X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 530

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:17:34.46ID:8xinJzYT0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 529
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ex/1552900488/
0412恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:08:09.50ID:SbXlKLNw0
桜は口実、少し見たらどこかあたたかいところに行きなよ
0413恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:30:35.24ID:PN/RHamz0
>>404
雨なら人も少ないだろうしライトアップされてたりするならそれはそれで雰囲気あってアリでは?
土砂降りだったり真っ暗な所なら予定変更した方がいいだろうけど
0414恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:44:06.22ID:6D1xzKw50
さすがにこれを他人に相談するのはメンヘラレベル
0415恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:57:33.79ID:woI0PE+L0
>>404
自分なら雨で花見は行かない 別にそこまでして見たくないし
花見を止めて別のデートプランにすれば
0416恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:33:05.15ID:W3BBYYU70
スレチ、板チかもしれませんが答えて貰えたらありがたいです

現在婚約中の恋人がいます
結婚式ではなく両家親族を呼んで簡単な食事会をする予定でいます
そして私には障害のある従姉妹がいます(先天性の身体障害で一目でわかるものです)
食事会には彼女も参加予定で、恋人とはそこで初対面になります
彼女のことは事前に伝えておくべきでしょうか
障害はあるものの食事会にはさほど支障はありません
私が気にしているのは、親族に障害者がいることで恋人がどう思うのかということです
他の従兄弟も呼ぶ予定であり、また彼女とは仲が良く呼ばないという選択肢はありません
0417恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:50.22ID:+RNqVcxq0
当日までずっと隠しておいて、いざ当日にご対面したら相手がどんなリアクションするのか自分で考えて判断したら?
ここで相談してそう言われたから、なんて判断されてもそんなデリケートな問題は責任誰も取れないよ
0418恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:39:32.34ID:CCtR++Gk0
>>416
自分だったらだけど、どうとも思わない。苦労されたのかな、とかは思うけど特にマイナスには感じない
女性は遺伝の疾患の心配をするかもしれないけど、先天性の欠損の場合は一般的に誰でも可能性のあることだし
特に気にしなくていいと思うけど、事前にさらっと軽く伝えておくといいと思う。ふれあったことない人の場合だと、対応に苦慮することもあるから、事前に心の準備がいると思うから
0419恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:22.10ID:OTASccJU0
>>416
結婚前に身内の障害者や先天的病人情報は開示して子供に遺伝するかの可能性の有無の話までしておく方がいいんじゃない
0420恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:11.39ID:NTxB9uzL0?2BP(1000)

障害ある人が身内にいることよりも、これから家族になろうとしている人のことを隠されてるのはいい気がしないと思うよ
0421恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:14.06ID:60kYqR0I0
相手の身内に統合失調症がいたら結婚やめるわ
子孫に統失遺伝子が混じるのは困る
0422恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:57:48.71ID:CRDAMLjp0
>>416
仮にも親戚になるのに隠しておく理由はないと思います。
仲が良いなら尚更でしょう。
0423恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:17:22.65ID:dBn8ILPI0
>>416
先に伝えておくことのデメリットが何一つ浮かばない
伝えてそんなのと一緒に食事したくないとか言い出すなら結婚相手にふさわしくなかったってわかるし
逆に聞きたいけどなんでそんなギリギリまで言わないの?
自分は父方に統失がいるから真剣な交際相手には婚約前から普通に言ったよ
>>421みたいにそういう家系とは絶対に結婚したくないと思う人だっているし
土壇場でそう言われたらお互い傷つくだけじゃん
先天性なら子供に遺伝したらどうしよう、とは綺麗事抜きに誰だって思っちゃうからね
0424恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:26:47.54ID:Y0Fcdf6e0
>>416
お食事するお店で必要になる配慮もあるかもしれないし、当然言っておくべきだと思うけどね
当日お店で椅子の配置やら何やら変えてもらったりするの?
お店にも連絡、彼氏にも一言伝えるのは常識だと思うわ
0425恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:17.28ID:W3BBYYU70
>>416です
早速レスいただきありがとうございます
気にする人も気にしない人もいるんですね
どちらにせよ事前に伝えておいた方が無難なのかなと思いました
お店や周りが何か対応する必要はないのですが、外見が慣れない人は少し拒否感があるかもしれません
遺伝、という話について実は従姉妹の父方(私の義理叔父方)に同じ障害のある人がいます
珍しいものではないのですが、私は言ってしまえばそちらの遺伝なのではと思っています
これを伝えれば子供に遺伝する心配などはいくらか軽減されるのかなと思う一方で
仲の良い従姉妹やその親についてそのように考えることに嫌悪感があり
また恋人も同じように考えるのではないかとと思うと言うべきではないのかとも思います
0426恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:53:12.72ID:60kYqR0I0
>>425
はあ?
見た目醜い系の障害だから罪悪感あって綺麗事言ってるようにしか思えない
病気の遺伝の話なんて冷静に事実として話し合えよ
0427恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:59:10.86ID:AIvLfB2c0
仲の良い従姉妹やその親が遺伝性の病気を持つと、
自分の子に同種の遺伝が出なければいいと
思ってはいけないということ?

