指輪はつけないから勿体無いので婚約指輪は不要だと彼には伝えていたのだが、先日、婚約指輪の代わりにと彼がダイヤのネックレスをくれた。
嬉しくて舞い上がったが、鎖が太いし長い。
彼は毎日つけることを望んでいるが、職場に着けて行くには鎖ばかり存在感があってちょっと…。

しかもその後会話などから中古疑惑が。
まず、箱がない。 (貰った時は突然、彼が私の首につけてくれた。)
彼氏は多少ブランド志向なところがあるがブランド品ではないし、買った店も教えてくれない。
彼「ずっと前に買っていて、本当は婚約指輪にリメイクするつもりだった。」→指輪にリメイクする前提で新品のネックレスを買う?
彼はよくメルカリで物を買うのだが、私がネックレスをネットで買ったのかと聞くと否定はせず。
よく見ないとわからないけど台座に細かい傷がある。

気持ちが嬉しいから値段やブランドなんてどうでもいいけど、一生物の記念品が中古って。。。
だったらもっと安物でも新品がよかったし、いっそ何もいらなかった。
惨めな気持ちで落ち込むうちにアクセサリーのリメイクショップで他の鎖に付け替えることを思いついた。
鎖だけでも新品にしたら、少しは気が晴れる気がするし、ついでに太さや長さの問題も解決する。
ただ、彼が出してくれたお金を無駄にするようで申し訳ないし、中古の婚約記念品を自分のお金でリフォームっていうのもなんか惨め…。
けど、このままでいるのは耐えられず、せっかく買ってくれたのに申し訳ないんだけど…と、彼にリフォームの相談をした。
彼から不機嫌そうに理由を聞かれたので、出来るだけ気を悪くしないよう気遣いながらこれまで考えたことを伝えた。

結果、中古ではなかった。
彼が20歳の頃(十数年前)、初任給で未来の結婚相手にあげるつもりで買った物だったらしい。
デザインが古くなったのもあり、リメイクして婚約指輪にするつもりだったが、私の婚約指輪不要発言により、ネックレスのままで。ということになったようだ。
だったら最初からそう言ってよ!
買った時期も場所も、他にもいろいろ聞いてもはぐらかすから!

彼には疑ったことを謝罪した上で、鎖を少し短くすることだけ了承を得た。
あー、ここ数日もやもやしてたのがなくなって本当によかった。