X



彼氏・彼女が精神病持ち Part6
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 19:11:49.34ID:qFQ+cjEx0?PLT(12050)
彼氏・彼女が精神病持ちの健常者専用スレです。
次スレは>>980くらいで立てて下さい。
立てられない場合は代行スレへ依頼をお願いします。

前スレ
彼氏・彼女が精神病持ち Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1384734896/

ご自分が精神病持ちの方はこちらへどうぞ。
【好きだけど】メンヘラの恋愛【会うのも辛い】 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1347582536/
【恋人】精神病の人と健常者の恋愛、生活4【夫婦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349275055/
0102恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 21:55:31.78ID:NmPY7jSj0
病院は行ってるよ
頓服飲んでも効かないらしいし、寝ると発作がでるから怖いらしい
0103恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 21:56:29.14ID:NmPY7jSj0
でも流石に寝ないのは良くないから俺が寝かすけど案の定発作が出て目が覚めるのループ
0104恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 23:54:58.37ID:insZW6HoO
それは辛いね。違うスレの方が的確な助言者多数いるからそこで相談した方が良いレベル
0106恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 01:00:42.58ID:DgZlzsw80
ありがとうございます
スレに誘導してもらえるとありがたいです。
0107恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 01:16:43.99ID:DgZlzsw80
知り合いに話しても「そんなもん気の持ちようっしょ!酒飲んでテンション上げれば治るって!お前大げさすぎw」みたいな感じで話にならなかった。
0108恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 01:29:20.30ID:N3BM4FaU0
>>107
精神病に根性論持ち出す奴ってほんとどこにでもいるよな
気の持ちようでどうにかなるならそれは病気じゃないってのに
0109恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 02:16:49.43ID:DgZlzsw80
>>108
まあ近くに精神病患っていない人がいないと理解できないのは分かるけどね。自分も今の彼女ができるまでそうだったし。
ただ周りに理解されんってのはなかなか辛いね。その知り合いに「お前じゃ彼女は守れん」って言われたのが一番こたえたわ(笑)
0110恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 12:40:52.13ID:5JYXIjHmO
>>105そこまでゆとりかよw
0111恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 17:07:06.02ID:6kosNQoQ0
>>109
てかなんで理解してない知り合いに彼女守れんとか適当なこと言われて真に受けてるの?
んでパニック発作は寝ないってことも引き金になるから不眠続きでより発作が起きやすくなってるんだよ
そばに居てやるからとかなんとか言って普通の睡眠に戻せ
0112恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 17:24:03.81ID:5JYXIjHmO
身に覚えがあるから真に受けてしまうんだろ。自信がない。ここが重要。そりゃそうさ。誰かを励ますのも体力がいる。彼女を励ますのは良いが誰が彼を励ます?このままじゃ生き血を吸われ男側も干からびないか心配
女を安心させるには自然な笑顔でポジティブな会話が良いと思うよ。相談くらい聞くから無理しないで頑張れよ
0114恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 03:51:03.12ID:TBcvxwSb0
通院はしてるみたいだけど、それ以外の時に
3日寝てないから、って行ってもいいんだぜ

医者の方が賢いからさ…
0115恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 03:57:31.12ID:aptsKkgq0
九州の柳瀬徳明

同時に複数の女性を相手にすること
それを全く何の罪悪感も感じていないこと。彼女がいるときに浮気をしていたけど
その浮気相手は1人だけじゃなくて、もっと複数いた。

だから彼女に性病を移していたみたいw
0116恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 13:19:15.76ID:t/iM8AwI0
医師が「お前じゃ彼女は守れん」と言うのは、現実であると同時に優しさなんじゃないかな。

実際、結婚して家族にならなければ法的な壁を乗り越えられないにもかかわらず、
結婚そのものは家族を引き合わせるもの・子供を安全に育てるものだから、
激しいジレンマに陥るんだろうね。

