X



【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★47【カプ板卒業】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:59:59.21ID:rpa/QGFc0?2BP(1000)

婚約したって仲良い日もありゃ喧嘩もするさ
カップル板卒業までの最後の日々を語りましょう。
プロポーズした・された報告も大歓迎!

※『○○されました!言われました!これって婚約??』
プロポーズ・結納・指輪等ない人も多いので「婚約」の定義は敢えて決めません。
判らないなら相手に聞いてください。

※専門的な項目は冠婚葬祭板該当スレへ移動・誘導お願いします
☆★特に指輪スペックの話題は荒れるのでくれぐれもご遠慮願います★☆
0808恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:30:23.37ID:thGQdgKb0
収入や社会的地位で判断しない女性だったとしても
嘘をつかれていた、という事実に不信感を持って離れるかもしれないと、なぜその男性は思わなかったのか
0809恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:33:00.56ID:FaJELFPi0
>>808
ハイスペな俺と結婚できるんだから喜ぶだろぐらいに思ってたんじゃない?
0810恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:14:40.03ID:+Cj9mQyP0
自意識過剰なんだよね
収入が1本単位で変わるならまだしも、たかだか数百万単位じゃ誤差みたいなもん
そういう男は結婚しても嘘を重ねる地雷物件だよ
0811恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:40:12.61ID:zJtp8cwG0
こんなひとりよがりな自己中男はハズレだと思う
ほんと「何様?」って感じ
嘘つきのくせに
0812恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:04:54.60ID:k75tk0zR0
>>808
だからそんな目で見てたという事

>>809
そんな女性も多いし
過去にそんな経験で嫌な思いでもしたのかも
0813恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:12:12.66ID:Ua30KN/v0
ここには1本が百万円じゃなくて1千万円で、たかが数百万円が誤差だと言える人がいるのか…
1千万円の束とか持ったことないわw
0815恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:21:26.73ID:K4G7Nj0f0

0816恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:26:54.07ID:ANBHRZf80
>>813
数年単位でしかも親巻き込んでの大芝居して、職業や身分偽ったくせに数百万なら誤差ってこと
0817恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:07:05.92ID:AFBLRUF+0
逆パターンとは言え結婚詐欺みたいなやり口が卑怯なんだよね
0818恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:58:48.18ID:803IsB4X0
>>813
隠すほどのことじゃ無いって事でしょ
流れ読もう
0819恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 05:53:07.78ID:iUwIIciX0
とうとう入籍当日
もっと感慨深いのかと思ってたけど、年末で仕事も忙しいし同棲も4月からだから意外と普段通りな気持ち
さんざん圧かけて来たのに申し訳ない
紙切れ一枚の契約だけど、一生分の愛の誓いだと思うとやっぱり幸せになるから、結婚して良かった
0820恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 05:53:44.31ID:iUwIIciX0
あっ!年度末ね
0821恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:04:21.77ID:DtQ5/l+G0
本日入籍しますわくわくからなのか早く目が覚めた
0822恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:40:49.34ID:vI0Rd7F20
4月に入籍する予定で新居の準備とかしてたけど彼の転勤が決まった
仕方ないんだけどなんでこのタイミングなんだ
0823恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:58:08.31ID:RNeLRBdG0

0824恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:01:53.28ID:AwJhKqvo0
入籍報告で溢れてて朝から元気出た
おめでとう! 末永くお幸せに!!
0826恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:01:36.68ID:eFvaakzu0
本当は3月中に入籍する予定だったんだけど、大安の日が全部都合悪くて4月に延期することになった。
4/1が、大安だからどう?って提案したら却下されて一週間更に伸ばされた。
日本人なんだから欧米のイベントに引っ張られる必要無いだろ。
個人的には逆に面白くてありだと思うんだが。
0827恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:07:25.11ID:aKHZ/Wbl0
>>826
エイプリルフールかー...結婚記念日いつ?って聞かれた時に
4月1日です!→え〜嘘なの?本当なの?
って感じになりそうな気がしないでもないから正直気持ちは分からないでもない
私は気にしないけどそう言うやりとり面倒な人は嫌かなと
0828恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:41:13.20ID:h1izBk3X0
ウチは双方が大安とかの六輝は全く気にしていないので
3/3日の仏滅に入籍したわ
結婚式は偶然大安みたいだけど
0829恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:44:51.43ID:RkWBZtmi0
今日は円周率の日だから多いのかな?
円周率は終わりがない→永遠みたいな
おめでとう!
0830恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:22.17ID:7JAf0F3N0

