後出しごめんなさい。書くのをすっかり忘れていました。高校に行かなかったのは、彼の親が離婚したので働くことにしたそうです。
>>210
彼と付き合い始めてもうすぐ一年ですが、価値観の違いを感じることもないし、普通の男の子と話してる感じで特に違和感はありませんよ。
あと、出来婚はさすがにこの年では恥ずかしいし、親に彼を少しでも認めてほしいのでそれはやめておきます。
>>211
特に私の母が職業等に対しての差別がひどく、その中で育った私も以前はそういう職業の人達に対して抵抗感がありました。なのでそういうイメージがあるということは充分分かっています。やっぱり、彼の誠実な態度を見せることが大切ですよね・・

皆さんアドバイス頂きましてありがとうございました。1人で悩んで苦しんでいたので、少しすっきりしました。本当にありがとうございました。