X



Microsoft OneDrive 9

0001.(帝国中央都市) (ワッチョイ 3f61-GPK9)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:29:15.99ID:Q9IjgPyU0
『Microsoft OneDrive』(旧SkyDrive)のスレッドです

ttp://onedrive.live.com


使い方/ヘルプ
ttp://onedrive.live.com/about/ja-jp/support

Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_OneDrive


※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:none:1000:512
を入れる


◆前スレ
Microsoft OneDrive 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1503254894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b105-ZYAP)
垢版 |
2023/03/02(木) 10:16:22.30ID:SK1ZTUQj0
sharepointでググってみます!
本当にありがとうございます
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b105-ZYAP)
垢版 |
2023/03/02(木) 10:51:42.65ID:SK1ZTUQj0
現状、900円の契約だったのですが
1360円の契約にアップグレードしないとsharepointはないみたいです。
1アカウントだけアップグレードすることも出来ないみたいなので
1アカウント900円の契約をしようと思います。
もしですが、sharepointを使わなくてもビルのマーク表示できる方法をお分かりの方がいれば・・・
お願い致します(__)
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-AY+6)
垢版 |
2023/03/02(木) 13:53:44.70ID:NU5jLxx4M
【Sharepoint】ドキュメントライブラリとは?リスト、Onedriveとの違いは?
https://akmemo.info/sharepoint-document-libraries-basics/

