初めての彼氏でなかなか別れる決心がつかない。お互いに大学生で、顔はよく合わせるので別れた後のことも心配。
彼氏はバンドマンで、なおかつ女友達が多いタイプ。私はその逆に異性の友達とかほぼゼロ。
その辺りの価値観が彼とは合わない。
最初の頃は「男友達より女友達のが多いかも」とか言われても、そうなんだって感じだった。
でもそのうち、デート中に女友達へのお土産を買い始めたり、ほかの女の子の話ばかりをされるのに耐えられなくなってきた。
極めつけに彼氏の携帯の待受が彼の女友達だったり、元セフレの話を聞かされたりした。
この辺りで我慢の限界が来て、彼に嫌なことを打ち明けた。そしたら泣かれた。顔を見たくないから距離を置こうとまで言われた。ショックだったけど仕方ないと思い、距離を置いた翌日にもう大丈夫になった〜と連絡が。訳が分からない。
今は嫌なところ(セフレの話はしないなど)を直してもらい、仲の良い感じにはなってるけど、「将来養って欲しい〜」という新たな問題発言が出てきて、これはもう別れるしか…って感じになってる。