X



鎌倉シャツ4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/28(水) 13:35:34.93ID:iwnf1YpY0
>>112
ユニクロみたいに同じ商品名で生地の質落としたり、薄くしたりして実質的値上げするより、素直に同じクオリティで値上げして作り続ける方が素直だけどね。
別の商品として作らなくてもいいのにね。
0118ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:01:11.57ID:iwnf1YpY0
>>117
ちなみにレディースは6,000円ね。

ここのレディースも結構質がいいのに売れてないんだろうね。
女のファッションも保守化してどんどん売れてくれればいいのに。
というより、レディースファッションって安いアイテムで市場が氾濫しているから鎌倉シャツが選択肢に入らないのかな。

30代以降はここの服でずっと通用しそうだよね。それは男も同じか。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/28(水) 16:10:47.48ID:NMeiaYoY0
マンハッタンは単純な値上げじゃないと思うで
買ってみたけど、寸法はあんまり変わらんのに細く見えるし、袖も細くてすっきりしてるし
0122ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/28(水) 21:10:50.02ID:4Fc2IQeM0
>>121
ホントだ(´・∀・`) マイサイズの37しか見てなかったら気づかなかったわ
裄丈長めいつからあったの?
ついでに着丈も長くしてくれればいいのにな
0124ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:26:09.78ID:aRYn01sG0
着丈は確かにもう少し欲しい
0125ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:59:33.89ID:oBWGGs8R0
生地は幅を節約してもコストカットにならないけど長さを節約すると経費削減になるから、ここのシャツは寸足らずなのかね
0126ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/31(土) 22:01:55.98ID:4it77PjK0
パターンが良いからちょっとぐらい高くてもいいけどね
0127ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/31(土) 22:14:35.69ID:Vle5YhX70
いまだにマンハッタンのレビューないけど、誰も買ってないのか
0128ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/31(土) 23:09:00.32ID:m+g39i+F0
腕周りが細くなったよ
あと目に見えて腹側の生地が広くなってる
0129ノーブランドさん
垢版 |
2016/12/31(土) 23:40:43.32ID:Vle5YhX70
>>128
腕周り細くしてくれなんて消費者からの要望あったのかねぇ?
胴回り寸法ダボダボのまま腹側の生地の割合を増やしたら、さらに見映えが悪くなりそうなんだけど、着画ないの?
ショップブログによると、「腕を動かしたときにトラウザーズからシャツが出るのをなんとか防げないものかと。 その為には、アームホールを細くすることが必要不可欠 」とあるけど、単に着丈長くして胴回りと裾周りの余分な寸法を取り除けばいいだけなのにねぇ
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:04:42.20ID:yVuCAcmW0
>>130
一般販売は1月13日からなので、そのときにはたぶん買いますよ
ショップブログの着画では腕上げたときに袖が上腕に巻き付いて引き付いちゃってるし着丈も相変わらず短いみたいでズボンのポケット入り口の下端にも届いてないよね
今のところ不安要素ばかりなので店舗で現物チェックして試着してから判断したいのよ
0133ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:11:21.20ID:/aSFtbEH0
福袋にwktkしてる。結構並ぶものなのかね?
0134ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:38:35.38ID:yVuCAcmW0
福袋て最安のベーシックシャツが3枚入ってるだけでしょ
一枚でも気に入らないの入ってたら買う側の負けじゃん
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:45:41.79ID:/aSFtbEH0
二枚気に入ったのがあればモトとれるから、効果は十分なんじゃ無いのかな。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 01:38:24.33ID:QShjDgNV0
>>136
白2枚はおけ。
グレーはまぁ何とか。
後の3枚はヤフオクで売って、1枚新しいの買う。
よって、今年から値上げを加味すると、1袋でプラス2.3千円位だと思う。
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 01:43:43.40ID:p3ldxj7H0
>>132
少なくとも着てすぐ変わったなと感じるのはまず腕周りだな
肩幅が1センチくらい狭くなって袖付けがかなり違う
胸周りは楽になったかも
ウエストは同じ周囲で前広く取って後ろを削ってる
着丈は短いと思ったことないので知らん
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 04:19:10.32ID:ct+q1duQ0
必死こいて値上げされた袋並んでまで買うほどの内容ではないな
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/01(日) 08:39:36.45ID:aA6GhppU0
>>129
そのアームホール細くする理論の為にどれだけのスーツがクソ化した事か…。
最近では水沢ダウンがその傾向だな
0144ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 10:29:22.51ID:bHvDd/na0
襟が去年はBD多いから今年見送ったけど、カッタウェイ中心ならうらやましいな
買った人、中身うpしてね
0145ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 11:25:56.53ID:HX5Q8HZL0
ボタンダウンはいらんから福袋はやっぱやめとくわ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 12:45:04.30ID:Xrpxqxgw0
41-80とか一部しかサイズないものでも福袋あるの?
0147ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 12:52:14.96ID:sKO0vude0
家に着いたので中身の報告

■1袋目
白:ワイドカラー:プロード
水色:ワイドカラー:ドビー?
ピンク(チェック):カッタウェイ:ツイル?

