X



マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:33:15.06ID:p2NvvwCQ0
平成ジャンプのとっちゃん坊ブサイクがサカキのパチモンみたいなスカジャン着てたけど似合ってたから割と誰にでも似合うと思う
エンダースキーマコモリオーラリー量産マッシュ大学生以外は
0597ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:18:18.60ID:Up2II/Kh0
fill the billって男あるんだ
よく巾着バッグ持ってる女の人は見るから女のブランドだと思ってた
0599ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:53:57.94ID:YL9xq16i0
レディースもドメブラは元気ないな
売れてるとされてるブランドも、オンラインでセールに残りまくり
0601ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:01:47.18ID:4FVZe/jC0
おれはkaval 山内 ANSNAMあたりにおちついた
0603ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:38:06.13ID:BzPTRt3S0
吾亦紅の赤いショッパードヤ顔でぶら下げてる大学生、5年後くらいに黒歴史化するんだろうな
0604ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:59:36.77ID:aTlhS3HD0
吾亦紅きらい
ストゥディオスの次にきらい
0607ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:16:59.30ID:iML4qZjm0
ちょっと前のgardenの別注とか良かったんだけどなあ 今の訳わからんブランド乱射する方向性はちょっとね
0608ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 03:12:55.59ID:eAR/VOM80
訳わからんブランドわろた
ほんとに訳わからんよな
0610ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:57:32.83ID:Umbwao220
>>609
いいよな。
小洒落てるわ
0611ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:59:21.21ID:UaFwHSMF0
SOLSはどう?
0612ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:43.71ID:g/o8SN120
>>601
何年かあと、それ系が妙に子供っぽく見えてくる時期くるよ多分
0613ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:47:18.43ID:g/o8SN120
>>586
総じて品質は良い
特に生地については同クラスのドメの中では頭一つ抜けてる印象
ただ低身長さんには厳しいブランドだと思う
0614ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:50:11.06ID:g/o8SN120
>>592
アップデートされたアメカジ系
ここ数年でレディースに浸透してる系
0615ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:54:06.99ID:g/o8SN120
>>594
女子社員に影で私服ダメ出しされる系
まともに服着てきた人は手を出さないブランドというイメージ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:55:24.94ID:g/o8SN120
>>600
まだやってるはず
あれ系好きな層はいつの時代も一定数いる
オシャレかと言われるとわかんない
0617ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:46:34.11ID:Ne6GNzgi0
30オーバーのおっさんで
マルジェラ、マルニ、ステファンシュナイダーあたりが好きだとすると
ドメなら何がオススメ?
0618ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:11:03.72ID:lqVDoUTa0
phingerinみたいに見たら1発でわかるブランド他にある?
0619ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:22:41.86ID:KlOtSokd0
カンタータってどう?
結構な値段するしデザイナーもうさんくさいんだけど
0620ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:43:03.34ID:SFZ3kAu90
>>617
厳密には代えになるものはないブランド群だとは思うけど強いていえば
マルニ→サカイ
ステファンシュナイダー→山内(特にここ2シーズンくらい
マルジェラはちょっと思い浮かばない
0621ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:45:30.24ID:SFZ3kAu90
>>619
価格も込みでブランディングしてるイメージ
ちゃんと見たことないので下手なことは言えないけど
面白いなと思う服はあんまりない
0623ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:27:12.60ID:YSvl2SBG0
>>613