0831恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:38:05.81ID:bjL2quMt0
婚約やめたい人とか気分が乗らない人悩んでる人のスレってないですよね?
0832恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:45.27ID:op/hkgyF0
>>831
無かった気がする
ここか、相談スレとかでいいんじゃない?
0835恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:20.90ID:X08+P1Qv0
>>834
マリッジブルースレ的な?
0837恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:44:54.47ID:8+DZQnFT0

0838恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:35:56.48ID:Eo16+jVE0
彼のことは好きなんだけど、結婚に対する考え方の温度差を感じてブルーになったりはある。
0839恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:41:10.75ID:yrk9mArT0
色々不満あったけど料理やってくれるって言うから別れなかったのに全然料理する気ないらしい
7時8時帰宅だともう疲れてできないと
料理しないのが悪いのではなくて、する気ないならやるからなんて言わないでほしかった
やらないと言われてればもっと早く他探せたのに騙された気分
0840恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:43:38.36ID:HB2yGiOl0
今週末両家顔合わせの予定なのに、彼がインフルエンザかかってしまった…
親は遠方から都合付けて来るから今更キャンセルできない
結納は別の日にやるから、彼抜きでとりあえず私だけご挨拶するかなあ
0841恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:58:00.46ID:rbuxtm4m0
>>839
共働きならお互い弁当や惣菜で済ませるのも普通では?
それすら拒否する相手なら問題あるが
休日に二人で料理しないのだろうか
0842恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:55.42ID:oG/t/dT90
>>839
貴方が彼氏で相手が彼女?
他の家事負担はどんな感じなのか
0843恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:16:52.89ID:bF+y7JLe0
お金を多少無理してでも今年中に式挙げたいのに、彼氏に反対されちゃった
一年半後なんて、じーちゃん生きてるか分からん…
家族挙式だしどーにかなるだろって考えが甘いのかなー
0844恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:04:24.94ID:58CV9ojP0
やっぱりお金ないの辛い
住居も超妥協指輪もなし海外旅行もなし
0845恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:57.25ID:6/rh3yBr0
>>843
ない袖は振れないなら分かるけど、出せるだけの現金があるなら年内にしたいよね
貯金は後からでもできるけど、家族揃っての機会はどんどん期限が迫るものだし
0846恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:34:13.48ID:ajkVhpC70
http://mao.2ch.net/estate/
0848恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:13:17.53ID:93QEj48u0
うちも似たような感じだ
わたしの方はそれなりに貯金してて諸費用は立替してもいいから早く出来たらいいと思ってるけど、それだと向こうが嫌みたいであと1年くらいは待たないとダメっぽい…
同じく両祖父の体調が良くなさそうだから早く式だけでも挙げられたらいいんだけどな
0849恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:25.93ID:X08+P1Qv0
>>844
お互いお金ない感じなの?
0851恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:46:57.25ID:j6Q3Ul6T0
うちも年内は無理って言われたな。一個一個ちゃんとしなきゃ嫌な人で、入籍準備に引っ越し準備その上挙式準備なんて無理!らしい。新生活落ち着いてゆっくり進めるのが絶対良いって譲らないから諦めてる。
確かに仕事も大変なのは分かってるからとりあえず入籍だけでもして貰えてラッキーくらいに思うようにしてるよ。
0852恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:58:14.25ID:bF+y7JLe0
顔合わせをせず、結婚式で親同士が初対面って方いますか?
遠方&式が半年後の予定なので、お金と時間の面で省きたいと思ってしまう
やっぱ非常識かなぁ
交通費・宿泊・食事で20万以上かかる
0854恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:35:09.54ID:avU4KW0l0
>>852
うちは顔合わせはしたけど、遠方で厳しいならお互いの家族写真を見せ合うっていうのはどうかな?
0855恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:53:21.06ID:bF+y7JLe0
Skypeで終えられればどれだけ楽か…w
他の方法がないか考えてみます、ありがとう
0856恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:51:52.15ID:42HoYikk0
うちの姉は国際結婚だったからスカイプで挨拶してたw
0858恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:32:14.99ID:eO6cbkrO0
日本だとまだPC越しじゃ不誠実だと思う人が多いんじゃないかな?
ウチの実家で考えても、両親(50代)良い印象持たないと思う……
0859恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:42:26.95ID:TKkkB5Mj0
顔合わせせず入籍するカップルもここにいるから安心して
0861恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:11.59ID:RPz5ytdm0

