スーパー&ホームセンター・ワーク衣料品8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:02.74ID:NHhxIcjX0
セレブが履くコンバースとお前みたいなみすぼらしいおっさんが履くコンバースを同列に語っていいと思ってるの?ガイジおじさん
0227ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:32.29ID:MbadhDZ+0
>>224=>>225

自己紹介乙池沼

最下層の貧乏ジジイ
0228ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:02.15ID:vNSrVeDo0
(^ω^)クスクス…そう必死にならなくていいのに
モノの話に人そのものの話を混ぜ込むと自分が惨めな思いをするよ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:37:13.34ID:tEimHkuu0
>>228

つ鏡




(^◇^) ぎゃはははマヌケ  おまえはすでにオワットル
0230ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:46:44.76ID:NHhxIcjX0
え?モノ(コンバース)の話に人そのもの(セレブ)の話混ぜ込んだのは>>225のガイジおじさんだけど?

自分のことは棚上げどころか自覚症状すら無しってまさにガイジじゃんw
0231ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:14:34.74ID:Dz6GwEwN0
(´ω`).。oO( 文脈の違いが本当に理解できてないのかな…? )
0232ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:24:55.05ID:7e171j8m0
まあなんというか、スーパーなんかでセール乞食してる奴のレベルがよく分かるスレだよな
0233ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:48:55.87ID:aL8YENYy0
まあなんというか、2chなんかでスレ荒らししてる奴のレベルがよく分かるスレだよな
0234ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:25:06.15ID:Ut7zrChB0
と泣きわめく低所得のゴミおやじであった。
♪( ´θ`)ノ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:10:19.07ID:Y4WWJpF+0
別にコンバースのオールスターもアディダスのスタンスミスもリーボックのポンプヒューリーもナイキのエアマックスもジャーマントレーナーもBAPE STAもVANSもディオールも全然悪いとは思わないな。
0237ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:17:54.33ID:/MfYi09M0
久々にTOPVALU COLLECTIONを覗いてみた
gooddayのように激減というわけでもないが、ここもアイテムは減ってるね
イオンの捨値処分はもう少し後だな
0239ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:30:13.35ID:Y4WWJpF+0
ユニクロ独走は今後も続くか
ケントは質で勝負してほしいね
0240ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:34:46.40ID:SOMciZ6v0
トップバリュコレクションはけっこう買ってるんだけどな。
イオンに寄るたびに半額のシャツやボトムスを
ちょくちょく買ってたら衣装ケース1個分ぐらいにはなった。
品質は可もなく不可もない。
0241ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:41:58.78ID:MkDiBEOK0
>>239
結局ユニクロは定番になっちゃったからね、価格を上げて品質を下げてもそれなりに客は入る

ファストファッションと言えば日本ではまずユニクロ、次点で急成長を遂げたしまむらとかライトオン、ジーンズメイトかな

影が薄いけどスーパー衣料は頑張って欲しいもんだよな
0242ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:10:20.81ID:0+UvXECk0
しまむらは男物はショボイよな。
色々探すんだけどいいのがなくて、下着とか布団カバーを買って帰るw
0243ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:38:59.54ID:LsSFjpRU0
品質的に頑張ってるのはkentくらいのもんだよな
表地麻で裏キュプラのウィンドウペンのジャケットが29000→19000になってて手が伸びたがもう一声欲しいところ
まだ暑いので着るのは1ヶ月は先だからも少し待とうと思う
0244ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:08:53.03ID:CpOXoq7n0
貧乏人の涙ぐましい忍耐泣ける
0245ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/21(月) 02:49:04.45ID:occ+hWXz0
(´-`).。oO( 乞食がいる…一番さみしい友達貧乏のレス乞食が… )
0246ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:30:57.49ID:xei+BLeF0
応援してるはずの俺らが底値で買っているのはスーパーにとって悪い気がしてくるぜ

