X



【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★51【カプ板卒業】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:31:51.31ID:F3jcpGHy0?2BP(1000)

婚約したって仲良い日もありゃ喧嘩もするさ
カップル板卒業までの最後の日々を語りましょう。
プロポーズした・された報告も大歓迎!

※『○○されました!言われました!これって婚約??』
プロポーズ・結納・指輪等ない人も多いので「婚約」の定義は敢えて決めません。
判らないなら相手に聞いてください。

※専門的な項目は冠婚葬祭板該当スレへ移動・誘導お願いします
☆★特に指輪スペックの話題は荒れるのでくれぐれもご遠慮願います★☆

※煽り荒らしはスルーで幸せ

※次スレは>>950が立ててください。
 立てられなかった場合は速やかに報告、スレ立て代行へ依頼してください。

※次スレが立つまで>>950以降の書き込みは禁止です。
 スレ立てや代行依頼する気のない人は>>950以降書き込まないでください。

前スレ
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★50【カプ板卒業】 ・
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ex/1533558954
0417恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:01:51.31ID:28TxjzLd0
>>416
当たり前…
0418恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:04:00.42ID:yoaBhVuf0
>>417
ありがとう
やっぱそうだよね

本籍って県単位でしか書くことないから、県外から転入する場合のみ必要なのかと勘違いしてたわ
危うく書類不備で目当ての日に入籍できなくなるとこだった
0419恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:12:37.16ID:dAa4Wh7J0
>>418
他にも色々と不備がありそうだから区役所行って事前チェックしてもらえ
絶対だぞ
0420恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:37:57.07ID:KTLLQoY50
入籍と同時に住民票移そうとする場合に
記入する住所が新か旧かで間違うことがある
0421恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:38:16.54ID:kT8rNVl40
住む場所の話になると相手の住みたいところの主張ばかりされて全然話し合えない。(相手の職場徒歩圏内か一駅のところ)
プロポーズ前は2人で決めないとねーみたいな態度だったのに今はもう話そうにも相手の心が決まってる感じ。
夫の通勤時間を考えたら相手の希望が正解なのかもしれないけど、今後意見が割れた時に話し合いにならないと困るから徹底的に話し合おうかな。そういう態度困るってどういう風に話せばわかってもらえるのかわからなくて疲れるわ…
0423恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 06:34:38.85ID:uIWK8DPK0
>>421
共稼ぎになる予定なら一方だけに合わせるのはどうなのと思う
通勤時間に取られる分家事負担は多くするとかも譲歩出来る条件かな
結婚後はパートに転職とかの予定であれば、相手に合わせてもいいと思うけど
状況がわからないけど、とにかく話し合いが出来ないっていうのだけはどのパターンであろうとNGだねえ
0424恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:09:08.99ID:kT8rNVl40
>>422
書き方きつかったかもしれないけど、話し合いたいと思うだけでモラハラですか…

>>423
ありがとう。
今の仕事に近い職種で希望したパートに転職予定で勤務先はこちらは遠いです
パートなので家事分担も言い出しにくいし、夫の勤務地が優先も当然なんだけど住環境的な面で納得できてなくて…
ただただ全否定されるとこっちだって受け入れがたいし、話し合いできないところだけは治してもらいたい
0425恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:11:49.01ID:NTb6GhVP0
>>424
遠いパート先を選ぶのはメリット無さげだけど
住環境的なものは一つ一つ理由挙げて話し合いもできないなら婚約解消も一つの選択肢だと思うよ
0427恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:00:58.82ID:IDX1lOsb0
パートでも家計負担してるならその分分担するでしょ
正社員で働いてるってだけでふんぞり返って家事全部相手に押し付けるのがおかしい
0428恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:03:53.88ID:+soSogWT0
とは言ってもこの相手の様子だと
専業主婦ばりに働かされそうだけどなー
0429恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:07:27.46ID:coHXPuBd0
家計の貢献度次第でしょ?
どうせ100万以下に押さえるし、殆ど貢献しない
0431恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:53:06.20ID:IT3GVvTb0
稼ぐ額は100万なのに、家事分担に住居の位置までもっと私に配慮して!って言うの?
なんかなあ
そこまで固執するパート先なのかね
家の近所のスーパーにしといた方がいいんじゃない?
通勤3分とか楽だよ
0432恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:36:37.01ID:GKwNJdK00
一生の仕事をするなら、通勤は近いに越したことないからね
住むところに不満があるなら、下手に出て話さないとイライラされるかもなぁ
0433恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:45:49.58ID:NTb6GhVP0
パートでもフルタイム定年まで働く気で、相手が家事分担もしないなら通勤時間は家事をする方に合わせた方が上手くいくと思うけどね
朝早く出て帰宅は夜遅くなって家事も全部やれってかなり負担じゃない
通勤時間にかかる分家事分担は任せろ!ってんなら話は別だけど
0434恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:47.26ID:FF5LXXT70
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539573356/

