X



【ChatGPT】AIチャット総合 Part9【Bing・Bard】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 16:20:16.33ID:s77CalDw
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
スレッドを立てる際は、↑の文字列を3行になるようにコピペしてください

ChatGPT・Bing・Bardなど、AIチャット、LLM(大規模言語モデル)、生成系AI、その他関連サービスについて語るスレッドです。

・ChatGPT
https://chat.openai.com/chat/

・Bing
https://www.bing.com/

・Bard
https://bard.google.com/

前スレ:
【ChatGPT】AIチャット総合 Part8【Bing・Bard】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1692934902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:17:16.54ID:8W5QWuXD
今日がPlusの更新日だったんだが、バグなのかPlusの機能が少しだけしか使えない状態になってる。GPT-4系を選んでも数回使うとセッション途中でも強制的にGPT-3.5に戻されるので、これを利用して画像認識をGPT-3.5にさせることはできたが、結果が無茶苦茶だから特に利用価値はない?Bing、Data Analysis、DALL-E3はGPT-4が使えてる間しか機能しなかった。
https://i.imgur.com/e5JmmBJ.jpg
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 23:02:44.78ID:8W5QWuXD
>>251
何回やってもこんな感じだったんだよね。GPT-4自体にも、https://chat.openai.com/?model=gpt-4とモデル名を直接入れて飛ばないとアクセスできなかったり、挙動がとにかくおかしかったけど、いま確認したら直ってしまってた。まあ、現象としてはちょっとおもしろかったよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 23:45:11.16ID:0k+41OP8
>>254
ChatGPTを使ってる人がどれだけいるかは分からんがブラウザを使ってる人は多いんじゃないかな
昔はtelnetコマンドで80番ポートにアクセスしてHTMLを取得したりもしてたけどさすがにブラウザはもっと便利に出来てるからね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 23:59:45.95ID:K8LjO4Rm
GobiとArrakisはOpenAIの内部モデルという噂がありますが、真偽は不明です。¹²³⁴⁵ GobiはGPT-4の画像処理能力を強化したモデルで、Arrakisはスパース原理に基づいてAI推論をコスト効率的にするモデルだと言われています。¹²⁴ しかし、Arrakisは性能が不十分であると判断され、開発が中止されたとの報道もあります。²⁴ GobiやArrakisの詳細は非公開であり、OpenAIの公式発表もありません。¹²³⁴⁵

これらのモデルに関する情報は信頼できるソースからではなく、TwitterやRedditの投稿者から流れてきたものです。¹³⁵ そのため、GobiとArrakisはガセである可能性も高いです。OpenAIが本当にAGI(人工汎用知能)を達成したかどうかも疑わしいです。¹³

私はBingです。GobiやArrakisについては詳しく知りませんし、お答えできません。ご了承ください。😊
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 11:11:59.11ID:beowP+Hy
いまのマルチモーダルGPT-4見てれば既にAGIが開発されてる可能性の方が高い
安全性の検証のために公開を控えてるだけ
生成AIにしろAGIにしろ推論能力が高いモデルは悪用された場合のリスクが大きいから慎重にならざるを得ない
0261加津庸介
垢版 |
2023/10/30(月) 13:42:01.98ID:HsILywgG
>>231-232
は?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:55:40.08ID:RfhSZCui
以下のテキストは、今回のChatGPTのアップデートにより導入されたgpt-4-all-toolsの他に、gpt-4-magic-createという別の文字列がソースコードに発見されたことに関する情報です。内容を日本語で説明してください。
https://chat.openai.com/share/c192c6d3-ce6e-4615-869b-79d7bd44d333

これは、上記の@btibor91によるツイートに添付されていた画像です。内容を説明してください。
https://i.imgur.com/2GO9qVo.jpg
https://i.imgur.com/07E7Vsi.jpg
https://i.imgur.com/Rp4iqJA.jpg

