付き合って3ヶ月未満の初々しいカップルPart126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:25:37.38ID:6+SJeypn0?2BP(1000)

初々しいカップルのためのスレです。
3ヶ月以上の方は関連スレッドの方へ。
転載禁止。

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない場合は代行依頼を出してください。
他の方は次スレが立つまでレスを控えてください。

前スレ
付き合って3ヶ月未満の初々しいカップルPart125
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ex/1520309282/
0061恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:46:10.78ID:nTyTKI+z0
もうすぐ2ヶ月だけど向こうが冷めてきてる気がする
今まで長続きしてないって聞いてたし、そろそろ終わりかなぁなんて思ってしまう
後悔しないように今のうちに全力で愛しておこう
0062恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 05:06:47.66ID:PrH1T2EP0
◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆
0065恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:30:19.36ID:gX85QMld0
前の彼氏と別れて1年半、ようやくカポ板に戻ってこれた…
良い人と出会えたから長くお付き合い出来たらいいな
性欲は無いけど早くちゅーしたくて仕方がない
0066恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:49:03.24ID:OF23KBCY0

0068恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:40:38.82ID:NkS8Hw+v0




0069恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:21:55.38ID:oZ27dTaL0






0071恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:45:52.27ID:NT5nN8sB0
彼女に飽きた言われたんだが俺諦めたらいいのかな
0072恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:10:12.93ID:GDukeqa50

0073恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:40:22.82ID:8Nz3Mf2v0
>>71
楽しませようという気持ちになれないならお互いのために別れたが吉だろうな
0077恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:28:38.05ID:Wt7hU99/0
もうすぐ3ヶ月だけど向こうの連絡頻度も減って来ているしこのまま冷められて振られちゃうのかなあと不安でいっぱい
0078恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:29:45.75ID:aUz2eSnY0
もうすぐで1ヶ月だけど毎日電話してるし週4ぐらいで会ってる
学生同士で地元近いから今はいいけどこれからどうなるんだろう
私が先に社会人になって環境が変わった時が不安だ
0079恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:39:54.65ID:/zcdiWZd0
もうすぐ2ヶ月
喧嘩が多くなってきた
なんか相手の精神的に幼いような部分が目立ってきて、このままこれが続くようならちょっとしんどいな
0080恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:48:31.63ID:vk/mFTu80
>>79
悩ましいとこだよね
お互いに慣れてきて、本音の部分が見え始めて来たのかな
最初に好きになった気持ちを忘れないようにできれば、と
0081恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:56:18.53ID:/zcdiWZd0
>>80
ありがとう、そうだね初心を忘れないように心掛けないとだね
相手を好きな気持ちは今も変わらないんだけどなあ
このしんどいのが続くといつか冷めてしまいそうで恐い
0082恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:05:10.86ID:ucyjgp5y0
2ヶ月半だけどもう冷めかけてきた
時間は守らないし俺の誕生日あったけど何もなかった
対して好かれてるとも感じないしもう終わりかな
0084恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:08.94ID:1RoLRqwL0
2ヶ月経ったけど未だに名前で呼べない
いつ切り替えるの?恥ずかしすぎてむり
0085恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:57.79ID:89jD+Gi10
>>84
自分の場合、付き合い始めにお互いにどう呼ぶか話すことが多い
そうするとすぐになれるんだけどね
とゆーか、こっちは男なので、いつも向こうがいろいろ考えてくれてた
0086恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:44:55.37ID:s6aF0lVt0
>>82
誕生日のくだり以外うちと同じような状況だ
彼女は誕生日知っててスルーだったの?冷たいね
0087恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:51:09.13ID:1RoLRqwL0
>>85
もともと職場の先輩後輩で、付き合い始めた時は敬語を止めるのが精一杯で…
呼び方の話になった時、元々向こうは私のことをあだ名で呼んでてそれに慣れてるから急には難しいな〜と言ってました
でもそろそろ2ヶ月経つし自然に名前で呼べるようになりたいのですが、なんかめちゃくちゃ恥ずかしくて呼べません
0088恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:56:51.68ID:eAU1zfSU0
>>86
一応知ってはいたしおめでとうとは言われた
誕生日がお互い休みだったから買い物行ったんだけど冗談でカップラーメン誕生日プレゼントで買ってあげるとか言われた
なんかそんなもんなんかって思って一気に気持ちが冷めた
0089恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:35.50ID:89jD+Gi10
>>87
がんばって!
その恥ずかしいのにがんばってるところ、好きな人だとほんとにかわいいんだよね
うちはもう馴れ合ってるから、その感覚と彼氏がうらやましい!!
最初は、えっちの後だとかたまに、普段とは違う呼び方で呼んでみたりするのはどう?
そうやってると少しずつ慣れると思う
0090恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:43.35ID:1RoLRqwL0
>>89
ありがとうございます笑
呼ぶにしても、名前にさん付けがいいのかちゃん付けがいいのかそれもうだうだと考えてしまうんですよね
このままズルズルといきそうです…
0091恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:08:23.25ID:L2rBxqTW0




