X



【レザー】皮革製品のお手入れスレ part16【洗濯】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2016/07/08(金) 10:37:03.91ID:DEIepEPH0
皮革製品のお手入れについて語りましょう。

※ 瞬殺されてしまうので、保守お願いします。

前スレ
06:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268311767/
07:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1288163834/
08:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1297475420/
09:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1309416030/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1325030785/
11:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1346972458/
12:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1366592514/
13:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1377213765/
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part15【洗濯】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1424396424/

>>980 ぐらいで次スレ建ててくださいな。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0973ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:25.18ID:pPbxgUea0
スレタイも読めないやべえのってどこから来てるの?嫌儲あたりに誘導スレでもあるのか?
0975ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:26.23ID:6tKEW2pf0
下にTシャツだけで着るときってまだ寒くない時期だろうけどそういう時期に革着るかなというときないんだなw
0977ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:23:15.73ID:wBVbH94g0
レザーウォッシュでスタジャン洗濯機洗いしたら
メルトンに染み付いたイヤな匂いが消えレザーも柔らかく仕上がった
そのかわり乾くのにすげー時間かかる
0978ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:33:34.08ID:zoNhCf5a0
>>977
レザーウォッシュって革にダメージとかないん?
俺のスタジャン袖部が細い上に固くて拘束着みたいでつらいから柔らかくなるなら俺もスタジャン洗いたいけど革がボロボロになるようなら躊躇うわ
0979ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:07:53.95ID:wBVbH94g0
>>978
ロッククリークのメルトン黒、袖革白の柄無しプレーンスタジャン洗ったけど革も柔らかいし上手くいったと思う
陰干しで乾くのはが無茶苦茶時間かかるけど
自分が上手くいっただけなのかもしれないし責任は持てないからおすすめはしない
0981ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:18:37.64ID:CTdpXUzo0
牛革にピュアホースオイルを塗ったらどうなるかな?
0985ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:54:46.21ID:hgjqjeFO0
たしかに美容師独特の格好や色眼鏡、色白さ、ヒョロっと感はあるw
決してオシャレとかカッコイイって褒め言葉でもない気がする…
0986ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:01:04.09ID:vJP67Xvh0
数年前に流行ったな〜チョキチョキ系ってやつ
Tシャツにジレを羽織ってる奴が街に溢れてた
0987ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:29:03.41ID:2WY9bBz90
カンパニー松尾っぽい
0988ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:48:34.00ID:SAN4HOKe0
タンニンなめしの革小物なんだけど、
クリームを塗りすぎたら擦れてキズが入りやすくなることってあるの?
0989ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:38:23.60ID:W7yL6LLb0
>>988
自分は、キズが入ったらクリーム塗るから、わかんないw
0990ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:58.93ID:678BtPxf0
キズが付いたところにオイル入れると傷が却って目立ってしまうんだがクリームや水で毛羽立ちを押さえた方が良かったのかな
鞄の取っ手近辺の本体部分 メンテ時や取り回しの時につい爪でガリっとやってしまう
0991ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:35:27.76ID:f+wQ0okD0
チペワの相談したものですが解決しました、ありがとうございました
0994ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 02:03:15.05ID:ATdnP4aC0
なんにせよ革関係のケアは霧吹きしてアイロン(なるべく高温)がてっとりばやいよな
0996ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:43:29.23ID:KlTSkCUi0
>>991
本当かよ
チペワの「コードバン」ってホーウィンの赤茶色を真似した色で悪いネーミングで「コードバンカラー」って言ってるわけだが
本当にコードバンのチペワが有ったらすまんけど
0997ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:07:48.85ID:KQBDcqpS0
>>996
コードバンカラーのことで皆さんわかってるもんだと思ってました
0998ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:09:28.52ID:KQBDcqpS0
何にせよクリームの色混ぜていい感じに傷も消えたので解決しました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 510日 11時間 49分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況