにねw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 08:06:22.06
新デザインでメール作成したけど、画面の上のほうの幅がとられてて
文章入力するのに狭っ苦しく感じるなぁ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 12:46:38.65
雨雲レーダーにログインしようとしたら
Yahooで
「ID/携帯電話番号/メールアドレス」覧に

メールアドレスを入力し

「パスワード」覧に

=Yahoo ID?の10文字(アルファベット5と数字5)を入力してもパスが違うではねられてしまいます

そこで自分に送信さえたyahooIDも誤ってません

何でログインできないか考えられる原因を教えてくださいませ
0953951
垢版 |
2022/01/01(土) 14:06:53.92
普段はグーグルアカウントからログインします
0955951
垢版 |
2022/01/01(土) 19:05:13.87
パスワードこんな所に書けないでしよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:34.37
切り替え切り替えうざいから新デザインにしたけど
ほんと・・・

これ書体変えれないの?
これ左側のメールフォルダ欄の文字サイズ間隔は変えれないの?
これ一番上のID名があるとろこの色とか変えれないの?あん?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 21:35:54.59
> 完全に復旧し、すべてのお客様がご利用いただける状態となりました。
随分な大口叩いてるけどメーラーからまだ受信できないんだけど
イライラさせたいかのようなweb版もう使いたくない
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:44.07
旧型でメール送ったらえらいことになった…
添付ファイル付けて送ったら同じのが180個添付された
キャンペーン応募のためのメールなのにとんでもないことになったわ
データ軽い添付だったのが不幸中の幸い
一応お詫びメールしたけど超印象悪いこれ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 15:57:22.85
どうせ本気で取り組んではくれないだろうけど、一応新デザインに対するアンケートに
不満点書きまくって送信しといた
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:47.77
アンケートどこにあるの?
URL貼ってほしい
俺も文句書くわ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 08:08:38.44
試しに新バージョンにしたけど
メールの検索結果が11件しか表示されないのはなんでだ?
どのワードを検索しても11件しか出ないんだが・・・
旧なら数百件出てたのに
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:26:17.25
>>964
ボロクソに書いてきたわ
あれのデベロッパーはまじで無能
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:49:02.57
まあ誰も読んでないけどな
ユーザーの感想は聞いた、と言えるためにあるだけ
もし読んでたらあのクソデザインクソ機能のまま移行するわけがない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:26:49.37
わしはフィルターで自動的にごみ箱行きにしとるよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:50:59.15
ましなフリーメールないかな?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 10:28:01.64
>>969
Gメール一択だろ
そのうちYメールなんて存在すらなくなる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:42:01.17
もうYメールで色んなサイトや連絡先で登録してるからなぁ・・・・
てか、またクソみたいな機能追加しやがったな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:13:05.06
ヤフプレにして10年以上経ってる気がするけど最近セーフティアドレスなんて存在に気付いた
いつからあった?
10個は作れるから捨てアドとして便利だね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:51:21.13
>>974
だいぶ前からあったな。ヤフプレ会員は制限がなくなったと書いてある
自分の使い方はコレ↓

たとえばメールアカウントをTwitterに登録しているとする。メールアカウントを削除したり、
停止させるとTwitterが通知してくる

「このメールは正しいですか?」うるさいんだよw

こんなメールともおさらば。セーフティメールに集約してあとは放置してるw
6ヶ月以内にログインすればええし
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 01:09:19.14
メインとプロモーション機能邪魔!
メールフォルダー欄の文字サイズとか間隔設定できないくせに無駄な行増やすなボケ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:50:20.16
画面上部にフォルダーごとの未読数を表示する機能は便利だな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 17:13:41.63
メインとプロモーションマジで邪魔!!!!!!!!!!!!!
あと画面上部の未読フォルダーが前と違って既読のを表示しなくなってほんと最悪
なんやねんこの改悪
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 19:16:20.87
おまえらもっと苦情入れろよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:40:44.19
仕事連絡用に使ってたけど、流石に他のメールアカウントに乗り換えるまであるわ
広告が全面に出てて、肝心のメール一覧や本文が見えない時点で
もうこれはメール用ツールじゃないのよ
どうしてこんな設計にしたのか問い詰めたいレベルの話じゃない
この設計を考えたチーム全員をyahooから追放するべき内容
言葉が出ない
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:11:47.37
>>994
そっくりそのままアンケートで送って
100パー同意
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:20:15.48
旧デザインも使いにくいし、Gメールと比べ物にならなかったけど
新デザインは論外で比べる対象でもないくらいゴミ
こんなデベロッパーは死刑にするべき
処刑されるレベルだわな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 16:44:40.53
999なら宝くじが当たる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 577日 20時間 9分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況