【経済】「製造業」はなくなる 日立・東原社長が語る未来
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539513352/

【経済】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539513326/

【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539556986/
0435恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:08:18.66ID:zKFTrD9c0
家事分担は少なくとも子どもができたら分担できる環境にしたいけど、今の時点で家事や自分の通勤時間に配慮してほしいとかは一切言ってないよ
でも自分が思ったより厳しめの反応が多かったわ
ここで言われたようなこと彼も思ってるのかもしれない自分の態度や考え方も気をつけます
0436恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:24:53.96ID:Uaqio98R0
子供希望してるとか今の時点では求めてないってのが全く伝わってないから厳しい意見が多いんだと思うよ
0437恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:35:08.92ID:GKwNJdK00
言ってないだけで思ってるって事では
住環境がどういやなのかが分からんからなんとも言えん
治安が悪いとか家賃が収入に対して高過ぎるとか、納得できる理由があるかも知れんけど、単にオシャレじゃないとかなら完全にアレだし
0438恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:12:08.71ID:/Zx6Wpre0
離れて暮らしてるせいもあると思うけど早く籍入れたい一緒に暮らしたい結婚式したい子供早くほしい子供にサッカーやらせたい家ほしい等とよく言ってる彼
そんなにうまくいくか?と思ってしまう
結婚式場調べもしてないから希望の時期にできる保証もないし子供ができないかもしれないし全国転勤あるのに家買えないし
結婚イコール幸せみたいに思ってるのかな、ちょっと大変なことあったら反動で一気にがくっとなりそうで不安
0439恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:25:14.92ID:ofEyg7j90
>>438
どっちもお花畑だとやばいけど片方が冷静なら何とかなると思うよ
0440恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:05:05.02ID:Crge+u7I0
まずいと思うなら現実教えてあげたらいいんじゃない?
まぁ相手も離れてる分、楽しいムードにしようとして夢語ってるだけで本気ではないのかもしれないし
0441恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:47:54.96ID:coHXPuBd0
甘言で気を引こうとしてるだけっぽいなー
それ、本気で言ってたら色々やばい
0442恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:45:39.11ID:l0uEFnId0
彼氏の会社があまり調子よくないみたい
結婚急いできた理由が分かった気がする
0444恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:47:26.65ID:2X6akAa80
本格的にヤバくなって捨てられる前に結婚しちゃえってことじゃない?
0447恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:56:33.63ID:IlEoj4Q+0
ここの人って案外妥協して結婚する人とかまだ若い20代の人とかが多いの?
愚痴のレベルが覚悟決めてるようには見えないレスが多い
0448恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:01:57.86ID:cCVfHGrY0
ケースパカ 結婚してください
を改めてやってくれた!
感極まって泣いてしまって何言ったか覚えてないけど、嬉しい…
指輪は二人で見に行って、既に付けて出かけちゃったんだけど、パカのできるケースが手に入ったらするつもりだったみたい。
誰かに今すぐ自慢したかったので書き込みます
0449恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:26:10.22ID:IqCglhkg0
いいね〜
幸せな気持ちになったので便乗