0862恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:32:58.63ID:cSQyOeGB0
激務で体壊した彼氏に養うから結婚しよう安心して転職してって言ったら断られてたw
同業他社に転職決まったよってプロポーズされた!婚約指輪とかいらないと思ってたけど嬉しすぎる
栄養いっぱいつけて元気に働けるように支える
0864恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:52:23.49ID:tKgDVvIH0
もっといい人探したいけど別れたら結婚できないだろうな
今の人もこんなテンション低くてなにもやる気起きなくなった自分と入籍してくれるかわからないけど
0865恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:45:06.27ID:M+yntZo20

0866恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:21:39.26ID:3PfOUl8g0
入籍は新居の完成と同時の5月なんだけど、3月いっぱいで仕事を辞める
専業主婦は彼の希望でもあった
でも今さら「食費くらい入れてほしい」とか言い出してる、納得いかない
0868恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:34:27.70ID:i784aCnS0
入籍まだならとことん話し合った方が良いよ
もちろん他のことも
言った言わないってならないように書面に残しながら
0869恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:47:34.47ID:2kfrEWFA0
>>866
私なら結婚やめるわ
結婚後にモラハラしてきそう
0870恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:53.83ID:8bIVzu1m0
気が変わったならそう言って謝ればいいのに
「食費くらい入れてほしい」とかなかなか図太い彼氏だね
0871恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:16:36.14ID:V5NZHvtL0
ここの人たちって結婚後の家計のお財布事情とかの話し合いとかしてる?
家賃、光熱費、食費など。

これらは今もだから結婚後も彼が持ってくれるとけど、個人の月々のローンは私も数万円あるから仕事見つかるまで貯金崩さないとならないのかと不安。
専業主婦で、彼のお給料まるまる管理する予定の人っている?

お金関係のことはまったく話し合ってない…。
0872恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:21:00.36ID:V5NZHvtL0
今までは働いてたから、自分の支払いは自分でしてたけど、専業主婦になったらどうなるんだろう。
彼に請求もしにくいし、家計は任されず必要な支払いとかは彼がすべてする予定。