個人的には自分の子に影響があるかも
知れないと認識している事をこの段階まで
話してくれないことに嫌悪感を覚える
0428恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:02:48.25ID:OTASccJU0
>>425
逆に当日相手の親族に数名ギョッとするような障害の人が来てて
「君がこの遺伝について考えることに嫌悪感あるから僕の家系かどうかはあえて教えないね」
って言われたらどうなの?
0430恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:36.41ID:Y0Fcdf6e0
見た目でわかる先天性の障害でとくに準備も要らず、ってダウン症かしら?
ダウン症は出産前の検査でわかるとは言えやはりパートナーの親戚にいたら心配にはなるから婚約前に話しておいてほしいと思うかなあ
0433恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:16:47.94ID:eimNfC3B0
>>425
本当に遺伝がある障害なの?
あなたの推測でしょ?

彼には伝えとけばいいと思う
むやみに事を大きく話す必要はないと思う
伝え方次第だね
あなたが変に慎重に話せば彼も引っ掛かるだろうし、サラッと話せばわかったよ程度で終わるかもしれない 

医学的に証明された遺伝が高い障害とハッキリしてないなら「障害のある親戚がいる私」みたいな感じに悲劇っぽく話題にしないように
彼に大げさに伝わるから
0434416
垢版 |
2019/04/10(水) 17:18:30.47ID:W3BBYYU70
そうですね、本当に婚約前に伝えておけばよかった
話が大分進んでる中で今更何かあったら、と思っていましたが相手からすればせめて結婚して取り返しがつかなくなる前に聞いておきたいですよね
障害というのはぼかしますが身体の欠損で、普段普通に生活できているのもあってあまり重要視していなかったというか
仲がいいとは言えしばらく会っていなかったこともあり忘れていたんです
嫌悪感、というのは相手が従姉妹を気持ち悪がったらということではなく仲のいい従姉妹の障害について自分は関係ないと弁明する私を冷酷に感じるのではと思ったんです
いずれにせよ今日にでも恋人と話をしたいと思います…本当にありがとうございました
0435恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:20:12.48ID:eimNfC3B0
>>434
ちゃんと遺伝あるか確認してね
薬の副作用かもしれないし
0436416
垢版 |
2019/04/10(水) 17:21:17.20ID:W3BBYYU70
遺伝する病気なのかということについては実は詳しく知りません
なんとなく聞いてはいけないものだと思っていたのと、生まれつきであること、義理叔父親族に似た障害の方がいることでそう考えてました
伝え方については今度の食事会に参加する親族に障害のある方がいる、びっくりするかもしれないけど〜という感じで何気なく伝えてみるつもりです
0437恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:21:23.31ID:PN/RHamz0
一目見てすぐわかることなのになぜ黙っておく必要があるのかまるで理解できない
黙ってた方が不審に思われるだろうに
良くも悪くも特別扱いしないでと言われてもそれは無茶な話だわ
0438恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:22:10.45ID:lVLOj1TP0
彼女はシングルマザーで裕福じゃないので子供はおもちゃやゲームをあまり買ってもらえてません
そんな子供が不憫で自分が買ってあげたいんですけど、彼女の教育方針もあるのでジュースですら「そんなことされたらお母さんに叱られる」と断られます
自分の姪のように次々にあれこれ買ってくれとせがまれて平気で買うのは無理なのでしょうか?
0439恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:15.91ID:CCtR++Gk0
>>438
金銭的に裕福ではない、無駄遣いをしてはいけないと子どもながらに無意識に自制を覚えたんだろうね
