X



Evernote Part43 ワッチョイ

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f14-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:56:49.52ID:9VlCU8k40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にして書き込んでください(IP無しワッチョイ)

【公式サイト】
https://evernote.com/intl/jp/
【日本語フォーラム】
https://discussion.evernote.com/forum/284-japanese-discussions/

【前スレ】
Evernote Part37 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1639795784/
Evernote Part38 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1670041621/
Evernote Part38 ワッチョイ【実質39】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1670298256/
Evernote Part39 ワッチョイ【実質40】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1689512489/
Evernote Part41 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1703318139/
Evernote Part42 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1709036388

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-iN1b)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:05.98ID:+YJJxj+rd
最初に出る時間稼ぎの変なアイコンが許せん
何もかもメチャクチャになったのが一目でわかる
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-Wdw9)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:25:42.00ID:TdQz02oZ0
for Desktop & Web 10.91.1
引用ブロックが完成しました。メモに引用を追加する新しい効率的な方法をお楽しみください
シンタックスハイライト付きのコードブロックを導入し、よりスムーズな操作性を実現しました。
ノートの任意の場所に「@」を入力することで、素早くノートリンクを挿入できるショートカットを導入しました。

カレンダーの週表示で、終日のイベントが間違った日に表示される問題を修正。
その他、パフォーマンスの向上と雑多なバグの修正。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-PTpb)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:56.86ID:ns+0wazQd
スキップできるのか。

