X



もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 553

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:25:57.35ID:ZOiPPoxi0●?2BP(2000)

img.5ch.net/ico/nida.gif
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。 雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

※前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 551
もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 552
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1600024556/
0251恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:29:45.93ID:KAdjyJYs0
言葉の定義をきちんとしないと業務に支障が出るから
そういうのが日常的に染み付いてるのがIT業界では当たり前だけどね
0252恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:31:11.03ID:k8x+PQ6Y0
「言葉の定義」じゃなくて「自分の言葉の定義」に拘るのはアスペだけどな
0255恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:03:44.69ID:GD1H4gyb0
どっちもどっち厨もウザいから出てこなくていいよ
0256恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:07:05.78ID:POwxY6rO0
付き合おうって言葉はなく初めて出会った時にお互い惹かれてデート重ねてエッチしてみたいな関係だけど、お互いのこと彼氏彼女って言うし出会った時から数えて1年記念日とかはある(日にちはないけど)
私たちの関係は付き合おうって言葉はなく毎日連絡も取り合ってない、お互い干渉せず束縛もないから見る人が見たらセフレだと思う
0257恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:10:13.07
お互い彼氏彼女と言ってるならお互いの認識はそうなんだろうね
干渉とか束縛とかあると逆に続かないしね
0258恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:12:06.81ID:HB/VU6Al0
彼氏彼女なら恋人同士として付き合ってるんじゃ?
0259恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:14.16ID:jzIyTIUl0
というか付き合おうって言葉なんて改めて使わなくないか?大人になったら
0260恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:54:47.58ID:SKrzYLDpO
言うことで相手に安心感与えられるし、うやむやにしない姿勢こそ良識ある大人
0261恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:02:07.30ID:RWPdFqs80
海外だと告白文化がない国も多いようだし、互いに恋人って認識できてるなら>>256は別に変じゃないでしょ
一方が本命と思ってない場合が問題なだけで
0262恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:31:51.23ID:zN44eKzF0
>>259
俺は初えっち後には確認するよ?
そうしたほうが女が安心するって理解してるから
そのつもりなら口にするデメリットはないし、言わないデメリットはあるからな
口にするだけなんて労力なんてモンでもないし
0263恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:34:13.58ID:TXtFGo4i0
まじで告白せずに付き合う人っているもんなんだな
色々不安だから俺には無理だわ
0264恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:05:19.31ID:DNOpyYG/0
>>256
なれ初めを話したらそれつきあってんの?wと言う人はいると思うけど特にセフレと思う感じには見えない
セフレなら彼氏彼女じゃなく友達って言うと思う
連絡頻度や束縛はカップルごとに違うし
それで悩みはなに?
0265恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:27.19ID:FJu6eQKE0
皆さん機嫌が悪い時は恋人の前でそれを顕にしますか?
付き合って5年の彼が機嫌が悪いと明らかに態度に出ます
この間も食事の際に急に機嫌が悪くなり(店の対応がいまいちだったから)全く会話もしなくなりました
レストランで一緒に食事しているのにスマホを触り出す始末
長く付き合ってるとこういう事があるのも普通のことなのか?とか、機嫌が悪いのに楽しいフリしてよって言うのも酷なのかなとか思うと何も注意できないまま付き合ってきています
0266恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:15:04.65ID:aOX7VE8U0
>>265
そんなん人によるわ。職場でも学校でもそういう人いるでしょ
彼はそういう人ってだけ。付き合って何年とかあんまり関係ない
最初の頃はそうでもなかったってことなら最初は気を遣ってたとか浮かれててあまり機嫌悪くならなかったってだけでしかない
ここ最近で突然のことなら冷められてる可能性はある
0267恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:22:45.15ID:kb9le70N0
>>265
店の対応が悪いくらいで態度に出るほど機嫌悪くなるとか
一緒にいる人の気持ち考えずに機嫌悪いの態度に出すとか
人としてどうかと思う
よくそんな幼稚で嫌な奴と付き合えるね