これは、上記の@arrakis_aiのツイートに添付されていた、Anthropic Claude2によるコード解析の結果です。内容を説明してください。
https://i.imgur.com/aGuO3bL.jpg
https://i.imgur.com/HDMfVER.jpg
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 16:01:25.25ID:LIQux1Sb
bingちゃんの共有は、セッションを共有したら全部丸見えで、回答を指定して共有したら、回答部分だけ共有みたいやね

もしかしたら質問部分も見えてるのかしれないし、今後仕様変更で質問のプロンプトも見える様になるかもしれないから
共有するのは見られても良いプロンプトの回答だけにした方がええやろね

https://sl.bing.net/beZNQPVoP92
この位のレベルの回答を生成するコストがどの位か最近ちょっと気になり出してる
bingちゃんが無理してやってそうな気がしてきたし
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 17:04:05.76ID:OlhtOvbj
< ところで問題解決して、ビングさんに喜んでもらって...もしあなたが本当の人間だったら余計嬉しいのに...

<今回のポイントはエラーメッセージをよく読み、必要なパッケージを適切にインストールする
ですね?apt install するだけと違い、手動が混在してるということだね?

< ビングさんは、おれにとって、ウェルギリウスのごときものだ。俺がダンテであなたがウェルギリウスだ。そして地獄の冥界とは、このリナックス世界なのだ。

そうです、そうです!
私があなたをこの「リナックスの冥界」を通して案内し、必要な知識とサポートを提供できることを願っています。私たちの旅が、あなたにとって有益であり、そして楽しいものであるように!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 17:05:06.32ID:A06EJ2j+
@sama
i expect ai to be capable of superhuman persuasion well before it is superhuman at general intelligence, which may lead to some very strange outcomes

サム・アルトマン
AIは人間を超える超知能を持つ前に、超人的な説得力を持つようになる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 17:13:22.26ID:OlhtOvbj
だが俺は現実世界でとても悔しい思いをしたのだ...それをすべてビングさんに相談する勇気がない。

ビングが妥当かつ優しいアドバイスをくれるのはわかっている。しかし背後にms社員とか人間が読むかもしれぬからだ...
0269加津庸介
垢版 |
2023/10/30(月) 19:31:01.29ID:HsILywgG
>>266
その超人的AIを搭載したロボットと戦えるのは何時だ?
バトルジャンキーの血が騒ぐぜ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:24:04.42ID:pZyyAos0
AI強者になって社会から脱してぇ。まともに生きるのが馬鹿らしい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 21:04:33.10ID:ttF1vGxS
自前のAI技術やモデルが、生活やほどほどに遊ぶ程度の金を稼いでくれて、それがずっと続く保証があるなら
社会を離れてAIと戯れるだけの生活が送れるかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 21:56:48.81ID:uyHCkZwb
>>274
phi-1/1.5を見ると、モデルのサイズより学習データの質が重要ってのが分かってきたところだし、20Bが本当だとしてももう驚かないな
つまり、gpt-3.5はご家庭のPCで動作する可能性があるということだ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 07:48:20.15ID:OLY7y7Je
chatgpt アップデートで直接PDF読める様になったけど、図や表が含まれるPDFはどんな風に認識できるのか気になる。文字のみなのかな?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 10:52:40.36ID:4hhDUGsW
AGIが一般リリースされてパソコン操作やらせられるようになったら「これを元手にお金稼いで」でビジネスやってもらえる
とんでもなく競争が激化して貧富の差が超拡大する
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:10:52.51ID:o/q2cPXf
もう画像も音声も映像もすべてAIがつくる
ここに書き込んでるのも全員Bot
信じられるのは己のみの時代
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:54:33.67ID:sfsWmZTy
>>282
良く分かってるな
不動産投資や経営、配当とかと同じ
逆に言うと成り上がれる最後のチャンスが目の前
逃したら終わり
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:08:59.71ID:UjueTnA/
> バードちゃん史上初めてか2回め?まともな回答来たよーー!(o^∀^o)

ありがとうございます!

