X



【parka】パーカすれPart9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2016/03/14(月) 23:07:15.62ID:sd1ZTIuT0
パーカについて語り合うスレッドです

次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
【parka】パーカすれPart1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1221998941/
【parka】パーカすれPart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1226114015/
【parka】パーカすれPart3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1234378269/
【parka】パーカすれPart4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1253346649/
【parka】パーカすれPart5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268215659/
【parka】パーカすれPart6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1326012249/
【parka】パーカすれPart7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1378811528/
【parka】パーカすれPart8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1412053462/
0354ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:44:40.98ID:QC9OJU6U0
>>352
フードが嫌なのに何故パーカーを選ぶのか
スウェットでいいだろ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:27:30.34ID:+QvGpjTG0
>>354
うん、最近としくったせいか家にいる時パーカ疲れるなって思っただけ
でも見た目以外に利点ないよな
0356ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:37:04.84ID:cCHQBSsO0
本来は被って暖かいから温度調整しやすい服だが
ダウンベストとか着た時に首裏が触れないのがいい
後ろからの風も緩和してくれてると思う。
マフラーも全然出来る。ただ家で寝っ転がる時は
ゴロついて邪魔になる気もする。。
0357ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:07:41.94ID:hZlA6fxS0
パジャマ兼コンビニ行く用でトレーナーを選んでしまう…
0358ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:37:14.48ID:W+5F28sl0
フードを頭に被らなくても首の後ろがガードされるからそれだけでもだいぶ違うね
0359ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:25:43.84ID:HdqxrK400
家着としてはフードは首を痛める拷問具
0361ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:49:54.54ID:PR9KwwU80
パーカーは何着あればいい?
0363ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:10:32.30ID:0M+OFtIF0
冬のインナーにちょうど良かったアスレのやつ
廃盤なのね…
0364ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:04.10ID:cvlH9hnK0
インナーならフルネルソンのタイトジップパーカが最強
0365ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:49:09.81ID:fV3Uea2a0
パーカー場所取る 気に入ったやつを何着かな厳選したい…

4着にしぼりたい
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:41:29.59ID:4YwZ0gjz0
8000円以下くらいで丈夫なパーカはありますか?

GAPのはダメダメでした
ユニクロくらいかな?
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:19:24.41ID:q0kbXrtu0
>>366
ユナイテッドアスレやプリントスターの12ozなら3000円以下で
手に入るし、しっかりしてると思うよ。
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:44:09.10ID:ISzyfIbN0
ゴム系を使ってない衣服は綿とかの素材の寿命まで行けるけど
袖とかゴム系の伸び縮みするポリウレタンとかだとすぐへたるね
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:55:52.68ID:/oMqNjij0
確かに、プリントスターのパーカーは形、素材は良い
プルオーバータイプしか持ってないけど
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:00.79ID:HZCLiOzJ0
>>366
チャイナ製に抵抗なければPRO CLUBは丈夫で生地も厚くタフ。但し縫製が当たり外れ大きい
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:51:26.69ID:dQ0J5Fve0
ユナイテッドアスレのパーカーはそんなにコスパ良好なの?
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:20:21.85ID:Wutp0sp40
安いのに生地とかかなりしっかりしてるよ
同じサイズで違う色買ったときサイズ感やリブのテンション、生地の感触が全然違ったから品質にムラはあるみたいだけどね
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:33:54.27ID:eCXzBlEk0
そういや、ビッグシルエットのパーカーてあるのか?

ただワンサイズでかいのだと
着丈がだらしねーだろうし
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:20:15.64ID:oVSZxTq80
ユナイテッドアレスのXXLたまに着てる
かなりオーバーサイズだけど、ビッグシルエットにはいい感じだよ
フード深いし、型も立体的にキープしやすいから気に入ってる
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:25:15.70ID:KUy66ReD0
アスレの何ozか書かないと…
それともビッグシルエットモデルってあるの?
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:15:32.17ID:oVSZxTq80
CROSS(クロス) ストリートジップパーカー(裏起毛)6.7oz | S〜3XLの2XLね
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:34:26.18ID:dnlcLQcW0
ジムフレックスのジップアップ着てる人いますか?感想聞かせて欲しい
ライセンスブランドで大したことないんだろうけど
サイズ感と仕様が割りと好みなんだよね

