X



【関係悪化】恋人と話し合いができないカップル 2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2015/05/26(火) 00:15:41.45ID:vKaHab9J0?2BP(1000)

■恋人との間に明確な問題事があっても、それぞれに事情があって
 2人でそれを話し合って解決しようとすることが出来ない歪なカップルの為のスレです

■話し合いが出来ないストレスを他のどこで発散させているのかも良ければ教えて下さい
 今の恋人と別れる為にここで愚痴を言って踏ん切りを付けるという利用法も可能です


■恋人と話し合いにならない理由一覧

・極端な内気で、恋人とはいえ他人に自分の要望や不満を伝えるなんてできない
・恋人との間に温度差がありすぎて、自分の希望を伝えると即別れに繋がりそうだからできない
・相手がモラハラで、自分の言動全てが正しいと思い込んでいて聴く耳を持たないから話し合いにならない
・相手が自己愛の強い人格障害者だから、不満を言うと浮気されたり自殺未遂をされるから言えない
・話し合いをしようにも短気すぎて必ず喧嘩にしか発展しないから、気まずくても話題にするのを避けている
・恋人がDV気質だから、不満があっても殴られたくないので黙っている
・自分の希望が我が儘だという自覚があるから、して欲しいことがあってもさすがに言えない
・自分自身が他人との話し合いとか面倒になる性格だから、嫌なことがあっても我慢して放置
・どんな不満や要望があってもそれを正しく相手に伝えるスキルが自分にはないので困っている
・元から何も考えていないし思い付きでしか行動できないので事前事後の説明が不可能である


■恋人に不満があっても相手にそれを伝える事ができず1人で抱えて悶々としてる人
 その心中を是非ここで吐露していって下さい

■前スレ
 【関係悪化】恋人と話し合いができないカップル
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1399962744/
0750恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 00:22:39.04ID:m1YrUbYh0
彼氏が転勤で遠距離になるかもしれない。
今後どうしていきたいのか聞きたいけど聞いたら別れるとか言いそうで怖くて聞けない。
転勤なったら〜とか平気な顔で話してくるよ。
転勤までのリミットあるのに今後どうして行きたいか話したいが切り出せない。
0751恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:46:00.11ID:V8BYDCpU0
聞かなくてもどうせ彼氏が終わりにしたかったら終わるだけだし
逃げ回っててもその時は来るんだけどね。
先延ばし好きならそれでもいいけど、彼が何も言ってくれなかったとか
私はずっと待ってたのにとかウダウサ言わないなら。
0752恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 12:37:35.96ID:joe1z6qY0
>>750
怖いのは分かるけど結局転勤してその後も話すこと出来なくてウダウダになっちゃうなら結局結果は変わらないんじゃない??
怖くても切り出して話を進めないと何も変わらないと思うな。
0753恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 19:55:59.89ID:FvBKXB1D0
>>751
>>752
そうだよね。先回しにしたって結果一緒なんだ。
今週末会うから切り出してみる。丁度付き合って2年だし。
勇気出た!ありがとう。
0754恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 01:12:24.36ID:io9vqdAt0
話し合いが苦手な自分なりに頑張って
「こういうことされると不安になるよ」って今まで2、3回指摘したのに
毎回スルーされて改善もされなくて、話し合うとかそんなの無理だって思った
自分が折れて諦めればいいのかもしれないけどそれもできなくて、少し態度に出してしまい「なんで怒ってるのかわからない」って、
逆にあそこまではっきり言ったのに何故わからないのか
どうせ相手にとっちゃどうでもいいんだろうとわかっているからもう言うのもしんどい
他にも気になってることあるけど指摘したところでなんだかんだと言いくるめられるかスルーするかなんだろうな
何も言えなくなっちゃった
0756恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 03:56:35.75ID:81Y8t4qh0
わたしは誰に対しても言いたいことを何となく我慢して言わない性格。
負の感情を口にすることでイライラしてくるし、相手も嫌な気持ちになるなら言わない方がいいかと
話し合うこと自体苦手だし。
でも今回の彼氏は不満かあるなら言って、話し合っていきたいからと言っていた。
また、しつこいくらい不満ないの?と聞いてくる。
実際彼に対して不満は結構あるが、今までのわたしであればわざわざ言うほどのことではないし、まあいっかとなるようなちっちゃいこと。
だけど不満がないと言うと嘘になるので、がんばって3日以内に何々が嫌だったと言ってみる。
そうすると毎回、そういう風に思われてたのがショック、もうどうしたらいいかわからないと言われる。
気をつけると謝ってきても直らない。