お金が必要な時は彼に言わなきゃいけないのかな、、とか考えたら気が重い。
退職して彼の地元で結婚生活なんだけど次の仕事見つかるかな。
0873恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:35:53.10ID:GMTAyZSy0
うちは入籍決まってからまずは家計の話したよ。遠距離で結婚する=私が仕事辞めて向こうに行くってことだったから。
土地に慣れるまでは専業になるとして月々の必要経費はこれがこのくらいってお互いに出し合って計算した。生命保険や車の保険、携帯とか食費の目安とか全部。働き始めてからの私のお給料はどうするかまで一応話し合ったな。
全部が全部その通りに行くとは思ってないけど相手がどう思ってるか分かって良かったし、リアルな金額出すことで改めて彼に養って貰うんだって実感して気が引き締まったよ。
0875恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:03:14.81ID:aP5VOYhf0
>>870
あたかも本人の勝手で専業主婦になるみたいな言い方だもんね
「やっぱりパートとかして欲しいな」ならまだしも
0876恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:08:15.20ID:mSgyD2s60
866です
会社に退職の撤回をお願いしたら大丈夫だった
これで結婚そのものの有無を含めて話し合える
いい方向に進むと良いんだけど
0877恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:12:01.30ID:i784aCnS0
え、彼と話しつけてから会社に相談じゃなくて?
彼が「じゃあ専業主婦で良いよ」とかまた手のひら返したら再度会社に「やっぱ辞めます」って言うの?
0878恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:15:03.39ID:301M+AkE0
>>877
彼のいうことは信用できないから専業でいいとか言ってきても働いてた方がいいよ
0879866
垢版 |
2018/03/16(金) 18:20:25.35ID:mSgyD2s60
>>877
結婚しても仕事は持っておくことにする
会社にこれ以上迷惑かける気はないです
0880恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:29:59.73ID:i784aCnS0
>>879
そっか、そらなら良かった
結婚だろうが破談だろうが、お金(仕事)はあるに越したことはないもんね

話し合い頑張って!
お互いが納得出来る良い方向に向かうことを祈ってる
0881恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:30:25.51ID:jjouZ8HQ0
もし今結婚を白紙にしたら「食費くらい入れろと言ったら866がキレた」
って周りに言いふらしそうな彼氏だな
0882恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:54:00.97ID:AFsT/n1L0
たしかに
共通の友達には仕事続けることになった〜って話しておいたほうがいいかもね
0884恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:08:58.71ID:ePsKncFM0
>>875
なんか引っかかってたんだけどそれだわ
話し合いは2人きりなのかな、両親にはそれとなく事情話しといた方が良さそう
もう話してたら後は頑張って
0885恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:10:03.47ID:SvHheDbi0
>>883
自分で稼げばええやん
多分自立してれば相手と別れても自分は大丈夫って自信できるよ
これは、今ちょっと彼に依存しかけてる自分にも言い聞かせてる言葉だ
0886恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:57:27.87ID:RwnnKJLr0
>>871
うちは結婚後は彼の給料のみでやりくりし、私の稼ぎは貯金に回すことにしたよ
彼が「家計管理できないから通帳もカードも全部預ける!」って言ってきたから
彼が手取り30万だから月々4万くらいのお小遣い制にして残りで家計やりくりし私の給料を貯金する
0887恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:10:35.72ID:+0noyCBg0

0888866
垢版 |
2018/03/16(金) 21:32:21.12ID:mSgyD2s60
退職撤回した者です
電話だけど、話せました

彼は軽い気持ちで言ったつもりらしく、そのセリフだけで仕事続ける決定をしたのを驚かれました
私にとってはおおごとだ、そもそもどこから食費分が出てくると思ったのかと伝えたら分かってはくれた様子
すごい勢いで謝られました
彼も大黒柱となることにプレッシャーがあったとの事

仕事辞めない以外は予定通り進めることにしました
彼を信じようと思います
ご意見ありがとうございました
0889恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:39:16.02ID:m/3X1N/Z0
>>888
そんなこと軽い気持ちで言うなってな

