X



バスクシャツ・ボーダーTシャツ総合 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2015/04/30(木) 01:49:22.97ID:3EbDv11X0
語ろう
0197ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/26(日) 23:15:18.74ID:CAb6b9RH0
肩幅が合うハンガーでもいいよ。
無いなら、腕を内側に縫い目の部分から折りたたんで
首からふんわりとくるくる巻いていったらいい。
ショップに置いてあるような畳み方だと着る時に線が気になる。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/30(木) 02:07:23.89ID:1/Va4ytc0
バスク/ボーダーシャツももともとは軍人さんが着てた男服だよね
0200ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/30(木) 17:17:28.02ID:GYeMxn4R0
バスク大佐が愛用していた事からバスクシャツと言う名前になった
これ豆な
0201ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/30(木) 17:22:53.42ID:tbtpp0jH0
軍用品下ろしボーダーシャツてどうなんですか?
0204ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/31(金) 06:38:53.13ID:Z22Iykk60
古着屋で古着や未使用やデッドストックが売ってたりする
0205ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/31(金) 07:07:32.16ID:Z22Iykk60
ミリタリー専門ショップでも売ってる
ttp://www.nakatashoten.com/contents/eu-896.html
0206ノーブランドさん
垢版 |
2015/07/31(金) 09:12:52.77ID:WziSHPzf0
どうもありがとう
けっこう安いんだね
ロシア軍もボーダーってのも知らなかった
0208ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/02(日) 02:03:04.42ID:SXOjHhGF0
古着屋は値段盛るからロシア軍ボーダーだと5〜6000円するね
0209ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/02(日) 02:04:14.53ID:SXOjHhGF0
インスタで「ロシア軍」と入れるとたくさん写真出てくる
女子に人気あるようだ
0210ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/14(金) 15:22:08.02ID:IrMTjzE60
>>112
僧帽筋はしらないけど、俺は肩幅広めでイカリ肩なんでバスクシャツは似合う方かなと。
なで肩には合わない気が…
0211ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/14(金) 16:13:50.62ID:b+5EDBAZ0
近所のリサイクルショップでセントジェームス7分丈ボーダー350円で買ってきた
0212ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 01:57:00.09ID:Moy+a2wF0
>>210
ひょろくても、女の人でも似合う人居るし、肩幅かな?
>>211
掘り出し物はピリアックの方?
去年、80年代くらいのを500円で見つけて買った。
サイズ感が全然、違うが、色褪せが本当にいい・・・
0213ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 06:51:59.00ID:UItWNqv+0
アカの他人が着古して色褪せたバスクシャツなんて……
0214ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 07:04:39.74ID:YCzdpeF10
ピリアックってのではないようですな(検索してみた)
生地が厚めの長袖に近いボーダーですな
丈は7分ではなく9分くらいはあるかな(単にサイズ小さいだけ?w着た感じ若干丈短いはするが自分的には丁度いい)
ちなみに色は紺地に緑のラインですな
0215ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 07:05:26.69ID:YCzdpeF10
訂正