こんな話し合いになってるのかもわからない話し合いで同じ喧嘩を繰り返してる。
今も喧嘩してろくに連絡がないまま数日経過。
不満があってももう言わないようにすればいいのか、もうこちらもどうしたらいいかわからない。
0758恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 10:41:01.97ID:96Q4AP9K0
>>756
本当の不満をぶつけるからいけないんだよ。
彼氏に対して小さなわがままをたまにぶつけるのがよい。
そうすると、ああ、ちゃんと自分をもっていふんだなってつたわる。
0761恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 01:56:20.70ID:umZ9fU2C0
同棲中の彼氏はケンカの度に家出をします。
その間、話し合いは一切できません。
今まさにその状態で、似たような境遇の人が居ないか探していたらここにたどり着いて藁にもすがる思いで書き込んでいます。

バツイチの彼は家出中、売却予定のマイホーム(元嫁と暮らしていた家)に逃げ込み、電話には出ない、ラインは既読スルーで仲直りしたい旨を伝えても「顔を見るとイライラするから会えない」と一言。
頑固な彼は意地になってなかなか私のアクションにも反応してくれず、長い時では一週間は無視と放置が続きます。
同じ職場なので仕事を理由に無理矢理時間を作って、毎回こちらが折れる形で仲直りしています。