それかやや細身シルエットなダブルジップの物でオススメあれば教えてください
ヒモ有りハトメ有りが好きです よろしくお願いします
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:05:48.58ID:sQwbhu1v0
チャンピオンの青タグジップパーカー2つ買ったぜ
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:23:23.19ID:8NIoe1750
>>381
ジムフレックスは形綺麗だよ
ただ、素材は値段ほどじゃない
ボアとジャージ素材のパーカー2つ持ってる
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:06:33.29ID:dRCxWndA0
https://i.imgur.com/FZice98.jpg

リサイクルショップで1000円で売られてた未使用品だけど、どう?
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:14:20.49ID:8u53rKfd0
イラネ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:04:38.93ID:NOdug0hJ0
今から渋谷・原宿にいきます
価格帯問わず、おすすめのパーカー屋か古着屋教えて
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:51:56.04ID:xxr80n9J0
チャンピオンの5000円のパーカーを買ってみた

シルエットとかはめちゃくちゃ気にいったんだが
やっぱ高いのに比べてすぐ逝くのかね?
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:43:48.38ID:LKqXafUJ0
よほど乱暴に扱わない限りはそのくらいの価格帯でもそれなりには持つでしょ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:57:54.78ID:bi4utzIu0
高いからって持つわけでもないw
ポリ混の方が毛玉が出来る可能性は高いが
耐久性はアップするよ。中国製?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:24:21.30ID:c0fVat6k0
なああんでフィルメランジェはダブルジップにしないんだああああああああ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:27:46.91ID:SjEoOvBC0
>>352
今更レスするのもなんだけどマフラーできるじゃん。余ったマフラーはフードに入れてもいいし前に垂らしてもいい
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:34:03.55ID:SjEoOvBC0
アスレの12oz発売当初の持ってるけど今だに現役。もう十年近い。秋と春しか着ないからまだ持ちそう。
チャンピオンが高くなりすぎたからこっちでいいやってなる。同サイズなのに何故かグレーがやたらタイトで黒が余裕あるんだよな。
これからもずーっと販売してほしい
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:39:11.44ID:SjEoOvBC0
連投すまんけどアスレのパーカーって作りや生地が昔のリバースウィーブみたいにガッシリしてるんだよな。
あの値段であの作りはすごいと思う
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:34:19.22ID:0s44YQyR0
夏に着れるような
カットソーレベルで涼しい半袖パーカってある?

半年先とはいえ
毎年このブランドが出してるよみたいなのあれば知りたい
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:12:43.40ID:q80ZPQEi0
問屋街ってアスレ扱わなくなったのかな?
検索から全部消えてる。年末掃除してたら2010年の
注文票が出てきたんだけど、その時に12オンスのジップパーカー買ってるな。
>>400いつ発売なんだろうか?
父親用に買ったが、80年代のチャンピオンと比べて遜色無いからいいなと当時思った。
この前、リサイクルショップでオートミールの新古を見つけて500円程だしサイズも合うし
買おうかとクルっと裏返したら髑髏のプリント…、クソがっ!w
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:48:06.62ID:bAnJdDW00
Velva Sheenの黒買っちゃった。程よい細さや
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:34:49.79ID:QDhBA0bR0
アメリカで発祥した当時からなぜグレーが最定番なのかな?
汗染みで黒く目立つし汚れも目立つ。スポーツ用品の色として最適とは思えないのだが。。
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:58:39.35ID:2/I4djKM0
汚れや汗染みを気にする潔癖スポーツマンとか絶対嫌だわ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:05:02.91ID:Ra+/MTly0
ブルネロクチネリのパーカー買っちまった
高かったが着心地とシルエットは最高やね
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:43:39.20ID:qVJQ5DJK0
>>406
ごめん。昔すぎてよく覚えてないけどやっぱり2010年前後の発売じゃないかな。
当時、問屋街系のサイトでアスレの新発売のパーカー見つけて、厚手の生地にスッキリしたシルエットのリバースウィーブタイプです。
みたいな説明が書いてあってすぐに買ったなぁ。チャンピオンのリバースウィーブ好きだけど当時シルエットに難があったからね。
昔のアスレはパーカーに力入れてたな。他にもビンテージタイプの凝ったデザインのパーカーとかも出してた
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:04:00.44ID:cGNGWchg0
品番教えてくれ
2010頃ならカタログあるし確認できるよ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:10:28.85ID:vfL2wEhB0
なんで?アスレ12ozパーカーで検索すれば一発じゃん?
タグにstyle5511って書いてあるけど検索しても現行モデルのページしてかでないよ。