0092恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:32:06.70ID:N5I5M3Xh0
もうすぐ1ヶ月。友達期間があまり無いまま付き合ったんだけど相手からの連絡が少ない。
自分は毎日でもラインしたいんだけどこれを伝えるのは重い?
0093恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:06:28.09ID:XCnQO8eZ0
>>92
相手に求めるのは重いかもだけど、気持ち伝えるのはいいんじゃないかな?
もし我慢が続けば別れる原因にもなってしまうし
0094恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:09:59.23ID:4ZeMlX2T0
付き合い始めて2ヶ月半
家が近くて自分自由業相手自営業なので
ほぼ毎日会ってる
なのにこっちからのLINEが少ないと怒られ驚愕
会ったときに話ししてるだけじゃ足りないのか
0095恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:21:06.64ID:2tCRcauL0

0096恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:11:38.60ID:TEewbu5z0
週末にしか会えないの辛い
週末にしかセックスできないの辛い
毎日セックスしたい
0099恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:55:41.55ID:TEewbu5z0
>>98
あなたは?
セックスしたくないの?
彼女のこと愛してないの?
0101恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:21:35.77ID:wrYeFyxC0
>>96
私なんて住んでる場所100メートルくらいしか離れてないのに会えるの月1、2回
毎週会えるとか羨ましい
0102恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:54:52.45ID:3lwtrAGM0
明日の夜会ってお泊まりだー

10日ぶりに会えるの嬉しい
0103恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:09:47.16ID:UBbO5S7c0
付き合ってもうすぐ2ヶ月だけど相手の仕事が多忙なのと出張が多いのとで会わずに1ヶ月…
会わない1ヶ月の間にこっちからLINE送っても反応悪かったし忙しいだろうから邪魔したくないからそっとしてたら連絡が途絶えて1週間経った…
このまま自然消滅狙われてたら悲しいな
0106恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:14:09.88ID:N9yNycNJ0
>>104
>>105
いろいろあるんですよ…
私が寮で彼は一人暮らし
彼が普通に土日休みに対して自分は夜勤があったり土日が仕事で月に一度くらいしか休みが被りません。
職場恋愛で職場全員知っててしっかり監視されてるので悪さできないし連絡もマメなんで安心してほったらかしてます。
0107恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:46:54.19ID:6MFimAkV0
>>106
信頼関係が悪い方向に働いてるのね。惚れてしまった方が我慢するしかないね。
0108恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:56:17.08ID:8S28fV2l0
>>107
悪い方向に、とは?
すみません理解できなくて。
0110恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:40.23ID:R5EhL+LX0
>>106
寮って、外泊は難しいのかな?
自分が近距離で交際してたときは、平日でも会いたいと思ったらお互いの家に行って、夜から朝まで一緒したりしてたよ
そういうのは求めないのかな
0111恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:19:24.66ID:+FPv7weI0

0112恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:33:52.78ID:8S28fV2l0
>>110
外泊はできますよ。
ただ出勤めちゃくちゃ早いのと寮の自分は決められた時間までに食堂に行ったりしないといけなくてバタバタするんです…
だったらのんびりできる時に行ったほうがいいな〜みたいな感じです。
0114恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:24:35.80ID:7JUFTTHa0
食事なんか、その日はナシって寮にいっとけばいいじゃん
頭硬すぎる
0115恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 04:19:44.15ID:7hFQJD7E0

0117恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:48:14.87ID:PlmrChY20
>>114
変更は1週間以上前にしないといけないし、食べないと外出禁止もあるから
税金で食べさせてもらってるので無駄にはできないですね。