若干丈短いはするが→若干丈短い感じはするが
0216ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 07:08:54.04ID:YCzdpeF10
↑※7分、9分言ってる丈は袖丈のことで後の「若干丈短い」の丈は着丈
0217ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 09:34:13.23ID:NTexRL1Z0
それ普通のウェッソンや
0219ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/15(土) 19:06:39.28ID:+GaIHIQj0
ざっくりした生地だと乳首がすれて常立しちゃうよね。
0221ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/16(日) 11:47:53.38ID:l0GYpnH20
半袖のバスクシャツをセールで買ったんだが使い道が無い
暑いしダサいし重ね着でコーデもできないしいいところが何一つ無い
0223ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:13:36.87ID:o6FmGqJ20
半袖ウエッソンは生地の厚さとゆったり感が気にいってるが暑い
0224ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/19(水) 08:18:17.38ID:KG7oHCSz0
古くなったバスクはバスマットに丁度良くね?
0229ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/28(金) 07:35:25.07ID:VmXsuIQp0
寒くなってきたからそろそろセントジェームスのアウトレット行こうかな
0230ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/28(金) 17:02:33.61ID:etwKqDJH0
そんなアウトレットあったんか
ビショップのアウトレットでオーシバルは見るけど
0231ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/28(金) 17:28:27.66ID:u7HuSbr00
白金台店の隣にあるんだよ
置いてあるのは不人気とイロモノばっかりなんだけどね
0232ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/28(金) 18:37:58.75ID:/EIXIgRN0
セントジェームスのアウトレットいいなぁ。
何パーOFFくらいで売ってるの?
0234ノーブランドさん
垢版 |
2015/08/30(日) 11:59:37.69ID:huq8hIvH0
俺が行った時は30〜50%オフくらいだった
パーセント表記ないからたぶんだけど
0237ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/06(日) 04:42:05.61ID:NMVquNCW0
>>231
からのぷらちな鈍器で
0239ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/09(水) 16:23:21.66ID:lwWqA0fh0
バスクシャツのインナーは何を着ていますか?
ボートネックなので肩の部分がインナーのチラ見せになると思うのですが、バスクシャツ特有の生地感にあったインナーを探しています。
個人的にはメランジっぽい生地で首のつまっていない半袖Tシャツがいいのかなと思っているのですが。
0242ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/09(水) 19:30:29.23ID:uVoJ3ajO0
女性が無地のセントジェームス着つつ
胸がBかCカップくらいの人が好きw
0246ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/23(水) 17:39:25.49ID:oRqWL8NU0
昔はボーダー派で無地を買う人の気持ちが理解できなかったけど
おっさんになってから無地派になりました
滅多にボーダー着なくなった
0247ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/23(水) 19:42:24.82ID:AGPuVfZH0
おっさんになるとボーダー似合わなくなってくるよな
例外もいるけどさ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/25(金) 18:45:35.28ID:FvDqR2G10
カジヒデキってもう50近くなのか
流石に老けてきたけど十分若いよ
このおっさんにはいつまでもボーダー着ててほしいわ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/27(日) 23:38:34.46ID:/ueGL7xt0
オッシュマンズで出してるスラブっぽい柄のセントジェームスは別注なのか?公式サイトで調べてものってないんだが。
黒白のマーブル模様の柔らか生地のヤツがでてたんだがなかなか良かった。
0253ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/28(月) 23:18:55.70ID:qAzxCMHI0
>>252
それだ、サンクス。
かなり柔らかいから洗いこんだらダメになる気がするのだけ怖いわ。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2015/09/30(水) 02:17:14.85ID:nh7BL1av0
なんかセントジェームスのグレー色で洗い込んだのがいい感じじゃなくて
毛羽立ってモケモケになったのを見たんだけど、最近のはそうなの?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/08(木) 15:12:23.26ID:AY+ZLG+O0
セントジェームスのウエッソン買おうと思うんだけど無地とボーダーで縮み方違ったりする?
0257ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/08(木) 20:42:27.30ID:bhdKZf4N0
>>256
違う。黒、ネイビー、カーキのような濃い色は染料の関係から縮みが大きい。あと生成りもよく縮む。以前店員に教えてもらった。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/08(木) 21:14:19.57ID:AY+ZLG+O0
>>257
ありがとう
ちょうど黒の無地買おうと思ってサイズ悩んでたから助かるわ
0259ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/08(木) 22:26:48.65ID:XM631Lsi0
染料で縮み違うんか?
コットンロードがボーダーの色ごとに凸凹した感じになるのってそのせいなんかな
0260ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:05:39.48ID:8I10PXrp0
染料で違う というより 色が違う=生地を作っている工場が違う とかよくあることだからなあ

でもやっぱり染料によっても変わるけどね
漬ける液が違うってことはその時点での縮率に差が出るから、後で再度縮みが出るときも差が出る
0261ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:06:20.91ID:8I10PXrp0
生地っつーかボーダーの場合は糸ね
単色の色違い商品の場合は生地
0262ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/09(金) 01:44:06.49ID:xSGGgbwQ0
ゴワゴワの生地とフワフワの生地の違いは何で分かる?
通販で定番以外の色を探して買うときなんかは実物触れないから怖いわ
フワフワはTシャツやスウェットぽくてあんまり好きじゃないんだよな…
0263ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/09(金) 02:00:55.81ID:WjGRlqdV0
それは主に生地を作る時の糸のテンションによって変わるでしょ
糸の太さ、種類とか洗いをかけたかとかでも変わるけど

あとは旧式の機械だとムラが出るっていうけどそれもだな
均一な力で糸を打ち込めない=空白ができる=密度が低くて柔らかく、洗ったとき縮む余地が大きい
というのが織物でも編み物でも基本特性かと思う
ムラ糸やネップヤーンなど、糸の太さが均一でないものを使っても同じような効果があって再現できるよ

