★同棲統一スレッド★ part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:34:48.81ID:p9Ckm1Yu0?2BP(1000)

■相談者は適切な該当板&スレがあればそちらに相談しましょう。
■レオパ質問はレオパスレへ、メンヘル相談はメンヘル板が適切です。
■解答者も煽らず、他スレへの誘導を心がけましょう。
■同棲は終りの事を話し合い確認した上で始めた方が良いでしょう
(結婚前提、期限を区切る等)
■親が毒親でもないかぎり事前に挨拶をしたほうが結婚に繋がります
■同棲を始めるときは家事分担と家計の分担について予めキチンと話し合いましょう
■同棲するとセックスレスになる確率が高くなります
■ワンルームでの同棲は一人で落ち着ける時間が取りづらいので避けたほうが無難です
■同棲は基本的に女性が割を食う(男が結婚したくなくなる)システムです
■賃貸時の初期費用は場所によりますので自分で調べましょう。
■学生の同棲は煽られるものと思ってください。それに耐えられる方は質問、相談ドゾー。
■総合スレですので質問&チラ裏OKですが、チラ裏の場合はチラ裏と明記しましょう。
■喪女荒らし、学歴荒らしはスルーで。マターリしましょう。(´∀`)つ旦~~

以上、事前に想定される事を認識し対策を練った上で
楽しい同棲ライフを過ごしましょう

・次スレは>>950が立てる。無理なら踏まない。踏んだなら立てるor依頼する。
・次スレが立つまで書き込みを控えましょう

※前スレ
★同棲統一スレッド★ part112
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1539942493/
0614恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 04:07:44.98ID:9w1rhPj/0
家事を全くやらないのでイライラして伝えたら
やって欲しいなら言えと言われる
なんでもかんでも私が気付いてあれやってこれやってって言わなくちゃならないの疲れる
たまには自分から進んでやってほしいけど、言ったらやるだけマシなんだろうか
0615恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 05:26:19.23ID:8S46TPFo0
>>614
うちも同じ。いっそ家事を当番制にしたら?
当番回ってきても時間たたないとやらないようだったら、例えば洗濯物とか自分のだけ洗っちゃえばいいし
0616恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 05:50:47.03ID:P99KOuwV0
ルール決めないと家事できない人いるよ
汚部屋になってから掃除すればよいって思ってたりね
0617恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:52:53.60ID:wXBAc5TL0
家事は一切やらないと言って同棲した俺頭いい!
0618恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:18:19.53ID:Su7SpMoZ0
言わなくても分かれはエゴだと思うんだけど
それを伝えたら今度は開き直るなと怒られた
0619恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:22:33.58ID:BCqmY+SE0
料理作るからお皿洗って!洗濯干すからたたんで!買い物行ってくるから掃除しておいて!で回してる
終わったあとに毎回ありがとう言ってたら彼も言ってくれるようになったし
たまにこっちが洗い物もしちゃうと隣でお皿拭き始めるのがすごく可愛い
0621恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:36:14.58ID:6OGBllJb0
ただの疑問なんだけど、家事分担の偏りに不満がある人は、同棲開始時に分担決めなかったの?
