X



スーパー&ホームセンター・ワーク衣料品8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:54:14.51ID:lVStSq+c0
20年前のユニクロのフリース
フリースブームのとき、まだ着れる、ファスナーも問題なし

今のユニクロ、1年半着たらポケット部分が破けた
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:44:55.18ID:lY9k7Gj30
ほしゅほっしゅ
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:25:06.81ID:vEF99vOSO
kentにノンアイロン来たわ
さっそく仕事用に3つ買ったw
待ってんだよ!
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:01:06.40ID:/IfUD4++0
西友カンゴールのチルデンベストが2,770円→30%だった。
向こうが見えるペラさだけど、これからはむしろペラいのが良いかな。
ベタなベストは探しても中々無いし良かったと思う。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:16:25.30ID:ptOtxoxQ0
アリオ全然ないわ
関係ないけど膨らましたピカチュウがいたわ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:21:40.22ID:OZhNkWFl0
ヨーカ堂でのお買い物
白のチノパン1000円
黒のジャージのパンツ1650円
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:19:22.93ID:409XlxXn0
ヨーカドー勤めの嫁が車通勤始めてから最近ヨーカドー行ってねえな。。。。
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:05.63ID:BdGJPIqL0
昨日、閉店間際にイオン行ったら冬物衣料処分始まっとたで。
多分土日用に陳列準備されてたのをフラゲや。
1280円のあったか系肌着が100円で投げ売り。
あとはネルシャツが値引き値札から半額で500〜640円。
ジャケットも値引き値札から半額で3500円。
まぁ、全般的に売れ残りなんで地味目な色合いやったけどな。
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:17:11.81ID:EM7P8TGo0
オムニでkent等々の商品を全て載せないのは鈴木のバカ息子の怠慢なんじゃないか?
これ見て店舗にいくやつもいるだろうに
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:14.07ID:+BUiDSVd0
退いて結構経つのに未だにバカ息子のせいにするのかよ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:22:15.37ID:S2ah4ozi0
ヨーカ堂の閉店が相次いでいて、既存店も衣料を縮小しているので、
激安処分価格でお買い得品をゲットする楽しみがどんどん減っていくな・・・
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:34.40ID:DeGOJI9u0
期間限定でサトーココノカドーなんだってな
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:01:07.55ID:mrpfb3sR0
次逝ってヨーカドーw
       (⌒⌒)
  ∧_ ∧ ( ブッ )
 ( ・ω・` ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:18:47.05ID:nd41/KJ40
スーパー系でデッキーズ置いてるんだと思って手に取ってみたら美濃屋のベトナム製だったでござる。
ジッパー確認するの忘れたわ。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:14:01.64ID:Tnu0Q2k80
>>545
ボッキーズでした
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:01:05.43ID:M4uajud00
ワークマンで透湿ストレッチカッパを買ったわ。
4900円で地味に高いけど幼稚園3年間の送り迎え用だから、まあよしとするか。
マッチョオヤジでしたw
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:44:59.33ID:aQrw8YbY0
ZARA(ザラ)のインディテックスグループの2017年決算は増収増益 〜実店舗とオンラインの完全統合モデルを着実に進め安定的な成長が続く
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2018/03/post-4e9f.html
売上高は 3兆4203億円 前年比9%増 
 営業利益は 5824億円 同  7%増
>>1 >>3 >>2
世界アパレル専門店”売上”ランキング2016 トップ10
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2017/05/post-17f8.html
1位-Inditex (zaraザラなど)
2位-H&M
3位-Fast Retailing
9位-Next  
10位-Shimamura
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
他の日本ブランドとしては〈Asics(アシックス)〉が38位にランクインしている。
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017
【高見え・プチプラ】ユニクロ2018年春夏おすすめレディース女【大人コーデ・品のある】 - NAVER まとめ
【プチプラでおしゃれ!】GU(ジーユー)2018年春夏おすすめレディース女【高見え・大人かわいい】 - NAVER まとめ
【エレガント】2018年ZARAザラ 春夏おすすめ レディース 女【シックでクール・良心的価格】 - NAVER まとめ
【流行・トレンド】Bershkaベルシュカ2018年春夏おすすめレディース女【今どき・お手頃価格】 - NAVER まとめ
【伝統・気品】NEXT 英ネクスト 2018年 春夏おすすめレディース女【安心価格・ラグジュアリー】 - NAVER まとめ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:27:08.10ID:soc/LzHc0
イオン火曜市にて売れ残り処分の200円Tシャツを家族用に購入。
シャーベットカラーの半そでシャツも400円で売ってたが流石に難易度高かったのでスルーw
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:52:41.00ID:whpKB2Al0
シャーベットカラーはホワイトパンツに合わせると凄く良いぞ
足首を見せる丈でデッキシューズの定番コーデ
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 04:03:20.40ID:A6gG2n/70
カタログやチラシのコーデを作ってるのは素人じゃないからな
あとは自分の顔や体型と合うかテストすればいい
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:53:58.78ID:+evbJwvc0
>>553
スーパー、ホームセンターのチラシならコーデはテナント持ち込みだから販売員のレベル次第。あえてスーパーの客層に合わせてたりする。

