1月に温泉街に泊りに行ったんですが、私はまったく行ったことがなく、彼は一度行った経験のあるのに「わからない」と宿探しは私任せで私が決めました。

旅行近づいてきたときに、彼の祖母が手術で入院したことと卒論を教授にボロカスに言われ卒業できるかわからない不安で眠れなくなったみたいで、旅行当日も寝不足でした。
起きる時間も遅くてついたのが夕方になってで、そのあとすぐご飯と貸切露天の予約があったので、温泉巡りなんてできなかったし、宿についてご飯をたべたあと、彼は布団のなかで寝てるかずっと携帯をいじっていました。
その日温泉巡りは無理になったから、夜景見に行こうと誘われて楽しみにしていたのですが、行くことになった時、彼が靴下をどこかへ無くしてしまい、変えの靴下も持ってきていなかったので行けず、その日ずっと我慢していたのですが、少し顔がひきつってしまいました。
そのあとさすがに悲しくなって布団に潜ったら、それまで私は彼が携帯をいじっている間もずっと話しかけていたので、気にしたのか、携帯をいじるのをやめて「構ってくれない」と甘えてきたのですが、それもうざくてしょうがなかったです。

そのあと特に何もなく朝までお互いずっと寝ていました。
次の日ずっと携帯をいじっていて寂しかったというと、「ひとりの時間も大切じゃん」って言われて、旅行に来ているときぐらい2人の時間をすごしたかったので、理解できなかったです。

親戚が心配でそうなってしまうのはしょうがないと理由が理由なので思うのですが、「だからしょうがないでしょ」っていう態度が出ていて嫌だったし、喧嘩はしたくなかったので我慢したのですが、これって怒ってもよかったのでしょうか??
初彼氏なので色々わからず困っています。