0622恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:25:30.12ID:Su7SpMoZ0
頻度の問題じゃね
掃除は私、って決めたって月1で十分って人と毎日必須の人とじゃそら合わないでしょ
0623恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:26:34.08ID:Su7SpMoZ0
汚れたらやるって言っても汚れたの感覚も人それぞれだしの
0624恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:46:21.68ID:dR7VmATp0
>>619
それそれ
男は基本指示されないと動けないからやってほしいことはちゃんと伝えることが大事だよね
一緒にやってよ!が効果的
0625恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:18:07.02ID:pO+KhiIN0
>>614
マシってなんか上から目線だけど、やってほしいなら下からお願いしたほうが良いよ
あなたが勝手に家事してるだけでしょ
別に洗い物が嫌なら外食すればいいし、掃除が嫌なら放置しとけばいい
それでもあなたがキレイな部屋で生活したいというなら勝手に家事すればいい
相手に強要すんな
0628恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:57:42.78ID:QbJqmK220
>>619
それでしてくれるのが元々彼氏の性格的に素直だからだとおもう〜いいな〜
買い物行くから掃除機お願いね!▷ごめんできなかった
とかが多くて自分のペースと相手のマイペースさが合わないから全部一人でしてる
0629恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:57:53.60ID:LHjHaADk0
>>626
土地勘があったからネットで厳選して
内見したのが3つぐらい

何度も内見するのが嫌だったから
気に入った間取りをCADに取り込んで
事前にレイアウトを二人で打合せてから内見した
0630恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:08:05.85ID:K9Cwz2hp0
彼氏と同棲してるけど平日は24時位まで仕事、定時退社日も飲み会でいつもいない
土日も何かと予定入っててデートらしいデートもしてない
習い事や趣味もあるけど、家にいてもいつも一人だし、一緒にいる意味あるのかわからなくなってきたわ
帰ってきてもすぐ寝ちゃうし
0631恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:34:35.97ID:qsQvLjW70
>>626
ネットで検索してもよくわからなかったから気軽に不動産屋さん行ったよ
条件伝えたら候補出してくれて内覧は2件
もともと自分が一人で住んでたハウスメーカーと同じ施工だったからイメージしやすくてすんなり決まったよ
0632恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:39:46.32ID:qeUQHe5u0
>>614
自分が家事やるかわりに相手に家賃負担多めにもってもらったら?
0633恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:57:55.05ID:XO0Vh5JW0
>>627
お互い実家住みなもので…そういうのにちょっと憧れます。
>>629
内見する前の準備大事ですね、ネットで見てるだけなのでレイアウトの相談もしてみようと思います。
0634恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:11:36.07ID:XO0Vh5JW0
>>631
2軒で良いところ見つかったんですね!休みの合わない2人なので私もそのくらいで済ませたいなぁ。やはりどうにか時間合わせて不動産屋行くしかないですね。
0635恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:20:06.19ID:qsQvLjW70
>>634
12月に不動産屋さん行って条件をかなり細かく具体的に提示したから2件位しかヒットしなかったってのもあるかな?
今だと年度末で物件沢山出てるだろうから条件いっぱい出しておくと楽かもですね
0636恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 03:16:51.88ID:J7OQbmzP0
>>614
気になるならあなたが自分の分だけすればいいじゃん
うちはどっちも家事したくないから全部外食だし共働きだから家も散らからないし家事する必要ない
洗濯だけは休日に2人でやってる
0637恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 04:42:05.68ID:amdgDZ1w0
お風呂もトイレも入らないの?廊下の掃除は?家具に埃つもってそう
0638恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:47:25.22ID:r9tV9mxn0
わざわざ書かないだけでその辺は臨機応変に掃除してんじゃないの
姑じゃないんだから細かい事つつかなくても
0639恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:23:00.54ID:0r8RSLyo0
イライラババァの嫉妬だろ
0640恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:24:04.97ID:Y1qgis0S0
彼女が帰りも遅くて7割方家事やってた俺が通りますよ
0644恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:02:30.09ID:Kg1vMjyH0
根拠も示さず他人を結婚できないと思う奴は自分が結婚できない奴だからだな
0645恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:10:25.66ID:J5TxnDYc0
意味不明で笑う
0646恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:42:28.70ID:XV6G8o570
手遅れかもしれないけどお風呂一緒に入ってるのをやめたくて角立たないように伝えるにはなんで言えばいいんだろ
0647恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:01:15.17ID:Sk7ADkmz0
生理の時とかは一緒に入らないでしょ?その延長で少しずつ別々に入る頻度増やしたよ。今は基本的に別々だけど、一緒に入りたい時は言うって感じ
0648恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:18:48.85ID:tqlnzraj0
一緒にお風呂入りたくない理由をそのまま伝えたらいいじゃない
0649恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:42:20.94ID:gZ3GjNVx0
ゴミをそのままにしないでとか家事もっとやってとか、感情的な口調で言ってしまってその度自己嫌悪に陥る
0650恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:24:29.55ID:vEZW44vs0
男性に家事をもっとやって欲しがる女性が多いけどよく分からない
結局自分でやっちゃうからストレスになるんじゃない?全部放置しておけば良いと思う
洗い物、洗濯物、ゴミとかの邪魔なものは彼氏のスペースに全部置いておく
向こうも我慢の限界が来たらやるだろうし
トイレ掃除風呂掃除はやらないかもしれないけど、それは自分が綺麗にしてたいからなら自分でやるしかない
0651恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:42:42.21ID:s8jI5UHU0
放置しておくのがストレスなんでしょ
においとかコバエ湧いたりとか、巡り巡って結局迷惑被るし
0652恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:18:20.29ID:M+XSYZNM0
>>630だから同棲するべきじゃない?
