昔から付き合う前は好きだなと思うのにいざ付き合い始めて相手が好きだ一緒にいたいと好意を口にし始めると嫌悪感を感じて数ヶ月で別れてしまいます
唯一長く続いた相手は全く好きを口にしない人でしたが半年ぐらいで嫉妬心を口にするようになり気持ち悪くなりました
私はもう恋愛は出来ないのでしょうか
友人は本当に好きな人が出来たら変わると言うんですがすでに30歳です
とにかく好きとか寂しいとかそういう言葉が気持ち悪くてたまりません男は黙って行動しろと思ってしまうんです
おそらく原因は父親で父は女は三歩下がってろタイプの無口で厳格な人です
厳しい父に育てられたので簡単に好意を口にする男性を女々しいと感じてしまい嫌悪感を感じてしまうんだと思います
今の彼氏も最近気持ち悪くなってきていて今返信を無視してしまっています
同じような人がもしいればどうやって克服したか教えてください