5月に結婚で、4月から一緒に暮らす予定なんですが今彼とギスギスしてます。
彼は仕事が忙しく、私が色々やっているんですが、二人で決めることや相談したいこともあるのに
休みの日に彼は「せっかくの休みなんだから、そういうのやめて」と言い、ダラダラ先延ばしになっています。
決めるものでも「そっちで決めていいよ」とこちらに仕事を振ってきます
前もって相談して、この時期までにこれを決めて、この時期にはこれをして・・と
タイムテーブルを作成していたんですが、ほとんど消化できていません
彼がそういう感じなので私の負担も大きく、自分も仕事をしているし
家庭でも介護の手伝いがあったりして、結局自分の趣味や友人関係を犠牲にして
彼との結婚と新生活に時間を割いています。
自分にだけ負担がきていて、彼は休日はがっつり休んで、自分の好きなことをやって・・という現状に腹が立ちます。
一度私が文句を言ったところ「じゃあ、結婚自体白紙にしよう」といいだして、
私もしんどくなっていたので「わかった。じゃあなかったことにしよう」と答えたところ
彼が驚いて謝ってきました。
たぶん、私が悪かったゴメンナサイと言うと思ったようです。
でも、自分もそれくらい疲れていたので、本気で結婚しないでおこうと思ったことを知り
彼は態度を改める、と言ってくれたはずですが、今回同じ事を繰り返しています。
新婚旅行についても、会えないのでラインで相談して、ある程度行く場所を絞って
その後、私が色々調べたプランなんかをもってきて決まりかけたところに突然
「でもさ、世界遺産みにいくのも面白そうじゃない?」といきなり言い出してまた一からやり直しになることもあり
これも一度ケンカしたのですが「新婚旅行に対しての提案を俺がしちゃいけないの?」といわれて
そうじゃない、お互い話し合って決まりかけてたし、それに対して私が色々調べていたのを全部無駄になったのが悲しいんだ、と言うんですが
彼は「じゃあ、俺はもう何も言わない」と拗ねてしまいました。
でも、翌日にはごめん、俺が悪かった、となります。
なんかもう、色々疲れてきてしまって、お互いギスギスしていて、結婚とりやめたほうがいいんだろうか、と思ってしまいます。
この程度でギスギスする私たちなんて結婚してもうまくやっていけないですかね・・・