Windows11ではエクスプローラーに統合されているので個人用OneDriveやOneDrive for Businessと殆ど同じ感覚で扱える

>>380
組織アカウントのクラウドストレージを共有公開して個人アカウントからリンク経由でアクセスしてればそりゃ遅いし同期も不安定になる
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-Ccx/)
垢版 |
2023/03/04(土) 08:05:18.83ID:zGqG9GHp0
ドライブレターを割り当てず、ユーザーフォルダの中にマウントさせているSSDの中に
OneDriveのフォルダを移そうとしたら、この位置には置けませんのようなエラーになったんだけど、
OneDriveの仕様として制限でもされているのでしょうか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-VwsU)
垢版 |
2023/03/04(土) 08:22:26.82ID:aQKVt0g00
試したことないけどマウント先に同期フォルダのジャンクションが張れないということ?
シンボリックリンク使えばいけそうな気もするけど怖くてとても自分では試そうとは思わない
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-PLJR)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:07:33.97ID:zGqG9GHp0
>>392
現在のOneDriveフォルダは標準のままで、ユーザーフォルダの直下にあるのだけど、
Cドライブの空き容量が減ってきたので、別のSSDに移そうと思いました。
そのSSDには、Windowsのディスクの管理で、ドライブレターを割り当てずに、
ユーザーフォルダの中のサブフォルダにマウントさせています。
ドライブレター割り当てないとダメとかなんですかね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-ot4a)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:10:08.66ID:KDo7WPywM
そこはiPhoneがそういうフォルダ名で写真作ってく仕様じゃないのかね
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ad-a1qf)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:13:23.17ID:u5xmgZTK0
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1659747568/l50
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-qqhf)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:02:26.83ID:O67lEcbx0
onedriveフォルダ内のファイルを共有するため、ファイルを右クリック→共有とすると、次に出現するダイヤログでファイル名が文字化けします。
リンクの送信という見出しの直下の小さい文字で表示されている部分です。
修正方法などご存知でしたら是非教えてください。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-0KYI)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:08:09.58ID:FHvgAuY00
全てのファイルを削除しても、ストレージ容量が「0.1GB 5GB中を使用」になります
どうやっても0GBにはならないんですか?なんだか気になってしょうがない
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-0KYI)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:48:59.44ID:FHvgAuY00
>>407
ゴミ箱は空です
隠しファイルでもあるんですかね
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-0KYI)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:28:37.75ID:FHvgAuY00
自己解決。
<0.1GB、つまり0.1GB未満って表示してたんですね <を見落としてた
0GBのときもそう表示される、ということだと思われます
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-hq/O)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:28:32.84ID:Njzo/q7r0
別ドライブのデータフォルダをonedriveフォルダにジャンクションで接続してるんだけど、同期速度がめっちゃ遅いというか、変更してもなかなか反映されない
これはジャンクション接続だとしかたないのかな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-wgSU)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:31:09.30ID:ysmEqqUla
新しくパソコンを購入してソフトウェアなどの色々セットアップをしていました
一部のソフトウェアは設定ファイルなどをDocumentフォルダにデフォルトで保存するのですが、ローカルのDocumentではなくOnedriveのDocumentが指定されている事に気づかず、OneDrive上に保存してしまっていました
ローカルに保存し直すべきでしょうか?
また、デフォルトでOnedriveのDocumentを指定する動作を辞めたいのですが、設定方法などありますでしょうか
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-wgSU)
垢版 |
2023/04/16(日) 15:19:17.17ID:ysmEqqUla
ありがとうございます
ファイルパスが変わるのでアプリ不具合ありそうと不安ですが
ソフトの再インストールとかは一旦しないで上記の方法で試してみます
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-QJt4)
垢版 |
2023/04/23(日) 10:54:09.36ID:/695gqfD0
アカウントの何個かがまだ15GB上限だけど、これって数年前の上限維持手続きを自分でしたってことですよね?
今90%近く使ってて、ちょっと整理したいと思ってますが、一旦消すともう枠が5GBになるとかないですよね?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-4V7D)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:42:03.45ID:1375XMtJ0
iOSのアプリでカメラアップロードしようとすると落ちる。
iPhone, iPadでも同じ症状。
1ヶ月くらい待ってても改善されず。
待つしかないのか…?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-4V7D)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:44:49.73ID:1375XMtJ0
>>416
自己レス。Business の方です。。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-PWVc)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:32:56.23ID:PB64DX2Qd
>>417
自分のはiPhoneで写真アップロード問題なし
OneDriveのバージョンは14.6.6
iPhoneは12Pro
iOSのバージョンは16.4.1 (a)
契約はBusiness Standard
iPadは持ってない
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-4V7D)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:53:04.19ID:rPK3xbiB0
>>417
申し訳ない。
再インストールで解決したわ。
iPhone,iPad共に解決。。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-7nRn)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:13:08.42ID:uAceUsxv0
>>414
それはない、アカウントの容量を勝手に減らすなんて事はしない
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-+/XS)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:42:27.16ID:WBSWBcEN0
ブラウザからONEドライブにログインして大変な事が起きました。
数年前に作ったフォルダに入っている画像ファイルの更新日時が
3時間前とか7時間前と表示されて、勝手に順番が変わってました。
画像ファイルだけやられました。
誰もアクセスしてませんし、本人もそのファイル何年も触ってません、
共有設定してませんし、ブラウザだけの利用です。
これは、不正アクセスされたのでしょうか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3e-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:46:06.06ID:Z4bwKhfn0
タスクトレイの雲アイコンに青丸(インフォメーションマーク?)が付くようになったな
バックアップ設定をオンにしない限り OS再起動する度に出てくる
嫌がらせして使用を強制するの MS好きだよな
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5fQc)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:39:53.83ID:mK/zCkCSd
>>434
レスありがとうございます。
ドコモのホーム5gルーターだと通信の最適化がデフォルトでオンらしいのです。
で調べたらホーム5gルーターに限らず、デフォルトでオンなのを知りました。
httpsの通信であれば適用されないとのことなので、onedriveがそうならよいのですが。
画像が不可逆劣化するので気になりました。
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4e-852O)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:00:07.19ID:Gyc1wBKv0
ワンドライブ 5GBしか無い奴って何のために生きてんの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4e-852O)
垢版 |
2023/05/29(月) 16:27:01.16ID:Gyc1wBKv0
それな。30GB使えない奴ってニワカだから割とガチで60年くらい死んでてて欲しい
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-2sqC)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:04:51.47ID:8ZAv0bsB0
無料に媚びて30Gとか用途によるからどうでも良いんだけど100GBは安いから助かってる
けど2012のMacだから最新にアップデートされて起動しないから古いバージョンに戻して使ってる
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 06:52:20.21ID:6v3ctBAB0
PC新調してUSBからバックアップ全部コピーしてたら、onedriveに勝手にアップロードするんだね
何も知らずにonedrive消したら数時間かけたコピーが水の泡だ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-q4i3)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:48:31.00ID:m1/++1NW0
OneDriveデフォルトではマイドキュメントやデスクトップを無理やり奪うからその事じゃね?