横からだけど俺も気になってる。
低身長ってどのくらいが低身長だと思ってる?
0624ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:15:16.13ID:pe1OI3RO0
>>623
170以下
俺はちなみに171
0626ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:08:11.97ID:pe1OI3RO0
サンカッケーって人気ある?
デザイナーがどうも好きになれん
0627ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:08:51.73ID:5co89Eyo0
Mofm以外で本格的なBCで使えそうなアウトドアモデル作ってるアパレルドメブラってありますかね?
0628ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:45.00ID:PjkNb8DN0
>>626
拘ってるなぁとは思うけど、ガキの自分はあんまり着たいとは思わないなぁ
渋いおっさんが着てたら惚れる
0629ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:40:19.28ID:sML8H87+0
寧ろいいおっさんがあんなの着てたら恥ずかしいだろ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:03:18.70ID:pe1OI3RO0
なんかデザイナーが毎回毎回違う格好してて
ポリシーないなって思うわ。チンドン屋みたいな格好してて 服好きなのはわかるが統一感無さすぎ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:42:09.72ID:7B9AuHaR0
サンカッケ−のデザイナー
インスタでなんJ語使っててうわぁってなった
0633ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:50:44.25ID:gkiK3ojs0
>>630
こじらせたおじさんって感じだね
まぁ、ある意味デザイナーって感じじゃないかな
0634ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:05:45.28ID:0KAAhs+P0
シンプルなのっておっさんなら誰でも着れるやん
サンカッケーみたいなのをサラッと着こなすおっさんかっこよくない?
もちろん似合ってるのが前提だけれども
0635ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:30:29.05ID:ovQOGhE90
遊び心がすごいブランドなんかない?
kolorのブルゾンは面白いと思った
0636ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:54:58.72ID:7yVmVIFT0
>>634
俺はくどい格好は好まないだけだし、服に対する姿勢というか好みだよね
シンプルと言えばそうなのかもだけど、俺は服で目立ちたくない方だからw
0637ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:56:06.94ID:7yVmVIFT0
>>635
トーガとか?どういう遊び方かによるけど
メンズらしからぬ飛ばし具合な感じ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 04:26:58.53ID:nxy5mbHj0
roundaboutってここの人たち的にはどうなの?115awのヘンリーネック買ったんやが気に入ってる
0639ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 04:29:06.15ID:nxy5mbHj0
ミスった15aw
0640ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:37:48.26ID:lkq6w0NI0
>>631
デザイナーがインスタとかで学生ぽいのりで
アホっぽい。ファッションで格好着けてるなら中身も格好つけろよって思うわ。
0641ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:39:57.45ID:lkq6w0NI0
ある程度メディアに出るデザイナーは格好良くあって欲しいわな
0642ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:12:46.17ID:JX0k63PR0
Nハリ尾花さんもインスタ庶民的だよなぁ
海外からも注目される人なんだからもっとカッコ良く頼むぜ
古着屋上がりだからしゃーないか
0643ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:19:38.86ID:SJmmWbMt0
アンリアレイジの森永はカッコつけてていいと思う
0644ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:40:34.11ID:6xLainmx0
kolorやTOGAは以前好きだったわ
MID WESTで扱ってるようなブランドね
0645ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:08:12.05ID:0KAAhs+P0
面白さだけなら18ssのダブレット
服に全く関係ないデザイン過ぎるw

買いたいとは思わないけど、
面白いから見る分には好き

着てる人も好き
服を楽しんでる感が凄いから
0646ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:19:53.15ID:O5MunMyR0
でもサンカッケーの人は業界内では評価高いんだよな
ミュージシャンズミュージシャンみたいな感じか…
0647ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:42:28.18ID:2N6XqRf00
ql mansion maker ガラアーベント リップヴァンウィンクル
あたりが好みなのですが、マイナーなとこで系統的に好みが近そうなのってあります?
0650ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:43:10.84ID:h+AQToNb0
細身の物を作っていたblack&blue好きだった
はやくビッグシルエットの流れ終わって欲しい…
0652ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:26:33.24ID:jRL6BxRP0
ギャルソン、アンダーカバー、WTAPSのポーター製
マイナーじゃなきゃダメなのか
0653ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:07:53.17ID:p6p2muT20
EESETT&Co.初めて見たけど静かに狂ってる感じでめちゃくちゃ面白かった
0654ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:31:13.94ID:JEVkhYaH0
エムズブラックのハーレムコーデュロイパンツ買ったけど最高だわ。
0655ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:53:04.29ID:qh9ub2Bi0
ビッグシルエットって身長180からのファッションだよな
チビな俺には無理だわ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:56:46.03ID:1Zpevmya0
リラクス買ったことある人サイズ感教えてほしい