プロポーズ受けてくれて指輪買ってくれて
毎日楽しく暮らしてくれて式場選びして
仕事も順調で遊ぶ時間もたくさんあって
一緒にいればいるほどしっくりくるし大好きになる
愛されてる実感がある
ほんと毎日幸せ。あの時出会えてよかった
0451恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:30:44.33ID:5M0xy9DZ0
幸せーって独り言?を書くとケチつけられがちだし
5ちゃんで幸せ語りする意味もあまりないし
愚痴ばっかり集まるのもわかるよな
0452恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:56:48.87ID:ucS9XLF70
>>451
それこそインスタにでも書けば友達が祝福してくれるしね
相手のメンツやらがあって言えないような愚痴をここに書くって使い方してる人多そう
まあそれにしても酷くね?って人はいるけど
0453恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:58:07.74ID:pUmvXUk80
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0454恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:58:29.50ID:xkI29ww50
彼氏が近年で喫煙者になったんだけど、近頃息が臭い
昔は甘くていい匂いがしたのにとっても悲しい…
私がいるところでは吸わないので直接の害は無い
喫煙所ならではの付き合いがあるのも分かるけど止めるのはやっぱり寂しいものなのかな?
禁煙した人とかいませんか?
吸い始めは3年くらい前なのに、なんで最近だけ臭いのか分からない
0455恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:38.64ID:+YX5uIQ10
若い頃よりは唾液の分泌が下がってくるし、喫煙で口の中が乾く
煙や色んな物質で口の中や喉の粘膜・組織が痛むから余計唾液が減る
口の中の血管が収縮して新陳代謝も落ちるから
歯茎や歯にも悪くて虫歯や歯肉炎になってそういうのも口臭の原因だね
口の中が乾くのと、菌が増えるのが口臭の原因だから…
0456恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:39.65ID:xkI29ww50
>>455
レスありがとうございます
歯周病の臭いとは違うので、唾液の分泌低下かもしれないです…歯磨きした直後から臭い
まだ婚約しただけなのでどこまで趣味を制限していいものか迷いますが、寝る前にリラックスタイムと称して一緒に何か飲んだりしてみます!
0457恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:21:37.90ID:+YX5uIQ10
歯磨きした直後から臭いのか…喉や気管・食道の粘膜もかなり荒れてるんじゃないかな
それだと「歯磨きしてからにして〜」とかイチャイチャ中にふざけて言うのも難しいね
寝る前に「あれ?歯磨きした?」とか遠回しに言って気づいてもらうしかないか
加えてタブレットやガムを頻繁にあげる(唾液の分泌も促進される)
0458恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:33:13.69ID:9Pcwz6pf0
喫煙所ならではの付き合いなんてないよ
ただの正当化するための言い訳だから
0459恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:32.15ID:a9UmJkFW0
嫌煙家さんの喫煙者叩きは他でやってね
歯磨き直後も臭うなら胃腸が弱ってる可能性もあるんじゃない?タバコ臭いのかそうじゃないのかわからないとはっきりは言えないけど
タバコ吸ってまだ3年とかならまだ若いんでしょ?
唾液の分泌が減って歯周病とかいう年齢でもないような気がする
むしろストレスで胃腸やられたとかの方が可能性高いかも
0460恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:58:44.83ID:uKUKLEEo0
歯周病は年齢関係なくなるし
唾液が減ると歯周病になるだけじゃなくて
口の中にいる菌が増えるから臭くなるんだよ
0461恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:01:15.99ID:g7a3xuGQ0
今の20代の80パーセントは歯周病なってるんだってよ
喫煙+歯周病(口のトラブル)+内臓系疾患とか色々関わってんじゃないの?
0462恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:28:58.99ID:xkI29ww50
皆さまレスありがとうございます
彼は20代アラサーで若いです
色々な要因が複合している可能性を考えると、彼自身に生活を見直してもらうことが解決への近道ですね
体調が悪くないか心配なのでヒアリングしてみます!