お母さんに怒られると言っているなら、先に彼女に聞けばいい、そして説得すればいいじゃない
いくら恋人でも勝手に物を買い与えてはいけないし、保護者の方針に従うべきだと思うよ
0440恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:54:59.32ID:3juDNB9H0
ガイジは天使なんだから万が一ガイジが生まれても可愛がれよ俺はガイジと発覚したら即堕ろさせるけど
0441恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:02:19.99ID:fAJLDKNC0
実際産まれてくる子が障害者だったら育てられる自信ないや
0443恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:05:45.65ID:I+sJss9Z0
>>436
脅すわけじゃ無いけど、私の友達は結婚まで旦那側の親族に障害がある人がいることを秘密にされて、それが原因の1つで2年経たずに離婚したよ
傷害がある人への差別では無くて、そんな大事なことを入籍まで黙ってた事への不信感から色んな事を疑ってしまってダメだったって
軽い感じじゃなくてしっかり伝えるべきことだよ
結婚がゴールじゃ無いしばれなくてラッキー程度に思ってるならすぐ離婚するよ
0444恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:08:34.14ID:CcQPwoJJ0
>>438
結婚するまでは彼女の方針に従っとけあくまでも他人でしかない
0445416
垢版 |
2019/04/10(水) 18:37:56.66ID:W3BBYYU70
思っていたより大変なことをしたのではと後悔しきりです
もう入籍まで間もないのに
確かにこのタイミングで「実は借金あるんだけど〜笑」とか言われたら私も許せないと思います
せめて謝って、真面目に話してみます

他の方もいるのでそろそろ消えます
答えていただいた方、ありがとうございました
0447恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:10:15.07ID:eimNfC3B0
>>445
秘密にしてたわけではないからそういう意見は気にしないでいいからね
0448恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:35:42.92ID:dBn8ILPI0
>>438
買ってあげていいかどうか彼女本人に聞いたら?
あと姪が相手でもその子の母親(あなたの妹?姉?)が
ジュースなんて買わないでってあなたに言ってたら買い与えちゃダメでしょ
姪ならいいのにとか別にないよ
0449恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:48:11.76ID:n7m6ca0M0
プレゼントをもらったらその場で開けるのと開けずに持ち帰るのとマナーとしてはどっちが正解ですか?
ググっても両方の意見があってよくわからなくて
0450恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:57:57.07ID:X73tnLLn0
開けていいか確認して開けたらいいんじゃない?
プレゼントする側も反応見たいだろうしいいと思うけどな
お年玉をその場で開封とかはヤベェ奴だけどその場で開けちゃいけないプレゼントって思い浮かばないな
0451恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:25:11.27ID:n7m6ca0M0
>>450
なるほど、ありがとうございます
私があげた側だったんですが即カバンにしまわれてしまってリアクションが見られず残念に思ってたのですがそもそもどっちが正解なんだろうと思い聞いた次第です
後からその場で開けてほしかったと水を差すのも嫌ですし次回渡す時に反応見たいから開けてみてと促してみようと思います
0453恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:47:20.25ID:Lfn/dRaJ0
ものによるけど個人的には親しい間柄で
出てるようにお金や食品じゃなければ
その場で開ける方がいいように思うなぁ