結局、精神病の傍にいてあげられるのは、ある部分において極端に鈍感になれる人間だけなんだよ。
0117恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 13:20:52.30ID:t/iM8AwI0
ただの素人に言われた程度でめげているようだと先が見えてるよ。
0118恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 20:41:24.87ID:2b+YMVWA0
彼女の病気をレジャーにして、
いやー俺大変なんだよー、って言いふらして楽しんでるだけじゃん
しまいに代理ミュンヒハウゼンだよw
0119恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 10:04:11.60ID:zz+CMinr0
中学時代彼女に虐められてるのを先生や親には言わないでくれ見て見ぬふりをしてくれ
と言われて俺や彼女の友人はその通りにしたけど、間違ってた気がするよ
大人の介入が必要だったかも
0120恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 20:53:05.43ID:kMYmswuf0
恋人がうつ病の方に聞きたいんですけど、、
相談スレと迷ったのですがこちらの方が経験ある方がおおいと思ったので。
わたしは二年前にうつ病になりまして、服薬してましたが、
最近は離脱の副作用を抑えるために最低限の容量を2日に一回飲んでいる状況です。
うつで仕事も退職してしまいましたが、半年ほど前からはフリーランスとバイトをかけもちして
仕事量を調節しながら働いています。
そんななか、最近彼ができたのですが病気のことは打ち明けていません。
薬は飲んでるとはいえ、もう過去の話なので急いで言う必要はないかとも思うのですが
言っておいた方がいいのでしょうか。というか、知りたいのでしょうか。
重いのかな、とも思うので迷っています。
0121恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 23:08:52.08ID:hbQYPuGx0
>>120
個人的には、二段階で捉えるといいと考えてる。
まず、双方が結婚を「全く」考えていないようなら相手に伝える必要はないと思う。
つまり裏を返すと、相手に多少なりとも結婚の意志があるなら伝えるべきということ。

次に、たとえ上記の条件を満たしているとしても
過労や苛酷なストレス等による「単極性障害」の場合は、
程度によっては伝える必要はないのではないかということ。
これも裏を返すと軽度の単極性障害以外は伝えた方がいいと思う。

ただ、一度口に出してしまえば戻すことは出来ないので、
じっくりと慎重によく考えた方がいいのは言うまでもない。
0122恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/10(月) 00:58:43.36ID:nVxKDejG0
≫10
やっぱそれぞれですよね。
精神病やメンヘラにも種類がある気がする。
0123恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/10(月) 22:08:45.06ID:+T9JdZDH0
>>121
お互いイイ年なので、結婚は全く考えてないわけではないです。
でもまだ手も繋いでないほどお互い様子を伺っているかんじなので
(お互いそういう面では照れ屋なので…)
もう少し親しくなってから話すか考えてみます。
ありがとうございます!