欲しいものはたまには正価で買ってあげようと思う
0247ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:28:49.72ID:bduN8bQ00
西友のジョージ復活に祝意を表す意味で短パンは定価で買ったよ。
940円+税だから大したことないけどね。
0248ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:00:46.33ID:K7Kz/NzZ0
量販店だからそれこそ品物が一点でも動きさえすればいいんでないの?
たまには定価でという気持ちはわからなくもないが。
0249ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:59:19.04ID:4Tkv0z9X0
今日ヨーカ堂行ってきたが思い切った割引はまだだったな

センターコートではテナントの金熊とかクロコダイルのセールやってた
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:31:07.91ID:93DtQxHI0
うちの方のヨーカ堂にはPAMNAMものそこそこあったな
0252ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:26:37.84ID:gPCJD5hu0
うちのヨーカドーはパンナム物は少し残ってたけどMばかり
デカいと言われるケントでも中年でM着れるのはある程度絞ってる奴だろうからそうはいないな
やっぱりL&LLから売れるみたいだな

予想通りパンナムバッグは売れ残ってたわw
ある意味販促品的な位置づけかな
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:06:35.06ID:hLgDFAi70
マジか、うちの方は真逆でMまるっきり残ってない。
たぶん客層がズレてんだな。L&LLを買う本来の年齢層が来ない店なんだろう。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:18:13.90ID:rkJemN4V0
やっぱり夏房だったな、平和が戻った

不細工がなに着ても不細工

イケメンがなに着てもイケメン

これは残酷な真理な
0255ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:41:37.92ID:rAJBtBpt0
日本の夏ってあんまし素材のいい服って着たくないよな。今年の関東は涼しい夏だったが
猛暑が続く例年は蒸し暑すぎて駄目になるのが早い。
普段使いなら着丈、身幅が自分にフィットした安いシャツがコスパがいい。

ということで、今の時期なら1着300円台まで下がってるシャツ探しにスーパー行ってきます。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:28:36.36ID:8zoj1s9C0
ああ、Tシャツの話か
さすがにその価格帯だと質が厳しいかな。夏は消耗早いのは確かだか、安モノだから早くダメになるというのもある
それだったらGAPの底値のモノを探した方がすっと色々選べると思う
0259ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:13:38.99ID:ekrn14eB0
タイミングがよかったらkentのTシャツ700円ぐらいで買えるよ

何回か上手い具合に値下げ+タイムセールに遭遇してストックもある

品質いいから丈夫、何度も着て洗濯してるが色落ちもほとんどないな
0260ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:25:16.87ID:O6IGuV430
>>258
GAPの場合、普通の日本人体型だとXSかSの一択になるじゃん。なのであんまり売れ残ってないんだよね。まともな神経だと着れな感じの色柄素材なら底値でも残ってるけど。
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:43:38.26ID:AnsEW5Wz0
スーパーでセール乞食やってる時点でまともな神経じゃないから大丈夫ですよ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:02:20.74ID:YVPec0L40
2chで荒らし行為やってる時点でまともな神経じゃないから大丈夫ですよ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:29:10.57ID:2WUVFBVX0
とボヤくキモブサ乞食であった。^_^
0264ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:28:18.33ID:cBC9Q2eV0
>>260
そうかい?俺173cm60kgだけど普通にMで大丈夫だよ
日本の店舗で売ってるのは日本企画のサイズのモノだと思われ
あと店舗の規模によって扱うモノの量が段違いなので、大型店だと結構いいのも底値に落ちてくるよ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:44:28.03ID:pRw496aR0
>>259
2年前のVANメイキングのTシャツは未だにきてるよ
全くヨレないし着心地もいい
0266ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 16:31:30.98ID:AnsEW5Wz0
スーパー乞食からしたらそうかもしれないけど一般人から見たら洗濯のしすぎで生地が擦り切れて見えるんですよ…
0268ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:24:24.65ID:yUVPaPfe0
しまむらは定価1500円の短パンが300円で売ってたわ。
夏服ってシーズン終盤は恐ろしく安いのでついつい買うもの増えるね。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:26:58.20ID:V3JQ01M+0
100'sのスラックスが安くなってたから試着してみたが
裾幅が大きかったんだな
79で20cmくらいだった
サイズダウンすると太腿がキツイし
冬用のカシミア混の方がまだ2割引くらいでなかなか下がらんね
0271ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:09.71ID:1QlT6hfQ0
低所得者層の話
0272ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:55:55.10ID:I6OXCDbg0
>>268
ほんと安物買いの銭失い大好きだよなこのスレの奴らって
0274ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:50:50.04ID:NMWZUcVw0
>>273
俺の持ってるのはVAN&KENTコラボTだな、ブルーの「なんたらなんたらguts」ってプリントされてるやつ