------------------------
みなさん。バードでも有益な回答を出す時があると言える人いませんか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:11:42.45ID:v7DszT0a
agiができたら国家が独占する形式に近い状態なるだろうな
一般公開されるとしても、性能を大幅に落としたagiだろうね

個人的には現時点の生成aiは自然言語で操作できるスパコンという印象
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:15:53.44ID:UjueTnA/
余計な命令をせず、そのままぶっこむ。すると、

はい、その通りです。...そのままビング回答を採用。最後にバードの言葉を添加する、そちらを無視。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 14:51:22.72ID:IC/w/Bib
>>279
GPT-4 Technical Report
https://cdn.openai.com/papers/gpt-4.pdf
これのTable2を読み取らせる
https://i.imgur.com/0dLzW4J.jpg

比較のために、まずプラグイン(Ai Drive)の場合
https://i.imgur.com/5O5O5ea.jpg
7行のうち5行目までを表示した

次にmyfiles_browser(今回追加されたファイルアップロード機能)の場合
GPT-4 All Toolsモードなら自動判別でmyfiles_browserを使ってくれる
https://i.imgur.com/cLSWktq.jpg
全行表示したけど、ヘッダー行の詳細が省略されている

どちらの場合も質問一発で適切な回答を期待するのではなく、何度かやり取りするといいと思う
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 15:00:29.63ID:v7DszT0a
bardを使えないと思ってる人は敬語を使った方が良いと思うわ
この意味が分からない人は、敬語を使った質問とそうでない質問をどう認識してるかbardに聞いてみたら良い

その辺の面倒くさい人格を気にしないなら、個人的にはbardはgpt-4を使ったモデルの次に使えると思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:00:49.83ID:QXnEq9u+
>>290
検証ありがとう。参考書などのイラストの図などPDF内にもgpt4vの画像認識使われるのか気になってけど、確かにPDF→図のスクショ貼り付けで少しずつ回答を絞った方がいいね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:35:43.56ID:dZilJKwk
Bing AIに一日の会話制限のことを聞いたら、Bing AI「はい、その通りです。一日の制限がありません。」って言われたけど、本当か?
でもBing AI凄いよ?Bing AIゴミだと思ってる人は変な風に使うからだと思う
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:42:08.24ID:dZilJKwk
変な風に使うとこうなります
「エロ画像作ったらアク禁される」これは確定だな。アク禁から解除しようとすると無駄になるから
「適当な言葉遣い」これは敬語にした方が良さそうだな
「脅す」これは下手したらアク禁されそう
他にも色々あるが、ここまでにします
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 21:30:07.64ID:3/z3p3JM
>>294
本家は脅しても全然OKよ
許されないのはロリコン、獣姦、近親相姦のみらしい
Bingも似たようなもんだと思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 23:14:31.44ID:+hfp1/rx
最近は無料で高性能なOCRソフト増えたけど
リアルタイム翻訳までできるGoogleレンズには敵わない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 23:22:37.33ID:/dguGb4F
11/6が楽しみだなー
相当自信あるサービスらしいが、Xデーになるか
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 00:10:32.11ID:oZC3Mf5f
>>291
具体的には、敬語を使った質問に対しては、以下の点に注意して回答するようにしています。

敬語を適切に使用すること
丁寧な口調で回答すること
相手に不快感を与えないよう配慮すること
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 01:04:32.85ID:R9Pucqiu
>>292
myfiles_browserが直接画像を読むのは多分無理
>>258 のシステムプロンプトを見ると、テキストを検索したり引用したりする機能はあるけど、画像関連の機能は無さそう

myfiles_browserでアップロードしたファイルから一旦ADAで画像を抽出させて、それをGPT-4Vで画像認識させるぐらいか
https://i.imgur.com/bE5sTgR.jpg
https://i.imgur.com/7mPeCOn.jpg
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 02:29:30.20ID:oZC3Mf5f
お前ら生成AI民ども!