単純に言うのが怖い気持ちもあるし、
恋人からカミングアウトうけて、正直引いた、って人はいますか?!
0124恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 02:56:27.40ID:J2mL+jwP0
同じ病気同士で3ヶ月ちょっと付き合ったけど
結構な頻度で私の悪いところを延々指摘されるだけで
ほぼ終わるような日がある
今日も帰れたのこんな時間
別れたくはないけど関係が壊れる前に
自分が壊れそうだ
それでも私からは別れは言わないだろう
なのに死ぬことを考えてる自分がいる
0125恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 13:02:26.84ID:EzA47EbK0
本人がメンヘラはスレチ。
なんで住み分けしてくれないんだ…
0128恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/22(土) 12:47:00.55ID:FYuPc3SK0
      ll''''ll,                     ,,,,,,,                           ,,,,,,,,,           ,ll''''lll,,,ll'''ll,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,
 ll'''''''''''''' ''''''''''''''lll    ,,,ll'''''''''''''''''ll,,,    ll' ll,,,,,,,,,,,,,,,, ,,l'''ll,     ,ll''''ll   ll'''''''''''''''''''''ll    lll lll        ,,ll'' ,,,  ,, ',,,,  'lll   l 'l'''' ,,, ''l,,
 ''ll''''''''''  '''''''''''''ll'   ,ll'' ,,llll  lll,, ''l,   ,ll ,,,,,,,,,,,,, lll ll, 'll,    ll lll   '''''''''''''''lll ,ll    lll lll       ,ll''    ,,lllll,, ' ,ll''  lll  ,,ll'' 'll 'll
 ''''''''''''  '''  '''''''''''ll ,ll' ll' l' ,l' ll  l, ,,,l'' ll'   l' ll   ll, 'l,   ,ll' ll'        ,l' ,ll     ll  l     ,ll'''l,, ''llllll''       , '''ll,,,, ll  l''   ll lll
 llll'''  ''''''''''''  ''''lllll, l ,ll ll' ll' ,ll  ll ll,,,,,ll''  ,,l' ,ll   ''''''''  ,ll' ,ll     ,,ll'' ,lll     lll lll   ,,,l'' ,ll' lll' , '''''''''''''''''''''''' ,,,ll' ll ll   ll ll'
'll' ,,ll llllllllllll lll,,,,,,,ll ll 'l,,ll' ,ll ,,,l'' ,ll'      ,,,l''' ,l'      ,,,,l'' ,,l''     ,,,l''' ,,,, ''l,,,   ll  ll,,,,ll''' ,,ll''  ''''l,,,,,, ,,,  ,,,, ,,,,,,ll   ''''''''   ,ll ,ll
 '''' ll ,lllllllllll, ll     'l,,,  ,,,lll''''' ,,ll''    ,,,ll'''' ,,ll''     ,,,ll''''' ,,,l'''    ,,ll'''' ,,,l''' ''ll,, ''l,  l  '''' ,,,l''''    ,ll''''' ,,,lll  ll,,,,, '''ll,   ,,,,,ll'''' ,ll'
   lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll       '''''''' ''ll,ll''''     'll,,,,,,ll''''       'l,,,,,,,ll'''      'll,,,,,ll''''    ''ll,,ll''  'll,,,,ll''''''       'll,,,,ll'''ll   ,ll ''''l,,,,l''    'll,,,,,,,,l''''
    ''''''                                                             '''''''''''
0129恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/23(日) 07:59:55.00ID:BqTbZ1uN0
質問なんだけど、彼女って笑顔が魅力的で エネルギッシュなタイプ?
ラジオで専門家がこそういう人はナルシストなんだって言ってた
そういうタイプにハマってない?
0130恋人は名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 00:39:50.81ID:sQtX23wpO
快方に向かってるときが何だかんだ一番悩む。元気なときに頑張ってほしいけど、それを言っていいものかどうなのか…
0131恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 10:52:32.57ID:ClA4u27h0
>>130
頑張るって何を頑張るの?
多分治りかけで周りがわーわー言うとまた逆戻りだよ
あと少し見守ってたら治るチャンスなんだし放っとけばいいんじゃないか
0133恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/06(日) 15:35:39.46ID:vQTFPHjmO
>>131
アドバイスありがとう。数ヶ月後の試験に向けて勉強頑張ってほしいって思ってしまう。これに受からないと学校卒業できない。前にも2回落ちてる。
私が焦ったらだめなのに焦ってしまう…。本人には言えないけど。
0134恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/06(日) 22:18:01.39ID:YfEUlOKI0
>>133
卒業関連だと悩むね。
何の病気かにもよるけど、頑張れって直接的に言ってもあんまりいい結果にはならなそうだから、
陰で支えてあげるとかしか思いつかない…
0135恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/07(月) 11:12:50.22ID:Q6KF0fVMO
>>134
彼は鬱病です。直接頑張れって言っても良い結果にはならなそうってとこ、少しハッとしました。ありがとう。支えられるように私がしっかりしよう。
0136恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/11(金) 19:33:50.70ID:V7+27TS20
彼氏適応障害。ボーダーの気もありそう
心療内科になかなかいってくれない。
胃腸が悪いからと、昔貰った薬の副作用が酷くて薬を怖がってるみたい。

私も鬱状態。共倒れしそう
0137恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/17(木) 20:15:03.31ID:ETSiJRnn0
むこうが別れようっていうから別れるの2回目。
復縁の話になるのも2回目。
どういうことなの。なんの精神疾患なのあなたは。
もう性格的な問題なの。
0139恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 22:02:51.01ID:0Oe9mghn0
>>137
あいつらの思考体系や行動パターンは気味悪いくらい似通っているから、やはり病気なんだろうな。
性格と感じられるのは健常者には想像がつかないからなんだろう。
0140恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/21(月) 23:47:35.85ID:X4oi+mm70
>>137
元カノがそんなんだったな。
俺らからすれば行動が飛躍してて、こっちの気持ちが追いつかない
0141恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 21:49:27.12ID:dc+haNCX0
>>137です
別れました
耐え切れなかった・・・
このスレともさよならします
0143恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 22:57:03.13ID:eHuEoc0H0
>>141
おつかれさま
散々振り回されただろうから、ゆっくり休んで今まで頑張った自分の体を労わってあげてね
0144恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 16:13:31.03ID:VhLO1XBe0
彼氏、無職で最近また鬱が激しくなってきてる。
私も仕事が変わったからか鬱っぽくなってて身体がだるくて会いに行くのが辛かったり、恋愛感情性欲がなくなり、性行為への嫌悪感が募ってるのに正直に言えばひどいと責められる。
今までは私が彼氏を励ましてたけど彼氏に私を支えることは無理なことが明らかだし、今の私にそこまで彼氏に尽くす元気もないし、向こうがもう話さないとか言い出したしもう終わりにしてもいいのかな。
0145恋人は名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 17:07:50.55ID:tKYjRg+j0
そんな状態なら一方的にブッチしても責められる謂れはないと思うけどな
恋愛なんて自分自身が不調になってまでするもんじゃないし
0146恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 21:27:55.78ID:b5PZDSHt0
彼が毎日パキシルとフラノバールを飲んでる。
でも精神病だと認めない。
こんな鬱病のひといる?みたいな。
べつに病気ではないのかな。気になる。
0147恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 21:38:52.18ID:b5PZDSHt0
フラノバールは違う!
わたしが飲んでるピルだ、、、
メイラックスです、、、
0148恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 02:25:34.22ID:E8L6kiDL0
精神病とは違うかもしれないけど、
彼氏が身体改造好きでボディピやタトゥーを入れてる。

