X



付き合って1年以上4年未満その66 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:55:30.89ID:L6NjkZup0?2BP(1000)

愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり参りましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも。

※1年以上4年未満は【/////】の部分です。

 1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合は代行スレに依頼して下さい。

前スレ
付き合って1年以上4年未満その65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ex/1484354363/
0645恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:35:17.25ID:/ro/Dkch0
9月で3年目突入!
来月には親にあってもらう話をしようとおもってた

が、しかし最近連絡のレスポンスが遅い。今までは仕事から帰宅→20時ごろにはお疲れ様連絡があったのに最近では23時くらいまで疲れて寝てたとかなんとかで連絡無し。
先週はほぼ毎日だったな。
私もアラサーになったし乗り換えられるのかな。はぁ。ホントに疲れてんのかな。。
0650恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:05:25.21ID:TeG98GV20
私も3年目だけど、大喧嘩して、はじめての距離置き中。
大喧嘩ははじめてじゃないけど、こんなに連絡取らなかったのははじめてなんだよなぁ。
0651恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:45:28.44ID:LZQlhXWE0




0652恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:12:38.88ID:XT12+omh0
私も三年目だ
色んなサイト見てたら、倦怠期とか安定期とかよく見るんだけど
安定期に入っても彼氏からの連絡減ったり愛情表現減ったりするって書いてるとことかあるし
何なの安定期って
倦怠期と安定期の違いもよくわからないし、冷められてるのか安定期なのか倦怠期なのか全然わからないよ
私が馬鹿なだけなんだろうけど、彼の態度が変わった以外何もわからないわ
0653恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:42.64ID:TeG98GV20
>>652
安定期って初めて聞いたよ。妊婦さんじゃないんだから、そんなものなさそうだけど。
0654恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:21.90ID:JauCMHWr0
1年10ヶ月。今月結婚しました
最後の2ヶ月あっという間だった。
このスレも卒業だけど次どこに行けばいいかいまいちわからないw
皆様お幸せに
0655恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:02.23ID:HNLqp1DA0
おめでとうございます
まだ5ちゃんにいたいなら既婚女性板があるからそっちじゃないかな
0656恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:34.09ID:y46C2cvU0
4年目入ったけど、3年目から上手くいかなくなることが増えた
彼は自分の気持ちを話してくれないから改善のしようもないし、そろそろ限界を感じてる
結婚って本当にタイミングだなって思った
0658恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:03.86ID:fOYfk4JG0
╋╋╋╋╋
╋╋╋╋╋
0659恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:12:00.09ID:9h5CxOHb0
>>654
おめでとう!お幸せにね
2年弱で結婚って、個人的に1番理想だなあ

自分はもうすぐ3年だけど、お互いいい距離感掴めてすごく楽になってきた
結構変わり者の彼で、全く思考が読めなくて悩んだこともあったけど、もう別々の人間なんだから全部理解出来るわけないよね!ってやっと気付いてから楽になったなあ
むしろ予想に反した思考してないか楽しみになってきた
0660恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:13:18.53ID:XfOflue90
だんだん一緒にいても別のことする状態が増えるけど、それで正解なんだよね?
半日一緒にいたのに部屋で別のことしてるってのはなんだか寂しいし、違和感があるような気がしてしまう
0661恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:45:25.19ID:lB1a1LsD0
そういうのが理想だと思う

最近会うのが月1ペースになってきてしまった
仕事が夜勤ありで忙しいのわかるから仕方ないけど寂しくて仕方ない
0664恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:30:31.60ID:Fdi+xMvt0
週一で会ってるけど、たまにお互いがスマホで好きなことするか仮眠とるかくらいで基本一緒だ
せっかく会う日なら一人でできることは後回しにするし、彼氏もそんな感じ
0665恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:03:52.31ID:3l6mnngR0

0666恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:16:27.50ID:PsFEgQ2v0
同棲とかし出すと毎日一緒に居るから、お互いがお互いに自由な時間をストレスなく過ごせたり、自然と同じ事したりするようになると楽だと思うよ
0667恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:31:59.53ID:d1GcNGvR0
部屋で一緒にテレビみたり一緒にご飯食べたりする
後はいちゃついたり、一緒にお昼寝したり、それぞれ一人の時間もとる
っていうくらいがいいのかな