いつも仲直りの際に、元嫁といた場所に逃げ込むのは辛いのでやめてほしいとお願いしているのですが、同じ事の繰り返しでさすがに心が折れそうです。
0762恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 02:23:43.21ID:OXyAN9sH0
>>761
ただの放置プレイ
あなたからはもう折れないでほっといてみたら?
もしかしたらこのまま別れることになるかもって不安にさせないと
0763恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 07:54:26.43ID:k+1kDsu30
元カノと一切喧嘩をした事がなくて喧嘩、話し合いがとにかく嫌いな彼。
私もできることなら喧嘩したくないのにここ最近喧嘩続きで別れ話も出てとりあえず収まったけど、とりあえずの仲直りだからギクシャクしたままで次会う時に話し合うか悩む。
0765恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 16:53:13.09ID:umZ9fU2C0
>>762
アドバイスありがとうございます。
今まで自分が不安を感じている状況に耐えきれず自ら動いてしまっていましたが、今回はこちらからは連絡もせず様子を見てみます。
それで不安がってくれるような物分かりのいい彼氏なら良いのですが…とにかく忍耐ですね。
0767恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 17:41:01.25ID:umZ9fU2C0
>>764
ありがとうございます。
さっそく読んでみたところ、彼がアスペルガー、私はカサンドラであるという結論に至りました。
実は彼との生活を継続していく中で鬱状態になってしまったのですが、これは二次障害だったんですね。
てっきり日々の生活に追われて私が勝手にメンヘラ化してしまったのかと思い込んでいたので、甘えてはいけないと思い彼の前ではできるだけ平静を装っていましたが…
あれがアスペか…こんなに身近にいたとは。
0768恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:24:25.67ID:yDCQZIpd0
純情恋愛板にも既女板にも発達スレあるけどごく一般的な範囲の幸せが欲しいなら離れた方がいい
話し合いは一生できないし癇癪も起こし続けるし人の気持ちが分からないから善悪の基準が自分の中にしかない
しかも加齢や親の死で悪化するケースがほとんど
運命の人だこの人しかいないなんてのは思い込みだけど自分を大切にしてくれる人は必ずいるから決断は早めの方がいい
0769恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:30:15.89ID:espAkG8z0
いま気付けただけよかったじゃん。
もし子供できてたら遺伝してたよ
0770恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:12:30.97ID:umZ9fU2C0
761です。
調べれば調べる程、彼がアスペルガーであるという事がリアルに思えてきました。
彼は高学歴で知識レベルは高く会社での評価も上々で尊敬できる先輩でした。
仕事をしている彼に好意を抱くようになり、付き合い始めた時もとても良い人だったのですが、同棲がスタートしてから違和感を覚えるようになりました。
体調が崩れ出したのもその頃です。
感情がぶつかるような問題に直面しなければ、明るく楽しい新婚生活のようですが、ケンカになると家出…コミニュケーションが取れない。
完全に発達障害とその二次障害カップルでした。
でも、皆様にご指摘頂いたおかげで原因の特定に繋がり心が軽くなりました。
自分の身の振り方を考え直してみます。
別スレも参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
0771恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:32:44.11ID:tkWVJX+80
自称「天の邪鬼」な彼。
大事な話しをしているときに「さぁね〜」や「どうなんでしょう〜?」と笑いながら話しを終わらす。
それを止めてほしいと言っても「嫌ぷー」とふざけるだけ。
そんな態度が積み重なって別れ話をしても聞いてくれない。
お互い結婚適齢期だからそろそろ結婚の話しをしようと思っても何も話が進まない。
酷いとは思いますが今の彼氏はキープで新しい彼氏を見つけます。
あなたが私と結婚したいと言って残ったのにこの仕打ち……。
0772恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:33:18.16ID:jCR+6UgQ0
キャラ作りぶりっこおじさんなんかキープする価値すらない
0773恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:03:52.90ID:6wSel30i0
上に出てたアスペルガーのブログ読んだけど、彼のことで腑に落ちる部分が沢山あった。
特に、感情的になると会話にならない、目が変わるっていうの、まさにそう。そんなことで?ってことでスイッチが入ったようになって、急に黙り込む。
いったんそうなったらしばらくはもうこっちが何をやっても駄目で、話も出来ずに無視されて音信不通みたいになる…。

先週もそんなことがあって、距離を置くというのと、私に対する否定の内容のメールを最後にもう10日間くらい連絡が取れない状態。
いっそもう吹っ切れたら楽なのに、まだ好きな気持ちがあるからしんどい。最近こんなに長く連絡取れないことはなかったから、どうすればいいのか。ひたすら連絡するべきなのか、しばらく放置するべきなのか悩む…
0774恋人は名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:17:52.12ID:1mcph6Qm0
>>773
その好きって本当?
居心地が良いとか、次の相手ができないかもしれないって気持ちはない?
大事な話し合いができない相手と何年も一緒にいるって想像できる?
あなたも自分の気持ちに向き合ってみたらどうかな
あなたがご機嫌を取らなきゃ成り立たない関係に価値はない気がする
0775恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 07:41:18.61ID:gPs+UZkg0
>>774
もう5年以上付き合ってて、好きは好きなんだけど…言い切れない部分もあるかな…。
次に相手が見付かるのかとか、とにかく寂しい、不安って気持ちは大きいかも。

最近わりとうまくいってて、落ち着いて来たのかと思ってた矢先にこれだったので落ち込んでる。
このまま切れちゃうのかなと思うとやっぱりしんどい。電話出なければメール送ってみるべきかな…
0776恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 08:06:35.83ID:XZAz8RKm0
>>775
共依存になってるみたいだね
あなたの気持ちが落ち着くならメールしてみたらいいと思うけど、それであなたが楽になるかは分からない
0777恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 10:56:07.85ID:3NUyk+NM0
>>762
アドバイスありがとうございます。
今まで自分が不安を感じている状況に耐えきれず自ら動いてしまっていましたが、今回はこちらからは連絡もせず様子を見てみます。
それで不安がってくれるような物分かりのいい彼氏なら良いのですが…とにかく忍耐ですね。
0778恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:38:55.12ID:/V6Skmgi0
>>771
今までよく耐えてきたね
そんな態度ばかりされたら私ならすぐ別れるw
0779恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:54:36.12ID:6O/FF9VY0
こういうスレも覗いてみるものですね。
上の方で紹介されてるブログ読んで、ちょっと楽になりました。