>>116
年齢と立場的にまだ無理ですね…
出世したところで若すぎて出れない
0120恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:21:41.75ID:wFBByIkW0
>>119
金はある。
田舎で物件がない上に現状で自分が一人暮らしするには法改正がないと無理です。
0121恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:36:35.17ID:aUij7oAB0
警察学校?
というかもう仕方ないじゃん
ガタガタ文句言うのやめなよ…
0122恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:25:03.93ID:lwiID7gh0
 
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/

【国際通貨基金(IMF)】消費増税、予定通り実施を=悪影響の緩和も必要―IMF 消費税を15%までとの見解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538688986/

【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538702859/

【経済】IMF専務理事、アベノミクスの見直しを要請 女性労働問題、男女格差是正にも言及
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538691552/

【ガソリン】小売価格 5週連続の値上がりで155円台
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538584956/

【製薬】資生堂「ストレス臭」発見。緊張で皮膚からネギの臭い
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538649635/
0123恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:47:35.14ID:PCVyi+8G0

0126恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:04:28.97ID:HnyIJVYw0
>>117
まるで懲役じゃん
まあそういう仕事選んだんだから仕方ないね
私なら耐えられない
0127恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:21:30.66ID:b9FHywWj0
>>126
あと懲役20年ちょいはありますね笑
まぁ必要な仕事ではあるし仕方ないですね
いろんな不便があることを理解した上でお互い付き合ってるので不満もないですね
0130恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:28:05.94ID:lhPE/BGb0
最初から不満タラタラで書き込んでるのに何言ってるのこの人
職種を自慢したかったのかな
0131恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:57:27.70ID:4JB0p4Dy0
特に不満も書いてないのに周りが勝手にアドバイスしてそんなこと言う意味不明
職種自慢と思うなら相当のドMじゃん
0132恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:10:28.38ID:DAevcHUO0
101 恋人は名無しさん[] 2018/10/03(水) 21:21:35.77 ID:wrYeFyxC0
>>96
私なんて住んでる場所100メートルくらいしか離れてないのに会えるの月1、2回
毎週会えるとか羨ましい

127 恋人は名無しさん[] 2018/10/05(金) 23:21:30.66 ID:b9FHywWj0
>>126
あと懲役20年ちょいはありますね笑
まぁ必要な仕事ではあるし仕方ないですね
いろんな不便があることを理解した上でお互い付き合ってるので不満もないですね


自己矛盾が凄い
0133恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:19:00.87ID:4JB0p4Dy0
>>132
羨ましいは不満に当たるんですか?
そのつもりは毛頭ありませんでした。
これが不満に当たるのであれば申し訳ないです。
0135恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:02:44.97ID:I+tbm9Kf0
彼の地元に遊びに行くよ
片道3時間以上かかるから泊まりで
初日はお家に行って、次の日は観光地でグルメ三昧する
楽しみ
0136恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:32:16.75ID:OvSbA1bo0

0142恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:01:30.31ID:LIASaux90
>>141
横浜か
0143恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:26:06.25ID:wVMO8pht0
彼女との電話って何時間位やります?
4時間とか長い?
0144恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:00:10.81ID:q96/XCSy0

0145恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:32:30.08ID:boRDcIwP0
>>138
あちらこちらにコメしてる美男子さんですか?
彼女居たんだね。
0146恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:44:03.73ID:CwY/G5cH0
>>143
遠距離なら分からんでもないけど俺は付き合ってから電話したことない
デート待ち合わせぐらい
0147恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:42:10.66ID:LZQlhXWE0