家事分担はしっかり決めておいたほうがいいね
仕事続けるならあなたが全部負担はできないでしょ
専業望む男なら、家事は全部女がやって当然とか言いそうだし
0890恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:48:01.20ID:i784aCnS0
>>888
話し合えたみたいで安心した!
そもそも軽い気持ちで言うことじゃないけど、辞める直前とか辞めた後とかじゃなくて良かったね
ちょっと早いけど結婚おめでとう!
0891恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:02:36.37ID:gIQ+3+ad0
>>888
とっさに出た軽口が「食費くらい入れて欲しい」なんて一気に冷めてもおかしくないけどね
共働きはお前が決めたんだろ、俺は主婦して欲しかった、家事は手抜くなよとか言われないようちゃんと話し合っておいた方がいい
0892恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:10:07.06ID:9m0rhLhJ0
考えること多すぎて疲れる
顔合わせ、入籍、退職、開業(もしくはM&A、私名義)、妊娠出産、結婚式どの順番でどう進めていくのか。
ほんと人生の分岐点だわ
0893恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:12:32.40ID:2kfrEWFA0
>>888
本当皆言ってるけど家事負担きちんと話し合った方がいいよ...本当は違うのかもしれないけど、文読む限りだと彼引くレベルで抜けてる
食費だって降って湧いてくるわけじゃないんだから働かなきゃいけないの当たり前だし、言われないと分からない理由が分からないわ
0894恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:17:06.56ID:AFsT/n1L0
>>892
顔合わせ 入籍 結婚式 退職 開業 妊娠出産の順でしょ
0895恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:27:23.45ID:xdGso56O0

0896866
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:34.44ID:mSgyD2s60
退職撤回した者です
家事負担についてご心配いただいたので少しだけ…

彼の方から「仕事続けるなら家事はする」と言ってきました
元々同棲してたので同じようにと
(今は彼は社宅、私は実家)
新居は広いので家事負担も増えますが、そこは徐々に相談かなと思ってます

不安は尽きませんがそれは彼も同じなのだろうと今回分かったので、求め過ぎず与え過ぎず、話し合いができる関係を保って頑張りたいと思います
0897恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:41:46.47ID:jjouZ8HQ0
好きだから信じたいじゃなくて信じるに値する言動をとる人だから信じられる、と思えるといいね
0898恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:08.34ID:sbxPgWy90
>>859
まあその内会えればいいか、くらいの様子
一般的ではないと思う
でも人の数だけ形あり、世間にこだわらなくてもいいよ
0899恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:32:54.77ID:OmVZgkRQ0
>>894
開業は私がするので、妊娠出産時期は店を閉じることになるか、元オーナーに手伝ってもらうかなのですが元オーナーも高齢なので確実性もなくて
退職前に現職場で産んでしまうか、でも妊娠しにくそうだし何を優先したいかってことなのかな
0900恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:43:38.13ID:iUb4DhtL0
>>899
妊娠だけはタイムリミットあるし万が一出来にくかったら一生後悔するから、結婚しら自然に任せていいと思う
子供が出来たのならそれに合う働き方するだけだから。
姉は今の仕事落ち着いてから…と言って子供を2年後回しにした結果原因不明の不妊で何年も苦しみ、治療に何百万もかかり「仕事を優先した自分を心の底から恥じてる」と未だに言う
ちなみに友達は同じような末路で最後離婚した
あれこもこれも望まず、人生で何が大事なのかよく考えるべき
0901恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:24:32.10ID:BTcaEYVY0

0902恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:44:36.10ID:lMBnFavI0
>>899
自営で子育てするのも地獄だしどっちでもよくね
0903恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:36:07.32ID:3WVQdx5Y0
もう結婚やめるかー
一人で生きるのがやっぱり楽だよな〜
0905恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:05:41.30ID:LM77jBR80
>>899
私も自営だけど、妊娠出産のタイミングは本当に悩んでる
今は仕事や付き合いの飲み会で深夜帰宅デフォの生活してるんで、まともに家事の時間取れてないのも不安
婚約者も同業だから理解があるのは救いだけど

でも仕事が落ち着いてから、とか言ってたら多分いつまでも無理なんで
式終わったら妊活最優先して無理にでも仕事をそっちに合わせようと思う
同業で子育てしてる女性の話聞いて、参考になりそうなもの取り入れるのもいいかもね
0907恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:29:07.34ID:t0URtMBA0

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況