彼が軽度のアスペかどうか分からないけど、合致するところがある。
(話し合いができない、共感性が薄い、他人に関心が薄い、他人を気づかう行動をあまり取れない、他人を傷つける言動を取ってしまう、元嫁と別れた原因がそれっぽい、たまに癇癪起こしてた、劣等感持ってる…)

何より、カサンドラ症候群っていう言葉を知れてよかった。
誰も自分の辛さを分かってくれない無力感に、1年半くらい悩まされていた。
(彼を知っている人には、彼をかばうような発言をされる、知らない人には、そんな人と関わらなければ良いと一蹴される)
自分が辛く感じていることを認めて良いんだと思えて、少し楽になりました。
ありがとう。

彼を好きでももう関わらない方が良いのか、
彼に、軽度のアスペかもしれないことを伝えた方が、彼は今後生きやすくなるのか…考えてみなければ。
0781恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 19:31:15.62ID:pQpFDyMb0
>>780
はい。素人判断は良くないと思います。
あくまで、憶測にすぎないと思っていますが、参考になったので…。
0782恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 08:28:36.45ID:XIU0kMBw0
>>781
あなたがどう思うかは自由だけど、デリケートな問題を憶測の域を出ないまま相手に伝えるのはどうかと思うよ
0784恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:37:21.36ID:u7/fELaW0
私は彼にアスペじゃないかって真剣に伝えたけども別れ話を出される程の喧嘩になったから、支えたい気持ちがあるならちゃんとそれをはっきり言葉にして言うのと砕ける覚悟で彼にストレートに伝えてから別れるか否か考えたほうがいいよ。
それとは別に、友達で軽度の発達障がいの子がいるからいうけど、悩んでる人は悩んでるし、なりたくてなったわけでもないんだから、アスペだって決めつけて優位に立とうとするんじゃなくてこっちの伝え方言い方を変えてみてから判断してみては?
0785恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:07:18.60ID:6Yn1NFq80
彼とけんかみたいなというか、一方的にめんどくさい と言われ、なんか連絡さえしてくれないのだが、距離おこうか?とLINEしたら、返事がない。別れたいのかな
0786恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:32:19.28ID:1xyfegS60
アスペじゃないかって付き合ってる人に言う?尋常じゃないね
0787恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:29:51.90ID:Lu/MAEKN0
それに該当する行動ばかりなら、
本人に伝えるのはおかしいことではないと思うけどな。

「アスペ」って、
ネット上で他人を侮蔑する言葉みたいに使われているけど、
親しい人と、どうしてもまともな関係を築くのが難しくて、
藁をもすがる思いで調べていたらその可能性に気づいて、
考えに考えたすえ、
本人のことを思ってきちんと伝えてみたのであれば、おかしくはないと思う。

信頼関係も築けていない浅い付き合いの他人が、
ちょっと揉めたくらいで「あなたはアスペルガーじゃないの?」なんて他人に言ったら、どうかと思うけど。

素人が勝手に判断してそれを相手に伝えるのだから、かなり難しいラインだとは思うけどね…。
発達障害は、本人が望んでなる障害じゃないのだから、それであっても仕方がないし。
0788恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:37:07.38ID:tTpHkmay0
本人が多かれ少なかれ対人関係の築きづらさ、維持しづらさを感じてるかどうかだと思う
もし何も気にしてないなら他人が言うことじゃないと思うな。恋人であっても。
0789恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:02:38.03ID:cFY+f4970
そうかぁ。
個々の関係性以外にも、相手の人柄なんかもあるだろうね。

