X



【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★48【カプ板卒業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 04:08:29.74ID:EPhgnx+G0?2BP(1000)

婚約したって仲良い日もありゃ喧嘩もするさ
カップル板卒業までの最後の日々を語りましょう。
プロポーズした・された報告も大歓迎!

※『○○されました!言われました!これって婚約??』
プロポーズ・結納・指輪等ない人も多いので「婚約」の定義は敢えて決めません。
判らないなら相手に聞いてください。

※専門的な項目は冠婚葬祭板該当スレへ移動・誘導お願いします
☆★特に指輪スペックの話題は荒れるのでくれぐれもご遠慮願います★☆

※煽り荒らしはスルーで幸せ

※次スレは>>950が立ててください。
 立てられなかった場合は速やかに報告、スレ立て代行へ依頼してください。

※次スレが立つまで>>950以降の書き込みは禁止です。
 スレ立てや代行依頼する気のない人は>>950以降書き込まないでください。

前スレ
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★47【カプ板卒業】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1516859999/
0055恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:57:05.76ID:WpehbMjj0
>>53
彼自身はもう十分あなたに誠実だと思うよ
初彼女で結婚まで考えていた彼女が浮気相手の子供を妊娠なんて想像しただけでトラウマ案件だし
疑心暗鬼になってもしかたないし過去の恋人との比較なんてある程度みんなにあるもの
彼がこれからあなたのために何を頑張ってもあなた自身が元カノと自分を比べて信じられないなら無理だと思うけど
元カノがどうとかでなく純粋に彼をちゃんと好きなのか向き合ってみたら

しかし二度も婚約から振られたら彼もいよいよ女性不信になりそうだね
0056恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:10:14.55ID:gOjnWToz0
>>53
彼は全部説明して歩み寄ってくれてるのに、そういうことじゃないって、じゃあどういうことなのかな
身辺調査入れたご両親だって、息子のことを想ってなんだろうし、そういう過去があったんなら尚更心配だろうし無理もないんじゃない
居なくなった女のこと気にしたってしょうがないよね
あなた自分のことばっかり。相手の心の傷のことも少しは想像してあげたら?
0057恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:32:37.46ID:H6L+svUZ0
いや、普通に考えて身辺整理は引くわな……
浮気された背景があるとしたって鼻から疑われていい気はしないよね
しかもプロポーズも親に言われたからしぶしぶみたいに見えるし、結婚相手も自分で決められないのか感はする。その上で元カノのSNS見てるんでしょ、私ならブチ切れるけどなあ優しい人だね
彼も婚約者に浮気されて傷付いてるのはわかるけど、初婚の39がここまで自分を犠牲にする必要もないと思うなー
30代になったってもっといい出会いはあると思うしもやもやしながら結婚するくらいならもっと大事にしてくれる人見つけた方が幸せになれると思う
0058恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:38:53.40ID:H6L+svUZ0
ついてるレスが彼の気持ちを考えろばっかりだけど自分が同じ立場になったら彼氏が可哀想だからプロポーズ指輪なし、親から身辺整理されても良し、元カノのSNS見てても良し!って出来るんかな
結婚できるならなんでもいいのかしら
今、元カノと比べられてるんなら結婚した後もずっと比べられ続けると思うよ
とりあえず今後の彼氏の行動次第だよね
0059恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:40:28.46ID:GxSwG9dZ0
結婚して子供生まれても間違いなくDNA鑑定しろと言われる
0060恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:48:56.50ID:jNS+8Thi0
勝手に身辺調査してくる親とか過保護そうで無理
それに元カノのSNSチェックしてるのに指輪が手元にあるのを忘れてたとか信じられないな
私なら破談にはせずとも延期にする
0061恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:53:41.09ID:4nulUg1w0
>でも昨日、彼ご両親が私への身辺調査を入れていて特に問題なかったので逃げられないように促してたっぽいことが発覚しました