身長168でも着れる?
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 04:16:19.81ID:D2V0/EcL0
着れるよ
ゆったり作ってあるから下手に小さく着ようと考えない方がいい
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:22:04.37ID:CAlLILMv0
俺も171くらいだけどリラクスのコート着てるよ
確かにゆったり
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:15:34.68ID:TY7BTu1U0
今年こそグラフペーパーのコックパンツとBOX型シャツを買いたい
高いけどなんかすぐ完売するし
あんな小綺麗な格好普段はしないけど、やっぱりお洒落だから欲しいわ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:15:58.39ID:m1Wr0sPS0
170cm58kgでリラクス46だよ
ただパンツはレングスめっちゃ長いから怖くて手出せてない
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:01:47.21ID:c2742rHO0
リラクスのワイドパンツ、175の60でサイズ48、靴履いてギリギリ
ワイドパンツ揃えるようになって以来、サイズアップも選んだりするから
総丈めちゃくちゃ気にするようになった
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:04:34.13ID:D2V0/EcL0
切ればいいじゃん
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:07:58.35ID:/OVvDWPn0
俺ほぼ同じ身長大事だけどリラクスのワイド46だよ
トップスは48でも良い
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:19:03.59ID:c2742rHO0
>>663
長いのはそれで良いんだけどね
8分、9分だとサイズアップしてボリューム欲しかったり丁度好みの長さにならなかったりとかあってね
リラクスの話じゃないんだ、説明不足でごめん
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:27:33.60ID:8ppKWsFq0
>>647
QL好きならThe raritiesでしょ kazuki nagayamaだとちょい落ちる
N/07 パンツ以外
OBSCUR
08sircus
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:31:45.95ID:2y0bQTID0
FLISTFIAって扱い店舗も少なすぎて微妙?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:37:13.81ID:wRm+udIu0
>>667
微妙かは知らんけどB&Yにも置いてたな
少なすぎることはないんじゃない
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:14:25.97ID:nGBizW9q0
>>668
中目黒レコルトに置いてあったような気がするけど、今のレコルトは信用ならん
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:01:51.19ID:nLBIjt2S0
ここに書いてるドメブラ大半がわからんわ
どの雑誌で情報仕入れてんの?
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:52:55.49ID:Ja0OC0Ya0
雑誌?店回るのがいいと思うよ
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:03:26.60ID:AZ9+tCpO0
ドメで買うのはキャプテンサンシャインだけかな最近は。
つか、マイナーなのかそうじゃないのかわからんけど。
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:31:29.34ID:seph82YQ0
ナチュラル系といったらいいのか、無印っぽい感じのドメブラってある?
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 05:12:32.92ID:1iGGEoNL0
ここのやつも二極化してるな
田舎の田吾作ですら着ないようなものから
逆に感度高すぎてどこ着てくのみたいなのまで
日本人のフィジカルでオーバーサイズなんてダサすぎるだろ
筋肉と骨格良いやつがラフにルーズに着るから様になるんじゃないの
ダボついたのなんか大嫌いだけど
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:23:43.52ID:Kh39NmVx0
好き嫌いは別にして、オーバーサイズのトレンドは男女共通だし、高身長かどうかよりも、痩せてるかどうかが分かれ目だと思う

太ってるのは論外だけど、格闘家みたいに筋肉ありすぎる人も似合わないような
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:24:59.63ID:6Idm0N3a0
散々出てるが、このスレでいうマイナーは板にスレがないブランドだぞ
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:35.67ID:og4LGxFx0
>>675
オーバーサイズは中に着込めるからといって、着込むと明らかに変だからね
ガチムチが着られるからといって着ても、似合うようには作ってないよ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:33:19.48ID:HwEsvQva0
>>673
メジャーだけどコモリ、オーラリー、クレプスキュールあたり?
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:01:41.09ID:btq7RAr50
>>675
おっしゃる通りだわ

太ってるとオーバーサイズを着てるんじゃなくてオーバーサイズしか着れないからな

敢えてサイズを外すのが昨今の流行だから、腹回りだけジャストじゃあダッサイよな
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:16.08ID:btq7RAr50
あと鍛えればいいと思ってるムキムキナルシストも服が似合う筋肉じゃないことを理解すべきだわ。

どこのファッションモデルが
大胸筋鍛えて服をピチピチにさせてんだよって話
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:15:09.31ID:lRT+MIpK0
>>674
どんなトレンドもブランド側は細身のモデルが似合うように作ってる

