X



彼氏彼女が外国人8 [無断転載禁止]©2ch.net

0475恋人は名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 02:13:36.55ID:4DP6lO1N0
いつもごはん作ってくれるけど正直言って私が作った方が絶対美味しいんだよね…
不味くはないけど時々口に合わない
0476恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:14:48.28ID:f0ALz6Sc0
>>474
相手の男性発展途上国から来た人なんじゃない?
先進国でそんな風に人見る人は育ちが悪いって思われるよね
0477恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:12:03.11ID:7PUSeLXd0
彼女(中国人)と同棲中ですが、国民性と言うか
中国独自の常識がヤバい。
・家の中に少々蚊や小蝿等の虫が沸いても気にしない。
・どんなに料理を美味しく作ろうと工夫しても、味覚が貧弱過ぎてある一定水準の美味しさからは評価が変わらない。
・ゴミとか捨てる際にまさかの近所のマンションのゴミ置き場に捨ててた…。
・二十歳過ぎまでエアコン等の冷暖房器具は家に無かったらしく、俺が冷暖房を使用すると熱い、寒い等の理由でスイッチを強制的に切られる。
・考え方が極端過ぎて度々衝突する。
日本の常識が多々通用しないところがあるんだけど、外国人って多かれ少なかれこんな感じなのかな?
0478恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:49:28.81ID:4MWz9pi70
それ普通にその彼女の問題だと思う
あと中国でも上流層ではないんだと思う
0479恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:02:04.82ID:Op8RmtP70
>>477
なわけないでしょw
自分達は最初こそ文化の違いあれどお互いにとことん話し合うたちなので今は何も言わなくても伝わるレベルですっごく楽になったよ。
互いに自分の国ではこうだからを通し過ぎたり変わらない、意見寄せないだとうまくいかないと思う。
外国人でもやっぱり先進国の人同士は合うし互いの文化に合わせるのが簡単だけど
そうじゃない人だと教えても直らなかったりするし結婚して子供出来てしまったら地獄だし
そういう人が母親になると子供にも同じ教育することを想像してみてトラブルメーカーで回りに馴染めない子供の出来上がりだよ。
あとコロナ過みたいな特殊な事態でも先進国は対応が早いし、賃金差もそんなないからお互いの国を行き来しやすいけど
うっかりほだされて後進国に移住しようものなら一時帰国さえ大変になるよね。
0480恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:31:15.71ID:bJQ45MwI0
>>477
彼女一人の非常識を中国人の国民性に結びつけるのもやばいけど、最後にはそれを外国人全般にまで広げててぶったまげるな
0481恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 04:25:43.87ID:dfF/AOKx0
>>480
中国人がごみ捨てちゃんとしないとかは有名だし
中国人自身が中国人信じてないように特性があるのも事実
恋人や結婚相手選びにきれいごとは不要
他人事だからそんな欺瞞で誤魔化せるんだよ
0482恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:39:21.53ID:5WvOS3LZ0
>>481
有名って…そんな根拠の知れないステレオタイプに固執するなら最初から「外国人」なんて相手に選ばなきゃいいのに
うちの恋人も中国人だからそういう偏見はどうかと思う
0483恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:33:15.00ID:kQ4RA2ir0
>>477
外国人だから、で妥協して折れるんではなくおかしなところはとことん話し合うの大事
0484恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 02:44:08.63ID:OVOG8mIy0
>>482
みんな選んで外国人になったわけじゃないでしょ
外国人だろうと日本人だろうと恋人選びは普通に大事
庇いたいのはわかるけど中国人自体がそう言ってるしステレオタイプで誤魔化すのは厳しいよ
中国っていう国が他の外国と比べにくいくらい特殊ロシアもそうだけど共産国は特殊だよ
考え甘いよ
0485恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:15:29.18ID:OVOG8mIy0
そもそも一口に外国人って言っても国ごとにも違うし
好きになった相手がたまたま外国人だったからって
いくら好きでもこの国の人は無理ってのあるよ
イスラム圏の国の人と結婚して母子共々爆発に巻き込まれて死んだ日本人もいるし
国でもちゃんと選ばないと特に女性はね
国の特徴もわからず付き合ってるなんて結婚考えるなら現実的じゃない
適当に付き合ってるようにしか感じないし現実的じゃないよ
中国や台湾は親を立てなきゃいけない親戚付き合いは必須だし避けて通れないけど
それもステレオタイプとかそんな言葉で誤魔化せればいいね
そもそも選ばなきゃいいのになんて言われる筋合いないけどね
なのであなたも勝手にすればいいと思うけど
他の皆さんはくれぐれも気を付けてね
0486恋人は名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:48:26.22ID:xatb9Zs70
ここの人たちは浮かれてTwitterで寒いこと呟いたりブログ書いたりインスタではしゃいだりしてないよね?