絶対に絶対に結婚したくない
あなたもそういうの注意できないんじゃダメだわ
0268恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:47:07.85ID:XcGnsPfh0
>>265
どっちも適度に顕にするなあ
自分のおさめ方も相手のなだめ方もそれなりに身についたw
楽しいふりしてよと言うより(言ったらさらに期限悪くなる)機嫌が悪くなる環境から早く脱出すればいい
今回の例えならさっさと食べて店出たらいいし、コースで逃げれないとか状態ならあえて無言で食事に徹するとかw
原因わかってる不機嫌は対処しやすい
0269恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:56:37.13ID:1XdgVYKY0
元カレが機嫌悪いの態度に出す人だったなぁ
そのうち家の中じゃ物に当たるようになって、そういうの最低だからやめてって言ったら
これくらい世間じゃ普通だ酒に走らないだけ俺はかなりまともだって言い放って
最終的にDV野郎にランクアップ?ダウン?してどつき回されて
やめてって言ったらこれくらいで済むのは俺の優しさだって言い放たれて別れた
そういう人って、そういう人なんだよね
0270恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:15:27.63ID:QxVmTuQP0
相手の仕事の都合で、なかなか出かけたり会うことが出来ず寂しいです。
お互い忙しいので仕方ないとは思いつつ、彼の負担にはなりたくない気持ちも強いです。
自分にとって初めて付き合った人ということもあり、私は恋愛下手だと思います。
別れたくないですが身を引くのがお互いにとって良い選択肢なのか悩んでいます。
0271恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:20:45.07ID:aOX7VE8U0
>>270
全く本音じゃないくせに良い子ぶっても良いことないよ
良い子ぶって引き止められたい惚れ直して構って欲しいってのが本音でしょ?
男にはそういうの通用しないから、あなたが別れ切り出したらアッサリ別れることになるよ
あの時素直になっておけば良かったって後悔して、やっぱり好き復縁したいって泣きつくことになるのがオチ
寂しいのがもう我慢できない他に男作る!ってことなら止めないけどね
0272恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:53.32ID:RIjmEZX50
>>270
彼の為お互いの為とか
聞こえの良い彼を無視した独りよがりなご親切はどうでもいいよ
あなたが付き合い続けたければ付き合い続ければいいだけの話
楽しくないなら別れたらいいんじゃない
0273恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:42:19.73ID:XcGnsPfh0
>>270
会えなくて寂しいなとたまには言えばいい
相手の迷惑考えるのは大事だけど考えすぎて黙ってたら相手から去るかもなので別れたくない人なら一度言ってみたら
言った後の相手の反応で今後どうするかを考えても遅くない
0274恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:43:34.81ID:fDbCt3+U0
>>265
顕にしない
店の対応がイマイチって恋人のせいじゃないんだからこんな対応ありえないねっていう怒りの気持ちを共有したらその話はもうそれっきりお終いで後には持ち越さない
そういう気分屋な友達がいるけどすごく気を使うし一緒にいると疲れる
0275恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:33:23.73ID:HB/VU6Al0
>>265
自分はしないしそういう人と付き合ったことも無い
八つ当たりされてる理不尽に気付いたほうがいいよ
0278恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:02:17.33ID:feT5EX9O0
現在付き合って彼女と付き合って1年経ちます。お互い一人暮らしで、自分は結婚も考えており、そのために同棲を前々からしたいと彼女に話しをしていました。彼女は元々結婚はいずれかという考えを持っておりこれまで中々同棲の話が進みませんでした。
最近、彼女も渋々物件を見にいくところまでは同意をしてくれていますが、彼女は同棲費用は折半を希望しているにも関わらずお金使いが荒くいつ貯まるか不透明です。挙げ句の果には「自分のお金だから自由でしょ」と言われ、期限を決めるのも嫌がられいつになるかわからない状態です。
最近彼女は、自分に対して以前より反応が冷たかったり、言葉遣いも荒くなっており、このまま進んで良いのか悩んでしまいます。
彼女自身も同棲するのにいろいろかんがえなくてはと時々発言があり、最悪、自分も別れを考えてしまいます。
今まで、彼女に対して我慢をしてきましたが、将来性も含めてそれも限界になってきてしまっています。
なるべく話をして、良い方向に向かえればとは思いますが、最善策はありますか?
0279恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:04:34.10ID:MJ2R6PXN0
>>278
彼女があなたに対して冷めてるので一旦白紙にしたほうがいいと思います
0280恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:51.57ID:MJ2R6PXN0
そもそもしたくもない同棲のために自分のお金の使い方まで口出されたら腹も立つわ
全部出して養ってあげるくらいの覚悟じゃないと前向きになってはもらえないね
0281恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:07:24.10ID:IE7LUHOR0
>>278
彼女がその気じゃないのに自分のカタにハメようとしていることを理解している?
そういう状況で譲歩するのは彼女なのか自分か理解している?
理解できていれば上手くいくし、理解できていなければ上手くいかないよ
0282恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:12.08ID:sUPmsHIl0
>>278
>最近彼女は、自分に対して以前より反応が冷たかったり、言葉遣いも荒くなっており

