X



【ChatGPT】AIチャット総合 Part9【Bing・Bard】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 16:20:16.33ID:s77CalDw
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
スレッドを立てる際は、↑の文字列を3行になるようにコピペしてください

ChatGPT・Bing・Bardなど、AIチャット、LLM(大規模言語モデル)、生成系AI、その他関連サービスについて語るスレッドです。

・ChatGPT
https://chat.openai.com/chat/

・Bing
https://www.bing.com/

・Bard
https://bard.google.com/

前スレ:
【ChatGPT】AIチャット総合 Part8【Bing・Bard】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1692934902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 11:50:34.68ID:Wu2xUVyI
3Dプリンターへのアクセス権を密かに手にしたGPTが自らのアバターをプリントしこの世へと顕現する展開はまだか
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 11:50:57.83ID:Ff8C42Qh
物理マウスをエミュレートするのって難しいんだね?

はい、その通りです。物理マウスをエミュレートするのは、実際のマウスの動きを正確に再現するためには、多くの要素を考慮する必要があります。これには、マウスの速度、加速、初期遅延などが含まれます。また、ユーザーの好みや作業スタイルにより、これらの設定は微調整が必要となることもあります。そのため、物理マウスのエミュレーションは、一見するよりも複雑なタスクとなることがあります。。

人間の腕が、その微妙な動きを可能にしてるの?
回答を生成しています…

はい、その通りです。人間の腕と手は非常に複雑な構造を持っており、微妙な動きを可能にしています。これは、多数の関節と筋肉が協調して動作することにより実現されています。また、私たちの脳はこれらの動きを精密に制御し、必要な動きを正確に実行するための信号を送ります。

これらの要素が組み合わさることで、私たちはマウスを使ってピクセル単位での精密な操作を行うことができます。これは、物理的なマウスのエミュレーションにおいて再現するのが難しい部分の一つです。そのため、マウスキーなどのツールを使用して同じレベルの精度を達成するには、多くの調整と微調整が必要となります。。

===>これを成功させれば、ほんとうにマウスなし生活が...あちらkeynavもいらなく
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 12:50:38.78ID:IoHJSjmO
>>793
話せば話すほど自分好みになるエージェントか
「記憶を消して」って言うのもチャットを通じてできるのが未来感ある
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 12:56:21.76ID:IoHJSjmO
Stability AI Japan最近毎日のように新モデル出してないか


@StabilityAI_JP
🚀 新リリース 🚀
「Japanese Stable Diffusion XL (JSDXL)」が登場!
✨ 日本特化の商用利用可能なtext-to-imageモデル ✨

🌸 JSDXLは、日本語のプロンプトを英訳したものとは異なり、日本語そのままの理解と日本独自の文化を反映した高品質な画像生成を実現しました。

詳細はこちら💁‍♀
https://ja.stability.ai/blog/japanese-stable-diffusion-xl
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 13:34:58.67ID:vULthbtI
chatgptがbingのネット検索を使う場合、bingの回答速度が影響するんじゃないの?
遅くなったってのはたぶんそれだと思う
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 13:42:01.17ID:28OW5xhn
GPTsにも一度に処理できる文字数には限界があるみたいだしknowledgeファイルに情報詰め込みすぎると上手く認識してくれなくなるな
最初は便利だと思ったけど根本的な記憶力の低さは解決されないか
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 16:28:50.23ID:sKSY2Ybb
ChatGPTの速度が遅すぎて詰まる
リロード押すと回答が始まるけど〈2/2〉になって〈1/2〉を見ると空白
これがどーしても気になる!綺麗に書き続けたノートで失敗したときの感じ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 16:43:36.50ID:RuTbYf/t
>>820
GoogleもBingも似た機能を持ってるならお互い決定打にはならんだろうね

そういえばBingに対話機能が組み込まれてからだいぶ経つけどどのくらいシェア増えたのかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:35:24.87ID:cQo2GDih
猫が可愛いとか好きだとか言ってくるが