だんだん穏やかな関係が自然に思えるようになるんだろうね
0668恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:47:40.40ID:4rLOfDCI0
同棲してるかどっちかが家に来てるかで大分変わるね
でもお互い長い間別々のことしてるって本読むとかゲームとか?
あまり想像できない
0669恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:14:28.50ID:3ecnT/bq0
そろそろ3年目突入なんだけどそんなに会ってないから密度的にはスカスカなイメージ
色んな話してるけど表面上的な
ここで結婚やら親への挨拶やら同棲やらを見ると羨ましくて仕方ない
0670恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:16:54.51ID:agGpsldy0
3年目で具体的な話が何も出ないなら遊びだろうね
0671恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:26:59.58ID:9SYsU4Wb0
私も3年目だけど将来の話は何も出ない
遊びかー
別れようかな
3年って情が出るよね
相手には無さそうだけど
0672恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:27.82ID:AWUulJJ90
彼氏が五歳以上年上だからか付き合って確か1ヶ月くらいで結婚の話出てきたな
考えてなかったわけではないけど本当にすぐだったことと仕事にも慣れてない頃だからスピード婚にはしなかった
来年入籍する予定
0673恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:14:19.31ID:4rLOfDCI0
私も5歳以上離れてる
付き合って半年くらいで遠方の実家に挨拶しに行ったり結婚前提に〜と言われて話し合った
このまま順調に付き合っていきたい
0674恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:57:40.01ID:u7c9+jDf0
彼女側で20代前半の人いる?
同棲するとき親にすぐ許してもらえた?
0675恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:23:24.77ID:AXIDjDnA0
>>674
数年前になるけど大学卒業と同時に親から同棲の許可でたよ
彼は社会人で、自分もそこそこ貯金があったから許してもらえたのかもしれないけど
0677恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:58:50.22ID:cvtlHA4l0
>>674
今22で彼も同い年だけど、親に同棲するつもりと伝えた時は特に反対されなかった。こっちは彼にうちの親と会ってもらってから部屋探そうと思ってたけど、うちの親が忙しいので会う前から部屋探しても良いって言われたぐらい。
多分自分はお互い職就いてたから緩かったんだと思う。
0678恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:40:25.16ID:qKmfY5Sb0

0679恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:52:37.53ID:7gsUFpeL0
やっぱり我が子を同棲させるにはある程度収入が安定してる相手ってのが条件なのかな
女側が全く働く気ないとかだと普通の親は複雑だろうけど
0680恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:02:03.43ID:o1Mopgp70
674です
年の差スレと書き込む場所間違えたけど皆さんレスありがとう。
もともと半同棲してて彼の異動が決まったのでついて行く挨拶に今日行ってきたらすんなりOKされました!
0682恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:58:23.13ID:0vtviQ7/0
よかったね、おめでとう!

無表情、無口でぶっきらぼうでもたまに優しいところがあって、そこに惹かれて好きになった彼
もうすぐ3年になるけど、2人きりになると私を笑わせようと変顔したり変なダンスしたりしょうもないことを言ったりする、小学生男児並み
そのギャップに正直戸惑ったけど、今は愛おしくて仕方ないw
愛情表現も付き合い始めの頃よりどんどんストレートになってきて嬉しい
0683恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:31:42.42ID:EH+l8J640
>>675
大学卒業後の22歳で貯金があるって、何かで一儲けしたのかな
私は学費やらで精一杯だったが
0684恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:44:54.08ID:GBdFZJaT0
学生全員がリアルタイムで学費払うわけじゃないしなぁ
0685恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:00:32.11ID:pnmwIxm70
バイト代貯めてる人は結構貯めてるよね
すごいと思う

