>>109
他スレとこちらで見ておりましたが、
どうですか何か落としどころ見つかりましたか?

年増の経験で言わせて頂きますと
こういう感じの引っ掛かりは同じ相手には今後もずっとあると思ってた方がよいです。

プライオリティの違いは、片方が余程相手に合わせる努力をするか、相当膝を詰めて話し合わないと擦り合わないものです。

これからもずっと「そういうとこだぞ」と思いながら許容していけるのか?
更にエスカレートしても受け止められるか?
一回お相手と喋って判り合えないと、貴方が一方的にしんどいお付き合いになります。