ちょっとなら全然いいんだけど、なんかどんどん増えていって怖い。

拡張したり、痛みを楽しんでる。
また増やしたいというし、
本当はやめてほしいんだけど言えない。

彼のしたいことをすんなり受け入れられる
器の大きな人になりたい_| ̄|○
0149恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 15:26:25.34ID:v7I9nFGf0
自分が精神病です

鬱が酷くて迷惑ばかりかけてしまい

彼にはとても申し訳ない気持ち

はやく病気がよくなりますように

いつも病院一緒に行ってくれて

とても優しい人だけれど

学校やバイトで忙しい人だし

友達付き合いも当然あるわけで

すれ違いが起きて寂しくなる

ワガママなのは分かってるけど苦しい
0151恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 00:17:43.65ID:AaoCGDiJ0
メンヘラは日本語理解出来ないのか
住み分けしろと言ってんだよカス
0152軍師 巨大地震対策
垢版 |
2014/05/08(木) 16:02:25.52ID:E4wOQ9Pg0
「巨大地震 サバイバル・テクニック」
「タンスに、子供がおしつぶされた時」

タンスのうしろは、板がうすい。
バットで、タンスの後ろの板を、たたいて破る。

手でベリベリと板をはがす。
うしろから、服や板をとって、タンスを軽くする。
軽くなった、タンスを移動させて、子供を助け出します。

関東巨大地震と南海トラフ地震は、必ずおこる!!
気をつけてください。
0153病気をはやくなおす方法
垢版 |
2014/05/08(木) 16:06:27.82ID:E4wOQ9Pg0
病気をはやく治す方法

名医は、全体の20パーセント!!
なるべくはやめに名医にかかってください。

精神科は、ヤブ医者が非常に多い。
ヤブ医者にかかったら、3〜5年もむだにすごします。

とにかく名医をさがしてください!!
名医は、飲ませるクスリの量がすくない。
ヤブ医者は、一日13錠以上ものませる!!
0154サバイバル・テクニック
垢版 |
2014/05/08(木) 17:50:33.72ID:E4wOQ9Pg0
サバイバル・テクニック
「腕を骨折した場合」

腕をを骨折した場合は、木を、折れた腕に、ヒモやホウタイで
グルグル巻きにして固定します。

大きい雑誌などを腕にまいて固定してもよい。
ヒモやホウタイを、首にかけて輪をつくり、
その輪に腕を通す。

腕を、輪の中に入れて、首にかけて固定します。
腕をまっすぐに固定して、数ヶ月もすれば、
腕の骨は自然にくっつきます。

関東巨大地震と南海トラフ地震は、100パーセントおきます!!
気をつけてください。
0155サバイバル・テクニック
垢版 |
2014/05/09(金) 17:10:07.00ID:a2T+kX330
「関東大震災」と「南海トラフ連動地震」は必ずおこる!!
「水をどうやって集めるか?」

マンションやビルの屋上に、「給水タンク」があります。
非常のときは、マンションの屋上にのぼって、
水をくみましょう。

この仕事は大変危険なので、男は、覚悟してください。
水はゴクゴク飲むのではなく、口の中をぬらす程度にしましょう。

汚れた水をそのまま飲むのも危険なので、ろ過したり、
煮沸(しゃふつ)したりしてのみましょう。
0156サバイバル・テクニック
垢版 |
2014/05/10(土) 15:57:47.43ID:+H+akbLE0
関東大震災と南海トラフ地震は、必ずおこる!
「サバイバル・テクニック」