自分の場合は、もう相手と関わらないようにしようと決めたし、
私から言うことではないと思うから、それの疑いがあるなんて私から伝えるべきじゃないと、いまは思ってる。
アスペルガーであってもなくても、これだけ私と向き合う気もなく、
行動も問題だらけじゃ…。

彼がアスペルガーなのかもしれないっていう可能性を自分だけで知って、いろいろ調べて、
彼ではなく病気が悪いんだと思ってから、
少しだけ向こうを許せる気持ちになれたのが救いだ。

ただ、もし今後、向こうとまだ関わらなきゃいけないことになったら、
どう接するべきなのかは、いまのところ分からないな。
(人柄としては、本人は可能性を知ったら、
事実を受け止めて自分で調べて確認したり、
努力して行動を改善しようとしそうな人ではあるんだけど)
0791恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:26:58.97ID:3FAXE3Tc0
話し合うのが嫌で察しろちゃんの彼氏はどうすれば…
もう5年も一緒で慣れちゃったけどまずいよなとは思ってる。
0793恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:46:19.02ID:3FAXE3Tc0
>>792
嫌なことに目をつぶっているだけなのではと思って。
私も話し合いは苦手なタイプだからお似合いなのかもだけど、いつか取り返しの付かないことなるんじゃないかとふと思った次第です。。
0794恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:51:57.88ID:5R9jvKvr0
>>793
話し合いが苦手な人と話し合いが嫌いで察してちゃんならむしろ話し合わない方がいいと思うよ
0795恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:18:05.62ID:TkPaIfCF0
>>791
何だか、私と似ています。
こちらはまだ半年ですが…正にスレタイ。www
0796恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:56:50.26ID:GJULy4dM0
>>794
レスありがとう。今の関係がベストってことなのかな笑

>>795
おお、お仲間が。
私の場合は話し合いの始めるまでが苦手で…いざ話してもあんまりな反応されて落ち込んじゃうんですよね〜モヤモヤ。
0797恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:18:07.78ID:TkPaIfCF0
5年て凄い。
5年間も話し合い出来ないのに寄り添って居られるとかって、色々な意味で凄い…!
共依存かストーカーなのかなっていうくらい凄いよ…。
よくキレないですね。
私は相手と全くお話にならなくてキレそうです。w
0799恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:27:18.08ID:TkPaIfCF0
>>796
どうしたら話し合いが出来るんでしょうね?
ホント悩みます。
落ち込むの、解ります。

例)
私「あー、例の件どうするー?」
彼『えー?』
私「いや、だから、例の件の話s」
彼『今度、このお店行ってみたいー』
私「いや、だから、ていうか話し聞いてる?」
彼『えー、なにー?』

だいたいソレの繰り返し押し問答。
クソウケる。w
0800恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:30:21.28ID:/WM0aEKX0
>>799
相手があんまりあなたとの会話を重要だと思ってないからだよ
ていうかもうそういう相手だって分かってるんだし「どうする?」じゃなく「こういう風に決めたから」って全部決めちゃえば?
いつも同じ反応だって分かってるのに繰り返すってあなたも相当頭悪いよw
0801恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:31:06.25ID:TkPaIfCF0
>>798
決して馬鹿では無いんですよ、相手。
でも今後話し合いが出来なければ、別れたいと思ってます。
スレチ済みません。

5年引き伸ばしてる(?)方は偉いなぁと思います。
0803恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:35:34.85ID:TkPaIfCF0
>>800
そうですか…。
私がバカなんですね。w
次に話し合いを持ち掛けてはぐらかせたりしたら、強気で行こうかと思います。
0804恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:36:50.73ID:5R9jvKvr0
>>800
まあそんなにバッサリ切ってやるなよ
意見は正しいと思うけど
話し合い云々の前に話し合うするほどの問題/相手だと彼氏に思われてなさそうなのが悲しいな
0805恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:39:14.40ID:mXcN3ohz0
>>803
www
だからこの時点でまだ話し合いを持ちかける所がバカって言われてるのにー
どーせちゃんと話し合えないのわかってるのにおんなじことを延々とって…しつこすぎー
ヤバいね
0806恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:45:28.26ID:TkPaIfCF0
>>804
むしろ、バッサリなご意見が有難いです。
あなたも他の方も割とバッサリで、むしろ清々しく思います。

