X



彼女(彼氏)が下の名前で呼んでくれないやつ総合 [転載禁止]©2ch.net
0001!no
垢版 |
2015/06/11(木) 15:54:56.30ID:boY80pe90?DIA(142033)

★敵の言い分★
恥ずかしい
前の恋人も同じ呼び方をしていただろうからなんか嫌だ

☆取ってみた行動☆
マジメにお願いする→「恥ずかしい、そのうち」
おどけてお願いする→変なあだ名をつけてくる
0002恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 06:13:48.16ID:NpQfNADC0
変なあだ名あるある
例えばかずきならかずお、まさきならまさおって感じで呼んでくる
かずおちゃーんみたいな
0003恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 18:29:57.20ID:fUhM75ST0
自分も彼氏の名前呼んでないや。
苗字をもじったニックネームで呼んでる

下の名前に呼び変えるタイミングどこ...
0004恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 19:42:41.10ID:412zyOOE0
名前の一部もじったあだ名で呼んでたけどそろそろ名前で呼んで欲しいって言われたわw
0005恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 02:37:24.90ID:Nch2vunD0
俺の彼女のあだ名プーちゃんだぞ
随分気に入ってる様だけど
0006恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 12:35:01.42ID:51grKSVfO
私は彼氏の名前の前半にちゃん付け呼びだけど、彼氏は私をあんた呼び
年に数回名前で呼ばれるけどやっぱり嬉しい
彼氏も私が名前呼ばれたら嬉しいって知ってるけどあんたってのが呼びやすいみたい
0007恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 00:55:36.46ID:B/Tv8OGC0
呼ばない側だけど
単純に彼氏の名前が呼びにくい
呼び捨てにするときの音まで考えて名付けしろと
0008恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 23:58:55.88ID:9hZ17V3F0
私未だに呼べない
もうタイミング逃したわ
ねぇねぇって言ってる
0009恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 23:40:56.71ID:k6DdVBe5O
付き合って2年、面と向かっては呼ばれたことない
お前とかあんたとか呼ばれる
0011恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/20(土) 09:42:29.28ID:fKrs3THd0
結局どう言えば名前で呼びやすいの?
どうあがいても>>1なんだけど
0012恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/21(日) 23:33:54.67ID:U6hc7qeR0
元から人を名前で呼ぶ習慣がない…
どんなに親しい友達でも苗字呼び捨てかあだ名だわ
0013恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 21:03:24.00ID:IZXn0z5b0
俺の彼女は機嫌がよけりゃLINEと電話ではたまーに言ってくれる
どうも一発目がなかなか出ないらしい
直接は一回もない
0015恋人は名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 20:53:40.63ID:rlzetmtn0
3年経つけど彼氏の事は苗字で呼んでる
彼は私の事下の名前呼び捨てで呼んでくれるけど、私はどうしても恥ずかしくて出来ない
呼んでみたら、すっごいわざとらしい感じになって微妙な空気になりそうで怖い
0018恋人は名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 20:17:44.84ID:lZfiydAo0
付き合いたて山○君、(えっち)なおき君
現在なおき君、(えっち)なお君
順調に行くと次な君、(えっち)・・・
0020恋人は名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 00:31:49.06ID:c3lgnSFP0
下の名前で呼んでもらえないどころか、ニックネームや苗字とかでも呼んでもらえない
つまりなんとも呼ばれてない
悲しいよ…
0021恋人は名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 00:59:40.52ID:pCiko8640
彼氏は私を(苗字)さんで呼んでるけどさすがに変だと思ったのか、(名前)さんでたまに呼ぶか、なんとも呼ばない
共通の友人は(名前)ちゃんって呼んでるから合わせてくれればいいのにな