離れて暮らしてたら会えなくなりそう
私たちは半同棲だからこれが理由で同棲しようと
してるけどまずいかな
0653恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:05:10.16ID:Uc91IAaD0
確かに別に住むより一緒に居られる時間は取れるけど家政婦にしか思えなくなる
0654恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:20:10.32ID:rCekS5vx0
交際1年半で、今年から同棲始めたけど、なんか日に日に冷めてる
同棲前はかなりイチャイチャしてたんだけど
そういうものなのかな
彼も私も、明らかに態度や過ごし方が変わった
お互い、結婚相手には向いてなかったのかも
単なる恋愛の相手でしかなかったという感じ
ご飯も時々しか作らなくなったし
些細な事すら自分からしなくなったという事が答えだよね
さよなら
0655恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:09:46.91ID:pImrYwV40
>>653
自分だけ家事やるなら家政婦って思っちゃうよね
自分が居ない時に彼氏も家事やっててくれたらお互い様って思えるけど
うちは日常的な料理とおしゃれ着的な洗濯は私、特別な手が込んだ料理とタオルとか雑に洗える洗濯は彼氏がやってるよ
それぞれの得意分野というかw
彼氏は料理好きらしいけどいわゆるレシピがないようなちゃちゃっと作る家庭料理ができないらしい
逆に私はちまちま計量したり綺麗に盛り付け面倒臭いタイプ
0657恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:33:30.82ID:pJ1PJvr70
同棲してるとデート減らない?
仕事ない日は家でダラダラすることが多くなって、全くデートしなくなった
0658恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:42:33.57ID:zxsSgqQ00
デートも減るしレスになるし正直同棲前に戻りたい
0659恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:42:55.15ID:oZsjo0eG0
交際9年目で同棲もうすぐ2年になるけど全然冷めてないし、むしろ同棲してからの方が仲良いくらいだ
デートというか、意識して月1くらいのペースではどこか一緒に出かけるようにしてるけど、同棲する前は週1の家デートがほとんどだったから
同棲してからの方がデートらしいデートは増えたかも
0660恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:50.28ID:tqlnzraj0
同棲1年半くらいだけど>>659と同じで冷めることもレスになることもないなあ
デートだけじゃなくてこまめに旅行したりしてうまいこと非日常感も取り入れるといい感じ
家から一緒に出るんじゃなくてあえて仕事終わりに合流するとか、同棲前にしてたことを意識してやってるとうまくいく気がする
0661恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:18:03.44ID:cvWuEaSK0
ガチハメで昇天w
0662恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:04:15.16ID:rjoeSeG40
デートらしいデートは確かになくなったけど、お互い出不精なのでこれくらいでちょうどいい
0663恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:57.12ID:4bCzydkm0
これだけ仲いいんだから結婚しても大丈夫だと思うんだけどなぁ…
0665恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:08:47.22ID:e65yUsDH0
>>663
そうやって結婚して離婚だの家庭内別居組は結構いるんだろうね。
2人の仲がいい、次はお互いの親兄弟とか親族とか冠婚葬祭の価値観が合うか。
子供が出来たら不仲になる夫婦もいるよね。
0667恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:49:43.78ID:OSheUsuN0
家政婦かー。
でもこれが特に苦と感じないのは愛情なのか
はたまたお節介おばさんだからか、ワガママだからか
基本反論してこないから私の自由に色々出来るから
楽っちゃ楽なのよね。
0668恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:54.61ID:FXRNnRSk0
>>666
うちは妹と仲良すぎるのがモヤる
盗っちゃおうかなーなんて言われると冗談に聞こえなくて殺意わく
0669恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:09:30.78ID:uqY20bw20
私がリビングで音楽かけたりお風呂場で鼻歌ぐらいの声量で歌ってたら近所迷惑になるって言ってくるのに、
自分はオンラインゲームを通話しながらするときには叫んだり結構大きい声で喋ってる。
指摘したら自分は声小さくしてるって言い張る…
録音して聞かそうかと思ったけど、スピーカーの音量次第とかって言ってきそう
本人に声の大きさを自覚させるのに何か良い方法ってあるでしょうか
0670恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:20.74ID:PnJZ5sZM0
「大声が迷惑です静かにしてください」
とプリントしてポストに入れておく
0671恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:54:23.43ID:R9kp+SuV0
>>670
それじゃあ彼女のせいにされるよー
録音やってみたら録画でも
自分の分も同等にやって再生してみたらわかるんじゃない?