当たり前じゃん
彼女は嫌がってるのに無理矢理同棲迫って来るモラハラ野郎にはそんな態度になるわ

>今まで、彼女に対して我慢をしてきましたが、

何言ってんだ?カス野郎
我慢してるのは彼女の方だろ
0283恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:09:21.53ID:k8x+PQ6Y0
>>278
相当に衝撃的な出来事でもない限りは人の性格を変えるのは無理だよ。少なくとも、本人に相当プラスのモチベーションが無いと無理。彼女さんが貴方の事を好きで好きで仕方なくて、同棲したいからお金を貯める、みたいにね。
今それだけ好かれてる自信はある?無いなら諦めた方がいいよ

諦められないなら、今何歳か知らないけど適齢期過ぎるまでその状態を続けてみたら?焦って向こうから提案してくるんじゃない?結婚したとして絶対色々揉めそうだけど
0284恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:10:20.29ID:aOX7VE8U0
>>278
男女逆にしたらよくあるケースじゃね
結婚したくない方と、結婚を前向きに考えて欲しい方
今すぐどうこうは絶対無理っしょ。一旦白紙にして0から進めていくか別れるかだよ

で、なんで同棲したくないのかっていうそもそもの話は聞いたの
全部あなたの都合押し付けてるようにしか聞こえんけど
0285恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:14:58.90ID:ZIa7zv5D0
>>278
年齢伏せてるけど交際一年で同棲や結婚って婚活きっかけ?
同棲って女がリスク高いから簡単にはついていかない
先走ったね
0286恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:50:05.97ID:IE7LUHOR0
女を惚れさせる前にアクションを起こしちゃダメだな
惚れさせれば大体いう事聞くしね
ちょっと仕込みが不足していたのかもね
0287恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:02:32.91ID:+aXbXlNa0
>>278
彼女は同棲したくないんでしょ ただそれだけ
ハッキリしない彼女にも問題あるけど相手が同棲嫌がってるのに
費用は折半でその上早く貯めろとか面倒くさい
あなたが嫌になる以上に彼女はこんな自己中の人は無理で別れ検討中と見た
0289恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:03:38.17ID:+qeVsq9w0
>>278
渋々物件見に行くって、、、この時点で同棲したくないの分かるじゃん。
逃げられるのも時間の問題。
0290恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:05:46.98ID:gyLsjshh0
てかお互い何歳なの?
相手が20代前半とか若いならわかるが、30代なら相手も大概だと思うよ
0291恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:53:36.00ID:GD2ZKAdW0
>>278
同棲できないなら別れたいんだったら、別れることになるかもね
結婚したいタイミングが合わないのはもう縁がないってこと
そもそもプロポーズしてないのかな
0292恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:02:48.98ID:oEMI3HKpO
したくもない同棲のために折半しろとか、彼女に何のメリットもないと思うんだが
俺が多く出すとか、全部出すとか提案すらしないで、彼女に折半しろってないな
0293恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:22:36.07ID:4iFHEohi0
>>278
最善策も何も相手にその気がないのに無理じゃない?
彼女物件見に行くのも渋々で期限を決めるのも嫌なんだから今は同棲したくないってことじゃん
同棲するなら費用は折半派ってだけで貴方との同棲を今すぐとかそういう風には考えられないんでしょ
貴方1人が突っ走ってる感じで明らかに温度差があってきびしいと思うんだけど…
なんで彼女が同棲を渋るのかをよく聞いて将来のことをちゃんと話し合った方がいいよ
0294恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:18:15.27ID:kjT37tET0
30歳男です。

・結婚したいと話をしていた。(お金の話、互いの家族のこと等)
・一緒に住む場所も見に行った(実際には住んでいない、契約もしてない)
・婚約指輪を一緒に見に行き、購入。
・自分の実家にて両親に紹介
・相手の母親、妹に挨拶(外で2.3分自己紹介程度)
・プロポーズはしていない、指輪も渡してない。