でも相手ももしかしたら開けるのは失礼かもと思って無難にしまったかもしれないし
気心知れてるなら渡した流れで「開けてみて!」って言っちゃってもええんちゃう?
0454恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:51:35.05ID:H8xISz0R0
>>451
恋人間だったらあける
貰う側だったら「あけていい?」ってきくし、
あげる側だったら「開けてみて開けてみて!××君に似合うかなーと思っだんだけどー。あ、やっぱり似合う!カッコいい!」みたいな感じになる。
(この前プレゼントあげたとこなのでリアル例えで申し訳ない
0455恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:59:51.36ID:n7m6ca0M0
確かにお年玉や菓子折りは開けないですね
かしこまった場での失礼がないように気をつけつつ貰う時もあげる時もうまくコミュニケーション取れるように頑張ります
0456恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:04:25.72ID:jCs7nF2E0
4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
0457恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:42:53.20ID:Y6YfW6P10
結婚するつもりでいるカップルに質問です。
恋人と食、味、自炊の好みが違う場合どうしますか?

私、肉魚好きなタンパク質好きな辛党酒飲み。
彼、パンケーキパスタ好きな糖質好きな甘党お菓子食い。

例、
朝私、味噌汁納豆ご飯。
朝彼、フレンチトースト。

夜私、酒とオカズ(刺身や焼肉
夜彼、ケーキや饅頭など
0458恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:46:15.70ID:SiTwGsvq0
彼が栄養失調になります
0459恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:48:20.07ID:PCHth56M0
>>458
と、思いきや彼はサプリやプロテインをとっているので健康優良児な上に痩せマッチョというナイスバディなんです。
0460恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:54:10.41ID:CRDAMLjp0
>>457
キツいね…
私なら食事の好みが合わないと付き合うのは難しいなぁ
0461457
垢版 |
2019/04/10(水) 23:05:59.44ID:zRSRZvoj0
>>460
ですよねぇ
単純に付き合ってる時はそんなに問題視してなかったんだけど、結婚を視野に入れ出すとちょっとキツイかなとおもってきて。
0463恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:27:04.68ID:4sprKe4e0
>>459
栄養は本来食事摂るもの。サプリは足りないがちな栄養素を補うもの。
ってか完全に偏見だけど毎晩?酒飲む嫁とか俺は無理。
0464恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:28.69ID:pI38+mGM0
>>462
付き合ってる時はそんな感じで問題なかったんだけどね

>>463
私も君無理。
0466恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:18:20.61ID:tLV6UlSQ0
>>457
難しいな、参考にならないかもしれないが
食の好みより食生活を見直して2人揃って肉野菜お菓子等のバランスを考えようという方向はどうだろうか
例えば子どもが欲しいねって話が出てるなら子どもにパンケーキばかりというわけにもいかないしという感じに誘導したりして
0467恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:22:00.46ID:HznD2nGF0
>>466
なるほどー。子供は作る気ないんだけどそれはいいかも。提案してみよう。
ところでこういった悩みってあんまりないのかな?
皆そんなに食に関することであわないーって思う事ってないんだろうか。
0469恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:29:49.80ID:+RJVPnhI0
>>461
生活となるとねぇ…
外食するのも大変そうだ
美味しいね、って感覚を共有出来ないと寂しくなる
で、お互いに気を遣って疲れちゃわない?
0470恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:32:16.98ID:HJwqQ6V50
>>469
うーん。恋人なだけならそんなに問題なかったんだよね。外食もお互い美味しい美味しいってほのぼのだったし。
お互い許容範囲が広いからある程度は共有できるんだけど、それが結婚ともなり日々の生活を共にするとなるとボタンの掛け違いってわけじゃないけどなんかズレてくるんだよね。
0471恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:33:21.10ID:+RJVPnhI0
>>467
と、言うかそこの好みが合う人と付き合ってるよ
食べ物の好みというよりは美味しい物を見つけて楽しめる人を好きになっちゃう