今後一緒に住むタイミングで禁煙してほしいとの気持ちもタイミングをみて伝えることにします
アドバイスありがとうございます!
0464恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:44:52.92ID:UQX7Vs/c0
【研究】オーストラリアの女性たちは20年以内に男性なしで赤ちゃんを産めるようになる 専門家が指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540126185/
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃  もうブサメンの底辺オスなんて   ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃.必要ないわね 臭くて汚い男はタヒね┃ ,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃ 特にハゲの劣性遺伝子なんてムリ ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ
0465恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:12:54.10ID:gs79fxOx0
職場の人に婚約したこと本気で言いたくない
婚活で結婚決まったこと知ってる人と今日2人の時に少し話したけど、
一つ婚約者の情報出しただけで真面目そう、メガネかけてそう、公務員っぽいとかすごい妄想逞しいし、相手の趣味聞かれて一つ答えたら即座にボンボンでしょとか変人とか言いながら笑われた
多分婚活で出会って短い期間しか交際してないってのでかなりディス入ってるし、にしてもよくもそんな下げるようなこと面と向かって言うなぁと思う
皆からもあれこれ聞かれたり、条件で選んだのかとか詮索されたりするのかなと思うとほんとめんどくさい
0466恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:45:42.61ID:hVRtgsEr0
婚活って事言っちゃったのが最大の失敗だったね
言い方変えただけのただの出会い系だし
0467恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:01:03.85ID:gs79fxOx0
あーそうだね
友達の紹介って言えば良かったかな
ほんとめんどくさい…
0468恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:17:50.74ID:1CYjFfjz0
私も婚活で知りあってから期間短く婚約までしたけど
その分破棄されないかが不安で仕事場の人には言えないんだよね
0469恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:34:43.77ID:bfAR3aGY0
>>468
それもすごいわかる。自分は近々退職するから言わざるを得ないんだけど