毛羽が少なく細い糸を高いテンションかけて高密度に打ち込めば生地はツルツルに、
同じように高密度でもムラのある粗い糸ならザラザラ・ゴワゴワになるよ
あとは2本の糸を撚り合わせてから打ち込むウェストポイント生地(ウェポン素材、チノとかでよくある奴)とかもゴワゴワ系になる
0265ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/09(金) 02:41:57.65ID:WjGRlqdV0
現代のチノパンはチノ素材とは限らんやろ(正確にはウェポンならウェポントラウザーとかになるんだろうけど)
まあチノとしか書かなかったのも悪いけど文脈で判断してくれよ・・・

あとチノもウェポンも右綾左綾は決まって無いでしょ
普通に右綾のチノクロス売ってるし
ウェポンはほとんど右綾だけどそれを言ったら綾織り自体が右綾が主流だしな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/10(土) 08:29:37.34ID:xEcAWChy0
>>262
杢色は柔らかい
0270ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/20(火) 18:04:03.06ID:YTR1fs9C0
ウエッソンのゴワゴワ感好きだから寝巻きにしたいくらいなんだけどやっぱりタグがネックだなあ襟だけに
0271ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/20(火) 19:44:24.48ID:xFZBNGJC0
オーシバルしか着たこと無いけど、SJはそんな問題があったのか
ロゴとかはSJのが好きなんだけどねぇ
0272ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/20(火) 23:01:49.84ID:zrO1tHMb0
あの外にクルンとなるのが良いんじゃねえか!!
0273ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/21(水) 00:04:15.52ID:IOAqBvut0
ピっと縫うか、切っちまえ!(ってオレも貧乏症だし出来ないけどw)
なんかどこかのブログにならないやり方を載せてなかったっけ?
エントリーSGの裾タグもクルンとなるのよ・・・
0275ノーブランドさん
垢版 |
2015/10/26(月) 23:08:01.19ID:UkFfIgh60
ダブルフェイスのウェッソン出動。
虫に食われて今ので三代目。
0276ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/03(火) 15:50:27.75ID:fLwAEw8X0
SJの杢チャコールグレー(ACIER)ってどのくらい縮むのかな?
定番の生成り×紺と比べてどのくらい違うか分かりますか?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/15(日) 00:07:34.25ID:dXVijNqQ0
セントジェームスのウェッソンは横方向にも縮みますか?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/15(日) 00:22:14.83ID:fNJ8KrK30
>>277
半年でウェッソンそんなになるとは…代理店に送ったら交換して貰えそうだ。
0280ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/15(日) 02:12:58.58ID:GmwFPsTx0
>>276
無地?
自分の場合は他と変わらなかったな
0282ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/18(水) 13:14:27.25ID:7Nc3u4XC0
ウェッソン無地買っちゃったよ。

生地素晴らしいね。
0283ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/19(木) 19:54:42.33ID:I+YkdV2O0
>>282
おめ
色はグレー?生地の固さとか洗濯後のサイズとかまた良かったら教えてね
無地のスウェット買うかバスクシャツにするかずっと迷ってる
はよせんと真冬になる…
0284ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/19(木) 20:40:58.07ID:/M5stoCL0
スレタイ逆にすればいいのに
ボーダーTシャツの話題投下しづらい
0286ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/23(月) 01:45:35.60ID:aUMMFdgj0
ボーダーきるとスプリングマンに締め付けられてる錯覚に陥ってしまいなんかソワソワするんだよな
0289ノーブランドさん
垢版 |
2015/11/26(木) 08:55:11.08ID:d73skklU0
>>286
ボーダーが前だと無地のバスクがやりにくくなるんだよ
どっちでも一緒ってこった
0290ノーブランドさん
垢版 |
2015/12/02(水) 15:36:45.84ID:MYX7dn150
ダブルフェイスのウェッソンて何回着たら洗濯する?
0292ノーブランドさん
垢版 |
2015/12/03(木) 10:16:40.17ID:3993YYR70
ダブルフェイスってウールセーターなみに1シーズンに1〜2回じゃいかんの?
0294ノーブランドさん
垢版 |
2015/12/08(火) 14:13:46.09ID:1+ANqy9I0
コットンロードのネイビーエクリュが40%オフだったから買っちゃった
これからの時期どんな合わせが良かろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況