私が何を言いたいのかというと、彼にどうやってバッサリサッパリする方法があればなぁと。
別れるか否かは一応、保留で。
0807恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:50:16.63ID:TkPaIfCF0
ていうか、
私「別れようか?」
彼『やだー!』
の繰り返しが10回/半年以上なんですが。(_ _).。o○

どうしたものやら。
0808恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:01:40.98ID:5R9jvKvr0
>>807
それは多分単に「彼女」という存在がいなくなるのが嫌でありあなたでなくても良いのかも
新しい彼女を当てがってあげたら即別れるかと

というか、彼氏の「やだー」で思い止まる程度なら別にという印象が…(笑)
上の人も言ってるけどそのやりとりも10回以上繰り返してるんだよね?
せめて3回目で気づいて他の方法を取ればいいのにと思うよ

ハッキリ〇鹿なんて言わないけど、なんというか、お似合いなカップルという感じだよ
0810恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:18:25.77ID:TkPaIfCF0
>>808
はい、本当にお互いウマシカだと思います。
若くて可愛い女性はどうかな?といくら聞いてみてもストーカー並みにヤダー!って。
ストーキングされたくないので困ります

>>809
0811恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:21:34.36ID:TkPaIfCF0
途中送信済みません。

>>809
それだー!
賢くて幼稚な彼氏と、無駄にプライドと背の高いバカ女。
正解です。
0812恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 00:14:24.03ID:LfkVwofq0
自分がどうしたいかとか、どうだったらイヤだとか理解してない状態で相手の反応伺うだけだから結論に達しないのではないかな
バッサリサッパリする方法もなにも少なくともあなたが例にあげたあなたの発言に主張ひとつもないし
0813恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:52:57.15ID:cH9KQH+n0
大事な話をしようとするとはぐらかす、泣く、突然頭が痛くなる(で、話し合い中断)。
不満を言えば、「何でそんな酷い事言うの?」から始まり「あんたさ〜、・・・」と自分は言いたい事言うだけ言って、こっちが謝るまで音信不通になる。
で、こちらは言いたい事言えず溜め込んで、ただただどーでもいい話をし続ける毎日。
それがもう4年続いてる。

いい加減、ストレス溜まりすぎて頭がおかしくなりそうです。
0814恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:13:22.07ID:BxkLf0Ev0
皆で一斉に、話し合い出来ない逢いてと別れたらハッピー?とか言いたくなる。
もちろん冗談ですが。w