0148恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:47:34.27ID:yW3ecLUU0
付き合って4日で遠距離スタートした。
初の恋人がいきなり遠距離とか不安だなーとか思ってたけど、
毎日彼女とLINEするし、最初は(彼女が実家住みだから)電話はたまにだね
って言ってたけど、毎日しちゃってる。
お互い悩みとか、してほしいこととかちゃんと言えるから、
この人だったらずっと一緒に居たいと思う。
まだ付き合って3週間だけど、出張終わるころには9か月だし、
正直もうプロポーズしたくてたまらない。
0149恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:09:19.82ID:SKPfZllM0
土曜日からお付き合い始めました。
まだ連絡の頻度とか、お互いの勝手がわからないのがすごくもどかしい。
敬語やめようって二人で決めたけど慣れないし…
今日はなんて呼び合うか相談しようかな
0150恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:36:17.56ID:JuHXtefq0
>>145
自分のこと美男子なんて書き込んだことないんですけど人違いでは?
0151恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:33:39.83ID:GCEz3Og60
【ハゲ】薄毛治療は再生医療で 実用化へ開発加速 神戸
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538951334/
     ,.:::.⌒:::⌒::::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::::)
 | (::::::::::;;;;人:::::::::ノ    /
  ヽ ヽ:(´・∀・`):ノ   /
   \ (つ  と )  /
     ー ○ ― '
      O
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)
0152恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:26:17.21ID:3uwbtVZl0
>>150
美男子と他の人から呼ばれてます。
違う人みたいですね。
絵文字が同じなんもので、、
失礼しました。
0153恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:49.30ID:fOYfk4JG0
╋╋╋╋╋
╋╋╋╋╋
0154恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:18:48.73ID:lWxDg7F+0
付き合い始めて1ヶ月弱のアラサー。
三連休にデートで映画を観に行って来ました。
親が亡くなっている主人公が親の死を乗り越える・納得できるようになるお話で、
映画を見ながら号泣してしまいました。
というのも、私自身、母親を高校生の時に亡くしていて、主人公の気持ちが良く理解できたからです。
デート終わりの別れ際、彼に私の母が亡くなっていること、だからこそ映画で泣いてしまった事を告げました。
このまま付き合いが続くのならいずれ伝える事になるし、だったら今日のタイミングかなと思い、勇気を出して伝えたのです。
が、彼はびっくりしたような顔で「そうなの?」と言った後、
自分が映画で感動したところを語りはじめ…(しかも、その感動ポイントはすでに一回聞いている)
違う、そうじゃない、と思ってしまいました。
正直、ヒトの気持ちに寄り添えない人なのかな、と思ってしまい、次に会う約束はしましたが、何だか憂鬱です。
こういう事が続くのなら、やっぱり一緒にはいられないかなあ。
長文失礼しました。
0155恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:58:32.14ID:8YYCJuf/0
>>154
深掘りすると悲しい記憶を呼び起こすからとあえて避ける優しさというものもある
0156恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:33:44.18ID:MQF+6l1T0
>>154
男性って女性が泣くと本能的に狼狽えるらしいから、深堀して泣かないように話題そらしたのでは?
またそういう事があったら、人の気持ちに寄り添えない人なんだろうけど
0157154
垢版 |
2018/10/09(火) 07:36:19.60ID:lWxDg7F+0
>>155
>>156
なるほど。深掘りしないようにという配慮の可能性がありますね。
まずは、今回モヤモヤした事をちゃんと伝えようと思います。
ありがとうございました。
0159恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:54:52.53ID:a75zfwyK0
薄毛で結婚を反対された人も! 8割の女性は夫や彼の薄毛が気になると回答

ヘアメディカルグループはこのほど、20歳〜49歳までの夫・もしくはパートナーが薄毛である女性を対象に
実施した「薄毛に関する調査」の結果を明らかにした。同調査は10月29日〜11月2日にかけて行い、500名から有効回答を得た。

http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/001l.jpg
夫やパートナーの薄毛を、気にしていますか?

夫やパートナーの薄毛を気にしているか尋ねたところ、29.8%が「気にしている」、49.6%が「やや気にしている」と
回答した。合わせると8割弱が、パートナーの薄毛について気にしているということがわかった。

続いて、パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがあるか尋ねた。「何らかの
薄毛対策を実施したことがある」は25.4%、「情報収集を行ったことがある」は24.2%で、約半数がアクティブに
対策をしようと働きかけていることが明らかとなった。

また、27.6%は「何かしようとは思ったが、何もできていない」と回答。具体的に情報収集や対策を実施した人と
合わせると、77.2%が夫やパートナーの髪のために何かサポートをしてあげたいと考えていることがわかった。

http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/002l.jpg
パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがありますか?

夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついた経験があるか聞くと、「傷ついたことがある」または
「少し傷ついたことがある」と回答したのは合わせて34.6%だった。

どのような理由で傷ついたかを尋ねると、「友人に夫またはパートナーの薄毛をバカにされたから」が71.1%で
最も多かった。21.4%は「親にお付き合いや結婚を反対されたから」と回答している。

http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/003l.jpg
(夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついたことがある人に)傷ついた理由は何ですか?

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/503/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況