着せ付けはチラシの構成担当だからファッション関係とは限らない。
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:23:19.41ID:QSXdNzDD0
>>556
頑張ってもらわないと着る服がなくなります
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:35:54.20ID:Tti0fZjp0
株式会社LIDNM 代表取締役CEO 古賀玄治(げんじ)がUPしていたが削除して証拠隠滅を計っていると思われても仕方ない動画
https://www.youtube.com/watch?v=-L33HN4pJEA&;feature=youtu.be
http://youtubesokuho.com/archives/28749

タイトル:「LIDnMがこのままでは終了してしまいます〜LIDNM存続の危機」
アップロード日は2017年10月26日、削除したのは2018年4月末(再生回数は30万〜50万くらいだった??)

動画の内容は、「このままだとリドムが年内で潰れるからみんな買ってくれ。ライダースの原価率は約60%でコスパ高いから。」という公開乞食動画でした。

社長げんじコメント要旨
「リドムの今の売上ペースだと年内(2017年)で倒産してしまう。リドム製品は日本製、高品質、
高い原価率だからみんな買ってくれ。製品は50%以上の原価率で、特にライダースに限ると59.8%だ。」
<以下、他サイトから引用>
・商品は50%を超える原価率で製造、ライダースに限ると59.8%の高さ
・黒ハイストレッチスキニーは他ブランドなら1万円はする(リドムは6,480)。6,480円で売るためには1万円で売るのと比べて1万着以上多く売る必要がある


------------------------
<問題点>※数字は約

ライダースは定価20,000円、げんじ曰くの原価率は60%。従ってライダースの原価=仕入れ値は12,000円である。
この場合、仕入れ値の12,000円で売却したとしても粗利0円、ここにさらに人件費、事務所家賃、倉庫家賃、HP運営費、広告宣伝費等々の固定費がかかるので、かなりの赤字となる。

リドムはこのライダースを年明け以降3月末日まで、10,000円〜7,500円で販売し続けた。
原価率60%が事実であれば、ライダース単体だけで相当な赤字である。
消費者とっては社長であるげんじが公言している60%の原価率は信憑性があるし、
「この価格で買えるならお買い得。だって赤字なんだから。」と購買欲を煽られたのは確かだろう。

動画がアップされた2017年末から現在までの半年間、げんじは自身のSNS上でこの60%という原価率
について散々質問や疑義を持ちかけられたが、一切無視し続け、4月末に動画を削除した。

お前らこのままでええんか?然るべきところへ通報されるべき案件
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:44.85ID:ADBDukOZ0
錦糸町に行ったら、LIVINが消えてた
SEIYUは戻るというけど、食品スーパーだけに
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:40.54ID:ZjY2OVjH0
イオン行ったらロンT?かスエット?でスカイラインのイラストがプリントされたの見たわ。
若い子向けのコーナーに置いてあったけどヤンキーが買うんかねぇ?
ケンメリとか今時のヤンキーは知らんぽいけど。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:43:28.55ID:Yj2s+JPr0
R32だったら買っちゃうかも
R33だと湾岸ミッドナイトのイメージ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:38:04.92ID:Sl8yLtI70
ここ数年殆どをヨーカドーでまかなっていたが流石に財布はおすすめしない
ベネトンとかハッシュとか紳士小物コーナーに有るやつな
1年から2年ほどでカードを収納するところがほつれてダメになる
10年ぶりに2万出してタケオキクチ買ったわ