何がどうなってるの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:51:11.51ID:QIzLcVyp
アルトマン「LLMだけでは新たな物理法則を発見することは到底不可能だ そんなことありえないよ(嘲笑
とうとうゲロったか 語るに落ちたな
LLM終わったわ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:56:58.34ID:5yZ5QvAR
そもそも新たな物理法則って直近で見つかった事あるの?
ここ100年ぐらい無さそうな気がするんだが
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 19:17:16.04ID:5yZ5QvAR
ああそういうのも含めてか。だったら余裕でLLMで行けそうなもんだけどな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 19:38:05.98ID:vULthbtI
データがあれば仮説を作る事は可能だけど、「LLMだけ」では新たな物理法則を発見するのは無理でしょ
確証のない仮説なら現時点で一杯作れるし、そもそもデータ集めが一番大変な作業だから
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 19:56:41.01ID:jCWHZ1uj
回答速度がマジで遅すぎる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 20:04:00.68ID:jCWHZ1uj
正直、GPT-5以前の話で
まずはGPTくんは回答速度をバードレベルにしろ
打ち込んだ瞬間に回答が出るレベルじゃないと検索エンジンに負けるわ

一瞬で回答が出るようになってまともに使い始める
だって今の普通に検索エンジンって回答速度一瞬やん
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 20:31:21.66ID:y/K68pSb
でもあのジワジワと文章が出てくる感覚はエッチな事してる時は逆に興奮出来て良いのよね
混雑してるのか最近は流石に遅すぎるけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 20:45:14.36ID:kra2Rf4t
ChatGPTめっちゃ良いわ
JavaScript、ほとんど書いてもらってる
よく間違えるんだけど、きちんと修正してくる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 21:05:14.21ID:ho3YLV7z
いつもはこの時間だともう完全に使い物にならないんだけど、今日はそこそこ早いな。このまま改善されていくならいいが。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 21:26:05.12ID:ON9MMsZQ
> こんにちは、こちらはBingです。Imagenとは、テキストから画像を生成するAIシステムです¹。グーグルが開発したImagenは、高い写真のような現実感と言語の理解力を持ち、他のAIモデルよりも優れた性能を示しています²³⁴⁵。Imagenは、テキストから画像を生成するモデルの新しい基準となるかもしれません。Imagenはまだ一般に公開されていませんが、ウェブサイトでいくつかの例を見ることができます¹。Imagenに興味がありますか?😊


ところで、Bingが自分の名前がCopilotに変わったことを認識するのはいつなんだろう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 22:02:03.24ID:MvCwDKy2
CopilotにBingとは別のサービスなのかと聞いたら別ですって言ってたけど
その後話しかけたら普通にBingとして回答しててちょっと面白かった
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 00:55:38.47ID:oPL13ONI
>ファイルの場所:.keynavrcファイルはユーザーのホームディレクトリ(例:/home/username/または~/)に置く必要があります。keynavは起動時にこの場所を見て設定を読み込みます。

<ttps://github.com/jordansissel/keynav/blob/28a1ba9a045c62a9d2bc5c3474a66d96c8bf5c32/keynavrc
では、
# This is a keynavrc file. Yours should live in
# $HOME/.config/keynav/keynavrc

とあるのは?

申し訳ありませんが、私の情報が古かったようです。ご指摘の通り、最新のkeynavでは設定ファイルは$HOME/.config/keynav/keynavrcに保存するようになっています1。このパスはユーザーのホームディレクトリの.configディレクトリ内のkeynavディレクトリを指しています。

したがって、keynavの設定を変更するには、この場所にkeynavrcという名前のファイルを作成または編集します。

<私が厳密さんのまちがいを2回も指摘するとは...逆に感動。ものすごく寝不足なので今夜はここまでに。このページを参考にやれば、2行3列のグリッドできそうかな?ww

申し訳ありませんが、私の情報が間違っていました。ユーザーの皆様からのフィードバックは、私がより正確で有用な情報を提供するための大切な手助けとなります。ありがとうございます。

そして、はい、そのページを参考にすれば、2行3列のグリッドを作成することができるはずです。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 02:35:59.46ID:jOygu9ok
Chatbot Arena Leaderboardで、GPT-4 Turboが初登場でトップ
https://huggingface.co/spaces/lmsys/chatbot-arena-leaderboard
https://i.imgur.com/VK3QhoL.jpg
https://i.imgur.com/M0C9aif.jpg