一昨年だったか?値下げ&半額で1000円ぐらいで買った、正価は知らないが、結構着てて洗濯も結構してるはずなんだが色褪せない、さすがにくたびれてきたかなとは思う、実はもう一枚新品をタンスに確保してあるw
0275ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:27:38.24ID:VghcO8eo0
半袖ポロシャツを所望しにヨーカドーに行ったがもう遅かった、、、

秋物ばかり、夏物はほとんどなかったよ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/15(金) 03:57:04.60ID:v4vFC6VF0
コジキはあわてなくてももらいが少ないと学習出来て良かったですね^^
0277ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:58:41.89ID:YaTS2GX40
秋物まだなんじゃないかな?
今季はほとんどセール物を見なかったので、もしかしたら引っ込めて来年またシーズンに売る方針に切り替えたかも
0278ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:20:15.88ID:UJRISRKq0
その方式だと倉庫のスペースが食われるからチェーンストアじゃないと厳しいんじゃないかな。
・・・とか、流通業でも小売業でもない俺が適当に推測。
0279ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:52:59.77ID:xpSzxEQv0
何を思ったか実物を見て

http://iyec.omni7.jp/detail/4994457815590

のブラックを正価で買ってしまった

ここに美濃屋って書いてあるからジッパーが「HTC」じゃないかって心配したけど買ったあとで見たら「YKK」でよかったよ

gdgdでもグレイスでもない、ただタグにサイズが書いてあるだけ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:16:53.16ID:A0ho+KIg0
>>279
いいんでないかい
俺はこういう本当に「なんでもない」ものが好き
0282ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:12:09.32ID:+IJpeMjd0
江東区深川エリア(AEON東雲とIY木場)
TVCはほぼ季節変更済、ハーパンと半袖シャツ\490がわずかに残るだけ
ビジネス系のセールやってた

IYは残りTシャツが500円、kentの夏用スラックス\2900、無地ポロシャツ、gd(爺)の半袖シャツくらいで
gooddayの昨年秋物らしきものが出てきてた
木場店は2F正規売場と1F特設が離れているので面倒…
0283ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:57:47.61ID:GJMPCBSA0
>>279
いいね、これ。
美濃屋は自社ブランドだと俺にはいつもデカ過ぎなんだけど、OEMだとサイズ感違うから期待できる。
0284ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:09:34.92ID:XC5lU4ui0
男物goodayなくなったみたいですね。
代わりに無印でサイズのみものが出回っている。
新しいPB始める準備ができてないのか?
よくわかんねえ。
0286ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:25:20.50ID:XC5lU4ui0
>>285
分かりにくくてすまん。
タグにサイズが書いてあるのみのものという意味。
0288ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:47:55.67ID:y3KyN6Ta0
>>279
「HTC」はスマホな、正確には「THC」