だがしかし、投げ売り¥700のKENTの本革長財布は結構使えた
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:09:29.98ID:9HDDn+hD0
こんなオフィスで働きたい! 第1回スタートトゥデイ(前編) | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
https://www.mdn.co.jp/di/articles/2211/
「NOWAR」というメッセージがスタートトゥデイらしい。
2007年12月に東証マザーズに上場した際に東京証券取引所のセレモニーで
代表の前澤友作さんを含む取締役5名が
鐘を鳴らす前にそれぞれTシャツにスプレーしたもの
>>1
メタリカ Tシャツ(アルバム ”Ride the Lightning”)|METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/venceexchange/goods-sale/19693008/?did=38296058
【日本語訳】 Metallica - For Whom The Bell Tolls - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4yYrCxQKXDo#t=2m05s
ノーベル文学賞作家アーネスト・ヘミングウェイ の同名小説
『誰がために鐘は鳴る』 から書かれた曲。
原作は スペインの内戦
を描いた小説ですが、その中でも5人の兵士が空爆によって丘で命を落とす場面を印象的に描いています。
この曲は文学的な描写によって
戦争
の空しさ・命のはかなさを際立たせている気がします。
文学的、叙情的な歌詞で"作詞"というものを確立した曲じゃないでしょうか。
>>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
みんなが寝静まった頃に
今最も胡散臭い千葉の企業『スタートトゥデイ』
…『ZOZOTOWN』前澤友作社長の中身空っぽな正体.
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:59:52.76ID:WEHwvpcZ0
ワークマンのクライミングパンツ良いね。
子供と公園で遊ぶとき重宝してる
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:54:23.08ID:mEcHdGYu0
最近ヨーカドーいってねぇなぁ。。。
KENTは今年もコラボするのかな?
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:27:35.83ID:dNN/1vZ70
保守 話題がないね、、、
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:16:59.14ID:J4hALWcJ0
昨年シーズンオフに買ったジョージ(西友)の短パン、ポケットに型崩れ防止のしつけ糸してるんだな
スーパーの安い服では珍しい、最初気付かずに外出先でポケットに手が入らねえ!と焦ったわ
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:58:34.39ID:DvLBqIig0
ウォルマートが西友売却するってよ
ジョージはウォルマート資本下で作ったブランドだっけ?
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:18:37.14ID:JnwsHlhl0
マジか
ウォルマート製品なくなるとしたらどこ資本のPB入れるんだろ
ともあれジョージは廃止だね
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:35:51.74ID:DvLBqIig0
楽天に売却との情報もあるみたいだな
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:58:46.75ID:iFoOri1n0
>>573
Georgeは、Walmartグループの国際商品を持ってきただけじゃなかったかな
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:30:52.81ID:yBHVhdhB0
イオンでコラボTシャツが500円に値下がりしてたな。
デザイン的に微妙なプリントも多いけど昔の怪奇映画のとか結構好きかも?
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:49:24.55ID:GCnIyAHl0
衣装ケースのTシャツ見たら
イオン、ヨーカドー、西友ばっかり
俺はどれだけスーパー好きなんだよと
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:19:43.35ID:COsVY7350
西友の売却あるかもって話だね
売却先はドンキになる可能性あるらしいが、ああいう下品な店が取って代わるのは正直勘弁
スーパーの服売り場がDQN向けのラインナップになるのは困る
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:17.40ID:DhDzJsc90
ドンキの服は買ったことないけど
使えそうなのはたまにあるんだよな
全体的にガキ向けなのは確かだが
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:52:00.52ID:SdRIF6jy0
やっぱり しまむら最高w
  ∧__∧
 ( ´∀`)
  ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:20:08.30ID:EKzW3RvS0
頑張れよ
ヨーカ堂
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:19:23.35ID:fhDSbFxF0
俺が唯一チャリで行ける範囲にあるヨーカドーに閉店のうわさが出てるらしい・・・
本当ならマジで困る
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:14:59.51ID:r95SgqFJ0
久々の収穫報告
KENT ライナー付きコートM65っぽい
 \15,120→\4,212 ハガキ5%offとかで36Kぐらいで変えた
ライナーにはタータンチェック、コーデュラ混
EDWIN サンダル白 2980→1080