じゃあこの表示の裏では何やってるの?てっきり、DBのオープンとか整合性テストとか最適化とか、必須の何かをしてるのかと思ってた。

単純に待たせてるだけならバカすぎる
0096 警備員[Lv.2][新芽] (アークセー Sxed-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:03:42.56ID:Tq1Xqo68x
裏で何もしてないよ
009830 (ワッチョイ 4a06-O+Io)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:05:49.15ID:UROihcTA0
Braveで使えなくなってたWEBクリッパーが使えるようになった
なんだかんだで対応してくれてホッとした
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a9-xdwu)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:50:00.27ID:9NRKKfLX0
>>107
winなら
設定-アプリケーション-Evernoteを開くときを「中断したところから再開」にする
ほかは知らん
0111 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c342-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:50:46.22ID:oYdcAw0u0
まあ大量解雇されたし、日本法人も解散したからな
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ODqo)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:32:51.38ID:k0sDVbTpd
エバノに限らず、どんなソフトでも一度重くなったら二度と軽くならない気がする
重くした時点で何かを捨てるんだろうな 大切な何かを
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a9-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:01:47.46ID:EM3xh4eR0
>>121
エバノ徐々に軽くなってると思うんだが
0123 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c31b-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:55:47.53ID:jcP8cd+z0
>>119 アプノにあるよ
0128 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c31b-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:34:35.82ID:jcP8cd+z0
まーたエセAIか
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ODqo)
垢版 |
2024/06/12(水) 07:49:46.66ID:zmmvCEN0d
>>124
古すぎて話がわからん
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ODqo)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:01:26.56ID:QO8Shd/3d
>>132
そんなんあったんだwひどすぎて笑う
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-wpDr)
垢版 |
2024/06/12(水) 14:48:12.54ID:jGeZiPxS0
ちょうど昨日から困っててフィードバックしようとしてた所だった。
他にも少し前から困ってる事があるけどまだ忙しくて報告できてない(画像注釈開始時に画像が上部にスクロールして半分隠れてる)
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-wpDr)
垢版 |
2024/06/12(水) 14:51:46.88ID:jGeZiPxS0
サイズ小さい方のセカンドモニターでノートの単独ウィンドウ開くと、その大半がデスクトップからはみ出した位置に開く
ってのはもっと以前からだから、いい加減報告しないとダメか
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-Fmzm)
垢版 |
2024/06/13(木) 16:28:49.20ID:4TQrQqVr0
iPhone版がアップデートのたびに軽くなっていい感じだわ
検索機能がもう少し賢くなってくれるといいんだけどね
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ODqo)
垢版 |
2024/06/13(木) 17:48:57.95ID:/unCqOv+d
自分の場合は全部シンプルテキストにしちゃうから関係ないな
0143 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c3ff-9687)
垢版 |
2024/06/14(金) 01:41:00.78ID:klPdQwU30
notionは全く別物だから対象にいれるべきではないよ
0145 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c3ff-9687)
垢版 |
2024/06/14(金) 03:58:45.77ID:klPdQwU30
Androidだと出来ない、というかスマホからできるのかそれ…?
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ODqo)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:50:04.54ID:5FnOt1Zvd
>>142
もう痩せたけどたまにダイエットスレ見に行くのと同じ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d6-xdwu)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:07:41.12ID:JY2JpMty0
>>144
>>145
それは現行Windows版でもできない
改行入れようとするとノートの末尾に入ってしまう
レガシーのときはできて新版でできなくなったことの一つ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f310-hxYX)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:36:30.54ID:d9mBp1M10
Writenoteからの書き込みがWeb版で反映されない
最初はできるけど追加分が反映されない
と思ったらWritenoteってもうStoreからも無くなったアプリなのか
どうしようもないのかな?
代替できるアプリはないのかな?
0151 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c393-9687)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:18:15.64ID:klPdQwU30
古代のサービスは乗り換えた方がいいね
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b3-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:40:45.14ID:lXEGjFON0
もう新版に慣れしまって、レガシーよりも良いじゃん、とダンダン洗脳されてしまった。 あとは、tag内でスクショした時、そのtagが自動的につくようにして欲しい、くらい。 (INBOX以外のノートでのスクショも、そのノートに保存されるようにして欲しい)。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-d7tn)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:21:00.93ID:v8/FbJxC0
>>150
自分もWriteNoteとSpeedyWriteは機種変更しても必ずインストールする必須アプリだった。どうやらEvernoteのAPIの仕様変更が多くクレームも来るので割に合わず更新する気は今のところないらしい。
素晴らしいアプリなのに残念だよねー。特にSpeedyWriteが素晴らしいと思う。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-WJ8f)
垢版 |
2024/06/18(火) 12:56:48.39ID:52is643ud
Microsoftだけはない
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c4-iNSb)
垢版 |
2024/06/18(火) 22:38:14.32ID:68/Ov9q/0
win11デスクトップではログインできるがアンドロイド版アプリではエラーが出たと表示されログインできない
どすればよい?
0159 警備員[Lv.1][新芽] (アークセー Sx3b-JD1Y)
垢版 |
2024/06/19(水) 04:36:53.67ID:oEKBeem7x
Android版はずっとバグってるよ 、過去ログ見て
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-iNSb)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:23:31.39ID:RDMJ3lyG0
ありがとうございました。
使いにくくなりましたね
再インストールしてもだめかな
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-sve0)
垢版 |
2024/06/21(金) 13:35:32.73ID:ziJkDviUd
for Android に追記
カレンダータスクがモバイルでも利用可能に
ノートを特定のノートブックにピン留めできるようになりました
Evernote を起動したときにデフォルトで開くセクションを選択できるようになりました。
下部のナビゲーションバーにノートブックとショートカットのどちらを表示するかを選択できるようになりました
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-DWVW)
垢版 |
2024/06/24(月) 02:21:43.25ID:6MWY1Fsz0
頻繁にアップデートされるから、少しでも遅いと思ったら、再起動してみるのが良いな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f21-fYEb)
垢版 |
2024/06/24(月) 08:38:02.76ID:oPeVDrt90
全角の句読点勝手に消えるの何とかならんのか
0170 警備員[Lv.4][新芽] (アークセー Sxa3-MhSQ)
垢版 |
2024/06/24(月) 21:34:14.20ID:XxCeBxp1x
全角の句読点勝手に消えるってどういうこと?
くわしく
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf69-KuY4)
垢版 |
2024/06/25(火) 02:21:50.09ID:p0DJqavk0
句読点だけじゃなくて以前からあるIME オンでの入力でたまに最後の変換が保存されずに消える不具合じゃないのか?

ノートから離れる前に最後にCtrl+S押すと軽減できてる気がするからそれで予防してるけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f70-cHeX)
垢版 |
2024/06/25(火) 13:51:23.96ID:6I+SRwWN0
>>168の書きぶりからすると全角句読点だけが消えるとしか読めないよね
そんなことが起こるとは思えないけど
0178 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3fbc-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:36:35.89ID:ARGeGsqN0
ならんぞ?もっと詳しい再現状況が欲しい

それか、動画とか
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-TmP/)
垢版 |
2024/06/27(木) 12:47:37.44ID:ImHQYMmd0
PC版だけど、ブラウザでEvernote Clipperにログインしてると
Evernoteアプリを起動後、ブラウザのログイン画面に飛ばされて
そのままIDが表示されてパスワード無しでログインできちゃう

これってセキュリティ的にどうなの?

以前はEvernote Clipperのログイン情報とEvernoteアプリのログイン情報は別物で
Evernote Clipper使っててもアプリでログイン時は二段階認証必要だったのに
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-TuTQ)
垢版 |
2024/06/29(土) 04:04:23.99ID:FNXt9eld0
ブラウザでファイルがアップロードされない不具合は直ったのか
しかしこの手のアプリでレガシー切り捨てる態度は、
ゆくゆくランサムウェア化しそうな危険な香りを感じるよね
無料アカウント廃止、金払わない奴は見ることすら出来ませんみたいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況