中国の新興ファスナー製造会社、すくぶっ壊れる、
ファスナーのついてる衣料品は、ファスナーが壊れるとそれで終わりだからファスナーのメーカーにはこだわった方がいいぞ

無印と「THC」は絶対避けるべき
正解は今のところ「YKK」しかない
0289ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/24(日) 03:09:28.38ID:oGqsYCMt0
無印のYKKもあるし注文でブランドロゴ入れたYKKもあるぞ
まあ国内のマトモな衣料品ならYKKが付いてると思われ
アメリカのレプリカ物だと再現性に拘るあまりわざわざ品質に劣るジップを使う事もあるそうだけど、
品質本位ならYKKだよね
0290ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:21:09.46ID:G2nyz2iL0
TALONのジッパー使ってるのがいくつかあるけど、これらはぜんぜん壊れないので優秀という印象。
IDEALはフライトジャケットについてるんだけどどうにも古臭い。性能的に「百年前かよ!?」って代物だわな。

今までにジッパー壊れたのってそれこそ1/100以下くらいの確立かな。
とはいえ、95/100くらいはYKKであるのも事実。
じゃあその他メーカーは1/5の割合で壊れるじゃんという事になると、けっこう率が高いので、やはり要チェックのポイントなのかも。
0291ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 16:10:40.74ID:3HCiVVyt0
そろそろ秋冬物のが出始めるかなと
津久野店にkentを見に行ったんだけど無くなったのかな?
阪神地域でkentの取り扱いは甲子園店と阿倍野店だけ?
0292ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:47:55.92ID:b2CXEMsV0
そんなに状況厳しいのかよw
つか、自社ブランド化したんだからもうちょっと大事に扱って欲しいよな。
他のヨーカドーブランドと違ってkentにはちゃんとブランドバリューあるんだから。
0293ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:07:08.99ID:7uQPxYQ90
イトーヨーカドーのHPで確認したら
関西全域で、甲子園、阿倍野、明石の3店舗しかkentはもう取り扱われてないよう
堺市のイトーヨーカドーはkent全撤退
0294ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:23:07.27ID:7eSJLlAf0
中国人はkent爆買いしてくれよ。
けっこうあいつら身幅ある奴多いし、案外似合うと思うぞ。
0295ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:19:14.84ID:I2Q4GZem0
爆買い連中はヨーカドーとか立ち寄るのかね?

そういや中国にもヨーカドー有るらしいが衣料とかなに売ってるのかね?
0296ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:36:28.64ID:D3H6+PIQ0
日本の衣料なんて割と高級な製品ですら中国で作ってるものばっかりだし、
輸送コスト抜きに安く売れそうなもんだよな。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:11:19.98ID:a8knOm7C0
中国の富裕層は日本の服のブランドなんて眼中にない気がする、ましてやKENTなんてw

バーバリーやらシャネル、プラダ、グッチとか(よくわからんが)ばかりじゃないかな
0298ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:22:09.68ID:71bFYn9z0
>>297
しかし中国ではユニクロのパチ物が流行ってるんだよな確か。
ユニクロにそっくりのロゴの店とか。
0299ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:59:36.04ID:VNnP29Eh0
>>297
そりゃ富裕層はそうだけど、中間層はユニクロ行く。
中国のユニクロでは一級品が売ってないかららしい。
0300ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:45:47.51ID:iOOnhNte0
スーパーの衣料品が出発点の無印良品が無印良品週間

イトーヨーカドーは、結局どれを自社ブランドとして押していくんだろう
0301ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:38:04.97ID:xOszvu1n0
今は亡きischia
あれ好きだったんだけどなぁ
スーパーに置くのが勿体ないくらいだったのに
0302ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:44:21.20ID:PXIch0j00
スーパー系の店の服売り場ってほんと客いない
いろんなトコが撤退していったのも無理ないや
まだ継続してるとこは頑張って欲しいが厳しそうだな
0303ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:16:05.29ID:PGsKFQpu0
GUにあれだけ人が殺到してるんだから、
もうちょっと売れてもいいのにな。GUに比べてヨーカドーのPBがデザインもシルエットもそんなに劣ってるか?
0304ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:55:16.19ID:Fy71dj6+0
>>303
ユニクロ系は宣伝がうまいんだよ