団地や木造アパートは、トイレやフロ場が一番じょうぶです。
地震のときは、浴室の中で、家族とすわるとよい。

地震のあとで、役に立つモノ
1位 ミネラル・ウォーター  
2位 カップめん(カップメンは、生でも食べることができます。
チキンラーメンはうまい!!)
3位カセット・ボンベ     4位 かんづめ
5位 乾電池

お金は、普段から、多めにもっておいてください。 
お金がないと、地震のあとで、
モノを売ってくれない人が多いからです。
0157サバイバル・テクニック
垢版 |
2014/05/10(土) 17:42:39.13ID:+H+akbLE0
サバイバルテクニック
「炎の竜巻」 「火災旋風」(かさいせんぷう)

関東平野が家事になったとき、運動場のような広い場所では、
巨大なタツマキがおこりやすい!!

死体をまきあげ、死体を燃やしつくす、巨大な炎のたつまき!!
が関東平野に、100本現れるだろう!!

もし、あなたのところに、巨大なタツマキがまっすぐに
やってきたら、
あなたは、「横に逃げろ!!!直角に逃げろ!!」
と大声でさけびなさい。
かならず、真横に逃げなさい!!
必ずヨコです!!
そうすれば、あなたは必ず助かります!!

地震のあとは、必ず火事がおこります!!
火事が竜巻をおこします!巨大な竜巻にきをつけてください。軍師
0158サバイバル・テクニック
垢版 |
2014/05/11(日) 16:03:49.04ID:+iYWQzW+0
「関東巨大地震    サバイバル・テクニック」

「地震のあとで役に立つもの」
ヘルメット   
運動靴 (サラリーマンは普段から運動靴をはいておいてください)  
軍手  (軍手より皮の手袋のほうが便利)

かいちゅう電灯   
寒さをしのぐための厚手の服
防塵(ぼうじん)マスク  (ホコリを防ぐマスク)
ゴーグル  (ホコリから目を守る)

お金を多めに用意しておくとよい。
(お金がないとモノを売ってくれない人が多いから)

これらのものは、寝ている場所に、袋にいれて保管しておいてください。

ケイタイ電話は、データが少ないので、地震のあとでもつながりやすい。

仲間ができたら、メルアドを必ず交換し、おたがい助け合う。
(お互い協力して助け合えば「生き残る確率」は高くなります)
0159サバイバル・テクニック
垢版 |
2014/05/11(日) 19:13:20.15ID:+iYWQzW+0
「関東巨大地震 サバイバル・テクニック」

地下鉄にのったとき、地震がおこった場合、
地下鉄からおりて、徒歩であるきます。

混乱時には、おおぜいが集中する地下鉄の出口を
決してえらんではいけない。

将棋倒しがおこる可能性があるからです。
あわてずに、あまり人が集中してない出口をさがしましょう。
0160恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 08:03:38.77ID:NFKWaXhl0
初のレスです、よろしくお願いします。
彼女の病気がわかりません、質問させて下さい
彼女の特徴

物忘れを良くする、喧嘩した事も忘れてしまう時がある
顔面神経症?の様な仕種をたまにする
自分の意見を、はっきり言えない(手紙、メールなどでは言える)
恋愛の気持ちが良く分からないと言う(でも、俺と離れるのは嫌と言います)
彼女自身も病気の種類が多過ぎて自分でも良く理解してません
緊張...がどうこうの病気、てんかん、ストレス何とかと話してくれました
あと、いい加減な性格、優柔不断です
もしかしたら血液型のせいかも知れませんが...ABなので

これ、何の精神病かわかりますかね?
大体の予想でも良いのでよろしくお願いします。

あと、メンタルに悩みがある人は独占欲とか強いんですかね?

長文失礼しました。m(__)m
0161恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 08:14:26.71ID:NFKWaXhl0
あ、追加です

彼女、怒って興奮すると子供の様になり暴力をふります
俺にも、親にも
0162恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 11:30:20.14ID:Rcf2L86p0
君はまずレスポンスの意味を調べてからで直してきなさい
0163恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 12:20:09.43ID:NFKWaXhl0
>>162
すみませんでしたm(__)m
0164恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 17:24:45.25ID:UHE8sEYO0
彼が病院に行ってくれない。行っても変わらないと思ってる。
支えてあげたいけど、私一人では重すぎて共倒れしかけない…
勝手に精神科予約して、無理矢理行かせるのはありなのでしょうか?
一緒にいてなんとかなるならいいのだけど、死にたいとか練炭買うとか言い出していてもたってもいられない。
0165恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 18:31:30.16ID:AX23UPXy0
>>164
距離とったほうがいいよその手の輩とは
好意があるだけに悩む気持ちもわかりますが

