15年以上前に店舗でワイシャツ買った時は首回りと袖丈の違うのが豊富に用意されてて
(例えば、38-76、38-78、38-80、38-82…、40-76、40-78、40-80、40-82…、42-76、42-78、42-80、42-82…)
その中から自分のサイズに合う物を買うシステムだったんだけど、
今はS(38-80)、M(40-82)、L(42-84)みたいにサイズが凄い絞られてて
それにあわない場合は洋服直し屋で袖詰めしてもらったり、オーダーシャツ買えってのが主流なの?
大手紳士服サイトを調べてみたら軒並みそんな感じだったんだけど・・・