法的に婚約していたと認められるでしょうか。
交際4年です。
結婚の話をしていた等はラインを見返せば証拠となりそうなものはあります。
こういった経験がある方はあまりいないと思いますが、
どなたかお答え頂ければありがたいです。
0296恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:23:41.34ID:m8b8dWyg0
278です。
自分30代前半、彼女20代中盤です。
費用に関しては自分が全部出すつもりで話をしてましたが、彼女が折半がいいと話している感じです。
0299恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:43:04.42ID:kjT37tET0
>>298
はい。
原因は彼女の浮気です。
指輪代だけでもなんとかならないかなと思ってます。
0300恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:48:25.60ID:VaIo8MUM0
>>294
弁護士に聞いた方がいい微妙なライン
ラインの内容や指輪を見に行った回数と期間なんかも加味されて裁判官によって判断別れるレベルなんじゃない
0301恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:57:05.37ID:VaIo8MUM0
>>299
訴えたとして指輪代は無理なんじゃないかな…精神的慰謝料って形でしか取れないと思うよ

新婚の夫婦が即浮気したとして、慰謝料の相場は100万程度なので今回はそれ以下だと思われる
で、弁護士の着手金が10〜20万、報酬が慰謝料の15-20%とか。相手には請求できない(しても通らない)
裁判になったら決着まで1年、準備期間含め1年半〜2年

相手が訴えられたら困るってんで、最初から白旗あげて示談で即時決着になるなら上記より良い条件になるけど、そうでなければプラマイでマイナスになるのは覚悟した方が良いと思うよ
0302恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:57:17.11ID:kjT37tET0
>>300
ラインの内容は、結婚の約束というよりは、
結婚の話はしていた、という程度しか証拠にならないと思います。
指輪は3〜4回見に行きました。
決めるのに1ヶ月前後かかりました。
その間にほぼ毎週末指輪を見に行きました。
0304恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:24:44.02ID:PInp651q0
>>294
他の人も言ってるけど微妙なラインだね
婚約指輪渡していれば婚約と認められるけど
むしろ、一緒に婚約指輪を見に行き購入したのになぜ渡していないのかが不思議すぎる
そこでどう判断されるかだよね
0305恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:41:25.66ID:kjT37tET0
>>304
出来上がりに時間がかかり、渡せていませんでした。
出来上がりの連絡が来る→浮気発覚→指輪受け取り
こんな流れです。
出来上がりの連絡から浮気発覚の間は1週間くらい空いています。
連絡が来た時には彼女には連絡が来たと伝えました。
0306恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:00:34.60ID:/DH/p2cX0
そういう時は相手の親に訴えかけるのが吉だぞ。
婚約指輪買った後に娘が浮気バレたってのは親からしたら恥ずかしいこと。まともな神経してたら指輪代くらい返しますって親から言い出す
言わねえなら高い勉強代だったと思って諦めるしかねえな、弁護士を頼るのは他の人も言う通り時間金共に得がない。
弁護士かつ浮気して同様の経験がある俺が言うから間違いない(ガチです。反省しました。)
0307恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:00:54.76ID:P2y/HxPJ0
グダグダ言ってないで指輪の買い取り請求を内容証明で出せばいいじゃないか
0309恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:33:06.37ID:kjT37tET0
>>308
証拠は浮気したとラインで送られてきました。
罪悪感で隠せなかったらしいです。