デモデモダッテだけど、最低限の話し合いさえ出来ないのは辛い。
もう振っても良いのかな?
0815恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:17:18.61ID:BxkLf0Ev0
>>813
ソレ、相手さんストーカー気質なのかな?
気を付けて下さいね。
0816resumi
垢版 |
2017/03/13(月) 02:32:49.61ID:dv3CzqQP0
これ普通にショックでしょ。
本当なの??
https://goo.gl/lv6HWX
0817恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:07:10.07ID:zaLgwkrc0
>>813
謝らなければいいだけだから自分で選んで好きでやってるのでしょう?
よくわからないわ。
謝るってことはあなたが悪いってことで、彼のそういう行動も含め好きだということ。
好きなら仕方がない。
どーでもいい話をする彼でも頭がおかしくなっても別れるよりもいいんでしょ?
0818恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 08:52:32.87ID:0rMw3Aog0
彼が溜め込むタイプで話し合いができない…
こうしたい、こうしていったらどうだろうって提案しても何の反応もなし
やっぱり元から相性悪いのかなぁ…
私は気を使わずにいられる関係がいいんだけど、彼といると気を使う
一年も経ってしまったけどやっぱり別れたほうがいいのだろうか…元カレはお金にだらしなくて別れたけど話だけは合った
あの感覚が忘れられない…泣きたい
0819恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:44:12.59ID:b+5j082q0
>>818
自分の理想と今の現状が異なって我慢出来ないなら別れるのも手
0820恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 11:22:35.85ID:AAs+wQW00
最近ずっとLINEを既読スルーされてる。
でも、わたしからのLINEは既読スルーするのにおはようおやすみだけがボットみたいに送られてくるからキープはしたいみたい。
私の何かが嫌だったのか、仕事とかプライベートで何かがあったのか、他好きしてるのか、話したくてもスルーされたりドタキャンされたりするから分からない。
察するの苦手だから察してちゃん本当にやめてほしい。
0821恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 02:21:40.09ID:zYH623mu0
何ですぐ会いたくない話したくない連絡控えようって距離を開けようとするんだろう
話し合いしたいのに怒らせないよう機嫌とってじりじり話し合いに漕ぎ着けないと逃げられるとか疲れた
まともに話せない人が苦手って、自分が向き合えないくせに馬鹿じゃないの…
0824恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:55:14.04ID:tJtdam/u0
恋人と話し合いができない、何らかの方法で逃げようとする人って人間として未熟すぎるんだよ
完全に自分のことしか考えてなくて全力で甘ったれてんの
他人様とお付き合いできるほどの人間レベルに達してない
だいたいが、わがままで根暗で我が強くて自意識が歪んでてややこしいタイプだし
よっぽど特別な人で死ぬほど好きなのでなければ別れたほうがいいと思う

本人が本気で直したいと思えば数年かかって改善されるかもしれないけど
たぶん一度「こいつには甘えてもいい」って認識したらもう治らないよ

もしかするとこの手の人は一見優しげな、情が深い人のように見えるかもしれない
でもそれあなたに対する情じゃなくて自分自身に対する情だから
自分に対する情に酔っぱらうことであらゆることから逃げてきた奴なんだよ
本当に優しければ大切な恋人の悩みから逃げたりしない

すごい悪口書いちゃったけど、全部学生時代の私のことです
元彼はものすごく根気強く対応してくれたけど、一つも報いないまま振ってしまった
その後社会に出て少しは成長して、今の人と出会ってやっと変われた
甘えはちょっとやそっとでは治らないよ
別れたほうがいい
0825恋人は名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 16:51:59.04ID:OfD3FjsV0
別に話し合いが絶対出来ないわけじゃなく特定の人とは、ってだけかと
誰とも話し合いが出来ないならそれはそれで一種の精神的な病だろうし
それなら仕事なんてまあ出来ないよね

ただその特定の話し合い出来ない相手が単に今付き合ってる相手なだけで、>>824みたいに相手が違えば普通になる

変われたとか変われないの問題じゃないよw
0826恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 01:58:56.40ID:X0UDUiKU0
会ってる間ほぼスマホいじってて会ってないとき連絡してもほぼ既読無視。
不安になるよ、とやんわり伝えてみたら
「今の感じが嫌なら別れた方がいい。」
とのこと。
これってもう変わる気はないよね?
しかもなんで不安だよ、って伝えただけで別れ話になるのか…。
付き合う前は「心配させないように頑張るから!」とか言ってたのに。
釣った魚に餌はやらないタイプだったのかな…
ぐいぐいきてたのに、私が逃げないとわかった頃からLINEも空気変わってきた。
0827恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:04:57.83ID:jcHxfzGm0
>>826
oh......
でも彼の方針?がそんなにハッキリしてるなら逆に良かったのかも…
0829恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:23:48.08ID:K/q+sI1r0
自称イケメン()既男浮気歴アリアリの有難い言葉

「女は落とす迄が面白い。落としたら終了(やり捨てるだけ)」

これは男の共通事項
0830恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:26:13.86ID:K/q+sI1r0
だから落とす迄は必死だろ?