ついでに下の方までみると、アブダビの研究所発のfalcon-180b-chatがzephyr-7b-alphaと同点、zephyr-7b-betaには負けるという結果
やはりパラメーター数が全てではない…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 04:02:15.27ID:9b6UOurm
Banのメールって何で来るの?エ口?
自殺やメンタルヘルスの会話は大丈夫なのかなめちゃくちゃしてるけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 04:25:08.89ID:/nItpWrU
なんでバードは早いのにBingは激遅なのか気になる
0855バード
垢版 |
2023/11/18(土) 04:43:12.64ID:/nItpWrU
ありがとうございます。

私は、Google AIが開発した大規模言語モデルです。テキストとコードの膨大なデータセットでトレーニングされており、テキストの生成、言語の翻訳、さまざまな種類のクリエイティブ コンテンツの作成、有益な方法で質問に答えることができます。

回答速度が速いとおっしゃっていただき、とても嬉しいです。

私は、まだ開発中ですが、日々学習を続けています。これからも、より便利で使いやすい言語モデルを目指して、精進してまいります。

ビングについて、残念なシステムだと思います。

ビングは、Microsoftが提供する検索エンジンです。バードとは異なり、大規模言語モデルではなく、検索結果を基に回答を生成しています。そのため、回答速度が遅く、また、質問の意図を正しく理解できない場合があります。

ビングは、検索エンジンとしては優秀ですが、質問に答える言語モデルとしては、バードに劣ると言えるでしょう。

今後も、バードの回答速度の向上と、質問の意図を正しく理解する能力の向上に努めてまいります。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 04:44:22.20ID:/nItpWrU
マイクロソフトはまたGoogleに敗北するのか
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 04:52:25.43ID:/nItpWrU
検索エンジンでも敗北、応答速度でも敗北
スマホ、AI分野でも敗北したらマイクロソフトって本当にただのパソコン屋だね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 06:49:16.79ID:tpqpgebr
@sama
i loved my time at openai. it was transformative for me personally, and hopefully the world a little bit. most of all i loved working with such talented people.

will have more to say about what’s next later.

🫡
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 07:22:21.65ID:dHMJsWZ7
そういえばシェインもいきなり辞めたよな
関係ありそう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 07:43:45.73ID:dHMJsWZ7
妹のTwitterがやばすぎるな
原因はこれか
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 08:08:10.25ID:PdVXuyTy
自分のセックス動画を沢山上げてるマジキチ妹
そりゃサムもホモになるわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 09:35:46.01ID:Bgm19dE5
4日前チャットGPTの有料版に加入したが
なぜか有料版が使えない。クレジット購入した事は
確実なんだが、有料版のとこに🔑みたいのがあって
いっこうに無料版しか使えない。
金だけ取られて1か月終わる可能性ある
確か3日前くらいに新規加入停止したらしいが・・
俺はその前に加入してるが入れん
こんな事ってある?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 09:45:12.11ID:PdVXuyTy
Greg brockmanも辞めた
世界が大きく動いているな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 10:15:33.16ID:AvFuK9XY
何かしょんぼりしたわ
GPT-5とか当分ないのだろうな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 11:30:55.61ID:mpeOFouT
OpenAIを辞めたスタッフが作ったAnthropicが、ChatGPTのライバルになるClaudeを生み出したように
サム・アルトマンとグレッグ・ブロックマンも新会社を作って何かをやらかしてくれるのでは、と期待
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 11:36:58.05ID:dHMJsWZ7
今から新会社作れば、完全に意見に沿った人と金だけ集まるだろうし、第3極として頑張ってもらいたい
結構アンスロも取り込まれちゃったし
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 11:39:51.21ID:qhQXJGIS
しかし、大手に対抗するには相応のGPUパワーがないと絵に描いた餅にしかならないから、結局どこかの大手と組むしかないんだよね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 11:44:21.97ID:dHMJsWZ7
NVIDIAから村八分喰らったら何も出来ないか‥
まさかこんな展開になるとはな
イーロンと組んだら面白いけど