段階としてはまだ話し合い中です。
これだけ言っておいてなんですが、僕は彼女と結婚したいです。
彼女が自分か、浮気相手のどちらを選ぶかにかかむています。
0310恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:03:10.21ID:oEMI3HKpO
浮気相手を選んだら指輪代請求してやろうって小さい男だな
婚約していたとか、結納するに辺り結婚指輪を用意したとかならわかるが、
結婚したいね〜という話をしていたとか、指輪を見に行った程度では無理案件
カップル板じゃなくて人生相談板辺りでやれ
相手の親に紹介してもらったのも立ち話程度なんだし、それで相手の親に浮気報告もやめとけ
惨めなことすんなよ
0312恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:14:20.11ID:zzYrQd/K0
>>309
それならまず彼女の罪悪感をあなたが取り除いてあげないと話が進まない
水に流す覚悟はある?
浮気相手を選ぶなら指輪代返せとか言っちゃだめよ
それ脅しになるから
0313恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:34:22.67ID:UznmmRFW0
彼女と別れたくないのに訴えようとしてるの?ドン引き
それとも慰謝料払いたくないなら俺と結婚しろってこと?それこそ意味不明というか…
まあ結婚間際に浮気するビッチとサイコパス男でお似合いかも
0314恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:45:04.66ID:kjT37tET0
>>310
惨めかどうかなんて、そんな客観的なことは気にしません。
浮気相手を選ぶなら納得できないし、
彼女の今後の人生の妨げになるようなことを法に触れないようにできるだけやりたいと思ってます。
もちろん相手の親にも報告しようと思ってます。
直接ではないですが、相手の母親の好きなものを渡したり、挨拶の時には一応菓子折り持って行ってるし。

>>312
水に流す覚悟はあります。
もちろんそんな脅しはしません。

>>313
いえ、彼女がもし別れる決断をするなら、どうしても指輪代だけは納得できないという話です。
彼女が別れる決断をするなら指輪代の話をしようと思ってる、というだけです。
0315恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:46:31.01ID:M1oDUAsh0
法的に婚約と認められるか?って質問なら弁護士にでもしてきなよ
0316恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:11.57ID:P2y/HxPJ0
>どうしても指輪代だけは納得できないという話です

気持ちはわかるけどなぁ
一体いくらの指輪?
あと指輪を選ぶのに時間がかかったのはどんな理由?
0317恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:53.60ID:c38cco/30
>>313
ドン引きなのは結婚間近で浮気する彼女の方だと思うが…
指輪も勝手に買ってたなら仕方ないけど、何回も一緒に見に行って、
多分彼女がいいと思ったものを一緒に購入したんだろ?

法的に云々は他の人が言うように弁護士に聞いたらいいけど、
指輪代どうしてくれるんだ!って気持ちは分からなくもないけどな…
0318恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:59:47.61ID:zzYrQd/K0
>>314
>彼女の今後の人生の妨げになるようなことを法に触れないようにできるだけやりたいと思ってます。

やられたらやり返す可愛さあまって憎さ1000倍ね
そちら側にも覚悟があるなら法律相談行っといで
こういうのは事前に知識つけないと
0319恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:02:08.51ID:Fvjk9Rj/0
>>316
50万弱です。
時間がかかったのは、単純に形や値段を比較していました。
注文してから出来上がりに時間がかかったのは名前を彫ったりしてもらった為です。
コロナの影響もあったらしく、1ヶ月前後かかりました。
0321恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:14.05ID:oEMI3HKpO
器小さいわ復讐心ありありでドン引き
釣りじゃないなら人生相談板にいけ
その人間性だから浮気されたとしか思えない
0323恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:23.64ID:RZblYVpl0
普通に可哀想ではあるが弁護士に相談してくれで終わり
0324恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:41:19.61ID:SS68sg320
指輪代くらいでとか小さいとか言われてる意味がわからん
相手のために2人で選んで決めた大切な指輪しかも50万
指輪注文した後に罪悪感で白状されしかも指輪のことごめん払うの一言もないでどっちの男にするか選んでるのを伝える
私なら相手の親に伝えて指輪買い取ってもらうわ
0325恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:53:11.75ID:oEMI3HKpO
可哀想とかどうでもいい
法的に請求できなきゃ可哀想だろうが、私ならこうするとか法律には関係ないからな
0326恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:19:51.25ID:ZjydXPOs0
女から見てもクソだし法に触れない程度にやり返したらいいよ
と思ったけど、自分が選ばれない場合かよw
0327恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:25:18.81ID:4iFHEohi0
器が小さいって言ってる人が信じられない
彼女が別の人を選んだら指輪代が惜しいと思うのは普通だと思う
50万ドブに捨てるのはキツい
0328恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:25:56.36ID:YRQVWuIw0
好きの理由の一つに顔がかわいいからってのはそんなダメですかね?

