ちょっと聞いてください。
遠距離の彼女が居て以前まで毎日連絡取り合ってて何でも話してくれていたんですが最近全然連絡取ってくれなくなりました。
きっかけは色々あったんですが一番大きかったのはコロナが流行り始めた時に私が彼女の下へ行ったあとから連絡が減り始めました。
コロナの事はありましたが当時はそれほど危機感感じてないのと、彼女の精神状態が危ういようなチャットが送られてきて、このままだと取り返しのつかないことになりそうだと思い、意を決してすぐに彼女の下へ行きました。
彼女には色々言われたんですけど結果的には感謝されたので良かったのですがお開きになったあとに彼女が家族からアホほど怒られたみたいで、そこから連絡がめっきり減りました。
しばらくやっていなかったTwitterをまた再開したみたいでそちらでは他の人と話したりしてるのに、こっちには全然連絡くれません。
それでこの前別れ話も兼ねて電話で話したら、正直な話家族にアホほど怒られてから目が覚めた、と言っていました。
今は優先順位の1位が身内で、2位が仕事、今はそれだけで手一杯でなかなか連絡出来なかったごめんなさい、と。
Twitterは適当に出来る場所だから掘り下げて話す必要がある人とは違うらしい。
というか恋愛自体そんなに優先順位高くないとまで言われました。
別れ話をチャットで送ったことについて話したら、「あの文章読んでない」と言われました。
齟齬がありすぎるから読む必要ないなと思って所々しか読んでないから、別れたいとか知らないし聞いてないよって言われました。
正直もう別れたいと思われてるのかと思ってたので別れ話を否定されたことはびっくりしました。
でも最近また彼女不調みたいで連絡取れなくなりました。
私はどう付き合っていたら良いんでしょうか...。
正直言い方悪いですけど、貴方は優先順位低いって言われたみたいで、使い古されたおもちゃを捨てられたような感じには思いました。
でも別れようともしないし、飼い殺しにしたいのかな、とか...自分ってなんなんだろうって自信が無くなります。