なんで発覚したの?
彼が言ったんならアホかと
身辺調査するのは否定しないけどしたと言うのだめでしょ
しかも結果問題なかったから逃げられないようにって
気になる所があったら別れてましたよと言ってるようなものだよ
39の両親が知ったら彼一家の事どう思うだろ?
0062恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:38:52.35ID:GxSwG9dZ0
落とし所が分からないと言いつつも、
要求したいことは一杯ある様子www
0063恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:54:08.56ID:tBSf1cM30
婚約指輪無しはお互い話し合って決めたんだろうし、身辺調査はご両親の暴走で納得できるけど
やられた事の中だと元カノのSNSチェックが一番嫌だわ
これで元カノが自分より美人だったら立ち直れないかも
0064付き合う前に
垢版 |
2018/04/08(日) 16:05:21.45ID:NZhXHH4q0
身辺調査発覚は彼から言われました
そもそも私と結婚したかった?ご両親に言われたから?→好きだからしたかったよ。まだ早いかとは思ってたら、両親は○ちゃんなら安心だって早く結婚しろとは言ってた。だから食事の場を何度か設けてた。
食事の場があった→安心じゃなくて、安心→食事の場の順番だったことに違和感があり、問い詰めたら吐きました

元カノも浮気相手は既婚者だったので、シングルマザーをしていてそれを見ているというのも何だか嫌です
付き合う前に元カノとのことは聞いていたので、その辺は尊重して付き合ってきたつもりです
婚約指輪もプロポーズもするというのも、言われたし欲しいならやるよという感じで、なんていうか自分がないという感じも引っ掛かってます
全体的に彼はご両親に流されている感じが強く、彼の意思はあるのかと気になってます
とりあえずちょっと時間が欲しいとは話しています
0066恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:35:50.23ID:yB658GJu0
言われたからやる感ひしひしと感じるね
元カノがシングルマザーならワンチャンとかも考えてそうで嫌だな
ていうか本人もここまで引っかかってるなら思いの丈全部話して一度清算するとかすればいいのに。その後の彼の出方次第で考えるべきだと思うよ
ここまで酷い扱いされてるのに時間が欲しいって優しいというか甘いというか
0069恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:52:40.48ID:ExHeZOcu0
指輪の処分を怠ったのは嫌だけど、思い出の品として取っておいたとかじゃないなら処分することでなかったことにしてもいい
身辺調査は事情考えたらまぁ仕方ない、そんな経験があるなら自分の親でもそうすると思う
一番許せないのは今でも元カノの近況を見てるってことだな
FBでたまたまとかならFBやめさせる
ラインで繋がってるならアカウント変えさせる
携帯番号も変えさせる
そのくらい要求してもいいと思う
連絡しようと思えばいつでもできる状態のままなのが不愉快
他人の子供の成長なんか見守る必要ない
0070恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:49:15.32ID:GxSwG9dZ0
未だに自分に選択権があると思ってるようだけど、
彼又は彼両親に不信感を抱かせたら速攻潰れる縁だと思う

時間が欲しい、とか何もする気が無いのに問題を先延ばしにするとこからして
もう修復するのは無理だろ
0071恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:25:22.98ID:8bwM0iQJ0
>>56
うーん、性格悪そう

>身辺調査入れたご両親だって、息子のことを想ってなんだろうし、
そういう過去があったんなら尚更心配だろうし無理もないんじゃない
息子を思ってるなら何をしてもいいの?
その息子への思いで39は嫌な思いをしてる
過去にそういうことがあっても、全部の女が浮気をするわけじゃないし、
何度も食事をしてるのに親が39を信頼できてないってことだよね

>あなた自分のことばっかり。相手の心の傷のことも少しは想像してあげたら?
ブーメランだね
傷ついてる人を見て「寛容になれないお前が悪い」って責めるのは違うと思うし性格悪いわ
0072恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:39:59.01ID:GxSwG9dZ0
息子の人生と、>>39が嫌な思いをすること

どっちが重要かは考えるまでも無いよね
0074恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:10:24.47ID:vqsWnzqW0
>>71
全部の女が浮気するわけではないが、婚約中に浮気されてしかも子供まで作られて傷付いた側からしたら2度目は慎重になるのは当然だろう
元カノも何度も食事をして信用されてたんじゃないか?それで裏切られた息子を見てるんだから、親からすれば表の顔だけで判断はできないわな

