X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 497 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:58:59.01ID:uafWkxHZ0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。 

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。 

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。 
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 
雑談しながら質問や解答もおk。 

次スレないまま埋まった時などの避難所 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。 
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします 
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。 

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 496
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ex/1504896058/
0617恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:11:54.01ID:GCn1iCta0
嘘みたいに思うかもしれないけど好きになって貰うにはエッチの質と頻度を上げて依存させることだよ
0618恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:15:53.90ID:bw7kkuJb0
>>614
なんで確かめもしないうちに寝るかなあ
今の状態じゃセフレと判断されても仕方ない

今度会う時は寝ずに、相手に自分たちの関係を確かめる
それできちんと交際を申し込まれなかったらセフレ
0619恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:22:38.64ID:TunwQqsZ0
流れ切ってすみません
SNSで鍵もつけずにオープンで遊びに行った写真など載せていてを危ないから、鍵をつけてと言ったら拒否し、言い合いになり

結局写真を全て消し風景等しか載せないで決着ついたのですが、鍵をつけたくない理由がお気に入りの絵師に名前も覚えて貰っているのにコメント出来なくなるから嫌とのことでした。
結果に文句は無いのですがただこの理由が納得出来なくてモヤモヤしています。私自身心が狭いと思ってはいるのですが皆さんも私自身の心が狭いと思いますか?
アカウント移行しますとコメントし新しいアカウントで元〜〜ですと言えば特に問題が無いように思えるのですが…
0620恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:26:57.73ID:bw7kkuJb0
>>619
>結局写真を全て消し風景等しか載せないで決着ついたのですが、

これで充分じゃない?
新しい垢を作らせるまでするのはあつかましいよ
逆にプライベートの方で新しい垢を作ってもらって鍵をつけてもらうぐらいのお願いはありだけど
0621恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:29:34.73ID:vXgjG9A20
家の近くまで来ちゃったー、と彼女か、LINEきて結局は自宅まで遊びにくるんですが、何が目的?偵察ですか?

束縛彼女に該当しますか?
0622614
垢版 |
2017/09/26(火) 15:31:35.49ID:vr/0Tt4y0
>>617
頻度…これ以上頻繁に合うのは体力的にも金銭的にもきついです…
質…はよく分かりません、どういうことでしょうか?
>>618
私が好きか聞いたら好きとは言ってくれるし、他に相手もいないはずなので付き合っているはず…
とここまで言って、大事なところを"はず"で済ませてるから不安になってるような気がしてきました
次に会った時、付き合っているのか、好きなのか、ちゃんと改めて聞いてみようと思います
0623恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:32:18.74ID:K0833gz80
>>619
あなたの心が狭い
相手のSNSの使い方をコントロールする権利なんてあなたにはない
0624恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:35:15.06ID:qldhllAe0
>>621
暇やから遊びに来たんだろ。羨ましいけどな。もしかして、いきなり来られたらやましいことでも有るのか?つか、単純にお前さんの相手の仕方が足りないとみた。
0625恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:35:33.44ID:bw7kkuJb0
>>621
カップルなんてお互いが納得して不満がないなら他人に迷惑かけない限り何でもオッケー
あなたが束縛と感じず不満がなければ楽しく会えばいいだけだし
束縛みたいで嫌だと思ってるなら嫌だと言って話し合えばいい
0626恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:35:44.93ID:pxqhEuN20
>>621
会いたいだけじゃないの?
イヤなら突撃やめてと言えばよろし
それで解決しないなら束縛彼女率高し
0627恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:39:20.71ID:qldhllAe0
>>622
月一なら体力的にはしんどくないだろう。金銭的には大変かもしれないけど。つか、君JK卒業したばかりか?
エッチの質とは、抱きしめられてキスして少し触って挿入だけでは無いよ。っていう事。
0629恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:39:53.15ID:bM/xBAMO0
>>621
自分もサプライズ苦手な人だ
後ろめたいことなんて無いけど、来るなら来ると事前に言ってくれないと予定が狂うから辞めてほしいと思う
予定も自分のペースも乱される
高いプレゼントとかも黙って買われるよりは事前に相談して、一緒に見ながらどれが良いか決めたいよ
突発的なものがとにかく苦手なんだよなぁ
0630恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:51:40.44ID:MZN91NjX0
彼女:今日から仕事だね、がんばって!
おれ:うん、ありがとうー。がんばる。 (がんばるのスタンプ)
彼女:私も昨日言ってた、○○(←イベントや教室など)に行って来た!仕事ファイト〜!


の後、返信すべきか既読スルーか悩む。。

イベント行って来た話をしたそうだけど、
終わらせたい気もする。
みなさんならどうする?
0631恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:55:47.16ID:+S23lmsI0
>>629マジかよ?近々誕生日だから婚約指輪買ってプロポーズを考えてたけど一緒に買いに行った方がいいのかな?
0632恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:58:37.35ID:bw7kkuJb0
>>631
婚約指輪は彼女に選ばせた方がいい
一生物だから好きなデザインでないと
0635恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:03:42.56ID:yO2NHcGz0
>>631
黙って買うのはやめた方がいいと思う
喜ぶ可能性もあるけど、破局の可能性もあると思うよ
それぐらい極度にサプライズ嫌う人はいる
一緒に店に行って一緒に選ぶのが一番確実だろうね
0637恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:10:21.36ID:s1f7QZrf0
「怒ってる?」という彼女の質問には何と答えるのが正解なのでしょうか?

彼女がわがままな行動して大変な思いをしたあと
彼女「さっきのこと怒ってる?」
俺「(笑顔にしつつ)怒ってないよ」
彼女「嘘。本当のこと言って」
俺「怒ってないって」
彼女「私酷いことしたもん。気を使ってるんでしょ」
俺「だから怒ってないって…」
彼女「…嫌な顔した。やっぱり怒ってる」
こんな感じで怒ってないと言っても聞いてくれません
一度「じゃあ怒ってるよ」と言ったら「酷い!もう知らない!」とそっぽ向かれました
もうわけわかりません

せっかくのデート中なのにもう嫌な気持ちで一杯になります
自分は怒ってるとかどうとかで揉めたくなくてそういう話を早く打ち切りたいのです
どう答えればいいんですか?
ていうか彼女はどういう答えを求めてるんでしょう?
0638恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:23:11.99ID:MLKqH6Sv0
>>637
1.そのままお仕置きプレイに移行
2.(質問には答えず目を見て)「愛してるよ」
3「.え、なにそれ。メンヘラ?」

好きなのをえらべ
0640恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:26:47.85ID:+yDJlH160
>>637
怒ってないと言っているのに、それを信用してくれない事の方で不機嫌になっただけ
0641恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:30:37.58ID:9w+P7cIW0
>>631
彼が指輪選んでくれたよ
シンプルで可愛い指輪
すごく嬉しかった
ブランド志向だったり見せる指輪を重要視してる人ならこだわりあるかもしれないけど私は拘りないし気持ちが嬉しかったからとても大事にしています
彼女の性格によるよ
指輪のサイズだけは彼女に確認してね
0643恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:33:29.02ID:MLKqH6Sv0
女性へのアクセサリーのプレゼントをノーヒントで成功させるのは
万馬券を当てるより難しいぞ
0644恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:37:11.84ID:3vj/8Epn0
>>637
彼女「怒ってる?」
637「どうしてそう思うの?」
彼女「私酷いことしたもん。気を使ってるんでしょ」
637「そう思ってくれるなら次からは気をつけてね」

こんな流れになれば良いがそう上手くはいかないかw
0645恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:37:35.97ID:cxSR2CBY0
>>621
うん、そうだね。
0646恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:41:00.82ID:cxSR2CBY0
>>637
めんどくさい彼女だねw
0647恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:16.89ID:1ZBFQ7k00
>>637
俺「怒ってるけどチューしてくれたら許すよ♡」
そして二人はセックスで仲直り
0648恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:50:28.47ID:ynyVuRbr0
ぐぐった記事ではピンと来ませんでした。

彼女が浮気してる兆候や特徴ありますか?
0649631
垢版 |
2017/09/26(火) 19:53:52.12ID:+S23lmsI0
婚約指輪って彼氏が選んでくれるから嬉しいものだと思ってたよw
みんな色々な考えがあるんだね。参考になったよ。ありがとう
0650恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:11:57.30ID:6lhydUvK0
>>649
彼氏が選んでくれた物なら何でもいいなんて理想だけど現実的じゃない
例えば女友達がオーディオマニアの彼氏に知識が全くないのに勉強もせずバカ高いスピーカーをサプライズでプレゼントしようと思うんだけどと相談してきたら止めるだろ?
0651恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:35:20.24ID:bM/xBAMO0
>>648
数百円のノートやペンを欲しがることが浮気の兆候?
そんな安いプレゼントなんかで喜んでくれるとか、恋人の立場からしたらこっちも嬉しくなると思うけどね
邪推しすぎじゃないの?
0652恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:26:35.62ID:vcrfK0SK0
婚約指輪サプライズは絶対やめといた方がいいわ
ダイヤ、ブランド、デザイン好みあるだろ
普段つけなくなるとしても婚約期間はしてる人が多いし
0653恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:33:59.50ID:JOUMatAP0
>>637
彼女はメンヘラだから怒らせることで愛情を測ってる
喧嘩する程仲が良いというのを地でいってる
だから喧嘩を売ってきたら怒って帰る
喧嘩したせいでデートが無くなって損したと思わせないとダメ
それを何回も叩きつけて覚え込ませるしかない
メンヘラは人を皮を被った野獣だから
0654恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:41:35.61ID:JzjdUKOz0
喧嘩したせいでデートが台無しになって損なんてメンヘラは思わないよ
彼氏を怒らせて喧嘩して暴力振るわれるまでがメンヘラにとっての充実したデートなんだから
0655恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:52:08.65ID:Z1yXvObG0
彼氏が去年まで、
5年付き合ってた10個下の彼女と
未だに連絡とってるのがなんか嫌。

同じコミュニティの人間だから、
連絡先消せとまでは言わないけど
すっごく嫌でずっともやもやしてしまう。
0656恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:55:37.76ID:bw7kkuJb0
>>655
同じコミュニティにいても、どんな連絡を取り合ってるかによる
どんなやりとりをしてるの?
0657恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:25:20.66ID:C913Lbts0
>>655
嫌だってはっきり伝えても辞めてくれないなら思いやりのない人だと思う
0658恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:13.03ID:3MZF0qQS0
>>619
SNSの写真までつべこべいわれる筋合いはないと思うよ
写真とか消してくれてるだけでもかなり相手は譲歩してる
0659恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:08:42.22ID:LHSpxkLF0
ひとに対して「(そいつの交友関係にある者と)連絡を絶ってくれない」から「思いやりがない」とか、
頭が悪い奴はほんとうに自分の周りのことしか見えないんだな…
自分のほうが「お願いする」立場だって全く分かってねえな…


マジでまったく「悪気はない」つもりなんだろうな、迷惑極まりないな…
0660恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:21:18.11ID:3+U//QjH0
>>619
しかもマルチポストだし

168 恋人は名無しさん 2017/09/26(火) 00:01:07.49 ID:TunwQqsZ0
SNSで鍵もつけずにオープンで遊びに行った写真など載せていてを危ないから、鍵をつけてと言ったら拒否し、言い合いになり結局写真を全て消し風景等しか載せないで決着ついたけど理由がお気に入りの絵師にコメント出来なくなるからあと名前覚えて貰ってるから嫌だ
そんなに絵師が好きならそいつと付き合っていればいいじゃんかよ
0663恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:04:31.49ID:kiSBklF80
>>649
一生一度しか買わない替えのきかないものはサプライズやめた方がいいよ
人が思う「そこそこの物」って凄く難しい
ハイブランドの高価な物がそれと思う人もいれば名前を言えば知ってる程度の店のものでいいと言う人もいる
けど、男が「女がそこそこだと思う店と価格」のものをチョイスするのってかなり難易度高い
2ちゃん内だけでも婚約指輪を貰ったけど本心は納得いかないという相談を沢山見たよ
あとで変な遺恨にしないためにも結婚絡みのことは全部相談しながらの方が無難な印象
0664恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:45:36.42ID:GPkC1ZUM0
そんな拘りある女ばかりじゃないって
普段から散財が多くアクセサリーやバックをポンポン買う女なら文句言ってくるだろうから彼女の意見で
要は指輪を買う金を出すイメージ

逆に節約志向の物を大事にする女なら彼女に似合いそうなシンプルなデザインを選んで渡せばいい
そういう女は安いのを選びたがるから男が選んであげた方が気を使わせないでいいかも
0665恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:00:07.39ID:KmI14Bdi0
自分も拘りないからシンプルなものであればなんでもうれしいなー
ブランド物とか興味ない子なら問題ないと思う
0666恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:07:11.80ID:pQg29Tzi0
>>649
人による
「友達が彼女にサプライズで指輪買ってプロポーズしようとしてるんだけどさ〜」とか言って反応見て見れば
彼女の友達と連絡取れるなら聞いてみてもいいと思う
直接聞くのが出来たら一番確実だけど
0667恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:31:16.37ID:7cr/1pzN0
>>666
>彼女の友達に連絡取れるなら

こんなことコソコソやられる方が嫌だわ
サプライズ厨って頭沸いてる
0668恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:35:52.41ID:pQg29Tzi0
>>667
何でサプライズ厨限定?
「彼女に指輪サプライズしようか悩んでるんだけど、サプライズ嫌いとかなんか言ってたりした?」とかって聞くのってそんな変?
0669恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:45:38.52ID:PcRHmbDC0
>>668
サプライズ好きか嫌いかを聞きたいはずが、
指輪(アクセサリー)サプライズはやめとけと言われる結果になると思うよ
0670恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:57:17.23ID:pQg29Tzi0
>>669
書き方悪かった
サプライズ全体じゃなくて、サプライズ=指輪パカーのサプライズプロポーズが好きか嫌いか、憧れ等があるかって事を聞いてみてもいいんじゃ?って思っただけだよ
私も指輪は自分で選びたい派だけど、実際に指輪パカーに憧れてる子がいるから、相手がどんな子かが肝心じゃね?って思ってここに書いてある情報だけだと何とも言えないしなぁと思っただけだよ
0671恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:03:42.22ID:GPkC1ZUM0
プロポーズする時にシンプルに指輪渡すのはサプライズにはなんないでしょ
プロポーズする日も予め二人で相談するもんじゃないし
なんで彼が選んだ指輪渡す=サプライズにしたがるの?
0672恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:10:32.04ID:z7o2z9Lt0
俺は彼女は指輪とか付けないヒトなので、
ROLEXのお揃いの腕時計にしたけどね。
0673恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:13:37.79ID:YssOJlcW0
結局人による
0674恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:59:11.78ID:5pvAVJhw0
>>672
お揃いの高級時計良いね
0675恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:30:36.98ID:5TwHpbx10
ブランドにも高級品にも興味ないけど気に入ったデザインのものしか身につけたくない
彼から貰う大切な記念のプレゼントなら身につけたいからできれば選ばせてくれるほうが嬉しい
0676恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:50:29.62ID:KIhzfNIE0
シンプルって一言で言ってもカルティエ的なシンプルさとニーシング的なシンプルさでは好みの方向性違うし男性には難しいよ
0677恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:02:34.46ID:L4Tnt99cO
>>631は彼女の指輪のサイズとか把握してるのかな
お直しできるとはいえ、貰ったのが合わないって地味に悲しい
かといってサイズ聞いたら、何か来るなって悟れるだろうしね
一緒に選んだ方がいいとは思う
0678恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:05:28.40ID:gofQMEkC0
シンプルかそうで無いかはサプライズかどうかには直接関係なくないか
彼が事前に何の連絡もなく指輪買ってプロポーズしたらサプライズじゃないの?
0679恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:07:33.32ID:bBRUWUmE0
プロポーズで指輪パカーするときは安い仮指輪渡して
あとで一緒に指輪買いに行こう、でいいでしょ
何をそんなに悩むのか
0680恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:33:05.99ID:GPkC1ZUM0
そんなに婚約指輪重視な考えなら彼女が自分で選べばいい
わたしはメインがプロポーズで彼の気持ちだから指輪は彼が選んでくれた物を大切に身につける
贈って貰うものに注文つけるあつかましさはないな

結婚指輪はお互いに交換し合うものだから二人の意見は大事だと思う
0681恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:44:18.88ID:xIEp825k0
一生に一度の事なんだから賭けに出ず無難に彼女に選ばせればいいのでは
失敗する確立が高いのにわざわざサプライズにするメリットってある?
そのメリットがちょっとわかんない
0682恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:57:14.96ID:8gtPsGLy0
>>681
プロポーズって事前に「プロポーズするよ指輪何がいい?」って言うのもんじゃないでしょ
指輪なんかよりプロポーズが嬉しいんだしね
結婚指輪はこれじゃないと嫌って言う人もいない
0683恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:59:53.32ID:FlKRfPCQ0
とにかくパカーはやめて欲しい人
なんでもいいからパカーがいい人
パカーがいい上に好みも知っとけよ!な人
一緒に選びたい人
選んだやつでパカーして欲しい人
いろいろなパターンあるから、自分の思い込みとか友達のケースを真似してとかはリスク高いよ
普段の誕生日なんかに、欲しいものやアクセのブランドを伝えてくる人はこだわり強い
なんでもいいからあなたが選んでっていう人はサプライズ指輪でも大丈夫そう
0684恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:01:47.31ID:FLFklpFI0
>>679
そんな当て馬みたいなのやだ
安い方に変に情がうつりそうw
「指輪は悩んで選べなかった。一緒に選ぼう」の方がいい
0685恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:02:18.39ID:LoU+5cdv0
ダイヤモンドだけ買ってあとからリングデザイン選べるサービスがあったはず
サプライズできるしデザインは2人で選べるからよいのでは
0686恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:07:09.99ID:8Fsys1Br0
>>683
貰えるものに対してアレがいいコレがいいというのは図々しいわ
だったら自分で買えって思う
結婚自体男が仕方なくしてやってるんだしね
女が養う世帯だったら違うでしょうけどね
0687恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:10:51.01ID:gofQMEkC0
>>683
本当これ
彼女がどんな人かによる
0688恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:11:13.47ID:xIEp825k0
>>682
プロポーズと指輪は必ずしもセットじゃなくていいんじゃない?
プロポーズで何を言ってくれるかが大事であって
それで指輪は一緒に選ぶ方が楽しいし気に入った物を選べる
プロポーズの時に指輪があると男性の精神的強みになるかもしれないけど
0689恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:17:55.18ID:FLDG+wfw0
>>686
仕方なくとか何を偉そうにw
そもそも今って共働きが普通だからな
ぶっちゃけ結婚は女損時代でしょ
家事育児を完全分担してる家庭なんかまだまだ少ないってかほぼない
男と同じだけ稼いで同じだけ拘束されて帰ってきても 基本的に家事全般は女の仕事
男はちょっとでも育児に協力したらイクメンって持て囃されるけど女はやって当たり前

男は仕事さえしとけばいいんだから楽なもんでしょ
0690恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:22:07.17ID:8Fsys1Br0
>>689
女が損ならなぜ結婚したがるのが女ばっかりなの?
共働きと言っても楽なパートでしょ
0691恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:25:35.71ID:2amIGeV60
ID:GPkC1ZUM0みたいな女って自称サバ女と同じ臭いがするw
0692恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:27:38.36ID:VcZHL1240
結婚は収入が低い方がしたがる
つまり自立がうまく出来てない人ほど他人に寄りかかろうとするのよねぇ
0693恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:29:17.37ID:2amIGeV60
>>675みたいな人だっているのに

拘りある人=高級ブランド品好き、散財する人

って本気で思ってんのが恥ずかしい
0694恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:30:29.96ID:FLDG+wfw0
>>690
女は妊娠出産にタイムリミットがあるからだよ
常識的に考えたらわかるだろw

あとパートが楽って偏見だからな
仕事内容は正社員と同じなんだから
飲食・販売みたいなブラックだと正社員並みの責任を持たせられるし
0695恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:34:44.84ID:xIEp825k0
すすんで未婚のまま子供を産みたい女なんて殆どいないんじゃない?なぜ女が結婚したがるかわからない>>690は男?
0696恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:41:10.68ID:gofQMEkC0
>>690
同年代で付き合ってると、男性の方が結婚を考える年齢が遅いのもあると思うよ
0697恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:49:29.01ID:DQ9/lrzu0
自分27歳
彼女23歳
300kmぐらいの遠距離
彼女とは7年ぐらいの付き合いがありますが交際が始まって2ヶ月程です。
彼女が元カレと別れて向こうから連絡してきたのがキッカケ。
旅行に行く予定だったんですが急に行けないと言われたので飽きたん?と返信してしまいそこから喧嘩に(元カレと別れて傷心で連絡してきたと思ってたので)。
行けない理由は元カレのことがやっぱり忘れられないとのこと。(元カレとの連絡手段は全て拒否されて連絡とれない)
翌日に簡潔に謝って既読。その4日後にキチンとした謝罪のメッセージ(自分のことしか考えてなかった旨)を送り既読。
それから1週間経ちますが反応がないのでまだ待つか連絡するか悩んでいます。
電話は喧嘩の翌日にしましたが出てくれませんでした。

交際が続けられなくても今まで仲良かったので喧嘩別れになってしまうのがモヤモヤしています。
交際するまでの7年間で身体の関係は一度もありませんでした。
0698恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:58:25.87ID:jXSibUCE0
>>697
男としてのプライドを傷つけられて辛いだろうけど
相手からすればもう連絡は取って欲しくないはず
綺麗さっぱり忘れて他の子を探すのが吉
0700恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:03:50.25ID:FLFklpFI0
>>697
喧嘩が原因と思ってるようだけど元カレが忘れられない、旅行に行きたくない(あなたとしたくない)が理由でしょう
あきらメロン
0701恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:10:10.86ID:HIFsCuZK0
>>697
あなたは全然悪くないと思う
謝る必要はない
逆に彼女が謝ってくるべき案件

>行けない理由は元カレのことがやっぱり忘れられないとのこと。
とにかくこれが彼女の真意
個人的にはもう縁を切った方がいいと思うけど
嫌なら連絡を待ってれば
0702恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:26:54.36ID:L4Tnt99cO
>>697
「○日までに連絡もらえなければ気持ちが離れたと解釈して諦めます」
とか送って、区切った日まで待ってみて連絡がなければ踏ん切りつけたら
0703恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:28:28.82ID:Amm/zmmY0
>>697
>交際が続けられなくても今まで仲良かったので喧嘩別れになってしまうのがモヤモヤしています。

無理に仲直りだけしようとしても無理そうだし、あなたはこれで別れる事になってもいいと思っているのならこれを伝えてみては?
「元彼が忘れられないとのことだから、付き合うのはやめよう。だけど7年も友達だったからこのまま喧嘩別れするのは嫌だから落ち着いたら一度話がしたい」と送ってみてそれでも返事が来なければもう放置でいいんじゃない?
これ送って普通なら冷静になって彼女の方から謝ってきそうだけど、自分の事しか考えてないのは彼女の方かと。
0704恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:40:44.96ID:W7A2Vhcs0
みなさんご意見ありがとうございます。
元カレに連絡拒否されて悲しいって言ってて現在俺が彼女に拒否はされてないものの無視されて悲しいってなんだかなーという感じです(笑)

>>698
自分の都合にはなるんだけどこのままモヤモヤした気持ちが続くのが辛くて。
恋愛関係にならず相談だけ聞いてれば良かったと後悔してる。

>>699
そうだよな。
イチャイチャはしたんだけど挿入はしなかったからな。
こういう時はスピード感が大事だと思ったわ。

>>700
自分に余裕がなかったわ。
悩んで伝えてくれたんだからそこで受け止めてればこんな別れ方にはならんかったんかなって。
その部分の謝罪もメッセージに入れた。

>>701
俺も最初はそう思ったんだけど俺に悪いとこがない訳じゃないから折れた。
メッセージには彼女が悪いという旨の文章は一切入れてない。
3ヶ月そこらで付き合ってた人のこと忘れられないのは俺も分かってたはずなんだけどたぶん浮かれて自分ばっかりが楽しもうとしてたのかもな。
気持ち的には一緒に楽しんで忘れてくれればって思ってたんだけど。

>>702
自分に余裕がなくてこうなったから相手に期限を与えるとまた余裕ないように思わせてしまいそうだけどあんまりダラダラするのも嫌だしな。
参考にさせていただきます。

>>703
出来れば別れたくないとは思うけど恋愛は片方の押し付けで成り立つもんじゃないし交際前みたいに年に数回近況報告したり相談事出来るようになれればなって。
そうだね。そんな感じで余計なことは言わずシンプルにどうしたいか伝えてみようと思う。
自分のことしか考えてないのは彼女の方っていうのは俺も思ったんだけど俺がそう思っても周りがそうじゃない可能性もあるので自分たちのことを知らない人からの意見が欲しくなりました。
0705恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:04:43.65ID:e5MvDDmY0
浮気の兆候って何ですか?
0707546
垢版 |
2017/09/27(水) 18:48:57.52ID:q5sbXnkL0
>>558
思いきるとは?結婚って事?
出来るならしたいと俺は思っている
>>562
俺は別に子供いなくてもいいと思ってる
彼女は一人くらいは欲しいかなって以前に言ってた
>>570
彼女に申し訳ないけど俺も本当にそう思うんだ
いくら顔可愛いとは言え、俺以外にもういないと思うのに・・・
0708恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:53:13.53ID:iPV7UybX0
彼女能天気なのかなぁ
まともに働けもしない人に子供は育てられないと思うし…
0710恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:02:34.10ID:60M/jvu40
実際同棲してみたらこんな辛いのムリーって彼女が泣いて半年くらいで出ていくと思うよ
病弱なのは本当なんだとしても言動の端々に出てる甘ったれ感がすごいし
こんな人が半永久的に続く節約生活に耐えられるとはとても思えない
ギリギリまで親の脛かじって脳天気に暮らしてるしかないと思う
50歳くらいで親が死んだ時に生活積みそうだけどそれは>>546の責任ではない
0711恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:37.75ID:XkIZxphQ0
付き合って2年半、両親から「そろそろ彼氏の顔を見てみたいな〜」との希望があり、あいさつだけでもどうだろうかと彼氏に切り出してみると、予想外に強い反発にあい、ショックを受けへこんでます。

・あいさつするのは正直めっちゃストレスやけど、頑張る。だがあいさつ=プロポーズと思わないでほしい。元カノの時、元カノ両親にあいさつしたら色々言われて凄くしんどかった。その後元カノとは上手くいかなくなって別れたので「両親あいさつ」にすごくトラウマがある。
・3年間は脳内麻薬が出てるからいいけど、その後もお前が俺の事好きで居てくれるか不安。なので付き合って3年は待ってほしい。結婚したくない訳じゃない。

という感じの話をされ、なんか、ここまでマイナスな反応されるとは思ってなくて号泣してしまった。年内には挨拶する、という目標は立ててくれたものの「結婚にメリットを感じない」とか、サラッと言われてなんだかすごく惨めな気分だ…。

トラウマということなので待つのはいいんですが、こういうことって時間が大切なのでしょうか?

私は29歳/シフト勤務で土日も仕事有り
彼氏は33歳/土日が休日。
車で二時間位のプチ遠距離恋愛。この春から彼が移動になり、なかなか会えない…。
0712恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:06:46.14ID:HIFsCuZK0
>>707
あなたは子供はあきらめられる
彼女は一人は欲しいと言う
彼女にもあきらめてもらうしかない

そうすれば同棲・結婚する必要がなくなる
彼女は彼女の両親が養えばいい
今まで通り恋人として交際を続ければいいだけ

今の状態を続けてて40、50になった頃
経済的に余裕ができたり環境が変わったりしたら改めて結婚を考えればいい
0713恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:07:34.80ID:ONfarmHf0
>>711
両親が彼氏の顔見てみたいんなら
彼氏が写ってる写真見せてあげたらいいよ。
0714恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:10:49.28ID:HIFsCuZK0
>>711
>付き合って3年は待ってほしい。結婚したくない訳じゃない。

今交際2年半、ってことはあと半年待てばはっきりする
年内の挨拶は中止した方がいい
3年という期限を彼が切ってるんだから、3年目当日に聞いてみればいいだけ
個人的にはたぶんプロボースはしてくれないと思う
だから余計に年内の挨拶はやめておいた方がいいと思う
0715恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:11:09.91ID:q5sbXnkL0
>>584
体力はつけさせたいと俺も思ってる
一緒にランニングする提案とかしてみようかな?
>>708
俺もそれは思う
子育てって仕事以上に重労働な気がするし・・・
>>710
うん・・・彼女ももっと余裕のある暮らしがしたいとは言ってた
けど、俺にはこれ以上年収上げるのは今は辛いし出来れば少しでも彼女にも協力して欲しいとは思ってるんだけど
やっぱり難しいらしい無理して働いて体調崩してそれ以上にお金出費するのが恐いって言ってた
そんな悪く言わないでくれよ
こんな彼女だけど本当に好きなんだ
0716恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:11:30.68ID:tSKOTZr10
特に通院の必要もないのに働けないほどの虚弱って所謂自律神経失調症とかで体調崩しやすい精神疾患患者だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況