そういえば婚活って言っちゃったのって、彼氏いないの知られてたから交際期間短すぎて嘘ついてもバレそうだからだった
どんな人が全く秘密にするのもなんだか感じが悪いし、色々喋りたくもないからうまくかわすしかないなぁ
0470恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:50:04.36ID:fsm8J5Sj0
人の婚活事情に本人に直接ケチつける人とかごちゃんねる以外でもいるんだね…
うちの部署に婚活登録から2ヶ月で入籍した人いたけど、めちゃくちゃお祝いしたよ
0471恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:02:38.16ID:EGlVAOcL0
まあ人それぞれだから何とも言えないけどやっぱ婚活と恋愛結婚だと出る話題も違うからね
でも婚活と言って良かったとは思うよ
友達の紹介って言われたらみんなあー見栄張っちゃってって思うから
そういうのはすぐわかるもんだよ
ただ婚約破棄されないかなんて心配するのはちょっと
婚活も一長一短だね
恋愛結婚がいいのは恋人の時から公にできることかね
0472恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:38:36.84ID:ZUxVByN40
婚活仲間がいてなんだか安心した
自分も婚活で出会って来月婚姻届出す予定
でも婚姻届出すまで100%安心できない感じ
マリッジリング購入して婚姻日も彫ってもらってる所だから流石に大丈夫だと思いたいけど
婚活だと並行当たり前だからそういう気持ちになっちゃうんだろうか
0473恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:42:29.39ID:vNs+Gq6Z0
自分も数パーセントくらい不安
無いのは分かってても何かやらかしてないかなとか考えてしまう
0474恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:44:51.31ID:u0cUmRk70
ライト婚活(街コン)で出会ったけど、恋愛結婚と違いを感じない
0475恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:31:08.25ID:5Pb2eFCy0
婚活パーティーで高校と大学の同級生に出会った。
今では俺がマジ惚れ中。向こうは婚活の相手気分なんかなあ。微妙な温度差を感じるっちゃ感じる
0476恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:20:07.71ID:MLriJLDf0
>>472
来月なんてすぐだよー
婚姻届け出すまでそわそわするよね
婚約指輪はもらったけど早く婚姻届け出したいな
0477恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:46:10.81ID:mx+ROgV10
>>476
優しいレスありがとう
エンゲージあると安心感あるよね
こちらはプロポーズから入籍まで日が無さすぎて、指輪はまとめて購入
エンゲージも今イニシャル彫ってもらってる所だからまだ手元に無くて
余計実感が湧かないのかも
0478恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:06:31.03ID:FboMImh50
私も婚活で同級生と再開したよ
学生時代からいいなと思ってた相手だったから私は嬉しいんだけど
パーティー当日から即付き合い、3ヶ月で決まってしまい
急すぎて落ち着いたら彼が冷めるんじゃないかと心配
若かったらもっとじっくりお付き合いできたのにな
0479恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:40:12.49ID:rPf/Ug6j0
うちはネット婚活だよー
彼氏が婚活経由だってこと秘密にしたいって言ったから、親挨拶のときは表向きの出会い捏造した
でもお互い普通に生きてたら出会ってない職業だし、捏造内容も大分無理があった(笑)
0480恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:43:23.48ID:i/raehIj0
男でネット婚活から短期間で入籍日まで決まったけど皆おもうことは一緒なんだな
婚約指輪買ってこれから親に挨拶に行くという状況だけど婚約破棄にならないか心配で仕方ない
相手はこの状況でそんな心配を?って感じだけど入籍までまだ数ヶ月この心境が続くと思うと結構きついわ
0481恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:46:32.82ID:cx9FT66a0
>>480
自分は指輪もらった側だけど不安だよ
正直相手もよく買ってくれたなと思う下手したら結婚詐欺あつかいかも
0482恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:55:09.46ID:i/raehIj0
>>481
指輪もらったなら大丈夫でしょ
とは言っても自分もどんな状況であれ入籍するまでは不安になるだろうからわかるけどね
そんな事はあるはずないし彼女はそんな人ではないとわかってはいても結婚詐欺は考えちゃうね
もちろん先の楽しみや幸福感は感じるけど悪い結果も色々想像してしまうのは性格の問題だろうな
0483恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:03:10.43ID:Lk5BNc540
>>482
彼女にお高い指輪ねだられた系なら結婚詐欺を疑う気持ちはわかるけど、そうじゃないならちょっと疑い方が失礼かと。
0484恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:12:01.49ID:7PZz+Pi20
自分はネット婚活で指輪もらった側だけど同じように婚約破棄にならないか漠然とした不安ある。
相手に不満ある訳じゃないし幸せではあるんだけど、ふとしたときに愛想をつかされないか、逆に許容できない相手の何かを知ってしまうことがないかとかしょうもない不安を抱いてる。
0485恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:14:22.74ID:7Vn9QFiZ0
ネット婚活とか関係なく良くあるマリッジブルーでしょ
0487恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:27:48.38ID:l5ffACfv0
似たような状況で、入籍日も指輪もまだだけど結婚式場選び始めたよ
本当に入籍できるのか不安はある
0488恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:36:38.25ID:31Z4CW+p0
>>485
それだよね
もっと婚約期間を楽しめば良かったと後から笑い話になるよ