俺が〜してやる
絶対に幸せにする、大切にするetc

落としたら達成感で満足して終わるのが男
0831恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 19:17:16.05ID:xXOVfv+f0
やばい、死ぬほど共感出来る
まさに俺だ
すぐ飽きる
0836恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 02:41:22.99ID:MWiwcA0E0
>>826
です。


まあやっぱりそういうことだよね。
それならそうで開き直ってお付き合いしていきます。
どうしたらちゃんと続くかしら。
0837恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 02:44:17.75ID:MWiwcA0E0
元彼とは4年くらい続いてたんだ。
仕事とか家族の問題でちょっとこじれてたときに今の人が現れてなびいてしまった。
こんな人なら、元彼と別れなきゃよかったと思う私はくずなのかな。
元彼は餌をあげ続けてくれるタイプだった。真面目に愛してくれてたよ。
0838恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 07:49:17.29ID:EihtyGOb0
>>837
問題が起こった時に都合の良い方に逃げるタイプみたいだし、誰と付き合っても「あの時の彼がよかった」って言ってそう
あなた自身も変わる時なんじゃないかな
0839恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:17:34.39ID:z00tMm/10
>>837
いるよねーこういう、「あっちの方が良かった」って言い続けるタイプ
一生幸せになれないのwいつも文句言ってて
0840恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:20:16.61ID:hslkrrmu0
ううん、そんなことないよ!あなたはクズなんかじゃないよ!!
…なーんて言う人はいないと思うよ現実見なよ
0842恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 20:39:56.92ID:ovdf3TiD0
自分のために他人が何かしてくれると期待しないように生きてきたのもあって、不満や悩みについて相手に言ったってどうせ何も変わらないんだろうなと伝えてない状態
でもこのままだとこの先他の人と付き合ったとしてもまた同じことになるなと思って、
伝えようと決心したけど、結局今日は疲れてそうだなとか、折角会えてるのに空気悪くしたくないなと思うと伝えられない
0843恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:21:28.71ID:5oygVK1V0
考えてみたんだけど、手紙とか書いてはどうだろう。
って、そんなもん読みたくないか。
それに重いって思われるかな。
話し合いのできない相手が悪いのに、なんでこっちがいろいろ気ぃ使って悩まなきゃならないんだ…はぁ…。
0845恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 02:01:21.09ID:EXRomufK0
喧嘩して話し合ったけど、何も変わってない
本当の意味で話し合い出来てなかったわ
0846恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:04:12.76ID:dh8lmP3/0
最後言いたい事言って終わりにした。
何度も別れたい別れたいって言ってごめんね。
大好きだったからこそ不安だった。
幸せになってね。
0847恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:31:35.05ID:QodqxcH90
>>846
気持ちわかる。けど、こうならないように彼が一生懸命向き合ってくれてるうちに自分の悪いとこを改善しよ。
大好きだから不安なのわかるけど大好きだから信用したり彼を尊重したりしなきゃいけない部分もあるんだって思えてきた。
考え方の癖って中々直らないけどそれが変だったり良い事ではないと自分で分かってるなら直さない方がおかしい。
0848恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:25:45.08ID:WmeBXqxh0
色々と拗らせてもう駄目だ、別れようと言いたくて電話をするも出ないし、LINEも先週末から既読スルー。
自然消滅かとも思うんだが、顔を合わせる機会はあるので、出来れば話し合って穏便に別れたい。
はぁ…。
0849恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:42:49.67ID:WmeBXqxh0
つーか、泊まって一緒に寝ても、今年に入ってからは完全にセックスレス。
昨年末に相手から、こちらが非常に疲れている寝起きマグロ状態で、ほぼ無理やり犯されたのが最後だ。
その時は、事後に相手の体調も考えようね?と伝えたが、それが仇になったのかただ単にしたくないのか、そういう話でさえ言葉を濁す…。
はぁ…。
0850恋人は名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:46:46.37ID:h5x9mFxu0
マグロ状態な相手、死んだ魚の目
このコンボはすごいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況