ごっつあんです
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:17:33.90ID:7keqXePp0
kentは、金をあまりかけずに上品な格好を目指したい人には丁度いいが
日本の男はその辺の需要があんまりないんだよな
本格的に上品な格好したい人や金がある人はハイブランドに行くだろうし
安く済ませたい人はユニクロやDQNっぽい格好に行きがち
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:00.05ID:r95SgqFJ0
ごめん36kじゃなかったw
3600位
ケントは基本質がいいんだよ
その癖正価はボチボチだがすぐに値下げする
コスパかなりいい
みんなやっぱり安易にユニクロあたり行っちゃうのが寂しいところ
スーパー衣料はもっと見直されてもいいんだがなぁ、と思う
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:18:17.59ID:VUCB/Esk0
前にも言われてたけど、スーパー系だって品質は良いんだよね。かなり。
デザインとかイメージとか、その他の部分で損してるけど
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:12:22.04ID:yDe1PRI90
イオン、ヨーカドー、西友いろんな服を買ってきたけど
唐突に質落としたり、逆に質を上げたり、物によってバラバラだな
「こんなに安いのにYKKのちゃんとしたファスナーだな」っていう品もあるし、
粗悪なファスナーなのに価格が不当に高い時もある
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:32:37.10ID:oc754TgT0
>>593
YKK、、お前さんちゃんとわかってるな
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:47:23.61ID:iiXYVXGt0
ヨーカドーに敬老の日用のマネキンブースがあったけど、全体的にほとんどシニア向けの服ばかりだね。
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:29:51.94ID:JzKP/Fqe0
>>595
そりゃ「敬老の日」だからなぁ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:08:22.20ID:GPTGnfu60
>>599
エドウィン
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:18:10.50ID:9SCEtqXc0
>>600
クライミングパンツと防寒ブーティー買ったよ。
まだ着れないけど冬に向けて
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:26:04.49ID:AT4xGJWM0
>>602
おお 良さそうですね
今週三連休は予定があるので来週末にでも物色しに行きやす
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:12:35.44ID:dIlxmLRI0
20代の時はオカンの買ってきた安いアウトドア系ブランドの服と、自分で適当に選んだ安ユニクロ服で無駄に登山ルックだた
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:16.66ID:EPV0gvfx0
ホムセンの作業着いろいろ見てきたんだが仲々カッコいいのあるな
ヒッコリー柄のパンツなんかカジュアルで使えそう
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:13:24.49ID:KB1ZbKwY0
>>589
それ自分も今日14000円の半額の半額で買ってきた!3500円にしてはいいね!
KENTのダッフルコートはたくさんあった、あとコートやキルティングジャケットみたいなのとか
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:26.79ID:PP2zKgNi0
>>607
秋冬先取りでこれから出番
なんか知らんけど他のに混じって一点だけあったんだよ
しかも自分のサイズのLL
俺に、「買ってくれよ」と言わんばかり
色は渋い黄色、黄色だから売れなかったと推察
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:54:25.11ID:dKJVXIGi0
>>608
もうすぐ閉店しちゃう福山店には紺と黄色とあったよ、サイズも豊富に
これいいよね、大満足です!
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:34:09.64ID:d7btuNX10
イオンでいつも買っていたカリビアンジョーが無くなってた…
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:32:38.23ID:j+hm+rRsO
kent良いんだけど、30代40代じゃないよね
もう少し年齢が高い層の服だよね
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:39:06.60ID:xqB2qTEL0
>>613
オッサン体型の俺38歳にはちょうどいい
30代40代でも若いときの体型維持してる人ばかりじゃないんだぜ
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:46:13.29ID:j+hm+rRsO
>>614
そうなんか
スイングトップ買おうかと思たけど、妙にじいさんなんだよね
VANの方が形が若いんだよね
VANの方が団塊狙いなのは、ワシの勘違いかな
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:52:40.89ID:xqB2qTEL0
>>615
vanってサイズがワンサイズでかいよな
俺ケントはLLなんだけどVANのPコートLLバカでかかった
Lあたりで丁度良かった
アメリカンサイズってやつ?
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:22.94ID:j+hm+rRsO
>>616
どうやろね。わしが思うのは、結構アバウトなんか服によって違うのかw
kentはL一択なんだけど、VANはMだったりLだったりするよ
だからVANは試着必須ですね
VANのスイングトップと比べて、kentは立体感がないというか寸胴でじいさんのジャンパーなんですよw
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:18:18.81ID:QkjJsU9G0
高い服で10年着れる服あっても10年経てば体型も変わるし、飽きるからなぁ。
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:32:36.43ID:q6p9218D0
https://youtu.be/8kri1gR9Qis

カインズホームのベストを買ってみた!!
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:02:22.62ID:YdMdJC/H0
>>619
体型維持はキツイし難しいよな
俺は20代に着ていた服は全部ゴミになった
今年で38、腹が出てきたよ、、、
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:03:13.19ID:YdMdJC/H0
ちなみに20代の服はほとんどタケオだったw
今度メルカリで売るかな
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:32.86ID:cCyI5jMv0
古着屋はすぐ売ればそこそこの値段になるけど、時間経つと下がる一方だからな
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:21:04.54ID:BDXblWI+0
このスレ唐突に伸びるなw
書き込みなくてもリロードしてる人は多いのだろう
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:36:33.53ID:sW1vMhEr0
https://i.imgur.com/3nbLPIU.jpg

カインズホームのワークベストにワッペン付けました‼
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:40:37.07ID:yXOFU35u0
j-pop
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:41:48.17ID:+Gvu6FaV0
ヤフオクで売ってるカナグーワッペンつけてる人いないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況