同棲羨ましい
この間卒業したら引っ越しにかかるお金借りれるか聞いたら、まさか同棲するつもりじゃないよね?って父に言われた
0686恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:14:50.97ID:S6EE5jYF0
挨拶もなしにいきなり同棲?
世間一般ではそれは非常識
0687恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:28:34.77ID:oZUTiLvS0
>>684
これ、親が払ってくれる奴も普通にいるし
一儲けってすげー言い方w
0688恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:58.51ID:SUVEO3xk0
>>682
自分ももうすぐ3年なるけど、だんだん彼の態度冷たくなってきてるし、愛情表現とかもすごくドライになってるから羨ましい
長く付き合うと落ち着いてくるもんだと思うようにしてるけど、以前みたいなラブラブさがなくて寂しい
0689恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:37:42.98ID:t0grJhnQ0
落ち着いたのか冷められたのか本気で判断できないんだけどどこで判断したらいいんだろう
0690恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:07.69ID:pnmwIxm70
>>686
挨拶は来年就活が済んだらかな
そもそも同じ県で目指してるとはいえ就職先が離れる可能性もあるし
0691恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:55:35.44ID:kqCM4/Jv0
>>690
子供のオママゴトじゃないんだからケジメくらいきっちりつけさせなよ
順序おかしいと親に反対されるの目に見えてるよ
0692恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:10.53ID:m+MR7SLQ0
>>689行動とか言葉とかだよねって思うけど、私の彼は行動もしなければ言葉もないわwでも遊びじゃない私の事大事に思ってくれてるって感じるんだよね。
0693675
垢版 |
2018/10/12(金) 01:21:53.61ID:iFLPDZLv0
奨学金借りてたからむしろ借金持ちだけどバイトで貯めた貯金があったんだ
一儲けwできたらよかったんだけど普通に働いて返してるし同棲もうまくいってるよ
0694683
垢版 |
2018/10/12(金) 02:30:41.73ID:cIcc74l20
>>695
丁寧にありがとう、納得した

順調な同棲羨ましい
私もがんばるよ
0695683
垢版 |
2018/10/12(金) 02:31:11.91ID:cIcc74l20
>>693のまちがい
0696恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 04:09:15.23ID:bYel2c0Z0

0698恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:19:44.63ID:p4vRyI4s0
遊ばれてるという言葉だとしっくりしないけどそういう扱いなのはわかってる
0699恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:26:30.08ID:0+7UzVgK0
>>697
いい年ならそうかもしれないけど、まだ若いうちに同棲するのは悪くないと思う
住んでみて分かることもあるし
0700恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:03.20ID:eRWFvQLr0
お試し同棲?
もしそれで別れたら同棲経験アリの地雷女なんて誰も拾ってくれないけどいいの?
0701恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:59:09.15ID:YqVkSK5M0
別に恋人が過去に同棲してようが気にしないけどな
なんていうか、極端な考えをお持ちですね
0702恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:20:20.23ID:misU4FsY0
>>700
同棲せず変な奴だと気付かず結婚してバツが付く方が地雷物件だろ
0703恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:28:28.75ID:hJIpamVZ0
別れるときのこと考えたら何もできないし、同棲=確実に結婚しなきゃって時代でもないんじゃない?
0704恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:19:01.71ID:pMzeCNhy0
事情の如何に問わず「同棲経験アリの地雷女なんて誰も拾わない」とか思ってる男に拾われたら、その後地獄を見そう
0705恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:31:38.50ID:dOOXddNr0
結婚前に人と一緒に住むって経験をしておくのは悪いことじゃないと思うけどな。自分が我慢できないポイントとか見つかるかもしれんし。
0706恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:29:44.65ID:5rJ2wdHl0
同棲はしたほうがいいよね
私は元カレと同棲したとき、家で常にパンイチの元カレに生理的嫌悪が生まれて別れることになった
0707恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:13:08.11ID:ul7jK+Ey0
>>704
俺も思ったw
結婚なんてしたらここぞとばかりにモラハラとか経済DVしてきそうって。

>>706
裸族って言って治らんもんなん?
やめないなら別れるってほど嫌って言われるなら、即やめりゃいいとしか思えんよ……
0708恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:41:59.46ID:5rJ2wdHl0
>>707
言ったけどいつのまにかパンイチに戻ってた。。。wまた指摘するのもめんどくさかったし、パンイチだけじゃなくて細かな衣食住に対するズレみたいなのがわかってこの先無理だなぁと思ったのよ
自分も育ちがいいわけではないけどその辺りの違いが大きいとストレス溜まるね
0709恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:23:37.75ID:n0c1I1Ma0
▼▼
▼▼
▼▼
▼▼
▼▼
0710恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:39:29.99ID:6M6yVDba0
>>704
すぐに別れればよくね?
そんな男こっちから願い下げって奴のが多そう
0711恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:35:33.26ID:l8lgzGK00
めんどくさい恋人から別れるって結構苦労するらしいからな…
0712恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:39:14.13ID:ZU/wead10






0713恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:34:27.40ID:PFqMOld+0
年々相手からの思いやりがなくなってきたので、そろそろ潮時かな。
昔みたいな、いちいち嬉しそうな笑顔はどこに。
俺は財布か?
セックスレス半年。もういいやこの際。
年々意地汚いおばちゃんになっていくのを見てられない。
0715恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:36:29.72ID:kOcfnVKX0

0716恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:50:50.25ID:5aXph3BE0
最近一年を迎えたけど、一年前より好きになっている
0720恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:52:55.01ID:ZJW2G5Vr0
結婚を考えずセックスもしないのが原因ってことはないの?って意味かな
レスだけじゃ彼女と713どっちが悪いのかよく分からないけど
0721恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:10:34.18ID:B8p4r5gl0

0722恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:21:36.23ID:fjJmZ3xB0
学生くらいならいいけど社会人以上なら3年付き合ってて将来の話もなくセックスだけさせろって感じだと嫌になるな
0723恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:10.94ID:pUmvXUk80
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0724恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:40:15.33ID:En4NFwF70
もうすぐ2年
今でも付き合ったばかりの頃と変わらず会いたがってくれるのが嬉しい
0725恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:59.64ID:jw/129z00




0726恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:41:30.60ID:UhXHZmGz0
●●●●●
●●●●●
0727恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:14:32.68ID:0+3H5ZK00
2年を目前にフラれてしまいました。私は彼のことが大好きでまだまだ彼を忘れられそうにありません。ここにいるみなさんは幸せになりますように!さようなら。
0728恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:10:12.66ID:y0S+lDCy0
3年半でしたが、相手に結婚願望がないと分かりお別れしてきました
それ以外に不満もなく、大好きな人だったのでつらいですが、婚活してまた戻ってきます!
0730恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:24:38.22ID:zVdovzy+0
●●
●●
●●
0731恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:54:45.95ID:kjzbgPvb0
好きなまま別れるのは辛いね
私もそのうち別れちゃいそうな感じ
好きな気持ちはあるけどイライラや不満がすごい
0732恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:24:43.56ID:GtH4HJCx0
縁がない同士ならもっと早くに別れるけど、色々限界がくるのもこのスレに居るくらいの交際年数なのかな
身の回りでも別れてる人ちらほらでなんとも言えない気持ち
0733恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:27:52.03ID:WnCXYn480
お互い不満溜まってたけど、時間置いたら、また仲良くなれたよ。
付き合って2年半、結婚するとしてもまだ4年はかかるけどそれまで仲良くいたいなぁ。
0734恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:37:33.13ID:DZvFqkNH0

0735恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:20.16ID:PXKpeuy80
学生の頃、カップルはお互い結婚の意志さえあれば難なくできるもんだと思ってたな
仕事がゴタゴタしたりそれぞれに事情があって、自分達がまさにその状況になるとは…って感じ
0736恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:52:33.85ID:jMhobnwL0
好きなだけじゃどうにもならないことあるからね
0737恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:46:15.79ID:iWnUrhqx0
結婚はタイミングだよーって言われる意味、何となく分かってきた
0738恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:12:16.55ID:jMhobnwL0
樹木希林さんが「ものごとの分別がつくようになったら結婚なんて出来ない」みたいなこと言ってて、本当にそうだなと実感してる
あれこれ考えすぎると決断出来なくなる
0739恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:24:27.17ID:4wgzvgj90
あんな失敗生活してる人の戯れ言を間に受けるのか
0740恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:16:32.03ID:QuzyOJx20
お互い精神に波があって、コミュニケーションが難しくなる時期がどうしてもあるんだけど距離の取り方がよくわからないなあといつも思う。
どうしているのが一番プラスの効果を出せるのか見当もつかないや。
否定しない、励まさない、受け止める、くらいでいいのかな。
ここ数日はラインの連絡はつくけどわざと私に遭遇しないように行動しているみたいだから、向こうがわたしに近づいてこれるようになるまで回復するのを待ってる。
0741恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:01:15.28ID:7xXIsB9+0
●●
●●
●●
0743恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:03:54.52ID:3qmDNtVF0
自分27
彼女24

この2月で付き合って2年になる
そこでプロポーズしようと最近指輪を買った
ドキドキするぜ
0744恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:08.87ID:c7O84vyg0
まだ倦怠期が来てないけど、いつか来るんだろうなとは思う
そういう面で同棲は不安だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況