こう言ったらなんだけど39の傷なんて彼氏が過去に負った傷に比べれば大したことないわ
0075恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:26.01ID:vqsWnzqW0
そういう過去があるってわかってて受け入れてきたつもりなら、それ関連のことで嫌な思いをすることも受け入れないとね。
どこかで自分には関係ないと思ってたんだろう。他人事だったから、受け入れた「つもり」でいれたんだろう。
それでいざ避けて通れなくなったら時間が欲しいとか言い出すんだから、彼の傷もご両親の気持ちも理解できてなかったってことだ。どんまい。
0077恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:13:24.38ID:2lVhBYSf0
なんか彼氏擁護してる人多いけど、元カノへの高い指輪をまだ持っていて、両親が彼女の身辺調査して、両親のゴーサインで結婚決めて、元カノのSNSをチェックしてる男とか自分なら絶対やだわw
そんなモヤモヤ抱きながら結婚してもずっとしこりが残ると思うよ
0078恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:55.20ID:Uo7Z3oqc0
夫が再婚なんだけど荷物の整理してたら
元奥との結婚パーティーの写真が出てきた私が通りますよ。
スレチですみません。

私達は結婚式しなかったし、夫から前の結婚でも式はしなかったと聞いてた。
式は…

パーティーはやってたんだ。
自分の意思でやらなかったのに見せつけられたようでショックで39の人の気持ちがわかるなと思って。
処分しといてくれたら良かったのに!

結果、時間が経ったらどうでも良くなった。

今の生活態度が満足だったら、多少のモヤつきはスルーしてもいいと思うんですよ。

>>75の人の言う事が正しいのかも
受け入れてたつもりだけど受け入れてなかったのかな
0079恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:56:28.09ID:pPR8vAsZ0
おれは彼氏とほぼ同じ状況だが元彼女のことは一切引きずってないし戻る気なんて絶対ないよ。SNSチェックしてたのは自分を裏切って浮気したことを後悔してて欲しいからじゃないかな?
0080恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:57:17.16ID:pPR8vAsZ0
浮気されると自分の存在を全否定されたような気持ちになるからそのショックだった想いをスッキリさせたいんだと思う。
元カノの痕跡を残してたのはちょっといただけないね。
0081恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:06:46.46ID:ae90W4Q10
あー、自分も「自由でいたい、結婚したくない」って振られた元彼のSNSたまに見ることあったけど
決してより戻したいとか未練あるとかじゃなくて、彼女がいる気配がないのを確認して
ぼっちざまぁ、私を振ったこと後悔してろって気分で見てた
でも>>39の書きぶりだとそんな感じでもないよね

身辺調査は気持ち悪いなあ、やる気持ちも分からなくもないけど
やるなら徹底的に隠して墓まで持ってって欲しいわ
0082恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:42:30.30ID:f4HPpK060
>>75
彼氏から過去のことを「聞いただけ」なら受け入れられたんだろうね
でも指輪を見たり、SNSストーカーをしてるのを知ったら、
それが現実になって理解できて、嫌悪感を抱いたっていうか
39を大切に思うなら話はしても誠意として元カノの痕跡は抹消すべきだったと思うよ
0083恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:51:07.83ID:fWK7L2an0
「いつ籍入れる?」(♂よりメール)
→「いつ休める?」(転居の手続もあるため)と返信
→「わからない」
・・・今まで怒ったことないのに、流石にイラっとした。
0084恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:08.04ID:XOOvEx4F0
結婚決まった!
お互いの事情もあって直ぐにとは行かないけど
転職して付いて行くにしても新居選ぶにしても自分たちが納得いくまで探せると思うとそれはそれでいいかなーって思う
0086恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:25:09.73ID:UsGMvdC80
私の彼氏も元カノにプロポーズ前に振られてて指輪こそないけど初めての彼女だし幼馴染だし家には思い出の品あるしですっごく悩んだ
プロポーズされたけどそのモヤが取れなくて泣きながら話し合ったのに結局未だに捨ててくれてなくてなんだかなぁって思ってる
0087恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:06:42.95ID:AF0BYrjd0
幼馴染との思い出の品を捨てさせようとするとか外道だな
0089恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:13.51ID:MA+5WttV0
>>88
これはいやだな
改めて冷静に捨ててってお願いしたらいいんじゃない?
それも理解してくれないならちょっとなー
0090恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:39:32.95ID:d7gjzf5x0
自分にとって大事なものなら誰との思い出とか関係なく捨てたくないしな
>>86も相手もお互いモヤモヤしてるんじゃないの
泣かれると本当に困る
0091恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:44:44.69ID:UsGMvdC80
捨てても良いって言ってたけど捨ててないからそれが本心かなと思ってあんまり追い討ちできない
でもモヤったまま結婚するの嫌だしもう少ししたら冷静に言ってみようかな!賛同してくれる意見があると少し気持ちがすっきりするねありがとう
0092恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:16:21.10ID:rAaD3vO90
>>91
実家に置いてきて貰うだけじゃだめなの?
捨てなきゃダメ?