0489恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:42:33.71ID:by0NTdx20
いやー本当マリッジブルーだわ
これ結婚するまでどうしようもないよな
0492恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:54:36.78ID:RsHzX52u0
>>491
お金は貸してない!大丈夫!
ネット婚活だから友人の話とかはするけど共通の友人がいないから、変な勘繰りしてふあんになる。
そうかこれがマリッジブルーか…
0493恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:59:54.45ID:VGAwX97H0
婚活で結婚する人がこんなに多いのかと驚いてる
もともと知り合いで共通の友人知人がたくさんいる二人よりは、そりゃ不安だろうね
0495恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:17:07.16ID:Lk5BNc540
>>493
自分の生活圏を超えた職業の人に出会えたから、そういう意味ではやってよかったと思う
共通の知人がいないのは確かに不安だけど、こっちやあっちの友人知人同僚などに認知されてきてからは、そういう不安も薄れてきたかな
0496恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:49:44.05ID:BBe8B8TI0
リアルで出会っても共通の知人がいないケースっていくらでもあるじゃん
不安になるのは付き合った期間も関係してくるんだと思う
自分の場合は付き合って3ヶ月経たないで結婚決まったけど、
これが1年経過してからの結婚なら信頼関係もそれなりに築けて関係性が安定してくるから不安は減るだろうと思う
0497恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:15:58.77ID:UxBvZ4IA0
>>494
もともと心配性だったりとかね
共通の友人がいても恋愛結婚でも入籍まで不安な人がいるのはある程度仕方ないと思う
0498恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:31:47.86ID:cEVMIGxm0
>>495
前半すごい分かる
婚活しなかったら彼に出会えなかった
家が10分の距離だったり、いつも使ってるスーパーが一緒だったりと生活圏かぶってるけど
普通に生活してたら知り合う事すら無かったと思う
0499恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:18.36ID:2JJPk1Pt0
婚約指輪を受け取りに行った帰り、ホテルの評判の良いレストランで食事しようかと話してたら
そのホテルのスイートを予約しておいてくれてて
部屋にシャンパンとケーキと花束が用意されてて綺麗に飾られてた
テラスで夜景を見ながら改めてプロポーズを受けて、指輪をはめてもらった
ロマンチックなこととかサプライズとか照れ臭くて苦手な人で、普段もドライな付き合いなのに
私が喜ぶだろうと考えて1人で準備してくれたと思うと嬉しすぎて愛情がさらに深まった
本当に大好きだー幸せすぎる
0500恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:59:13.01ID:4IxjTqXx0
いいなあ
ロマンチックなプロポーズとか憧れたなあ
彼はそんなことするわけないし、プロポーズも私からだったから、とても羨ましい
0501恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:08:43.60ID:coDw3sdK0
プロポーズいいなぁ…。
うちは最初ネットの友人で、お互い惚れちゃって好きになったんだけど、好きな人=伴侶って考え方する同士だから、最初から結婚視野に入れてて。
挨拶はいつ行こうか、指輪はいつ買いに行こうか、とか話して来年春までには入籍しようって話なんだけど…。
プロポーズのタイミングがない。
唯一あったのは、私が確認の為に「結婚はするんだよね?」て聞いて、彼が「するよ」って答えた事くらい…。
ロマンチックなのはこの際どうでもいいから、やはり言われてみたい。
0502恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:43:17.48ID:hyda5J3Z0
うちもプロポーズらしいプロポーズはなかったけど
婚約指輪受け取った後、ちょっといいレストランにディナー行ってその場で指輪はめてもらった
>>499さんみたいに彼が色々準備してくれてたわけではないけど
綺麗なレストランで指輪はめてもらうってシチュエーションだけで結構満足したよ
0504恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:56:35.09ID:XuqWxggR0
明日入籍します。ここまでたくさん泣いたけど、そしてこれからもたくさん泣くだろうけど、それでも後悔だけはしないように二人で頑張ります。
皆さまも、お幸せにー!
0506恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:44:08.11ID:1Ma12l+h0
指輪もらって来月結納、春までには入籍予定。
最近寂しくて仕方ない。
会えてないときは相手に会いたくて仕方ないのに、会ってもなんだか満足できずにただただ寂しい。
一緒に暮らし始めたらもっと寂しくなるんじゃないかと心配で、そうなるくらいなら別れたいとまで思う。
相手は特に何もかわりないようで、この気持ちをどう処理したらいいかわからない
0507恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:13:48.64ID:hh3btkLv0
>>506
付き合ってどのくらいなの?
0509恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:38:02.32ID:yoA1dV6y0
>>506
わかる。
会っても寂しいっていうのは、たぶん会ってても相手が絶対自分を愛してくれているという自信を持てないからのような気がしてる。
ただ、そもそも、それは自分の中の問題だから、自分が落ち着くこと(ひたすら寝るとか、好きなもの見るとか、エステ行くとか)する方がいい気がする。
風邪ひいてて出かけたいのに出かけられない私は、落ち着けなくてずっと不安でなぜかイライラしていて嫌な気持ちになっている。
0510恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:40:18.11ID:yoA1dV6y0
>>506
あと、この状態の時は下手に会うといらんこと言ったり、いらん風に関わってしまうから、会わない方が無難。
0511恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:54:16.64ID:AJT8jrhc0
来月入籍予定でめちゃめちゃ楽しみなんだけど
結婚式の準備が憂鬱でたまらない。