PCを新規でセットアップ。OneDriveの設定。デフォルトのまま進めたのでマイドキュメントがOneDrive連携されてることに気づかず。その状態でバックアップからマイドキュメントにファイルなどをコピー。連携に気づいてないので意図せずOneDriveにアップされたと勘違い。そのままOneDriveから少しファイルを削除。PCのマイドキュメントからもファイルが消される。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 09:52:46.75ID:tePpDsom0
試しにOneDrive切ったら、画像は消えるわ、Outlook、Excel、Wordは使用不能になるわで焦った
再起動や伊ステム復元を試してもダメ
結局、OneDriveを繋いだら数時間後に画像、Outlook、Excel、Wordは復活した
俺みたいなド素人は余計なことはしてはいけないと学んだよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-EBgY)
垢版 |
2023/06/23(金) 16:14:21.00ID:c5lNMRIod
>>447
あなたの辞書の育て方が、、、
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3501-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:04:19.47ID:Jc4zTr450
OneDriveを外した途端にもろもろが動かなくなったり開かなくなったりする

素人考えでは、リンクの行方が変わってしまうからかと
つまり、OneDriveフォルダ下のAというファイルのいた家(OneDriveフォルダ)が消えてしまうから

OneDriveを外した後に、全部のショートカット元を編集することは事実上不可能なので、
外したくても外せない
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-AVLj)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:36:50.19ID:Pob4+8ui0
わざわざ無効化しなくてもOneDrive\ドキュメントフォルダはWebで上書きすればOneDrive\Documentsフォルダに変更できる
その後にフォルダ内のdesktop.iniを再生成すれば実際の名前はOneDrive\Documentsのままでエクスプローラー上ではOneDrive\ドキュメントと日本語化されたエイリアスが共存できるようになる
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0754-vKG+)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:20:04.95ID:PbEofzXv0
PCからandroidにファイル転送しようと思って、両方にonedrive入れてandroidでファイルをダウンロードするところまですすんなり行ったけど、
このファイルをアプリから読む方法が判らない
PCみたいにどこかのフォルダが増えるんじゃないの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab5-M1fY)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:33:21.54ID:UIadR8ss0
いやフォルダは増えんぞ
スマホは同期型じゃない
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab5-M1fY)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:37:22.70ID:UIadR8ss0
何を言ってんだ?酔ってんのか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab5-M1fY)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:02:37.86ID:UIadR8ss0
マジな知的障害持ちか?
アプリからアクセス出来るに決まってんだろ
出来なかったらアプリじゃねーよ…
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0754-vKG+)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:21:35.18ID:PbEofzXv0
あ、ほんとだ
普通にダウンロードされてる
OneDrive的な実体を持たせる意味かと思った

いや、そうじゃないだろ
これを編集しても反映されないんでしょ
それはもうOneDriveと呼べないのでは
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab5-M1fY)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:32:56.30ID:UIadR8ss0
だからスマホは同期型じゃないって言ってんだろが
なんだよこいつ
頼むから話を聞けよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab5-M1fY)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:45:02.73ID:UIadR8ss0
ファイラー使うか
純正のファイルアプリでデータを共有してonedriveのフォルダに上げるだけだ
スマホ少し触ってる人間なら簡単だぞ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0754-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 05:59:52.41ID:znL7zfOm0
現状は、スマホとPCでファイルを同期させる為に、
スマホ側でftpサーバ立ち上げて、PC側でftpをネットワークドライブ化して、
ってやるのが面倒だからOneDriveなら楽かなと思ったら遥かに面倒だった
何の為にあるかすら判らないレベル
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0754-vKG+)
垢版 |
2023/08/13(日) 06:21:56.72ID:znL7zfOm0
実際にはスマホで何か作ることは無いのでファイルは一方通行でいい
具体的にはPCでmp3ファイルをどんどん作って転送してスマホで聴いたら消す
この、消すの部分がどうやっても全手動になってしまう
ftpならPC側からの操作で消せるのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況