付き合って6年、大学時代のサークルで知り合って付き合いました
彼女を好きになった理由は性格もよかったし一緒にいて楽しかったし美人というのも理由でした
もう6年の付き合いなので互いの信頼とか今までの思い出とか含めて好きですし、当然性格や顔も好きです
ですが女友達に「結局顔かよ」って言われてイラッてしてしまいました
もう長い付き合いだから顔だけじゃないのもあるし、顔が美人で好みってのはそんなに悪ですかね?

ちょっとトゲのある質問で申し訳ないですが、これからも定期的に「顔かよ、見た目だよな」みたいに言われるのもイラッとしてしまいますし、実際外見が好みというのもその人の個性や良さだから、理由として堂々としててもいいと思うんです
皆さんはどう思いますか?「どこが好きになったの?」と聞かれたら外見の話は控えるべきですか?
0330恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:36:40.14ID:yIBVTlcI0
>>328
伝え方の問題かな
摩擦を生みたくなけりゃ当たり障りのない答えにすればいい
どうしても容姿の事を伝えたいなら、一目惚れだったとでも言えばいい
0331恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:37:50.94ID:W59jywH/0
>>328
うん、女から見てもただの嫌味だと思うから気にしなくていいよ
性格はクソだけど顔が良いから!とかならまだわかるけど、ともかく気にせず堂々としてればいいでしょ
まぁ日本人で思いっきり惚気る人って少ないとは思うが、それこそ友達なんだったら気にせんでいいし
0332恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:38:33.30ID:sUaUhZFJ0
>>328
俺も言われたわ結局顔かよって
あれムカつくよな
男友達だとかわいい彼女は大歓迎されるけど女相手に話す時はやめた方がいいかも
0334恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:53.81ID:xVG40HVY0
>>326
はい。
おかしいかもしれませんがまだ彼女のことが好きなので…
0335恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:16:38.86ID:TjDSTnCs0
私は少数派かもしれないけど、私の好きなところは、外見じゃなくて性格が好きと言われて傷いた。
美人とか可愛いとか自信もってるとかではなくそれなりに身なりやメイクなどに気を使ってたし可愛いと思われたくて努力してたから。
顔が可愛いからって私にとってはすごく褒め言葉
0336恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:35:02.47ID:52GNknZS0
>>328
容姿で好きになるのは悪くない
でも結局顔じゃんと言われてイラッとするくらいなら言わない方がいい
特に女、女には言わない、相手がBBAでも言わないw
「でも顔が好きなんでしょ」と誘導入ったらエヘヘテヘ☆そしてカラオケで顔が好きだの歌を歌っておあげなさい
0339恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:28.13ID:gzUxkEfF0
ふざけてでも、いいのは胸だけだよ〜って言われるより顔とか性格って言われる方がマシだよ うらやましい
0341恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:50:38.79ID:nbCuWUnA0
カップル同士…とは趣旨が違うかもしれないけど
皆さんは付き合った事を仲の良い友人に報告しました?
報告した人はどれくらいの期間たってから言いました?
当方30代男性ですが半年たっても友人に言えず気になったので…
0342恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:39.83ID:VgFnjmfZ0
>>340
あーこういう奴が飲み会でも現れるからってことよね
顔かよって言う人は自分の恋愛に不満持ってる人多いから、対策思い付かないわ
今はルッキズムとかもうるさいしね
でも顔が好みもいいと思うんだけどな
0344恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:56:24.38ID:YkjRzBPj0
>>335
この気持ちすごくわかる
恋人は外見褒めちゃいけないみたいな考えを彼氏が持ってて、外見よりも〜みたいな事をよく言ってくる
そして本当に好きなら外見だけを褒めたりはしないよねと言ってたけど、すごくモヤモヤした
0345恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:20.96ID:SrdfboZK0
>>328
俺の彼女美人なんだよねって彼氏が言ってたの聞いたらめちゃくちゃ嬉しいけどなーと思って、彼氏の好きなところ聞かれたら顔と頼りになるところと答えてる
0346恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:42.66ID:+aXbXlNa0
>>328
その女友達が性格悪いだけ
「顔かよ」と思ったとしても普通あなた本人には言わない
友達は選んだ方がいいと思うよ 他にいいところがあるから付き合ってるんだろうけど
0347恋人は名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:04:14.28ID:i5QPmNr00
未だに彼氏が私の何を気に入って付き合うことになったのかよくわからないし教えてもくれない
顔でも性格でも言ってくれる人いいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況