男は上書き保存じゃないのよ
思い出は思い出
あなたと結婚するんだし、元カノに未練がある、とかじゃないと思うよ
0093恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:26:07.55ID:7CHTRDjH0
彼実家の彼の部屋(殆ど使ってない寝室は別部屋)には元カノと2ショットの成人式の写真立てが置いてあるよ
写真館で撮ったであろう綺麗なやつ
私の白無垢で塗り替えてやるわ!!!!!!!!!
0095恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:51:22.63ID:UsGMvdC80
>>92
その気持ちも分かるんだけどどうも良い気分がしないのが正直なところ
せめてそうやって見えない所に置いてもらうのも提案してみる!
0096恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:27:46.67ID:Teoy2w/u0
両家顔合わせ食事会が終了。
あとは来月末に入籍して諸々の手続き。
1年後の式に向けて準備開始。
同棲してるから、入籍する実感がないなー
0097恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:39.00ID:7CugNv6V0
>>96
おめでとう!
婚約から両家の顔合わせまでは、何ヶ月ぐらいでした?
0098恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:35:02.19ID:A3tpFcQU0
>>97
ありがとう!
半年くらいです。
入籍の1ヵ月〜2ヵ月くらい前に顔合わせをすれば良いのかなぁって感じで。
0100恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:28:13.49ID:3UQPoRKP0
やっぱり元カノとかの写真嫌がる人多いんだね。
携帯に入ってる過去の恋愛関係の思い出やらエロ画像動画コレクションやらがなにかの間違いで彼女の目に入ってトラブルになるの嫌だから思い切って一掃したわ。
正直ちょっと惜しかったけどこれで良かった気がする
0102恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:08:10.67ID:FNyKhf4g0
男の人に聞きたい。
結婚を決断したタイミングって、どんな時?
彼女は結婚する気満々で、俺もいつかはしたいと思う。
ただ正直結婚するのが怖い。
経済的にも精神的にも。
すごい責任がのしかかるんじゃないかと考えてしまう。
お互いいい歳なんで、早めにしたいとは思うんですが、なかなか踏ん切りがつかない状態です…
0103恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:26:06.25ID:z+ZAu/+H0
>>102
お互いいい歳でまだ迷う余地があるということは、28〜33ぐらいかな?
付き合ってどのぐらいかはわからないけど、これから先適齢期のうちに出会える「結婚を考えられるほどの恋人候補」っておそらく1人かいいとこ2人で、今の彼女より優れていそうな人を、その数年で捕まえる自信がご自分にありますか?

あるなら、年齢を理由に踏ん切りをつけるのは早いと思う。
ないかもしれないなら、あなたがすることはその不安を彼女に打ち明けることじゃないかな。
その年齢で逃した魚は絶対に戻ってきませんよ。
男には決断力も必要です。
0104恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:07:20.42ID:RqF698BC0
責任を果たす自信なんていつまでも持てる気しないよ
もちろん責任を放棄するつもりはさらさらないけど
結局はこいつとずっと居たいって気持ち、勢いじゃないかなーって
人にもよるだろうけどね
0105恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:11:33.33ID:xSXe/Xcb0
男だから責任を果たさないと…って考えまでは持たなくていいのでは?
男性側がすべて背負い込むのではなく2人で毎日の生活を築いていけば良い
0106恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:20:13.24ID:sp6nPaBX0
>>102
女ですがすみません、すごい責任ってなんですか?
彼女さんが専業主婦希望で養わなきゃいけないけど年収が低い…とかいう具体的な責任なら二人で解決したほうがいいなと思うんだけど、
ただ漠然と不安を感じていて、その漠然さでデモデモダッテになって彼女さんを待たせているならちょっとどうかと思った
0107恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:26:07.12ID:NG/JTd1s0
>>102
同じく結婚の踏ん切りがなかなかつかない先輩をずっと見てたから、付き合う前から密かに考えて決めてから付き合った。
海外旅行先でプロポーズすれば周囲の人は日本語わからない人ばかりだから堂々と出来るだろうという理由だけで一緒に海外旅行が実現したらその時にしようと思ってたら、
付き合って一年の節目に海外旅行が実現したのでそこでプロポーズした。

