X



Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 18:41:24.62
ディズニーな毎日をプラスしよう。
月額700円(税抜)で作品が見放題。
「ディズニープラス」と「ディズニーDX」アプリを楽しめるサービス。

ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィックの映画やドラマを多数配信中。

公式サイト(日本)
https://disneyplus.disney.co.jp/
公式ツイッター(日本)
https://twitter.com/DisneyPlusJP
公式インスタグラム(日本)
https://instagram.com/disneyplusjp

前スレ
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1605947270/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 20:45:02.56
前から思ってたんだけの何でこの板デフォルトとうすこなの
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 23:09:43.37
>>3
1周年期待してたんですけどね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 03:16:50.83
値上げしても良いから4KとHULUで配信してるFOXもディズニープラスでも
配信してほしい。
HULUとディズニープラスのセット割引とかしないかな日本でも。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 12:32:02.72
いつ来るか知らんけどStar来てもfox全部は無理でしょ
独占契約上の問題抱えてるニューミュータンツぐらいしか日本独自の要素とかないし
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 13:56:28.70
本家のHulu作品が見たい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 15:22:02.59
>>8
米国のfox作品とhbo maxの契約にも縛られないから大方揃うかと
1年ぐらいあれば国内からのfox作品引き上げも終わる
もう一つ言うとニューミュータンツはニュージーランドでも配信されてるぞ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:23:47.19
そもそも日本だとストリーミングサービス間での独占契約はほぼないでしょ
Dtvにfox系が以上に増えたのはStarの布石だろうし案外期待していいのでは
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 21:01:52.61
そもそもhuluが米国外でディズニーに主導権なくてバンドルできないからプラス内でStar始めたんじゃなかったっけ
Dstarってのが日本のStarブランドなのは確実だけど、怖いのはこのDがDocomoのDでないことを祈るw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 00:41:31.85
考察の一つではHuluは米と日でしか展開してない上これ以上企業価値高めると23年時点での価値で買収する事になって困るからStarの全世界展開を選んだってのはあるな
仮に当初の予定通りhuluが世界展開されてたら日本はヤバかったかと
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 10:48:12.08
huluは現状100%ディズニー運営だけどまだ買収は完了してなくて、2023年時点での株価値をもとに買収する契約だから世界で展開して高めすぎると困るんだよね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 00:43:44.29
>>24
ワーナー株はもうディズニーが買い取ってる
残りはコムキャスト(ユニバーサル)が30%持っててそれを2023年に買い取るって話
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 01:29:04.57
Huluって元を辿れば業界統一プラットフォーム!みたいな売り方してたのにどうしてこうなったんだろうな
日本展開が思いの外違う方向に行ってしまったからグローバル展開保留したのが悪かったのか

そんなこと言ったらムービーエニウェアとかもなんとも言えない状況になってるけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 03:08:25.57
フジテレビ TBS テレビ朝日 テレビ東京など各社は自前で動画配信やってます。
日本テレビだけはHULUです。
各社値段は同じでHULUは日本テレビ以外の作品も見放題で多数見れて
値段も他社と同じだから一番強い。
株主優待目的で日本テレビの株を買いました。
半年に1回だけど1か月無料視聴ギフトコードもらえます。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 04:03:55.69
TVerをサブスクにして日テレだけハブにしてサービス開始すりゃいいのにと思ってしまう
テレビは見たくないけど昔のドラマやバラエティーはまだ需要あるし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 09:15:44.02
>>29
当たり前よ
製作者に還元しようって気持ちは忘れてはいけない(戒め)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 10:12:10.12
<7月2日(金)配信開始>
・秘密結社ベネディクト団
・ウルフギャング アメリカン・スターシェフ
・ガーフィールド2

<7月9日(金)配信開始>
・ジェーンのきぼう
・おしゃれにナンシー・クランシー ファンシーのつくりかた シーズン1

<7月16日(金)配信開始>
・犬ヶ島

<7月23日(金)配信開始>
・ターナー&フーチ/すてきな相棒(映画)
・ヤング・ゼネレーション
・ワイルドハート/彼女は空を翔けた
・マペット・ベビー いっしょにあそぼう! シーズン1