■2袋目
白:ワイドカラー:ブロード
紺:カッタウェイ:ブロード
ピンク(チェック):カッタウェイ:ツイル?

白とピンクがダブリでした。
白・水色・紺は手元に置いてピンクのチェックはオクに放出かなー
BDは1つもありませんでした。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 13:31:52.59ID:UEPao2uv0
メルカリで3枚セット13,333円で売ってる奴がいる。おそらく福袋の中身じゃないか?8,000円定価で売っている良心的な出品者もいたけど、さすがに1万オーバーはねーわw
0149ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 14:31:36.06ID:Z5mqp8XF0
>>137
その白のうちの1枚は綿麻だぞ
かなり大目に見ても半分はカス掴むことになる。
カスを現金化するために手間暇かけねばならない。
1時間前に並ばなければならない。
これらのことを加味すると6000円ならまだしも8000円ではコスパ悪すぎる
0151ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 15:37:08.40ID:Mv4VGt7d0
ヤフオクみると、ほぼ水色ワイドカラーシャツが入ってるから、専用品かと疑ってしまうね
しかし、BDがなくて去年とだいぶ変わったな
0152ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:06:53.94ID:k2ed1/HL0
赤に白チェックとかオクに上げたら誰か買うのか?
俺としては一生出番ねえよこんなもん
0153ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:25:33.64ID:u0g77ULf0
ワイドカラーも派手なチェックもいらないから、買えなくて正解だったかな
0154ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/03(火) 03:39:57.75ID:AxcguYSY0
38/85の福袋まだ残ってるかな? 東京で
0156ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/03(火) 11:05:04.71ID:D+1yWtWa0
つか社員も買わずに残ったものなんて買いたくないだろ…福袋去年買ったけど一度も着てない。新品だから売ってしまおうかな…
0157ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/03(火) 14:58:24.86ID:x7otPjFn0
福袋用に買い付けておいて専売品として出してる臭いがプンプンしてるよな
0158ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:00:24.88ID:0BGebewF0
オンラインにも在庫あるものは許せるが、そうでないものはほぼ専用品だよな
水色チェックとか、ほぼヤフオク見るとどのサイズでも入ってるし
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:27:03.43ID:x7otPjFn0
専売品をあらかじめ作っておいて
そこにゴミみたいな売れ残り在庫を混ぜて水増しするこんなところかと
0160ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/06(金) 13:38:52.29ID:XqdlEfqQ0
オクみると福袋は柄シャツ混じってるな
無難な白と薄いブルー無地を引いた
0161ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/06(金) 17:47:46.60ID:OUfJ4LYN0
ここの福袋に入っているシャツは合わせにくい派手な色柄の場合、良い生地で、無地で無難な色の場合、ペラい生地だったりする。
ま、売れ残りだし仕方ないよね。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/06(金) 23:36:00.16ID:iXd7yW6F0
ここって縫製甘くね?
スタイル好きだから買ってるけど
0165ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/07(土) 09:19:07.58ID:24mS5rSq0
その他の縫製はともかく、ボタンならバルバとかのほうがよく取れる。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/07(土) 18:17:52.96ID:ziVpJe4Y0
ポイントカードが13個スタンプされた。16個貯めると、カードはアップグレードされるのかな
0167ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/07(土) 21:02:41.88ID:YnGnlUZR0
ニットシャツの肌触りが気に入っているのだが、カラーのバリエーションが少ないのが困る。
セミワイドとか出ないのかな。襟の立ち方とかが上手くいかないのか…
最近、化繊との混紡も出てるみたいだけど、綿100かリネン混でないと買う気が起きない。
ヤマヨテクスタイルって他のブランドのOEMしてないのかね。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/07(土) 21:54:20.45ID:51mKhF9I0
>>167
凄くマニアックなところご存知ですね!
色々やってるけど、有名なところだとアシックスとかつくってますよ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/08(日) 01:05:35.85ID:c1T0Op2A0
マンハッタンモデル買った。
37-81サイズで裄丈-3.5仕上がりにしたんだけど厚さ1cmの時計が入らないぐらいカフス周り小さい…
測ってみたら22.5cmしか無かったけど裄丈詰めたから?
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/08(日) 10:59:19.29ID:P244uWXF0
同じ価格レンジならITAL STYLEの方が良いな
鎌倉よりシルエット細目だが縫製やボタンは鎌倉よりは甘くない
生地素材は同レベル
鎌倉と違ってバリエーション少ないから悩む時間は省ける
バルバは素材つくりの割に高いよ
0171ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:15:33.52ID:a4fUUHvV0
今年も鎌倉市にふるさと納税して鎌倉シャツのポイントカードもらうとするか…
0174ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:44:12.40ID:qTHJ1oeb0
ニットシャツってタックインしなくても着れる長さ?
0175ノーブランド
垢版 |
2017/01/09(月) 22:42:20.82ID:bFDZJaIu0
鎌倉シャツには、うまく表現できないが何とも言えないチープさがある。
ベーシックラインとマンハッタンモデルの袖のプリーツは2本だが
こんなところもチープさを漂わす原因かもしれない。
0177 to:sage
垢版 |
2017/01/10(火) 07:12:11.25ID:uXDzVnNE0
>>176
200番手以上は外側に2本、内側に1本あるし
ドゥワン同様の仕様が標準装備されている。

