X



KeepCalling その1

0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 06:49:23.09
安い発展途上国を経由してるって書かれてたからな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 18:33:31.92
アプリ立ち上げた直後はまず繋がらないな
サーバーに繋がったのを確認してやおらダイヤルしてやっと繋がる
いきなり他のアプリで「keepcallingでかける」ってのもほぼダメ
一旦このアプリ立ち上げてから他のアプリからだと繋がる
使い勝手は良くないがまあそこそこ通話品質で激安だから不満はないけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 08:14:47.08
中国人がここまで狂ってたとはね
妄想であんなに暴走できるとはすごい
韓国がまともな国に思えて来たw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:23:58.00
最近は中国政府に疑問を抱く国民も多くなってきたみたいだけどまだまだ巧くコントロール出来てるみたいだね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:44:20.35
KeepCallingで電話したら
音が悪くて全然聞き取れない
と言われて切られちゃったよ
いったいどんな風に聞こえてたんだろ?
向こうの声は普通だったのにな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:18:52.92
うーん、症状が一定しないんだよなあ
運が良いとLINE OUTくらいの音質で使えるがダメな時の症状がバラバラ
激安の途上国を経由してるという噂だけど、毎回経由国が異なるんだろうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:24:54.63
チャージしたのについ楽天モバイル契約しちゃってたから先月からこれ使ってないわ。
回線作った頃でもかける側の音質も悪かったり悪くなかったりとまちまちの印象だったよ。
番号表示があれだから自宅にしかかけたことないし音質について自宅検討会もしたこと無いけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 22:11:32.20
着信はpovoでええか
トッピングなしでもギリ会話できてて草
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 11:18:50.95
>>99
着信は漏れがあったりしたら
下手したら人生終了案件もあるから
こんなとこに任せるのはね
発信は安けりゃ多少は我慢出来るけどさ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 11:45:12.78
>>100
いくらpovoでも着信漏れなんてのは心配しなくていいだろ
auと同じレベルでありえない
まあ留守電・転送がないから極たまに問題になることがなくはないだろうけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 13:26:13.03
>>101
povoじゃなくて
KeepCallingに着信サービスがあるとしたらの事だよ

何故かpovoは電話番号がスマホで読み取れなかったりするけど
天下のKDDIだしそれはないだろうな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:34:34.34
音声はpovoにしてデータSIMだけ契約すればKeepCalling使えるよね?
おすすめあればお願いします
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:04:38.79
格安SIMとは相性どうなん?
ノートッピングpovoでも通話できるみたいだからあり?
日本通信290検討中だわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:41:51.52
むかーしフリーテルという業界最速を謳う格安SIMを使ってたけどViberの遅延酷かったな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 04:29:21.01
分かる人おしえていただけませんか
KeepCallingって専用アプリからしかかけられないんですか?
G-callのようにいわゆるガラケーでも使えますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 10:01:11.44
アプリ必須よ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 15:12:14.09
楽天リンクとKeepCallingどっちがいいですか?
向こうは広告が入ってくるとあるけど
https://i.imgur.com/cYB2fhT.png
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 15:32:16.17
VoIP不安定=MVNO使ってそうなイメージ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 15:11:19.08
lineoutって固定電話へは音質良かったけど携帯へはどうだったの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:26:57.68
先月は電話かけ過ぎた...かけ放題の方が良かったかも..
と思って通話履歴見たら150円だったw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 14:40:32.69
今は国際着信を丸ごと許可するか、丸ごと拒否するか、2通りしか選択できない
頭のおかしい国だけを拒否する必要あるわな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 21:59:58.81
日本の隣には敵意むき出しで何するか分からん国が3つか4つあるんだから危機管理をしっかりしなきゃならんよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 01:58:31.42
過疎ってるのは利用者少ないからか安定して使えてるからなのか...
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 02:18:15.31
興味あったんだけど、これから掛けたらアメリカの番号はなんだよね?
そんなの誰も出てくれないだろうし、っていうのでそもそも登録すら止めた。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 05:16:45.26
固定電話向け専用で鋭意使用中
実際には相手先がほとんど企業や公共機関なので無問題かなぁ
時々音質が悪い事があるのが玉に瑕
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 11:59:45.16
アメリカの番号て何
+81じゃないの
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 17:17:02.79
大統領=バイデン的な?w
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 00:23:09.71
やっとこさ楽天プリペイドにpovoにKeepCallingで乗り換え完了した
教えてくれた人ありがとね>>106
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 23:51:22.83
>>141
>>142
ふたりともエアプ丸出しだな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 16:50:03.16
↑MVNO使ってそう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 17:40:43.56
WiFiでも遅い時は遅い
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:27:21.41
>>140ですが今のところ快適に使えてますよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:36:58.81
他社IPってどこですか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 20:41:07.44
Lineoutそんなに安定してたっけ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 13:15:27.95
広告がウザかった印象
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 12:12:31.90
3つとも料金高い
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 12:32:55.59
固定電話宛だとめちゃ音質良いわ
smartalk含めIP電話は携帯電話宛だと音質悪くなる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 14:30:33.36
残高チャージはどのカード使ったら安いとかある?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 18:42:49.23
ありがとう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:33:45.23
いわゆる「おまかん」かもしれないけど妙な挙動があったので一応報告
車のディーラーにKeepCallingで通話した後、暫くして通話履歴を確認したらディーラーへの通話の直後に謎の番号に掛けたことになるってる
(繋がってはいない)
でその謎の番号をググってみたら2,3ヶ月前に標準の電話アプリで掛けた病院の電話番号だった
ただその病院の番号は電話帳には登録してなかったから誤って電話帳をタップしたとかはあり得ない
なんか気持ち悪いがiOSのCallKitがバグったのかな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:03:58.69
>>164
RevolutとかIDAREならほぼ為替レート通りだよ 為替手数料取らないから
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:25:09.49
iPhoneでも先頭に81付けなくても発信できるようになってる!朗報だね!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況