<7月30日(金)配信開始>
・ディズニーパークの裏側 〜進化し続けるアトラクション〜
・ターナー&フーチ/すてきな相棒(ディズニープラス オリジナル)
・サメと遊ぶ伝説のダイバー
<オリジナル、プレミアアクセス>
・モンスターズ・ワーク
 7月9日(金)配信開始
・ブラック・ウィドウ
 7月9日(金) 16:00よりプレミア アクセスで配信開始
・ジャングル・クルーズ
 7月30日(金) 16:00よりプレミア アクセスで配信開始
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 10:29:27.31
欧米版はロキの成功で更新は水曜になったけど日本版は変わらないみたいだね
その影響で1週間遅れが2日遅れになっった感じか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 11:43:04.30
ロキは水曜で1週間遅れじゃなく同時配信なんだが?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 13:07:19.12
ロキじゃなくてモンスターズワークの話だろ?文盲か?

初回2話更新って書いてあるけど欧米のメディア向けプレスリリースには2話目は次の週との記載があるが日本だけ駆け足で終わらせるのかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 13:23:48.61
ロキなどMCUやSWのドラマはこれからも同時でピクサーは2日遅れ?SWやMARVELではこれから配信日が異なるんだろうか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 16:02:22.22
自演するならsageぐらい外したほうがいいぞ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 20:52:55.73
          /_/         //ノリチ ノリノノ-)リ   ヽ
              /        v=・-; -・=‐ `ヽY.    |
  ン  一  ヒ  7__       /゚ノ(,,__,,人:..    ハ  |
  ゴ  人  エ   /     /. -‐…'''⌒ヽ    ij从, |
  |   で    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ |
  |   会    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i /
  |   話    |  >''´}.   ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ/
  |   し   | >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   て ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /ミ
  っ  る     \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄    {xミミ.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
1
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 23:01:40.97
運営のクソさは利用者にも似るんだなw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 16:16:12.19
タッチストーンピクチャーズのターナー&フーチ/すてきな相棒が配信されるんだが
この映画の日本配給ワーナーらしいけど何で配信できるん?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 17:09:34.43
>>48
もちろんわかっているよ
需要があるんじゃないかと、言いたかった

>>49
言い方が悪かった
今クールで、最新が8話とかだとして、1〜7話は月額
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:01:16.39
>>53
Amazonとか公式のページ見たら円盤の販売権はディズニージャパンにあるみたいだね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:17:01.23
>>55
ほえ~
他のタッチストーン系もそうならSTARでラインナップ充実しそうやな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 20:24:39.40
アルマゲドンとかパールハーバーってイギリスとかだともう来てるんだっけ?
Starでタッチストーン枠ってくるのかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:37.06
>>57
Starのローンチタイトルにプリティウーマンあったしアルマゲドンもイギリス版はあるからタッチストーン枠はあるで
ただタッチストーン系の日本配給が東宝やらワーナーがやってたから一部の映画はディズニーが権利持ってないかもな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 07:40:12.01
多分だけど日本に限って言えば上映権無くても作品の販売権がWDJか旧Foxジャパンにあれば配信自体は可能っぽい
上に出てるターナーフーチーとかがそれに当てはまってる

ボヘミアンとかグレショの長期上映中断の際の関係者からの発言を見る限りWDJは他社に権利渡していても上映期間終わったら権利を回収してるみたいだから不安視しなくてもいいかもね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:22:29.28
>>59
配信部門以外は優秀なんやな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:47:16.12
>>56
auで展開してたディズニーの見放題サービス
ディズニーパスだと
タッチストーンの映画を配信してたよ
アルマゲドンとか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 17:23:14.30
各国に選出が任されてた時代とはまた話が違うしなあ
プラスも国毎にラインナップ決める方針だったらプラス独占じゃないナショジオとか間違いなく省かれてたろうし
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 20:23:28.65
デュズニーキャラクターゲストマジックキャッスルは、ホームページに
掲載されていにも関わらず、注文したら在庫無しと一方的にキャンセルさせられた。
契約のメールが来ているにも関わらずに・・・。強く問い合わせをしたら、弁護士や警察
に通報するというメールが返信されて来た。やさしい顔した女性店主の写真を載せてい
るのに分からない者だ!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 22:13:30.64
車を修理する番組面白いね
修理を依頼する家族に様々な事情があって、修理が終わったあと返却されたときの持ち主の表情も良い
ナショジオ制作なのかな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 22:24:37.63
>>66
ナショジオ製作のカーsosかな?
アレいいよな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 12:16:58.91
ソニーはブラビアとかだと普通にプラスのアプリが入ってる上にスパイダーマンのゲームで間違いなくSIEとWDJの関係はあるのに何で頑なにPSには対応させないんだろう

似たようなシチュエーションのStar上りのプラスを運営している中南米地域でのプレイステーション対応事情はどうなってるんだろう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:24.51
最新のブラビア買ったけどプラスのアプリはデフォルトでは入ってなくて、
自分で選んでインストールしなきゃだよ。
ボタン割り当てられてないから、毎回プラスのアプリを探して起動するのが
面倒だ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 15:26:04.15
まあプリインストールさせるには金を積まないといけないししゃーない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:02:04.98
今年後半にSTAR開始と一緒に4K、PS対応になると信じよう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:59:06.07
こっちの環境だけか 昨日まで見れてた
primeとネトフリはいける キャッシュ消してもインストールしなおしてもダメ

なんだよインターネットに接続できませんって
意味わからんわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:37:54.42
駄目だわ何も見れん 糞アプリだ
ログアウトしてアプリ入れ直してログインしようとしてもずっとロード中からの予期せぬエラーで終わり
firetvはインターネットに接続できませんのメッセージ出て終わり


金返せ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 23:30:28.00
dtvは先週にPSに来たんだけどね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 02:34:20.55
出直すべきなのはお前の人生では?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:21:46.08
ディズニープラスの低画質、低音質、プレステ非対応の現状を抗議したいんですけど、どこにするのが一番効果あり(届き)ますかね。メールお問い合わせしかないのかなぁ。

いつまで待っても改善されずdocomoに頭に来てるんですけど。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:28:55.36
無駄。
有能な人間と言うのは有るものを工夫してより楽しもうとすることですよ?
それがてきないのであれば貴方は無能です
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:37:26.23
>>83
関係者なのか歪んだプライドを持つユーザーなのか知らんが
現状の日本版サービスのクソさをユーザーの責任に転嫁するなよ無能

>>84
とりあえず現状はVPN&#22169;まして米国版使うのが一番早い
最近は米国版の作品に日本語・中国語・韓国語もかなり入ってきてるから
アジアでの正式なサービスインも近いと思うけどね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:48:00.01
>>84
米国ディズニーに英語で『日本版ディズニープラス』
と明記してメールするのが一番です
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:49:07.72
>>86
お前社員やろ
はよバグ直せよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 21:03:42.40
やはり本国へ助けを求めるのが一番ですかね、、

それにしても日本版の運営は、なぜ本来の解像度とサラウンド音声を提供できない(しない)のか説明するべきだと思うです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:35:41.96
>>92
テレビで見れるから欲しいですね
Chromecastとか買うの面倒だし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:54:42.02
他サービスはpsで見れてるのにディズニー見たいなー
じゃあ5000円出してスティック買うか!!とはならないのよ。だからps来てほしい
5000出すなら壊れやすいコントローラー買いたいしん
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 23:52:58.74
>>95
元からプレステ持ってるからわざわざChromecastとかは買いたくないんよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 00:41:50.15
>>91
本国でも認識してて
CEOが日本のディズニープラスは限定サービスと明言してる
ちゃんとやる予定みたいだけど
ドコモとの契約がどうとか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:14:48.64
今月はロキの完結とブラック・ウィドウがあるから再入会した
ここで言われてる不満が解消されれば一々退会せずに継続してもいいんだけどね…今はその価値がない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:31:45.74
限定的なローンチってDpostっていう割とWDJに否定的なディズニーメディアが言い出した事だけど、あれドコモとの独占(exclusive)ローンチって意味の誤訳だと思うよ
ソフトを売る際に英語だと良くexclusiveって言葉を使うし

ドコモとの独占的なパートナーシップって意味のexclusiveって言葉を使ったのにファンチ特有の曲解をして限定的なってニュアンスとして理解してるんだと思う
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 10:52:59.12
>>99
ディズニーインベスターデイの配信で日本版を国際マーケットに拡大するとも言ってるから
多分誤訳じゃないぞ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 10:55:15.26
まあauのディズニーパスが終わる9月辺りに発表あると思うから気長に待ちましょうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況