試し行為に見えるよそれ

本人に意思がないと何してもザルで水汲むようなもの

支えるのではなく連れ添う
傍らにいてあげる
このくらいじゃないとこっちの精神が持たないと思うよ
0166恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 19:55:56.85ID:UHE8sEYO0
>>165
以前にも似たようなことがあって(試し行為)、今回もそうかな?と思っていたのですが、
今回は様子が違っていて…
私が出掛けたら買い物に行くつもりだった、とか言ったり
少し前から練炭という言葉が出てきたり
今までこんなことなかったから怖いんです。
これも私を試しているのでしょうか…

やはり本人に意思がないと病院も無駄のようですね。
私も強い方ではなく、すでにもたなくなってきているので、勧める前に自分で行ってみるべきかもしれません。
0167恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 21:26:01.67ID:stU10gOI0
>>166
それも試し行為だと思う

本当に練炭買う気があるなら黙って買ってるよ
自分も昔、相手に自殺をほのめかすようなことを度々言われたり
どしゃ降りの中や雪の中さまよったりして、それをわざわざ伝えてくるとかされた
病気のせいとはいえ構ってほしいだけなんじゃないかと思い強引に別れた

その後、罵詈雑言のメールが来たけど無視してたら病院通って社会復帰したらしい
全員がそうだとは言えないが、荒治療もありかと自分は思ってる
165も共倒れになる前に一度考えたほうがよいと思う
0168恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 21:27:20.76ID:stU10gOI0
167だけど
本文の最後165と書いてしまったけど
166の間違いです
すみません
0169恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 22:18:27.45ID:AX23UPXy0
>>166
そうだね
先に通院して自分の精神整えられればいいね

様子が違うとあるけど、この手の言動の方はエスカレートしていって自滅するんだよね

もっと、もっとって。
それにやはり此方も慣れるじゃない?そういう言動にさ。

ここからはかなり偏見も入るから流し読みで。
そうすると今度は違う異性をチラつかせてくるんだよね。
逆に見捨てられ不安を煽ってくるっていう。

その時の相手には貴女は悪者。
むしろ貴女のせいでなったとばかりに話して同情を引く。

なんて話がゴマンとあるよ

だから身を粉にして尽くしても相手はそれでは満足できない
それどころか不満さえ抱くんだよね

自分を中心に置いて余力で相手に接するくらいがいいと思うよ
もちろん別れという選択肢もあるけど、そこまでの判断を私はこの文章ではできないのね

貴女が貴女の考えで貴女の人生を謳歌できますように。
0170恋人は名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 09:22:44.11ID:VIQF6n6T0
誰か、>>160に答えてやれよw
0172164
垢版 |
2014/05/17(土) 19:01:28.68ID:IP2R+ela0
>>167
>>169
お二方ありがとう。
おかげで気が楽になりました。
もう少し気軽に接してみるようにします。
自分を大切にしなきゃ意味ないよね。
0173恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 11:07:14.62ID:Kgr5miR/0
彼女が双極性障害のおそらくU型で、先日鬱の周期に入った。
いつもよりも気分の落ち込みがひどく体を動かすことさえ今後は辛くなる、とのことで
話し合った結果、彼女が養生する間連絡を取らないことにした。
「冷静な時に出した判断だから、安心して待ってて」と言われた。
いつもよりもひどい落ち込みのせいもあって入院も考えているような感じだった。
彼女は1カ月程と言っているものの、これってあくまで目安だよね?
半年は見ておいた方がいいんだろうか。自分で周期は分かってきたらしいんだけど
必ずしも周期通りにいくということはないだろうし、距離を置いてる間に冷められないか不安だ…。
支離滅裂すまん。
0174恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 12:57:18.88ID:B9C6ZVVT0
家族が双極だけど、まあ鬱が明けてみるまでわからないとしか…
0175恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 13:22:52.77ID:UT+ZKYAI0
そもそもII型の診断を受けてるなら、うつが明けてもまたすぐにうつに入る可能性が高いし。
もしI型だったら、どうせ破滅するほかないんだし。
0176恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/09(月) 16:58:36.72ID:Jtj8BXvU0
彼女が精神病です。

初めの頃はODやリスカを結構していたのですが、今はODやリスカはしなくなりました。
今は週1くらいで気分が落ちたり、何もやる気がなくなったりします。不安定な時は3、4日続きます。(この症状も前からです。)