正直、そこまで食の好みが真逆で今までどんなデートをしていたのか不思議
0472恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:36:07.05ID:+RJVPnhI0
>>470
ん?外食でも全く別のものを食べるんじゃないよね?
結婚は生活だし食もその一部だし、そこで違和感を感じると微妙な感じになっちゃうかもね…
0473恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:04:33.44ID:VFI7HGC50
>>467
お互いにごはんは甘いものよりしょっぱいほうが好みなんだが
何より彼が味にうるさくなくて出されたものを食べるタイプなのが大きいかも
一緒に暮らすとなると生活のどこかが絶対にズレる
食事となると尚更だけど、そこを2人で乗り越えられれば他もきっと上手くやれるんじゃないかな
0474恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:14:24.33ID:RmJqGmuw0
職場の先輩と飲んでてなんとなくノリでヤっちまったんだが
次の日職場で会った時は変わった様子なかったし向こうも彼氏いるんで安心してたら
仕事終わりにいきなり押しかけて来られた
とりあえず帰ったけど週末泊まりに来ると言うから
彼氏いるんスよねぇ→別れる、おれ彼女いるんスけど→別れて、で俺ピンチ
どう考えてもヤバみしかないんだが俺どうしたらいい?
0475恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:25:28.42ID:PlpB/K+w0
>>474
彼女と別れて先輩と付き合う以外の選択肢あるの?
おまえ、まさか自分に文句言う資格あると思ってるの?
0476恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:33:26.23ID:RmJqGmuw0
えーまぢでそれは困る
てか遊びを遊びと割り切れないで男とサシ飲みする女ってどうなのよ
0477恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:34:01.89ID:I3Xpn4kA0
彼氏がコスホリとか行くの本当に気持ち悪い。どうしよう。他は好きだけど本当に無理。
0478恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:35:42.71ID:I3Xpn4kA0
彼氏がコスホリとか行くの本当に気持ち悪い。どうしよう。他は好きだけど本当に無理。
0479恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:46:41.84ID:PlpB/K+w0
>>476
遊びの女と本気の女のみわけもつかない男が言うセリフではない
身の丈に合わぬ過ぎた遊びで、大勢の人に迷惑をかけた報いだ。
神妙にお縄をちょうだいしろ。

さあ、先輩は先輩なりに、大人として自分のしたことの責任をとって、ケジメをつけると表明したぞ?
次はお前がそうする番だ。
0480恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 02:38:01.19ID:XcXnM/SP0
付き合って5ヶ月

デートや会う約束をドタキャンされたり、約束事に関して返事が返ってこなかったことは今までに一度もなかったのに、当日になっても連絡が来なくて、身に何かあったのかと心配だし こんなパターンは初めてでとても不安

自然消滅を狙われてるのかもとも考えましたが、それならその直前に休みの日をわざわざ自分から伝えてはこないだろうと思うし

自分としてはこのまま別れてしまうのは避けたいのですが こういう場合はどうしたらいいのでしょうか…
0481恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:06:47.89ID:fJx9dd+q0
当日っていつ
0482恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:35:34.41ID:SiyU1JSd0
>>479
横だが、男と女が二人でいたら普通はセックスまでアリじゃねーの?
普通というか、自然にそういう流れというか雰囲気になることもあるだろ
責任とかそんな重い話か?
0483恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:42:30.72ID:XcXnM/SP0
>>481
昨日です。心配の連絡を入れましたが、何も反応がなく会っていないです。
0485恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:53:08.79ID:BoeqO/Nr0
>>480
鬼電するしかないでしょ
デートをすっぽかすとかマジない
てか深夜にデートなの?
0486恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:22:47.23ID:PlpB/K+w0
>>482
セックスするなと言っているのではない。
遊び方も知らん癖に腰を振ることだけいっちょ前のダサいボンクラ男が、大勢の人を傷つけ、迷惑をかけた報いだと言っている。
0487恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:24:58.85ID:SiyU1JSd0
>>486
そのダサいボンクラ男に遊ばれた経験でもあるのか?
なんかすごく攻撃的だな
0488404
垢版 |
2019/04/11(木) 04:28:14.28ID:3hh4Rys40
解答頂きありがとうございます。結果大雪のため彼からやめとく?と言われたので、「わかった」とだけ返信して中止になりました。会いたかったですが天気も天気ですし彼からドタキャンされたので悲しくて直帰しました。