2本だと、どうしても簡素な印象を持ってしまう。
0179ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:00:57.98ID:uXDzVnNE0
まあそうなんだけど…
一応、彼らは、標準的なドレスシャツという謳い文句だから
その辺もしっかり作り込んで欲しいなと。
0180ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:11:32.05ID:xLvyfYno0
>>179
ディテールに拘ると価格を維持できないよね。俺はフラシだけでも価値はあると思う。

シルエットが気に入らず一着しか買ってないけどね。。。
0181ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:13:46.79ID:BShbZwAVO
長く着れるよう襟と袖を2500円で手直しするサービスを申し込むか検討中。どなたか経験者いらっしゃいますか?微妙な価格ですよね。
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:15:46.32ID:c8CbAN1f0
              ___
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |     福袋 来たか!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0183ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/10(火) 17:20:11.59ID:wOMIYIbK0
>>177
ポケ付きの200番手もってるけどプリーツ2本だぞ いつから仕様変わったのかな
一部ハンドのフィナモレもプリーツ2本だから、2本が標準だとおもう
0185ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/11(水) 21:07:51.37ID:oayOz9YU0
俺の200番手ポケ無は2+1だな。
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/12(木) 01:12:28.10ID:i4OqlIFA0
ここのシャツ。

良い良いって言うから買ってみたけど
たいしたことねーな。

がっかりしたわ。
0187ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/12(木) 01:16:28.13ID:HmcaqbxC0
値段考えたら国産で良くここまでやってるなぁていうレベルだよ。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/12(木) 01:35:30.03ID:Xdw49l040
オリヒカのプラチナラインとどっちが良品質かね?
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:01:17.80ID:KQ14CNRN0
スーツオーダーフェアでオーダースーツが
今お安いけど、
新社会人でなくても買えるのかね?

1着作ってみようかな。
0191ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/12(木) 20:26:26.51ID:LJf+ZI3B0
>>188
それ自分も気になるわ。ブランド力でいえば鎌倉シャツだけどね〜。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/13(金) 08:03:44.50ID:0EuB93oO0
首回りと裄丈しか測れない店員さんがスーツの採寸するのか…
遠慮しとくわ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/13(金) 12:50:08.37ID:WjQgBmrL0
>>195
??
0198ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/13(金) 18:42:26.76ID:oAlJo/ayO
アルデックス縫製より東和プラム製安いのかな
0202ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:06:28.82ID:ELfFzhLN0
>>190
「For Freshers」ではありますが、全てのお客様が対象でございます。
0203ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 01:18:38.40ID:5xoC1H9w0
全部裏前立てなのは嫌だな。
アメリカとイギリスの有名なブランドのシャツはプリーツありが多い。
そんなにイタリアが好きなのかね
0204ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 04:30:10.85ID:+maAcZsz0
>>203
ピッティスタイルを取り入れたクラシックスタイルだと思うよ。だからイタリア要素が強い。嫌いじゃないけどね。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 08:00:11.18ID:YbPE7ua60
日本人にアングロサクソンのファッションは似合わないんだからこれが正解
0206ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 10:56:56.58ID:5xoC1H9w0
イタ公のキザな感じがして嫌だわ。
俺がアメリカ住んでたからかもしんないけど。
イタリアのああいうスタイルって結構バカにされんだよね。
0208ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:29:56.92ID:fYcq/UfE0
ニューヨークの白人にポケット指摘されたらすかさず外す
アメトラみたいな感じが最早古くさいといい加減理解し始めたら
ピッティスタイルにあっさり鞍替え
ホリゾンタルシャツ大量生産
やたらしゃべってるこだわりとかは本当はなくて
海外が言うなら従いますスタイル
0209ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:39:38.62ID:+maAcZsz0
>>208
ホリゾンタルはまじで勘弁してほしい。
せめてワイドまで。売れ残り大変だろうなぁ。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:40:08.22ID:b0OXoqjN0
>>209
ホリゾンタルは何が問題なん?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:07.31ID:SQISqb040
糸…80番手,100番手双糸
生地…ブロード、ピンポイントオックス、ロイヤルオックス、ツイル
襟型…ワイドスプレッド
色…白無地、サックス無地
前立て…裏前立て
カフ…シングル
これだけに絞って生産していいから、以下の箇所を改良してほしいな

ボタン付け…カフと首のところだけ根巻き有り
着丈…あと2cm長く
裄丈…サイズ36,37であと2cm長く
裄丈短めのサイズ展開は不要
これで本体価格5,000円は可能だろ?
マンハッタンモデルでスペック上がったわけじゃないのに値上げとかおかしいよな

ゴミみたいな生地もあるのは生地屋から抱き合わせで安く仕入れてるからなのかな
0213ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/15(日) 23:11:42.06ID:SQISqb040
>>212
マンハッタンが安定供給できるようになったらベーシックは廃盤になるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています