相談させてください
自分 女 34才・会社員・未婚
相手 男 45才・自営業 ・バツイチで元嫁⁽再婚済み⁾が娘⁽中学生⁾を引き取っている
離婚は7年前。

約2年間、私の親戚一同で仕事をお願いしていた方で、その件が終わった後、
私からアプローチして、月1のデートを3回。そのあと、彼からきちんと告白してもらい
交際がスタートしました。

付き合う前から時から感じていたのですが、ドライな人です。
私がクライアントとして接していた時も、サービス精神のなさすぎにびっくりしました。
その代わり、安っぽいセールストークは一切ないし料金もかなり良心的ではありましたので、
そういうところが素敵だなと思ったし、当初の印象は変わっていません。

そして相談なのですが、彼が仕事と趣味とで毎日すごく忙しくてでも充実していることを
聞いていたので、連絡⁽メール⁾や会う日を彼のペースに合わせるようにしたら、
デートは月1、連絡をするのはその調整連絡のためだけ、となってしまいました。
12月は1泊旅行、1月は初詣、2月は日帰り旅行(予定)です。

これが彼のペースだから仕方ないと諦めるしかないのならまだいいのです。
もう彼は私を恋人とは思っていないかもしれない、と不安です。
はっきり聞いた方がいいのか、聞かないでこのままの状態にしておいた方がいいのか、
どう思いますか?