彼は妹(お互い成人済、経済的に自立している)を大事にしています。
シスコンってわけではないですが、お父様がいないせいもあり、養ってあげないといけないくらいの気持ちを持っています。
妹より稼いでいるからというのもあって妹にたくさんプレゼントを買ってあげています。
中にはパソコンのような高額なものもありますし、小さいもの(本やCDや化粧品等)気軽に何でも買ってあげています。
そして私にはそこまでの気遣い、プレゼントはありません。
言葉では色々言ってくれる(プレゼントなんでも買ってあげたいとか)んだけど、実行されたことはありませんしイベントごとのプレゼントも妹さんと比べると気合の入り方が違います。
妹さんのように高額なものを買って欲しいわけじゃないけど、結局私に対しては口だけで何もなくて、もやもやしてしまいます。
今すぐ別れるとまではいかないけど、妹を大事にしているのを見せつけられ続けられるなら、付き合っていくのは無理かもって思ってしまいました。