お互いの生活音が耳障りになってきてるっていうのが真相のような気がするが…
0673恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:34:45.79ID:ahIsR//80
>>669
相手もいないのに突然歌い出すのって基地外っぽいからやめろって意味だよ
0674恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:46:50.74ID:gAMiTcqJ0
口下手なので部屋で声出して会話の練習してるんだけどやばいかしら
相手の返しを想像しながら1人で会話してる
0675恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:20:45.74ID:YwN7AHmW0
私も風呂入ってる時はなぜか独り言言っちゃうわ
うわ〜ん疲れた〜〜とか、家に居るのにお家帰りたい〜〜とか言ってる
風呂出た瞬間無言になるけど
0679恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:32:10.79ID:Y/M6CivN0
彼氏が起きられもしないのにかなり前からアラームかけてるのが本当にうるさくて苦痛
実際起きる時間の一時間くらい前からアラームかけてる
その時間に起きたことないんだしやめてほしいって言っても「その時間に起きたいの!!」とやめない
一回もその時間に起きてるの見たことない
彼氏は寝てると何も聞こえないのか全然アラーム止めなくて、結局音に敏感な私が「アラーム鳴ってるよ」と起こしてる(起きない)
何なんだこれ
0680恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:36:45.78ID:BHwEjblg0
>>679
特定の電子音に慣れ過ぎていると鳴っても中々気付かないよ
アナログの目覚まし時計(ベル式)おすすめ
0681恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:43:01.20ID:Y/M6CivN0
>>680
爆音の目覚まし、ジリリリリ…!ってタイプの目覚まし、ピピピピ…ってやつ、とにかくいろんなの試したけど全てダメ、何にも聞こえないらしい
聞こえないというか、一応聞こえてはいるけど遠〜くの方で鳴ってるような感じで眠気が余裕で勝つと
大きい地震があっても気づかないしもう寝たら全ての感覚がシャットダウンされるんだと思う
0682恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:45:12.12ID:oPga/2Wk0
>>669 です
アドバイス等ありがとうございました
相手が音楽に全く興味がないので耳に障るのかもしれませんね…
反発したせいか今日はお風呂場で音楽かけてても咎められませんでした
近所迷惑にならないようには気をつけます
0684恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:21:12.40ID:ywJyRa/S0
>>679
スマートウォッチのバイブを目覚ましにすれば?
音は鳴らない
0686恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:53:13.64ID:bEnZu28z0
ににのらからみちに
0688恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:01:38.01ID:0Rv10fta0
うちはユニットバスなんだけど彼氏のうんこがめちゃくちゃくさい
風呂入ろうとするとうんこしやがる
0689恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:42:31.01ID:KRonPgY20
同棲するなら風呂トイレ別にしないとキツいだろう…
0691恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:46:32.21ID:0Rv10fta0
本当そう思う、早く引っ越したい
ただ祖父のアパートで家賃かからないからマンション購入の頭金溜まるまでお世話になってる
0693恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:39:02.60ID:C8av2ADO0
うちの彼氏はトイレの消臭剤を使わないんだけどなんなんだろ
目の前に置いてるのにさ
スプレーの音・香りがして「こいつうんこしたな…」と思われるよりすぐ後に入られてクサッて思われる方がキツイでしょ
オナラは恥ずかしがるのにそういうとこがよくわからない…
0694恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:30:25.02ID:1QEn42bF0
>>691
なら仕方ないし納得だわ
家賃って無駄だし出来れば削りたいよね
0695恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:11:45.85ID:fkpa8eEv0
同棲するお部屋決めてきた!