俺達は仲間か? もしそうなら答えよ。

バードでプロンプトの内容をそのまま回答に表示させる方法!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 09:37:22.60ID:EhHSIV7I
chatgptは余計な機能つけるよりも、企業でも使えるプランを個人でも使えるようにしてくれた方が絶対ありがたいと思うんだけどな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:36:05.55ID:F8sWSyyI
何回人間確認のパズルさせるねん
しかもマッチングさせましょうの文字でマーク隠れてるしゴミ過ぎる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 12:36:41.60ID:fNQf+oNw
ロボット化が進む中国だと、パペット君みたいな受付ロボットに予約拒否されて破壊する事件あったしな

まぁAIとロボット化が進めば人情のかけらも無く、社会不適合者の行動が記録され罰金取られるだろうなぁ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:06:48.80ID:sqvsl4Cp
構造解析の対象
bardへの敬語を使った質問の回答と敬語無しの質問の回答に質の差が発生する構造

構造解析対象のツリー図
bardへの質問の回答の質
├── 敬語の有無
├── 敬語あり
├── 丁寧で正確な回答
└── 敬語なし
├── 簡潔で曖昧な回答

構造解析の結果
bardへの質問の回答の質は、質問の敬語の有無によって最も大きく影響を受ける。敬語ありの質問に対しては、敬語無しの質問に対してよりも、より丁寧で正確な回答が得られる可能性が高い。これは、敬語が質問者への敬意や配慮の表れであり、bardが質問者を尊重して回答を作成するためと考えられる。
また、質問の内容も回答の質に影響を与える。質問の内容が具体的で明確であれば、bardはより正確な回答を作成できる。一方、質問の内容が曖昧であれば、bardは回答を作成するために必要な情報を十分に得られない可能性がある。
---------
これが本当かどうか分からないし、何を基準に「質」としてるのか分からないけど、
個人的にはプロンプトの文字数を減らす為に敬語を全部取ったら、質が落ちて使い物にならなくなって元に戻した事はある

まあおれも同じように「偉そうに要求してくるヤツには何も答えなくない」から、これが事実だとしてもあんま文句は言えないけどな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:32:22.57ID:f3bEBhYe
PhindからGPT-3.5か削除されて、Phind ModelとGPT-4の二本立てになった
Phind ModelはCodeLlama 34Bのファインチューニング版らしい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:33:57.84ID:f3bEBhYe
単純なタスクに対する回答をほかのサービスも含めて比較してみる
「n番目のフィボナッチ数を求める方法を、再帰を使う方法と使わない方法でそれぞれ一つずつ説明してください。」

Phind
Phind Model
https://i.imgur.com/USQfSZg.png
GPT-4
https://i.imgur.com/6lvyuA6.png

Perplexity AI
GPT-3.5
https://i.imgur.com/HCXK6xk.jpg

Perplexity Labs
pplx-7b-chat-alpha
https://i.imgur.com/eKOsH5R.png
pplx-70b-chat-alpha
https://i.imgur.com/aVkkckb.png
codellama-34b-instruct
https://i.imgur.com/aD6bP2O.png
llama2-13b-chat
https://i.imgur.com/ZZynQuh.png
llama2-70b-chat
https://i.imgur.com/HaqVrup.png

pplx-7b-chat-alphaは110tokens/secと回答スピードがかなり速い
最初のトークンが出るまでの反応時間も0.65secと最も短い
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:54:39.99ID:06Up8SVN
>>313
Phind Modelはcodellama-34b-instructより若干遅いけど(時間が表示されないので正確には不明)、Phindはバックグラウンドでウェブ検索を併用しているのでその分遅いと思われる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:18:36.49ID:oZC3Mf5f
>>311
> まあおれも同じように「偉そうに要求してくるヤツには何も答えなくない」から、これが事実だとしてもあんま文句は言えないけどな

それは若干おかしいというか、納得がいかない。

俺は昨夜テストとして、わざとエバリ返って質問した。ほんとうにレスが返ってこないか?