自分も責任感やら経済的な面やらで悩んだけど、どんなに貧乏な人でもどんなに無責任な人でも結婚しているので大丈夫だろうと無理矢理納得して決断したよ
0108恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:43:49.71ID:xVEhgx2A0
>>102
私36相手30 交際期間9ヶ月

誰でもとは言わないが、私は元々早く結婚したかった
しかし中々良い相手に出会えなかった(相手が若すぎたり、意思の相違があったり)

今の相手に出会えて付き合って、相手は「結婚したい」みたいな事は一切言わなかったけれど
仕事とか感性とか様々な事が合致し「今だ」と思ったタイミングがあったから即決プロポーズした
0109恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:52:26.65ID:6aSfk6lU0
>>100
エロ画像はむしろあってほしい
だって健全な証拠だしどんなエロが好きなのかむしろ見たいわ
元カノの写真が1枚でもあったら許さない
0110恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:03:07.56ID:qZkKM4v90
愚痴
お互い26で結婚決まった
式の準備、挨拶、顔合わせ、新居探し等全てにおいて彼は受け身で何の力にもなろうとしてくれない
不安になってたまに相談すると、だるそうに人事みたいに返事してくるのがイラッとする
結婚後もめんどくさいことから逃げる人なんだろうな
結婚準備ってもっと幸せなものだと思ってたけど、この人を選んだのは私だから全てをやりきるしかないんや…
0112恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:48:34.38ID:aCY2GpMW0
>>110 とりあえず、一時止めれば?
結婚に対する思いいれが男女で違うのもあるが、
一度真面目に話したほうがいいよ。
きちんとやってくれないと、貴方が結婚に乗り気じゃないようで
不安だって。

うちもそうだったから、私は「忙しくても協力して一緒にやってくれないなら、
貴方は結婚する気が無いのだと思うから、破談にするよ」と真剣に話をした、
今はきちんとやってくれている。
一人で思い込みすぎたり、抱え込みすぎも良くない。
0113恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:59:15.67ID:PXJ/kBTa0
>>110
26なら全然まだやり直せる年齢じゃん
>>112みたいに話あえば結婚の準備は頑張ってくれるだろうけど
子育てや介護とかもっと大きな問題になったときにまた逃げる気がする
今日やってるドラマが「恋人同士の時に感じた違和感が結婚後に明確になりすれ違いになる」っていうストーリーらしい
見てないから知らないけど、第三者からしたら、恋人同士の時に違和感に向き合ってたら後悔しなかったんだろうって思う話なんだろうね
0115恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:10:18.94ID:pERcOJHe0
プロポーズしました。結果OKでした。
遠距離を続けて数年。互いにケンカもせず。心が折れそうになったこともありましたが。ここの諸先輩方の経験をもとにして、とてもうまくここまで来たと思います。

朝4時に起きて洗濯、掃除などすべて済ませ、始発に飛び乗り彼女へ会いに行ったことが今では懐かしく思います。

妻となる彼女のことを、生涯をかけて幸せにします。誓いを込めて書き込みます。
皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
0116恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:52:49.82ID:26RgeRQD0
朝4時の掃除洗濯って近隣に迷惑な事をしてたんだなw
新居ではそういう事するなよ
0118恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:04:26.52ID:4VMZps5p0
あす結婚式、はい雨ー…
別にいいよ!地、固まるんでしょ!!
0119恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:07:36.39ID:UvGkecS90
3年付き合ってた彼の突然の東京の転勤を機に、急に今月結婚する事に決まった。
理由は私が今月末に40の大台に乗るんだけど、せっかくなら30代のうちに入籍したいとのこと。
もともと二人とも式も披露宴もしたくないという考えだった。