と思うけど私は彼を(苗字)さんで呼んでる
なんか名前にさん付けは長いし年上だからくんでは呼べぬ…どうしたら…
でも友達と話すときは勝手にあだ名で呼んでるとは言えないw
0022恋人は名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 02:20:48.93ID:r8Et1ZkS0
主語省いて会話通じるから名前呼び聞いたことない
0023恋人は名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 20:43:51.15ID:OE72ztD90
>>21
年上でもくん付けで呼べばいいん
じゃないかな。
普通にたくさんいるよ。
俺なんか彼女に〜ちゃん付けされてる。
0024恋人は名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 19:54:44.74ID:NNuP12e10
>>20
名前呼ぶ習慣ないと「ねーねー」とかで済ませるからなぁ
悪意があるわけではなくて
0025恋人は名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 20:10:36.76ID:jHbJ9XXi0
前まで下の名前で呼んでくれてたのに付き合ってからは苗字に君付けだったり「そっち」って言われるのがなんか変な気がしてもどかしい
0026恋人は名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 22:26:49.87ID:3swAsWms0
>>23
なるほど!
○○くんでもいい気がしてきた
なんかかわいいぞ!
0028恋人は名無しさん
垢版 |
2015/08/08(土) 00:25:57.95ID:kWJmD5+90
>>20
まるで一緒だ
付き合い始めて1か月、最近下の名前どころか、名字さんとかでも呼んでくれなくなったった
今度呼び方議論とかしてみよかなw
0029恋人は名無しさん
垢版 |
2015/08/10(月) 22:53:08.77ID:AGpRsK8v0
>>28
>>20です。呼び方議論いいですね。私もしてみようかな。呼んでほしいって伝えたいな。
0032恋人は名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 21:54:40.11ID:O+5h8b0B0
あんたって呼ばれてる。
けど、酔っぱらうとちゃん付で呼んでくるから、普段は照れくさいんだろうなぁ…
これを取っ払うにはどうしたらいいのか…
付き合い前の方が苗字でだけど、ちゃんと呼んでくれてたのにw
0033恋人は名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 22:13:09.51ID:3rzPFHkn0
>>20
すごく同感した…
名前呼ばれなくても会話になるけど、
なんでか知らないけどすごく悲しいんだよね
0034恋人は名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 23:33:52.00ID:aNEp4mLL0
大学の先輩だからいまだに先輩と呼んでる。寝物語に名前+さんで呼ぼうかと聞いたら、無理しなくていいと笑われた。
いや、先輩のままのがもう不自然なんですけど。
0035恋人は名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 20:14:34.16ID:QLoei8HE0
>>20
同じく
みんなでいるときならまだしも、2人でいるときに名前で呼ばなくても誰を呼んでるかなんて分かるじゃん、とのこと
悔しいから私も呼んでないけど、はたから見たら意味わかんねえ2人だと思われてるだろうな
0036恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 13:37:09.76ID:06x/vOn20
とあるコミュニティ(ネットではない)で知り合った同士のため、お互いにその集団の仲間たちに呼ばれてるもともとの呼び方のままもうすぐ3ヶ月が経つ
私はそれが下の名前+敬称って感じなので(呼び捨てしてくれていいのになとは思うけど)そんなに気にならないけど彼氏の方が完全にあだ名
しばらく前に彼氏から、このあだ名はこの集団での名前だから、私には下の名前で呼んでほしいと言われたが未だ実行できず
理由が二つあって、ひとつは集団の中との使い分けが難しい気がして呼び間違えたら恥ずかしいという躊躇
もう一つは彼が少し年上だから呼び捨ては考えてないんだけど、普通に呼べそうな呼び方は元カノが呼んでたのがわかってるのでちょっとやだなという躊躇
わざわざ頼まれてるんだからそんなこと言ってないで呼び方変えてあげる方がいいのかな…
このままいくとどんどん変えづらくなりそうだなという気はしている
0037恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 17:41:31.25ID:LnSEQ10/0
お互い元同僚なので、冗談で職場の肩書で呼んでたのが定着してしまいました
私は今は彼氏を名前で呼んだりしますが、彼氏が人前でもそれを呼んでしまう
しかも私が上の立場だったので、
例えるなら、彼氏の一人称が"平社員"、私が"部長"みたいな、私が完全上のような名称です
彼氏の友達と会った時も彼が自然にそう呼んでいて、
私がそう呼ばせていて鬼彼女みたいな印象を持たれそうで心配

そもそも、彼氏が外国人で日本語が下手なのが原因でもあり、
発音が下手くそすぎて"部長"も"ぷっちょ"みたいに違う風に聞こえる
私は分かるけど、聞き手はなんでぷっちょがいきなり現れた?って思ってるかも

お互いの親と会ったときは一生懸命私の下の名前+さんで呼んでくれますが、話すのに夢中になると"部長"にorz
これで半年過ぎ、結婚も真剣に考えていますがどう直せばいいのやら
0038恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 19:20:32.13ID:vwI55HkJ0
スレ違いだったらごめん。

付き合う前は名字+さん付けで呼んでたけど、付き合いだしてそれだとよそよそしいと思って、何て呼んで欲しい?って何度か聞いてみたら
毎回「イケメン王子って呼んで(キリッ」みたいに返されてた。
ちょっと引いたし、そんなに名前で呼んで欲しくないんだな、って思ってから特に呼ばなくなって2年経つ。
今更名前で呼んで欲しいとか言われてもなんか恥ずかしいし違和感すごくて言えない。
名前で呼んで欲しかったら付き合いたての頃にすりこむ?のがいいと思う。
0039恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 09:05:37.02ID:c3reTr7M0
付き合いたての頃からずっと言ってるけど頑なに拒まれるよ。ごく普通の名前なのになんでだろ。
ずっと名前にかすりもしないあだ名から苗字ちゃんになっただけでもマシかもしれないけど。
なぜかとても悲しくなって半泣きでお願いした時もあるけど、それでも拒否されたからなんかあるんだろうな…
0040恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 04:58:30.30ID:01q869Yt0
>>39
母ちゃんの名前とかだったりしてな。

彼女のこと下の名前で呼んでるけど会社のお局様、近所にいた同級生(好きでもなんでもないし既婚、子持ち、恐らく一生会わない)と同じ名前なんで辛い。
0041恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 07:23:07.75ID:63nhksfi0
今の彼氏に名前呼んでもらったことない。
でも私もお父さんのことお父さんって呼ぶのが恥ずかしくて呼んだことないから気持ちは少しわかる…
0042恋人は名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 21:49:16.05ID:d2fwhsP/0
前までは名前+さんもあったのに、今日あったら完全に名字+さんだけだった。
しかも名前言わないように徹底している感じ。
私は名前+さんで呼んでたけど戻した方が良いのかな。
悲しいなー…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況