そしたら今の今まで1人なのか誰かとなのか分かりませんが、会うはずだった歓楽街で飲みに行ってたみたいです。インスタのストーリーに「休みっていいな楽しいな」という自撮りが更新されたたのと、ついさっき私に写メをLINEで送ってきてました。

なんか、わたし的にモヤモヤしてしまって。
別に会えたんじゃん。とか、そもそも誰かと一緒なの?とか思ってしまって嫌な気分です。

今のところ既読無視してます。
『おはよー』とだけ送るか、『おはよ!飲んでたんだ!1人?』と入れるか…悩みます。

どすればいいと思いまさか?
皆さんならモヤモヤしません?
0489恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:31:33.28ID:BoeqO/Nr0
>>474
まあ女はSEXしちゃうとどんどん好きになっちゃうから注意ね
「取り合えずセフレから、頑張れば彼女に昇格できるかもよ」か
「先輩のことは姉のような存在で恋愛対象してみれない」でいい
0490恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:33:31.11ID:fJx9dd+q0
>>482の普通や自然は私のそれとは異文化だな
決まった相手を悲しませるヒト未満の動物め
0491恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:34:48.91ID:PlpB/K+w0
>>487
いい年こいて遊び人を気取ってカタギの女に手を付けるバカは、秩序を乱す社会全体の害悪じゃん。
何言ってんの?

と言いたいところだが、なるほど確かにいささか不親切だと思ったので具体的に説明すると、
@「遊び」を云々するなら遊びの女と本気の女の区別くらい見分けて相手を選べ
A恋人がいる身でよその女に手を付けることがどういう意味を持つかわからん年でもあるまい
B職場に不和の種をまき、組織の人間関係を損ねた罪が軽いとでも思っているのか。まさか損ねていないとでも思ってるの?

この期に及んで自分のことしか考えないバカには発言権なんてないに決まってるだろ、常識的に考えて。
0492恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:37:12.82ID:BoeqO/Nr0
>>488
そこで「わかった」と引き下がるからダメなんじゃん
自業自得
モヤモヤしたくないなら自分が思ったことを伝えないと
0493恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:39:24.76ID:BoeqO/Nr0
>>484
遊びって酷い言い草だねえ
遊びたいなら商売女にしてよ
こっちは一生懸命生きてるんだよ
0494恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:47:44.43ID:fJx9dd+q0
>>488
おはよう
写真楽しそう!
行くなら一緒したかったな
会いたいよー
0495恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:49:16.91ID:SiyU1JSd0
>>490
セックスなんてただのスポーツじゃね?
二人で汗かいて二人で気持ちよくなって二人でシャワー浴びてはいキレイ!
ヒトが動物と違うのはセックスを繁殖ではなく快楽のためにすることだろ?
0496恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:56:54.37ID:fJx9dd+q0
>>495
ヒトの脳はその他動物とは明らかに異なる
前頭連合野が発達し、理性を持つ
ごめんね、あなたとは本当に文化が違うと思う
もういいよ、白旗
0497恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:01:37.77ID:Ocd11Vyv0
>>495
リスクを理解してないような発言繰り返すとバカだと思われるよ
まぁバカなんだろうけど
ボンクラ男云々のくだりも、危機管理も出来ない癖に擦り傷で喚くような男はスポーツすんなって話だと思う
0498恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:06:30.35ID:PlpB/K+w0
>>495
セックス「そのもの」については、別にそれでもいいんだ。
性行為にそういう向きがあることは否定しない。

問題は、人間は社会的生物であるので、「社会秩序に対する脅威」は排除されてしまうということだ。

つまり生物としての人間にとってセックスが快楽であるのと同じように、
生物としての人間にとって社会的脅威を排除するのは当然のことなのだ。
0499恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:48:33.86ID:CWn3+ThS0
え?わかったって言ったんでしょ?
マジで何が問題なのかわからない
0500恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:07:26.69ID:1TavkYAo0
>>488
わかった。だけだと感じ悪くない?
そんなモヤモヤするなら夜桜は中止でも代わりにご飯でもいかない?って言えば良かったのに。