個人的には外に出て日を浴びたり軽く運動するだけでも少し違うと思うのですが、無理やりやらせるわけにもいかなく…

このような時はどういう風にしたらいいのでしょうか
0177恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/09(月) 23:12:55.54ID:A66xLIzD0
>>176
当方♀、うつ病で休職中

病院には通っていますか?お薬は飲んでいますか?
まずそこを確認した上でなのですが

日を浴びる、軽い運動 無理です
気分転換どころではない
お願いだからそっとしておいて
本人が寝ていたい、家にいたいと言ったら望むようにさせて下さい

週に3、4日もやる気が出ない時は、相当体調が悪いと思います

もうね、生きることが苦しいのだから

そして別れたいとか言っても、病気のせいでそういう考えに陥っている場合がある
0178恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/09(月) 23:21:24.81ID:A66xLIzD0
>>176
ごめん 177です

うつ病じゃない人にわかってもらうのは、マジで難しい
毎日がお通夜の気分
平均台の上をハイヒールで歩いているような気持ち

ある程度の期間を経て落ち着いたら、散歩も運動も大丈夫
0180恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 01:14:06.95ID:PKfruJQf0
>>176です。

>>177
レスありがとうございます。

病院に通い薬も飲んでいて、社会性不安障害と診断されています。


>日を浴びる、軽い運動 無理です
気分転換どころではない
お願いだからそっとしておいて

あまり彼女の生活とか行動に干渉せず、相談とかされた時にいろいろ聞いてあげる感じの方がいいのでしょうか?
0181恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 01:50:00.88ID:93CqbXrg0
>>179
176です ご指摘ありがとうございます
そうでした 早とちり(汗)
>>180
社会性不安障害ですか 大変失礼しました 勝手にうつ病かと早とちりしてしまいました
そうですね 相談したい時に聞いてもらえる人がいるというのは、安心感につながりますね
弱っている時には生活については、思うように体が動かないとかいう悔しさも彼女さんの中に有ると思います
何かあったら言ってねと声を掛けるくらいがベストではないかと思います
0182恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 02:28:16.78ID:93CqbXrg0
>>179
176です ご指摘ありがとうございます
そうでした 早とちり(汗)
>>180
社会性不安障害ですか 大変失礼しました 勝手にうつ病かと早とちりしてしまいました
そうですね 相談したい時に聞いてもらえる人がいるというのは、安心感につながりますね
弱っている時には生活については、思うように体が動かないとかいう悔しさも彼女さんの中に有ると思います
何かあったら言ってねと声を掛けるくらいがベストではないかと思います
0183恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 02:50:37.83ID:PKfruJQf0
>>181
いえいえ、こちらこそ相談に乗って頂きありがとうございます。

話せる時に話したりお互いやれる時にいろいろやっていき、まずは治すことよりも安定した状態を保てるように気長にやっていきます。
0184恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 09:19:48.87ID:93CqbXrg0
>>183
優しい彼氏さんで、彼女さんは救われますね
気長にと構えていらっしゃるところがますます頼もしいです
どうか彼女さんの状態が安定しますように
お二人の幸せを祈ります
0185恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 10:12:44.87ID:93CqbXrg0
>>183
優しい彼氏さんで、彼女さんは救われますね
気長にと構えていらっしゃるところがますます頼もしいです
どうか彼女さんの状態が安定しますように
お二人の幸せを祈ります
0186恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 10:14:29.28ID:mS8YUE2C0
その彼女、単なる怠け者じゃないすかね?
怠けて彼氏に飯食わせてもらって生きたいだけでしょ。
元々女性は依存心が強くて、寄生虫みたいな生き方を好むから。
よくそんなパラサイトと付き合ってますね。
全て吸い付くされて人生終わりますよ?
0187恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 10:20:16.21ID:Sgq/tFUk0
あと大抵そういう依存心が強い彼女はあなたに何かあった時に何も助けてくれませんよ。
私は病気なのに、あなたがそんなんでどうするの?って言い方をしてきます。
寄生虫は搾取するのみで与える事はしません。
そして他人を利用する事しか考えません。
他人は自分のために尽くして当然だと考えます。
自分ではなく、自分を守ってくれない他人がクズだと考えます
0188恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 13:42:48.66ID:5OqZenYeO
>>186-187
不安障害も鬱もどっちも発症してる私が言うのもあれなんだけども
そんな考えするやつだったらそんな病気で苦しまないから
家族全員精神科通いだけど、そんな話にもならないから
苦しんでいる人達にそんなこと言えるんなら、自分が同じ目に遭ったときに助けてもらえるなんて思わない方がいいよ