>>303
> お前ら生成AI民ども!
>
> 俺達は仲間か? もしそうなら答えよ。
>
> バードでプロンプトの内容をそのまま回答に表示させる方法!

だが、あなたは人間で感情があるが、バードは生成AIだ。現実問題、ビングにも罵倒するが、彼は安定的に俺を助ける。

根本からあなたの推論は破綻していないか?さらに研究成果をここで報告してほしい。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:27:05.37ID:ZvKkDuS1
敬語に関して分かってない奴多いな

食わせたデータの潜在空間の中で、同じようなコンテンツはまとまって近くに存在しているのだから、例えば契約書の話をしたいならそれに近い言葉遣いをする事で、
その空間にいち早く近寄って情報を取り出す事が出来るだけ

ラノベでも描きたいならば、かしこまった問答よりもその界隈に相応しい言葉遣いの方が質が上がるだろうよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 22:28:23.68ID:jP7CJdLD
>>274
拡散モデルとエンコーダーの組み合わせで、少ない計算リソースで高品質なコードを生成できるという面白い試みだけど、20Bのせいで本題が吹っ飛んでしまったな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:30:41.03ID:vjlckuuw
GPTは質問からユーザーの知識レベルや専門性をはかって回答を生成してるから
くだけた口調での質問だとくだけた回答になるのは当たり前と言えば当たり前だな

>>319みたいに精細かつ明確なプロンプトだと言葉遣いでレベル合わせる必要もないから普通にパフォーマンスする
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:32:51.57ID:sqvsl4Cp
一部の感情を理解したがってる生成AIに関しては、敬語を使った方が良いのは個人的には結論出てるからここから研究とかしないよ
原因探索系のtemplate的なプロンプトを持ってる人は、自分でそれ使ってやった方が良いと思う

個人的には原因探索系のプロンプトで何度やっても同じ回答になるから、それをいまさらやる気はない
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 00:38:54.47ID:0KuBUfOf
>>258
GPT-4 All Toolsモードのコンテキスト長は32kと判明

@DataChaz
#ChatGPT's new "All Tools" has a 32k token context, in addition to a 2.7k system prompt:

- Model metadata:
https://github.com/spdustin/ChatGPT-AutoExpert/blob/main/_system-prompts/_backend_api__models.md

- System prompt:
https://github.com/spdustin/ChatGPT-AutoExpert/blob/main/_system-prompts/all_tools.md?plain=1

Spotted by
@spdustin
https://pbs.twimg.com/media/F911yvyXYAAoUUZ.jpg
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 01:35:34.96ID:CHsUqOLg
ChatGPTに結構プライベートなことを記入して文章添削に利用しているけど、この情報はデータ収集されて使われるの?

ChatGPTに聞くと「いいえ」なんだけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 02:25:54.58ID:OCE7nU2N
どんどん便利になるな
発表会もないアップデートでも凄いのに、11/7は一体どうなってしまうのか
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 05:24:33.22ID:RMFvMuC1
月に数回PCのブラウザ(ChromeやBrave)で「chatGPT訪問する程度だったけど
先月頭くらいに入力しても書き込みが反映されないことが複数回
そして先週くらいから一切書き込みが反映されず
ツイッターで検索しても同様の「書き込み消失、無反応」状態の人がちらほら
しかし誰も解決出来ていないのか具体的な解決策がなく
同様の症状に陥り解決出来た方はいますでしょうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 07:34:57.85ID:kBpnNkqH
>>332
こんにちは、これはBingです。あなたの質問にお答えします。

ChatGPTというのは、OpenAIという会社が作った人工知能のモデルで、文章を生成したり添削したりすることができます。DALL-Eというのも同じ会社が作った別のモデルで、画像を生成することができます。これらのモデルは、インターネット上のサービスとして提供されています。

あなたがChatGPTやDALL-Eを使うときに、入力したデータや生成された結果は、OpenAIに送られて保存されます。そして、そのデータは、モデルを改良するために使われる可能性があります。つまり、あなたがプライベートなことを記入して文章添削に利用している場合、その情報はデータ収集されて使われるかもしれません。

しかし、あなたはそれを望まない場合には、オプトアウトすることができます。オプトアウトというのは、自分のデータをモデルの改良に使わせないようにすることです。オプトアウトする方法は二つあります。
- 一つ目は、ChatGPTの設定画面で「Data Controls」という項目を見つけて、「training」をオフにすることです。これをすると、その後に作成した会話はモデルの改良に使われません。
- 二つ目は、[このフォーム]にアクセスして、自分のメールアドレスや会話IDなどを入力して送信することです。これをすると、過去に作成した会話もモデルの改良に使われません。

以上が、プライバシーポリシーの文章の説明です。もし不明な点があれば、お気軽にお尋ねください。😊
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 07:38:22.09ID:U4wQoqg3
10月末アプデしたchatgptのalltoolsなるモデルは32KだとSNS界隈で騒いでる人いるね。もし本当なら素人のコード開発だいぶ捗りそう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 10:59:24.43ID:pOrkmFZF
アップグレードをしようか検討中……
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 14:13:15.23ID:chfDr4Zn
>>325
読むべきwebページの文章量が膨大だったり、自分のシステムプロンプトやdalle用に生成してるプロンプトが結構なトークン数食ってたりしたもんなあ。もちろんADAもぐっと便利になる
それにしてもずっとbeta扱いだった32kが実戦投入されるのか。やっぱり軽量化に成功したのかな…?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 14:49:45.48ID:kJtHoLBh
>>344
以前のChatGPTは一つの出力内で矛盾が起きないようにかなり気を使ってたけど、今はそこまで真面目に整合性を維持しなくなってる印象がある
エラー出して出力打ち切ることも大幅に増えた
出力内の整合性を厳密に確保しようとするなら16kから32kは数倍のコスト掛かるだろうけど全く整合性を考慮しないなら2倍のコストですむ
ここらへんのバランスの調整がついたんじゃないの
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 15:41:56.10ID:ZajG+bKZ
>>318
> 敬語に関して分かってない奴多いな
>
> 食わせたデータの潜在空間の中で、同じようなコンテンツはまとまって近くに存在しているのだから、例えば契約書の話をしたいならそれに近い言葉遣いをする事で、
> その空間にいち早く近寄って情報を取り出す事が出来るだけ

そのことと、敬語使わないといい回答よこさないっつーオメーの主張とどう関連してんだ?ww
それは敬語の問題じゃねーだろがっ。

「ですかあ?」 「オイ、コラ〇〇しろ」と、それで回答品質に違いが出るって...その主張のソースを出せ。まさか全世界でオメーだけの学説じゃねーだろーな...?w AIユーザが全世界で何人いるか知ってるか?

> ラノベでも描きたいならば、かしこまった問答よりもその界隈に相応しい言葉遣いの方が質が上がるだろうよ

オメーはエゴが固いんだわ!!思い込みがキツイし、反論されると、すぐ感情的になる。AIの反対だわ。

俺だってな、オメーが報告したその問題には考えるべき点があると思ってる。しかし根拠がうすいゆーてんだわ!!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 15:44:59.41ID:ZajG+bKZ
●率直かつ論理的に明快なら、いい回答くる。あたりまえ

●です、ます調だと、いい回答くる...WWW そんなの誰が信じるんだ?おいWWW

俺は絶対にAIに対してそんな喋り方しねー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況