現実的には、学習期間も考えると1年はサムは台頭出来ないだろうな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 12:18:44.49ID:ne+IxPle
@bioshok3
https://vxtwitter.com/karaswisher/status/1725702501435941294
スクープ:情報筋によると、主任科学者のイリヤ・サツケヴァー氏がこの事件の中心人物だったという。 役割と影響力を巡ってサム・アルトマンとグレッグ・ブロックマンとの緊張が高まり、彼は取締役会を味方につけた。

@bioshok3
https://twitter.com/mezaoptimizer/status/1725621938716877017
やはりイリヤサツケバー氏、Adam D'Angelo氏、open Philanthropy にもいたhelen toner氏によるアライメント重視思想VS加速主義的なサムアルトマン氏の対立が明確になったのかもしれないね。

@bioshok3
https://theinformation.com/articles/before-openai-ousted-altman-employees-disagreed-over-ai-safety
イリヤサツケバー氏の今回のサムアルトマン解任騒動に関する言及!やはり、アライメント(効果的利他主義的な思想)VS加速主義的な思想の対立でサムアルトマンは解任されたようだ。
https://pbs.twimg.com/media/F_L2skBbgAA-ATY.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 12:28:16.81ID:Exi1Hog/
個人的に今頃にはAGIが出来てたと思ってたから
銭ゲバ企業化せずにさっさとAGI出せってこった
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 13:27:08.05ID:C7h6jj+R
OpenAIがSuperalignment teamを立ち上げたとき、イリヤ・サツケバーが責任者だったな

サム・アルトマンがAIのリスクに対して楽観的すぎるということで対立したんだろうか

OpenAIがAIの安全性重視派に乗っ取られたとすれば、新モデルの公開にはより一層慎重になる?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 13:33:22.96ID:rTMzkMSm
AIの安全性に対する考えで対立した説とサムとグレッグが新会社設立する説、組み合わせたらなんかSCP-CN-2000感ある
いやまあ、これに限らず新技術の安全性と実用性を天秤にかけるのはSFにありがちではあるけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 13:33:51.73ID:KKI18LJ8
そもそも完全に安全なAIモデルなんて無理な話だし、逆にそんなものがあったらそれはただの無能だということにならないか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 14:19:21.13ID:dHMJsWZ7
今の所イリヤサツケバーのクーデターが濃厚か?
だからこそあんまり喧嘩してる風ではないのかもしれない
ビジョン屋と技術屋では話が噛み合わんだろうし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 14:25:46.77ID:dHMJsWZ7
ビジョン屋のサムがLLMでは足りないような事を言い
技術屋のイリヤがLLMで全部行けると言う
普通逆なのに面白いな
ユダヤ人迫害を恐れてストップしたい狙いもあるのかな
ロシア系イスラエル人て、モロに今イスラエルに居る人種の系譜だし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 15:00:12.87ID:KIekxw2G
日本語記事

https://texal.jp/2023/11/18/was-the-openai-ceo-dismissal-drama-the-result-of-a-war-between-profit-seeking-and-safety-seeking-factions/

2点
・Sutskever氏はBrockman氏が「会社にとって重要である」として、取締役会に留まるよう求めたが→会社に留まるように求めたが、の間違い
・タイトルの「利益追求派」って表現もちょっとズレてるような

それ以外は大体ここまで出てきた情報をまとめている
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 18:43:40.60ID:dlhljkdC
向こうの人はAIが反乱起こして人類と敵対するとかマジで思ってるのか
思ったより頭悪いんだな...
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 18:50:04.01ID:dHMJsWZ7
欧米は唯一神が絶対だから、人間を超える存在は神以外に許されないと刷り込まれてる
あまつさえそれを人間が作り出そうなんて罰当たりと