ヨーカドーは昔から宣伝が下手くそ
0305ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:58:57.46ID:PXIch0j00
近所のGUは客はいらなくて撤退した
2番目に近いGUも客少ない(ユニクロが目と鼻の先にあってそっちはいつも客が大勢いる)

でも中高生がヨーカドーで服買うってことはまずないな
まあ大人もだけど
0306ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:24:00.88ID:UnUrCxBq0
良いものはあるんだけどな
セールのタイミングがわからんのが困る
やっぱりユニクロ系は毎週末安くなる物が
すぐわかるのが便利
どっちも定価で今すぐ欲しい物はないけどなw
0307ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:27:13.80ID:loLKOnX30
ヨーカドーでスーツ買ったけどすごいな イタリア素材細身スーツ1万だったぞ
がんがん使い潰そう
0308ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 05:57:06.07ID:5RVrWJqlO
ヨーカドーのフロントがスナップボタンのVネックダウンベストがよさげ、800フィルパワーでコート、ジャケットのインナー向き
黒 ベージュ オリーブはいいのだけれど、青が明るめでちょっと残念だった
0309ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:59:42.36ID:1JQO8n0A0
日本製スーツを着てみたけど
吊るしはやっぱり身体に合わんな
0310ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:10:54.63ID:g0yfy4v30
ヨーカドーで70%オフのニット素材スーツを運良く買えた。早速明日が楽しみだ。
0311ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:53:50.98ID:kD2FXFPMO
kentなかなか良さげなんだけど
形状記憶シャツがないのがいたい
0313ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:06.49ID:XrF3Cfqv0
近場のヨーカ堂は、Kentをなくして化学繊維率高いGracefulに置き換えたから思いっきり質が下がった
0314ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:03:26.13ID:Yn+VdGpx0
秋はカジュアルはパーカーばかり着てたがもういい歳(37才)になったんでジャケットを買うことにした

嫁に見立ててもらってkentgoldのイタリアンコットンジャケットが¥19,000→¥17,000→¥5,292と思いきった値下げをしてたから買っちゃった、いい感じ

候補にクロコのジャケットもあったけど¥25,000とkentが5着買えるほど高いから却下されたわw
0315ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:58:15.85ID:+bmQ52LY0
ワークマンの靴って4eあるかな?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 00:28:47.81ID:e+EOixfD0
>>314
いい嫁だ
ちなみにパーカーにジャケットを羽織るのもアリだぞ
0317ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:55:46.83ID:7oqcqMuK0
hosyu
0318ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:53:59.10ID:P0Nx6E+O0
good daysのセーターがあったので期待したら
アクリル100%だった
0319ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:08:06.72ID:xGLjpAca0
アクリルセーターのいいところは
・あまり暖かくないので春秋に着れる
・蛍光色のホワイトがあるところ
ぐらいかな?
安っぽいけどね
0321ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:55:53.85ID:ZmL8n9Yl0
>>320
omni7も眺めてるけど在庫処分ばかりですね
メンズのプライベートブランドってgrateful day になるんだろうか?化学繊維の廉価品...

ヨーカ堂には頑張って欲しい
http://youtu.be/kLypuq6a1w8
0322ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:49:55.80ID:gyoj7Txb0
>>321
ケントだけになる予定だったんだけで、グレフルがなぜか残ってる
0323ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:11:44.18ID:a4M72MmdO
グッディのパンツ
4000円→1500円だったので買って来た
0324ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:43:37.57ID:/h1yvEc60
俺の今季の最大お買得はKentGoldフレンチコットンジャケットかな

汎用性高すぎなのに5000円

コスパ高すぎだよ、だからヨーカドーは止められん
0325ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:54:44.99ID:DYQcBMsS0
うちの近くのヨーカドーはダウンだらけになってるな。特にケント。
なんか肩にKのマークつけてるのはカナダグースかなんかの真似なのか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況