お互いの実家も東北と九州で簡単に行けない距離で親の顔合わせもないままの入籍予定だけど、友人にありえないと言われてしまい。
落ちついたら、お互いの両親を都心に呼び寄せて顔合わせする予定なんだけど、入籍前に彼の両親が私の実家のある東北まで挨拶に来ないのは常識がないとか思われるよとか言われてしまった。
0120恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:10:38.57ID:UvGkecS90
彼の親もそれを気にしてたけど、うちは格式など気にしない緩い家庭なので、問題はない。

でもそう言われると気になるし。

ちなみに時期未定だけど、婚約してることはお互いの両親も知っていて、遠方ながらお互いの両親には紹介済みです。

私達みたいなケースは稀だよね。
変ですか?
0121恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:26:13.72ID:38aGbyNn0
実家同士距離あるときは、中間地点で両家顔合わせは普通でしょ
変じゃない
0122恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:33:59.20ID:UvGkecS90
それは安心しました!

ただ、顔合わせ前の入籍は言われるほど非常識なのかも気になります。
0123恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:50:26.79ID:JBUOBgm60
>>122
私だったら無しだな
結婚って両家のことだから、年齢よりもきちんと礼儀を通すことの方が
私にとっては重要なことだと思っているので
でもまあ結局家同士のことだから、その家同士が良いと思うのなら良いんじゃない?
0124恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:50:46.52ID:ah7xo6Qa0
両家がそれでいいならいいんじゃないの
もういい歳なんだから形式云々は関係ないでしょ
0125恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:34.32ID:nWUdnMix0
自分も両家と本人達が納得してるなら、構わないと思う
外野がガチャガチャ言うのは無視無視
0126恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:16.45ID:HkJZB7QY0
親もどうせ70代くらいなら無理せずでいいんじゃないかな
0127恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:56:52.92ID:YvoQGO3x0
好きな人と結婚したかった
結婚相手としては無難で良い人だと思って結婚したけど、好きな気持ちがあるのかわからないわ
結婚が決まったら気持ちが冷めてしまった
0128恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:15:43.37ID:taR3bFOU0
>>127
分かる気がする
自分は心から好きになった人には好きになってもらえなくて、
自分を好きになってくれた人と結婚するけど、
恋人というよりすごく仲のいい友達みたいな感覚
結婚する前から元々熱い気持ちがあるわけではなく、
でも相手を大事にしたい気持ちはちゃんとある
家族になって一緒に生活するようになったら、
旦那として見ていけるか不安な気持ちもある
女性は愛されるほうが幸せだっていうから、杞憂だと思うけどね
0129恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:11:24.10ID:VYbILwqg0
長年付き合った彼氏とすったもんだあって寸前で婚約破棄、その後出会った人と子供できてトントン拍子で一年で結婚することになり、
あまりうちは親戚付き合いはないんだけど、前回の婚約していた時にたまたま親戚中集まる機会があって、もうすでに元彼を旦那ということで紹介済み。
親戚中に説明するべきかどうか悩んでます。本当に誰かの葬式があったら会うくらいで薄い付き合いだからわざわざ言うべきなのか…
前回お祝い頂いてしまった親戚には手紙で事情説明してお祝いは返したけど…似たような経験ある方いたら聞きたいです。
0130恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:34.01ID:p8dXNJlF0
>>129
薄い付き合いでも、それは言った方がいいと思うよ
親戚に配偶者を勘違いされてるっていうのはさすがにおかしい状況だ
0131恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:32:28.82ID:la42bTFZ0
>>128
一緒だ
不安な気持ち凄くわかる
私も好きになってくれた人としか付き合ったことしかない
だから長く続かなかった
でも追う恋愛は嫌だからあまり贅沢も言えないなと思う
初心の気持ちと感謝の気持ちを忘れずにお婆ちゃんお爺ちゃんになってもラブラブな夫婦でいたい
0132恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:19:48.31ID:QcMjCT0r0
お金の管理とかどうしてる?
会社で財形やってるけどこのまま停止しないと私の収入の一部はそのまま財形に積まれる
彼氏は「そのままでいいんじゃん?」って言うけど独身貯金とゴチャゴチャになるのが嫌なんだよね
一回解除して結婚後は別口座に振り込むようにしようかと思ってる
これ以外でもお金の管理についてアドバイスがあったら教えてください
ちなみに、夫婦別財布パターンは考えてないので、そっちのアドバイスは無しで
0133恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:51:42.32ID:mnJV20WK0
やっと遠方の彼実家に婚約の挨拶すませてきた。
ついでに気になってたブランド2店舗みて、ネックレスもいーなーと悩みに悩んだ挙句、婚約指輪も買ってもらった!
周りに婚約指輪買った人があまりいなくて悩んでしまった。
ネックレスも一緒に買うって言ってくれたけどそんな高価なものいきなり2個貰っても手に負えないし、節約節約。
二週間前に私実家挨拶は済ませてるのであとは両家顔合わせを中間地点でやる予定。
いよいよかって感じですね。
0134恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:56:38.99ID:9jMuAsP90
>>132
結果決まってるのに、アドバイスと称して同意だけ求める意味が分からない
0136恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:55:50.13ID:9jMuAsP90
公共の場で、女特有の「わかるー」を求めるところがなw
0137恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:39:58.83ID:PGjCU8wg0
1人面倒な奴を見たぐらいで主語大きくして女全体を語っても仕方ないと思うが
男にも面倒な奴はいるだろ
0138恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:01:01.07ID:acIS6RkQ0
婚約してしばらく経つけど、婚約記念品が全然決まらない。
指輪は結婚指輪を買う予定だからいらない。
指輪以外の婚約記念品贈り合った方はどんな物を選びましたか?
悩んでる間に入籍してしまいそうw
0139恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:34:04.77ID:PjVtn8tx0
>>138
ちょっといいフォーマル+コート+靴でもお互い買えば?
男性も良い背広は必要だし、
女性もこれから良いスーツは必要でしょ。
0140恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:15:42.87ID:VGMgrBFp0
ウチは相手の名字が変わったので実印や認め等の印鑑をプレゼントして、
お返しで貰ったのは共同で使える電化製品だわ
何回か確認しても婚約指輪やネックレス類は一切いらないと言われたんで
お互いに必要な実用的なものになった
0141恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:32:26.87ID:onr8/WZ70
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0142恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:27:38.19ID:+3C4Ky/L0
>>128
ちゃんとセックスできてるなら問題ないと思う
「人としては大好きだし尊敬してるし大切だけどエッチは気が向かない」とか異性として見れないとかだと
結婚後に溝ができることもあるから
相手がいつまでも求めてきても応じるだけの愛情あるならやっていけると思う
0143恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:39:24.63ID:PPMYi7Y80
>>39です
イライラするから身バレしてもいいので投下
話し合いの時点では
指輪見つけた→忘れてた。捨てる。
で解決出来ると思ってました
とりあえず秋の式場はキャンセルして様子見、彼氏がまだ結婚は早いと思っていたのならば彼氏のタイミングだと思った時に結婚しようというのが私の結論でした
先日付き合って1年というところだったので、まだ早いという気持ちも分かりました

話し合いは、まだ元カノのこと好きなんじゃない?→そんなことないよ→じゃあSNS全部消して→それとこれとは違う→元カノと子供に執着するなんて気持ち悪い、他人の子だよ
→一人で苦労してるのが気にかかるだけ→もうそんな人とはやってられない、別れよう→私が彼両親から説得されてる←今ここ
実際の話し合いは相当長かったし、ファミレスでなんていう話してるんだろうという感じでした
彼氏からも婚約指輪をハリーに買いに行こう(元カノはカルティエ)
私が望むならガラケーにする等々連絡が来ていますが、なんかもう愛情が冷めた感じです
言われたからやる、○○がそう言っているからそうする、と主体性のない彼氏が主体性を持っているのは元カノの近況チェックだけ
私も元カノのインスタ見てみたけど、キラキラ楽しい生活を書いた後に可哀想で健気な私アピールをしている感じでした
自業自得の生活じゃんと思う私は性格が悪いんだと思う
近々婚約解消の話し合いを両家交えてしようと思います
私の両親は好きにすればいい、実家の部屋は空いてるし、秋の結婚式をするはずだった日程にみんなで旅行にでも行こうかと言ってくれてますし、必要なら結婚相談所の費用を持ってくれるらしいですw
0144恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:02:38.97ID:ZcwEw4LQ0
>>143
今となっては指輪見つけて良かったね
引っ越し手伝ってなかったら、そのキモいストーカー男と結婚しちゃってたかもしれない
後始末は大変だろうけど、切り替えて次行きましょう
0145恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:14:23.86ID:9yfuQKGI0
39が幸せなのが一番だよ
とても優しいご家族で良かった。これからやることたくさんあって大変かもしれないけど、支えてくれる人いっぱいいると思うから頑張れ。
美味しいもの食べて素敵な生活送ってたら素敵な人も見つかるよ!
0146恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:30:01.38ID:9qAiqt2H0
>>144
ずっとあった違和感には目を瞑っちゃってたんだよね
指輪見つけたあたりから違和感が確信に変わった感じ
SNSでフォローしないで見てるってところが更にキモいんだよね
下手にズルズルいってからこの展開より良かったので、結婚を急いてくれた彼両親に感謝してる
>>145
ありがとう
変な興奮状態で終わったらドッと疲れるんだと思うからGWまでに何とかしたいし、楽しく元気に生きていきます

今は結婚に向けて積み上げてたものを元に戻す作業で、なんで私がやらなきゃならないのかと思いながらキャンセル作業してる
結婚式場を本当に気に入ったところにしちゃったので、次に結婚式したとしてもそこは嫌だから残念
みなさまはお幸せに!
0147恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:22:09.98ID:7bF/SerB0
>>138
周りでよく聞くのは時計、頭金にぶち込んだってやつも多い
0148恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:25.55ID:8SJaK6WU0
>>146
「○○が言ったからそうする」じゃなくてそこを主体性をもって行動してくれたら
ワンチャン考え直す余地があったのにね、と彼氏に言ってやりたい
本当に指輪を見つけてよかったね
友達にも結婚報告とかしてるだろうし、そういうの言いにくいだろうけど
この先の幸せを考えたら賢明な判断だと思う
ちなみに今まで感じてた違和感ってなんだったの?ちょっと聞いてみたい
0149恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:45:31.61ID:CoHxm8AJ0
質問なんですが、GW中に彼女の両親宅に挨拶に行く事になりました。
挨拶の服装って何が良いんでしょうか?
0150恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:45.31ID:naVLJ50d0
ググればなんでも出てくるけど…
ジャケット羽織ってキレイ目な感じでいいんじゃない?
0151恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:49.88ID:geGpdpYb0
>>149
その頃はジャケット暑そうだしシャツとチノパンでいいんじゃない
0153恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:18:49.72ID:YZZAHlHA0
>>148
友達に言っちゃってるのが気まずいし、嫌だよね
それが一番憂鬱かも
女同士色々噂話になるんだろうね
違和感は、主体性の無さかな
旅行とかも、ABCどこがいい?→○○は?→Aかな?→じゃあAがいい
優しさと全部を私に委ねるのは違うという話もしてたんだけど、女の子はこうがいいんでしょう?と暗に元カノが言うことが全て正しいと思ってたみたいなところとかかな
ちゃんと好きでいてくれたとは思いたいけど、それは都合が良かったとかちょうど良かったとかそんな感じなんだと思う
元カノは話を聞く限り性格キツめだったから彼氏とは相性が良かったんだと思う
彼氏のご両親もどちらかというとレールを敷いてあげるタイプなので気の毒と言えば気の毒なんだけど、30過ぎた大人なんだから自分の意思を持って欲しいし、元カノには発揮出来るんだから次の人とは頑張って欲しい
それなりに彼氏とでも幸せだったかもしれないけど、ずっと違和感とかモヤモヤとか元カノの影を感じながら生きるはめになったんだろうと思うとこれで良かったと思い込もうと思う
0154恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:42:20.35ID:8SJaK6WU0
>>153
主体性のないところかー
私の彼氏もそうだからわかるけどモヤモヤするよね
元カノのことで嫉妬した時に冗談交じりに「一生大切にするみたいなこと言った方がいいの?」って聞かれては?って思ったし
そういうのは彼女が希望したから言うのではなく、自分の意思で言わなくちゃ意味がない

次はもっと今の彼女を大切にしてくれる人と出会えるといいね
0155恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:25:06.84ID:pNrdtUd30
当初海外挙式の予定だったけど、国内でやって海外は旅行がてらビーチフォトも良いなって伝えたら
どうせインスタ映えだろくだらねーって言われた
でも海外挙式の金私の親が出すのに…
こんなに結婚式あげるの大変とは思わなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況