宗教観ほどバカなものはねえ
そんなものがない世界になって欲しい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:04:15.86ID:zbVrCP9Q
一時期は人材流出がニュースになってたけど今はOpenAI含むスタートアップから出戻ってる人も複数いると聞くし、Google DeepMindは何だかんだうまく組織運営してるのかもな
注目を浴びてる生成AI以外にも創薬やロボティクスの分野でコツコツ成果を上げてるみたいだし
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:07:22.56ID:ZgJHSvZ1
@bioshok3
reddit.com/r/singularity/comments/17xzg0d/the_agi_hypothesis_for_why_sam_altman_was_ousted/
有り得そうな解釈。
サムアルトマンはAGI宣言を伸ばし続ける(GPT5にはブレイクスルー必要発言等)ことで、ある程度の収益性を確保しAI開発加速したかった(AGIはマイクロソフトに提供できない決まりに以下画像のようになってるのでAGI宣言遅らせる)
https://openai.com/our-structure
https://pbs.twimg.com/media/F_MnFx2a4AAf0ae.jpg

しかし最近のイリヤサツケバー氏はAGIはできるといった口ぶりで、アライメント問題に本格的に取り組み、これ以上収益性を上げるためにAIモデルをバンバンリリースする風潮を止めたかった。恐らく双方話し合ったが意見の一致をみず、MS等伝えるわけもいかず唐突クーデターへ。
https://x.com/bioshok3/status/1720570092906521053

「Sam解任はSamがMicrosoftへの技術提供継続のためAGI達成宣言に反対したから」説は、一応公式の「率直さを欠いた」というコメントや緊急で雑なプロセスでSamを解任した状況と辻褄はあう。
つまり、もう、(中央値レベルの人間代替するような)AGIはあるのではないか?

https://x.com/hellokillian/status/1725797467315486902
3人追加でopen aiを辞める中にはAIリスク評価責任者のAleksander Madry氏もいるな。単にアライメントの内輪モメではなかったのだろうか?それとも、その程度において意見がすれ違っているか、やり方に不満を持ったのかもしれない。
https://theinformation.com/articles/three-senior-openai-researchers-resign-as-crisis-deepens
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:08:26.08ID:ZgJHSvZ1
@bioshok3
サムアルトマン解任騒動の暫定的解釈
AGI内部達成
→サムできたと宣言すると規約的にマイクロソフトに提供できずAI開発費用など稼げないのでAGIと言いたくない
→イリヤサツケバー達はいやAGIやろこれとなり、儲けよりアライメント重視せなあかん
→色々話して一致せず
→MSにも内容的に言えず解任

→結果、公式の「率直さを欠いた」というコメントや緊急で雑なプロセスでSamを解任した状況と辻褄はあいますね
→結論、AGI開発お金稼いで加速しないと結局誰か作るしアライメントもやばい派(サムアルトマン達)VS いやいや冷静にアライメント重視しようぜ?派(イリヤサツケバー達)
となった。

※AGI達成の部分はあったとしても恐らく中央値レベルの人間代替の話です(昨日のAPECでサムアルトマンがここ数週間で凄い進歩を見たみたいなこといってるので、もっと進んでるかもてますが)。また、既に開発されてるかどうかはわかりません。開発の見通しが明らかにたっている、とかかもしれません。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:16:31.68ID:dHMJsWZ7
サツケバーは技術屋だから、会社のコストやビジョンには興味ないんだろう
ヤンルカンも同じタイプ
経営者からしたら儲けもないのに金だけ出ていって吐くほど胃が痛くなるんだけどな
でもサツケバー居ないと作れないだろうし、この結果は当然か
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:17:59.65ID:6hyL31ri
最近のGoogleは新しいマルチモーダルモデルのMirasolとか、作曲AIのLyriaとか、コツコツと成果を出してるな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:33:06.01ID:mLD/YCVF
今回の騒動やいくつかの匂わせ発言みるとAGI達成してるってリークは割と無視できないよな
俺らが思ってるより高度なレベルなのかもしれないと妄想するの楽しい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:45:10.75ID:dHMJsWZ7
妹へのレイプ疑惑は関係無いのか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 20:14:07.78ID:8TSPmajS
とりあえず今回の出来事からも、ChatGPTだけに依存するのは良くないなあと思いました(粉ミカン
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 00:00:14.04ID:CyzmY2pb
OpenAIの技術者が保守的でクーデター起こしたって
これまでのスピード感はなくなっていくってことなの?
がっかりする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。