来月には同棲開始だ!たのしみ!!!
ちゃんとルールとか決めよう

>>693
一滴消臭源はどう?
あれならスプレー音もしないし無臭のもあるし効果もあるよ
0696恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:38:10.40ID:PrLj1shM0
部屋決めるのみんなどうしたの?
自分が転勤する1.5ヶ月前でそろそろ部屋をネットで見てるけど
彼女が来たときに一緒に見繕ったページを見てもらって
印刷したら近所のアパマンショップとかに行って相談でいいのかな?
ずっと会社の寮だったし彼女は実家住まいだからこの辺りの勝手がわからず
0697恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:00.59ID:HYHz2yOt0
使用後のスプレーは使わないな
置くタイプ消臭のと、換気扇
トイレ入った後にはすぐ入らないようにしてる
お互い暗黙の了解というかなんというか
使わない人はなに置いても使わないよね
0698恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:48:57.08ID:2ZGPlvWp0
トイレ関係って暗黙の了解出来るよね
使用中はなるべく廊下に出ないとか微妙な気配りしてる
0700恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:20:19.91ID:PkCLnZ6K0
一人暮らし時は家でこきまくってたけど
同棲したら好きに出せないから常にガスガスしてて苦しい…w
0701恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:48:29.18ID:KjGm8iwF0
>>696
3ヶ月くらい前から各々ネットでしらべて、よさげなところ見つけたらラインで交換してた
そんで、よし!ここ!ってなったら複数の不動産で比較して初期費用一番安かったところに電話して、内見日きめてって感じ
0702恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:17.36ID:KwuT1flU0
>>696
時間に余裕があればいいけど無いなら電話でアポ取りしてから行った方がいい
スーパーや家電量販店と違って必ず応対できる人がいるとは限らない
営業マンが他の客の内見してたら、店にはいない事も多々あるよ
0703恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:12:48.34ID:PrLj1shM0
>>702
なるほどサンクス
アポ入れて行く事にするわ

>>701
彼女とはこういう物件がいいねという条件をお互い出し合ってるので
条件にあった物件を選んでもらって内見しに行こうかと思ってます。
その為何個かサンプルがあった方がいいのかなと思って
印刷して行こうかと思ってました
0705恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:57:13.20ID:vsqg3tB00
>>696
今年はレオパレスの件もあって引っ越し時期が色々カオスになりそうだから何事も早めがいいよ
住む所の不動産会社にアポ取って時間のあるときにgo
内見の時にはメジャーで隅々寸法測ってくるの忘れずに
細々したことは「同棲 手順」とかでググったら出てくるよ
0706恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:26:34.22ID:GKWFf7+y0
今日の夕飯何にしようかちゃんと考えてスーパー行って会計終わった直後、会社の飲み入ったからご飯いらないっていわれると悲しいような苛つくようななんとも言えない気持ちになる
0708恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:36.52ID:98FjRecR0
>>706
私もそれ悲しくなってたけどそう言う時は明日のご飯作らなくて良くなった!と思うようになった
0710恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:27:50.48ID:GLIVbxIq0
今日作ったものを明日の彼氏の食事にまわすってことでは?
モヤっとするけど、私もそう思うようにして、次の日は自分の好きなもの食べるなあ
0711恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:36:52.26ID:hz9wm1ND0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0713恋人は名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:05:19.86ID:C+ThuCyt0
うち最初は良かったけど下の人が引っ越して次に越してきた人が基地外だった
周りの住人に関してはもう運としか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況