0487恋人は名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:35:27.31ID:HMMyVKbh0
しないねぇ
Twitterもリアルの友達に教えてないしインスタはやってない
インスタはリアルな友達に繋がりやすくなってしまうから
0488恋人は名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 01:13:39.14ID:I3boQHEQ0
そういうの晒してバカにするスレあるからね
しないのが賢明
0489恋人は名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 16:24:39.05ID:ikd2YeYZ0
知り合いでいるけどうまくやってる
0490恋人は名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:26.81ID:H7QEVE2N0
そろそろ、恋人がロシア人とか、ウクライナ人とかいう人が現れて、
急に社会派のスレになることを期待していた
0491恋人は名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:11:21.03ID:sweVIE6H0
インスタとFBは実名顔出しでやってるけどべつに晒されても困ることない
英語だしフレみんな外国人だから日本人が見てもたぶん意味わかんないだろうし
0493恋人は名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 22:19:57.90ID:fPWYcjm+0
違いそう
0494恋人は名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:15.03ID:jkIb6mlY0
いいね
0495恋人は名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:11:34.94ID:A9tYG1Hb0
アメリカ人と3年ぐらいお付き合いしてるけど、彼がもう7年以上日本に住んでて就労ビザとって、日本に骨埋める気と聞いた時は本気なんだなぁと尊敬してしまった。
0496恋人は名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:36:13.29ID:9SwI8fey0
最近台湾人の彼氏が出来たんだけけども
日本はコロナ収まってきたけど、台湾が逆にヤバくなってて会えない
このスレにも台湾人の恋人いる人いる?
0497恋人は名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:35.27ID:zt0PK40v0
コロナの影響かここもすっかり過疎になってしまったからなあ
0498恋人は名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:27:29.67ID:Hqe2D1Qj0
コロナで会えなくて向こうの気持ちが冷めてしまってお別れする事になったよ
昨年未婚カップルの特例入国で一度会いに行ったけど1年会えない間に冷めてしまったって
もしコロナが無ければ、日本が未婚カップルの特例入国を許可していたら、沢山の「もし」が毎日頭をぐるぐるしてる
コロナが無くても結末は同じだったのかもしれないけど、もっと別の結末が良かったなあ
0499恋人は名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 04:28:53.01ID:rRyOrtTb0
>>498
うわ…めちゃくちゃしんどいね
まずは美味しいもの食べて、ゆっくりお風呂浸かって体休めてね
もし、たらればを考えると気分落ちちゃうから
好きなことしたり映画見たりするといいよ
元気出して
0500恋人は名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 05:04:13.24ID:eB4W13ls0
ワーキングホリデイで来たロンドンで知り合ったハンガリー人の彼氏と結婚します
でも私達はどちらも英国籍ではないのでイギリスでは結婚できません
結婚するにはハンガリーの法律に従って私はハンガリー国内に半年滞在する必要があります
だから今はブダペストの彼氏の実家でお世話になってます
私によくしてくれる彼氏の両親になにかお返ししたいのですが、前に日本の料理を作ったらあまりいい顔されませんでした
彼氏の両親に喜んでもらいたいのでちょっと凹んでます
なにかアドバイス頂けないでしょうか
0501恋人は名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 15:08:10.07ID:dM1MTK+60
国際結婚経験者です
ご結婚おめでとうございます
日本の料理をご馳走して感謝を表したいのにとても残念でしたね
日本の料理はヨーロッパで人気はあるのですが、それが理解できない人もとても多いです
外国に行ったことがない方、国際事情に疎い方、年配の方など保守的な方にその傾向が多いように感じます
また、日本料理が好きな方でもなんでも好きと言うわけではなく、揚げ物は食べられるけど刺身はダメ、などその人の育った文化に関連のある日本料理ならOKという方も多いです
ハンガリー料理に近い日本料理(肉系、煮込み、コッテリ系)とか、彼氏にご両親が好きそうな日本料理を聞いてみるとか
私の義父母は中華、タイ、ベトナム料理は大丈夫で日本食を食べてみたいとのことで日本食レストランに行きましたが、それ以来行っていません(笑)
その代わりに一緒に中華をよく食べます
義叔母さんたちはアジアの食に疎いようでしたので勧めませんでした
逆に相手の国の料理で私の好きなものが見つかったので、そちらをいろいろ楽しみました
もし万策尽きて日本食が難しいとしても、貴女のせいでも彼のご両親のせいでもありません
国際結婚は文化の違う人が時間を共有するのでこういうことは度々発生します
その場合には一緒に共有できる種目(私たちの場合は散歩、ハイキング、買い物、水泳など)を見つけてお互いの理解を深めるのが良いと思います
0502恋人は名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 15:40:18.89ID:zFT8MkDf0
まじやん、「コスプレイヤーあやぱんの夢追うよ!モデルになりたいブログ」の人。。。釣りかと思ったわ
0503恋人は名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:36:40.51ID:q8tEMT0v0
まじやん、「コスプレあんにょいなゆゆかと」の人。。。釣りかと思ったわ
0504さとうたかし
垢版 |
2023/06/11(日) 19:01:42.63ID:qDdn8M1W0
にんげんやめたいわん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況