わかった一言だけしか返さないから彼も一人で出かけたんじゃないかな。
0501恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:21:44.93ID:VWLfXl7z0
あー夜桜の人か
なんか最近、なんで恋人とその程度のコミュニケーション取らないの?って人が増えた気がする
>>488に限らず相手の男もだし他の相談者カップルも
婚活かなんかで出会ってお互いあんまり好きじゃないとか?
0502恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:43:38.00ID:ZLGlfWGT0
>>480
この手の相談定期的に出るけど、
・怖がられないウザがられない範囲でLINEや電話入れる
・何日か様子見する
・友人に連絡してもらう
・独り暮らしなら一言連絡入れて自宅まで様子見に行く

だいたいこの回答だよ
病気や事故の可能性もゼロではないけど限りなく低い
0503恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:48:24.06ID:ZLGlfWGT0
>>501
典型的な女性型コミュ障だよ
こんなこと言ったらワガママだと思われる・困らせたくない・だから意見は言えないけど、自分の意見はちゃんとあるから察して欲しい、みたいなやつ
受け身で男性からのリードを待ってたり自分からは発信・行動しないタイプね
0504恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:53:02.93ID:5hE7Vdsl0
>>488
なんだ会えたんじゃん!それなら会いたかったよーって素直に送ればいいじゃん
そしたらそうなの?雪で来るのは大変かと思って気を遣ったんだけど、って返信が来るよ
ただそれだけの話なのに自分から行きたいとも言わなかったのになんで邪推妄想してモヤモヤしてるの
最初の相談も花見に行くかどうかは彼氏に直接聞けよって何人かに突っ込まれてたけど
最初からネットで相談せず雨だからお花見は辛いけど会いたいよー!どうしようか?
って彼氏に直接言ってれば今頃デートプラン変更して会えたかもしれないのに
「やめとく?」「わかった」だけでデートキャンセルってコミュニケーション取れてなさすぎだし
その責任を相手に一方的に押し付けるのは子供過ぎ
0505恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:59:00.58ID:htBs3EJ30
デートキャンセルして「休みっていいな楽しいな」って飲みに行くくらいどから、
受け身で顔色を伺う貴女に疲れてるんじゃない?
思ってる事は普通に相手に言えよ。それくらい言えないでモヤモヤしてるとか自業自得じゃないか?
0506恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:59:05.96ID:Gh7QV8FU0
・雨だから花見は難しいけどどうしようとネットで相談しつつ何故か彼氏本人には何も言わない
・そのうちに彼氏からやめとく?と言われたので「行きたい」とも主張せず承諾
・そしたら相手が出かけてるので不愉快になってここで愚痴る
↑つまり彼氏は私が何も言わなくても私の会いたいという気持ちを汲んで
雨でも大丈夫なデートプランに変更して私に提示すべき
それができないのに一人で出かけるなんて最低ってことだろ
本人はそう思ってなさそうだけどまあまあ最悪な他責思考だな
0507恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:00:13.88ID:xlnmyGV70

0508恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:06:46.89ID:htBs3EJ30
しかも飲みに行ったのが一人かどうか気になるって、別に誰かと一緒でも良くない?ダメなの?
彼氏にそれを聞いてもいいのかどうか、ってここで相談しないと連絡できないなんて面倒な女だな
0509恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:12:51.80ID:hBduUJfR0
悪天候だからやめようかってドタキャンじゃないと思うな
(お花見は)やめようって意味だろうし「じゃあお花見はやめてご飯でも行こうか」って返事して会えばよかったのに
はっきり今日会うのは中止って言われたなら仕方ないけど
お花見中止→会うのも中止って一方的に捉えて代案も出さなかったならドタキャン扱いはちょっとひどいよ〜

そもそも天気に左右されるような予定なら「○日お花見行こ!もし天気悪かったらご飯にしようね」ってはじめから別のプラン考えとくのが当たり前じゃない?
せっかく予定合わせたのにもったいないし
0510恋人は名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:24:15.62ID:8UD7oMSp0
そりゃこんな面倒くさいメンヘラから解放された休日は楽しくてたまらないだろうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況