結婚式に呼ばれてないので一度も会ったことないいとこの奥さん、
結婚式の日にはおそらく臨月なのに来るって言ってる。
なんかあったらどうすんの?
私の母も婚約者の母も、初産じゃなければ大丈夫って言ってる。
私は妊娠出産の経験ないから分からないけどそんなもんなの?
なんかあったらキャンセルするからって、なんでドタキャン前提なの?

婚約者側のいとこには乳幼児が何人かいて、こちらも出席予定らしい。
いとこの上の子も、婚約者のいとこの子も、泣かれたら嫌だし、遠慮してほしい。

式場に乳幼児のためのスペースがないからって理由つけようとしても、
どこからそれが嘘って漏れるか分からないから怖い。
0512恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:58:14.16ID:6Yvm5vfx0
「呼ぶ親戚はここまで」
「体調悪い方がいたらきてもらうの悪いね」
「お子さん小さいならいとこまで呼ぶのはやめようか」
って話しとかないのが悪いわ
なんでしなかったの?
0513恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:05:58.20ID:AJT8jrhc0
>>512
もちろんそれは婚約者と二人で話し合って、
お互いの親戚に遠慮してほしいって伝えた。
けどいとこが行くって言ってるってお互いの母から聞かされて
二人で拒否してるけど聞いてもらえない
0514恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:10.96ID:HvCrYGDD0
招待状出してないのに来るって言ってるってこと?
0515恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:42:38.78ID:96VTXkSh0
親戚をどこまで呼ぶか親が勝手に決めて先方に話してるのあるあるだと思う
年配の、特に田舎の人にとっては結婚式って「家」が主催するものだから、口では「あなたたちの好きなように」と言っても昔の感覚が抜けてない

うちは赤ちゃんは大歓迎なんだけど、本当に親しい人やごく近い親族だけでこじんまりやりたかったのに(そのことはもちろん伝えてあった)、母が勝手に声かけちゃった人がいてあーあって感じ
母にとっては当然招くべき親しい人なんだろうけど、私とは別に…向こうも本当に来たいのかな?
せっかく遠方から来てくださるから大事におもてなしするけど
0516恋人は名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:43:27.59ID:R54uqEYu0
>>514
式場決まったばっかりで、これから招待状を作る。
親戚はいとこまで、配偶者がいたら配偶者と小学生以上の子供(未就学児は遠慮してもらう)って話を婚約者としてた

>>515
いや、本当にそんな感じ。
結婚式するならいとこも呼ばないと。みたいな。連絡先を知らないから親といとこでやりとりしてもらってるんだけど、
いとこの奥さんが行くって言ってるのか、いとこが行かなきゃって言ってるのか、そこら辺が分からない。
奥さんが行かないって言ってるのに無理矢理だったら…と思ったりする。
最近この話をすると親から「来てくれるって言ってるんだからありがたく来てもらえ」と逆ギレされて話さえできない。
あと別に遠方でもないけど、同じ県内で高速で1時間〜1時間半くらいの距離。
だから遠くもないしわざわざ会う距離なのか?
仮に陣痛が式当日に来て危ない状態の時どうするのか?とか考えがまとまらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況