あと上で書いた廃盤のやつはネオヴィンテージってやつだ。グレーがダブルジップで細身でいい感じだったけどヘビーozじゃなかったから買わなかったな。
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:33:25.59ID:pu+gePYR0
ライダースの為にパーカーがあると言ったら過言だが、鉄板コーデ
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:20:48.87ID:TJAwdaHK0
ギルダンのパーカ買ったけどすっげえ臭いなこれ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:53:55.60ID:QKjCgs3z0
そういえば、ネットで買った服以外は
相当試着されてたりすんのかね

奥の方の服取るようにするか
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:20:04.16ID:DMydko9d0
ネットだって実店舗あるなら試着されてるのもあるだろうに
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:05.47ID:+pP0cuX/0
美女が試着してる
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:45:12.40ID:NXQL28q/0
俺も試着してる
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:20:54.85ID:vlUBuEbc0
ユニクロのスウェットフルジップパーカが明日から1990の限定みたいですよ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:09:26.95ID:5c4Ln8gF0
1番普通な色はグレーってのはなぜ?
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:21:04.96ID:btUlEIE20
元々スポーツ用だから グレーのTシャツもスポーツが発祥
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:53:47.65ID:sXTrs40X0
スポーツ用てなぜグレーなのかな。どなたかご存じだったりします?
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:03:08.18ID:oOyLBUEX0
汗染みが目立つから
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:13:06.50ID:nvF9NgzR0
汗染み以外は他より目立たないのが関係してるかもね
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:30:53.06ID:JuubCPNm0
何回も聞いてないか?
まず、白では使用し続けると洗濯しても汚れが目立ってくるのと、汗をかいた時に
透けたりしたから(Tシャツの話)、汗で濃くなるのはその当時の考えとしては良かった。
そして、糸や生地を均一に安定的に染色するには手間やコストが掛かったから
単色の生地よりも混ぜて作るヘザーグレーが当時としては作りやすかった。
定番の黒や紺は色褪せもあるし、日の当たる所で運動すると暑かったりしたかもね。
あとは学校や組織のプリントをする際にも色が限られるからグレーの方がより良かったとか。
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:01:17.40ID:8jAxvPyj0
目立たせるの?
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:05:41.14ID:4geHd1T40
野外でスポーツすることも考え、汚れが目立たないってのもグレーの良さでは
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:27:09.76ID:0Yip6yuV0
そういやグレーって色褪せ気にならないな。長く着たいならグレーだな。
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:56:57.17ID:seheOGOV0
グレーは新品と比べるとうっすら茶色くなっちゃうんだよな
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:50:46.34ID:6cD3pO8O0
リバースウィーブタイプのジップパーカでどこかおすすめないでしょうか
やや細身でダブルジップ、ハトメ有りのものを探してます

ところでパーカを探すにあたり色々な商品を見てみたけど
フードのヒモは内側と外側どっちから垂れてるのが本式なんだろうか
プルパーカーの中には片側ずつ外内、なんてのもあるし
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:14.52ID:8IGAnK7v0
ユナイテッドあすれ
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:42:19.01ID:nQ0mviDW0
安さと良さの最大公約数みたいなプルパーカおしえて
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:16:56.17ID:kbok6x8t0
俺はプリントスタッフのヘビーウェイトプルパーカー¥2248を推すね
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:54:00.51ID:FUU08alp0
>>442
ドレステリアなんかは内側から出てるね
でも外側から出てるのが大多数じゃねえの
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:34:21.19ID:xGx4ICC30
>>442
アスレの12ozが条件に近いけど、Wジップじゃ無いね。
ところでWジップって何がいいの?シルエット調整?
温度調整するほどの効果は無いし…
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:53:11.41ID:8lndI++W0
>>448
きれいめなブランドにありがちなんでしょうか?
と思ったけど手持ちのTWO MOONも内側から出てるしクラシカルなディテールのような気もしてきた
でもチャンピオンとかラッセルはみんな外よな
うーん

>>449
まずはシルエットとインナーの見え具合の調整ですね
それに加えてリブにかかるテンションを逃して伸びを防げるのが個人的にありがたい
ビロビロに伸びたリブってのがどうにも許せなくってね
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:53:51.19ID:BNNh84840
そこらにちょっと買い物行くとかなら全然ありじゃないの
お洒落のつもりで着るのはやめとけ
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:22:18.36ID:tSaXm6aW0
そもそも着るのは自分なんだから使いやすいと思うかどうかは自分次第じゃないの
他人に聞く意味がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況