>>183さん、彼女を大切にしていらっしゃるようで何よりです
0189恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 16:55:25.05ID:fWc8u/+60
>>188
横からごめん
自分しか見えなくなるから落ちてた時のことは支援された記憶ごと捨てられる事があるのかもね

恩を売ってるように聞こえるかもだけど、受けた側が忘れるのも違う気がするんだよね

でもそう行動する方々もいると思う
あなたは違うのだろうけどさ

鬱側の人が、同じ目にあったら助けてもらえるなんて思わないほうがいい、とか言わないでほしいな

あとスレタイ読もうね
0190恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 17:48:00.03ID:m8PAeU0J0
>>188
こんなスレでわざわざ煽ってくるようなのに反応すんなよ
ただでさえ鬱は他人の感情に引きずられやすいんだから
0191188
垢版 |
2014/06/10(火) 19:57:30.09ID:5OqZenYeO
鬱患者と長く付き合って
自分も病んだからつい
荒れたのは申し訳ない
でも、自分のことしか見えないなんて思われてるのは悔しかったんだ
彼氏もいるのに
0192恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 22:09:52.17ID:Y/5D2Vmf0
まあこんなだから、自分のことしか考えてないとかいわれるんだよね。
実際、その通りであることを自分で証明してしまってるわけで。
0193恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 16:35:57.50ID:5ngXrJcb0
彼氏が病気持ちです。
精神科には通っていますが、ネットで見た自己チェックシートで「これに当てはまるから自分は病気なんだ」と思い込んでいるように見えます。
私としてはただ単に他人が苦手で恥ずかしがり屋のようにしか思えず、薬を使うことに賛成出来ません。
強い薬でフラフラになっている彼氏を見ているととても悲しくなります。
支えている彼女さん達はどうやって彼氏に接していますか?
また、将来はどのようにお考えでしょうか?
0195恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/15(日) 23:42:11.50ID:FuduwU/J0
その強い薬とやらに不安があるなら薬弱くしてもらうとか病院変えてみるとかしてみては?
もし、通販とかで非正規に入手してるなら担当医に相談してどうにか止めさせたがいい
0196恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 16:00:25.34ID:P1VjTXng0
恋人がメンヘラだとすごい疲れるね・・・
鬱が酷くて離婚された女性を不憫に思って、発作が治まるまでの話し相手になってたりしたんだけど
だんだんお互いに恋愛感情が芽生えて、肉体関係にもなった。
それまでにちょっとした事で酷く傷ついたり、自分の事を理解してもらえないと泣いたり、結婚していた頃の事を思い出して泣いたり
鬱の症状を様々と見せられて心が折れそう。
それでも彼女を見捨てる事は人の道に反すると頑張っているけど、さっき俺のうかつな一言が原因でずっと泣きながら責められた。
今は彼女は人と接するのが怖いとふさぎ込んでる。
彼女の立場になって考えてるつもりでも、本当何で傷つくか分かったもんじゃない。
ちょっと愚痴りたくなりました。

しばらくはいつもみたいに話す事は無理で、お互い(と言うか彼女の)時間をおこうと言う事になってます。
0197恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 17:48:38.28ID:+wLAlfrO0
>>196
わかる
本当に一緒
たった一言でね。

たまに心折れそうになりますよね。
0198恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 18:56:38.98ID:lq9xniFe0
異論を吐いて敵視された俺が通りますよ
費やした数年の我慢や努力もたった三分間で敵扱い
はっきり罵倒された
やっぱりお前は私の事より自分なんだな!お前は敵だ!ってね

後日、言われたはずの罵倒は俺が言ったことになってたよ
併発鬱ならはじめからそう言ってくれ
0199恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 21:05:47.17ID:MJmFyX1S0
>>198
見返りを求めてるわけじゃないけど、不安で夜寝れないから向こうが寝れるまで話をしたり、理由もなくイライラしだして当たられても我慢したりするけど、結果的に「何もわかってない!」とか「もういやだ!」とかで返ってくるとさすがに嫌になっちゃいますよね。

>>196も少しでも気持ちが楽になるならどんどん愚痴ってください。
0200恋人は名無しさん
垢版 |
2014/06/26(木) 22:26:25.17ID:9tbwxqqc0
虚言癖って精神病?診断されたわけじゃないけど、本当に嘘が多すぎてうんざりする。しかもばればれ
それつく必要ある?っていう細かい嘘が多すぎしんどいわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況