筋トレで作ったような筋肉はファッションには無用の長物
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:48:38.32ID:AnMugLIc0
カジュアルはそうだけど
トラディショナルなメンズなんかは、筋肉ある程度あるほうが似合うと思うけどな
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:25:18.04ID:HdadH6mf0
ある程度の大胸筋はあった方がいい
ガチムチはNO
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:16:59.17ID:5bEO+FjG0
本質を捉えるとあえてサイズがあってないトレンドは流行が終わったら
ゴミ箱に直行なんじゃないの
トレンドに寄せていく時点で表面的なファッション好きだし
流行なんか終わっても自分スタイルで俺はこの道で行くなんて領域のやつならOKだけど
むしろそういうスタンスのやつにカッコよさがにじみ出るというか

昔K1選手がスーツ着てるの見るとパンパンでだっせーってのがファ板の総意だとおもったが
あれをカッコイイとか思う一部のキチガイおんなもいたからな あとは無駄なキン肉マンの自己弁護だろうけど
あえてオーバーサイズは理屈ではもちろん理解してるけど 
俺はbacklashとかkyoji maruyamaを着るんだけど最低限の筋肉は必要だと思うけどね
ロイヤルフラッシュは全部細身ベースだよ まぁある程度行間よめないとね
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:18:56.26ID:5TCnxZJB0
オーバーサイズにも色々あるってのを理解してないとツライってのはあるね
ただでかいだけ、みたいなのもいるよね
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:05:35.67ID:5fx0xlMs0
ファ板以外だと筋肉教信者は結構いるよね
筋肉こそが最高のファッションっていう考え方の人たち
そりゃ多少の筋肉は必要だけど筋肉が服の邪魔をしてるとダサく見えてしまう
女性モデルも巨乳は駄目らしいし
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:08:57.02ID:Dt3YgaM70
DIGAWELの西村さんてかなり太っちょだなw
あの人自分とこのシャツ入んのかよw
最近の野口強より太くない?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 05:04:29.49ID:8bcJMC5R0
流行追っかけるのダサい
って意見もあるけど…

本来のモード(最先端)は流行を誰よりも早く取り入れて過ぎ去った物を即手離すくらい流行に過敏になるのもカッコいいと思うよ。
(ヴィンテージに拘ったり、独自のスタイルを守るのも素敵だけど)

まともな金銭感覚なら無理な、金持ちしか出来ない本当のモードの楽しみ方だと思う。

実際、シャネル等のトップオブトップのブランドの服って洗濯を想定しない「着捨てる」ってスタンスとってるものもあるし。

パンピーがオシャレ語るのはそもそも滑稽なのかもしれん…

洗濯するって行為は貧乏人の行為らしいぞ

「汚れたら新しい服買えよ」ってのが
洋服界の流行(モード)を牽引するスタンスなんや。

資本主義怖いわー。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:01:19.05ID:pyvp6/yG0
>>690
資源の無駄遣いはnoかな
環境に無駄な負荷をかけたくない
それに気に入る服をまったり長く着たいから金はあっても使わないかな
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:46:50.54ID:tjdmKh9l0
>>690
それが正しいと思うようにハイブランドに洗脳されてるだけだけどな
いい服っていうのはいつまでも飽きずに着れる服のことだと思うなー
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:19:39.52ID:XV9DpI490
ハイブラ的価値観も大概だけど、日本人の価値観も耐久性と普遍性に偏り過ぎかなとは思うけどな
所謂一生モノ信仰ってやつ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:16.82ID:IgprwQgs0
>>690その領域で金を意識せず使えるくらいの人たちがそう思うなら
そのスタイルが成立するんだろうね ハリウッドセレブの世界だねw

同時にアパレル業界のコピーライティングでもあるとも思うけど
その人達は湯水のように使えるから意識するレベルじゃないだろうね細かいことは

企業理念のベクトルも色々だからね 統一する必要なんかないと思う
誰かにお伺い立てて楽しむもんでもないから日本はファッションに関しては結構良い国かな
表向きは階級社会じゃないからお金ない人がハイブランド着ても自由
どんな楽しみ方してもOKなはずなんだけど国民性がクソかもねwあれダメ これダメ

洗濯=貧乏か これはあまり一般人には関係ないね 
もったいないw つくり手が頑張って作って本当に使い捨ててくれって思うのかな
昔の貴族みたいな思想で同調圧力かけて金使わせようとしてるような気がする
まぁこれも金がありあまってたらどうでもいいことなのかもね

でも言いたいことはわかるよ 
なかなか面白い話を聞かせてもらったよ 色々書いたが別に否定してるわけじゃないよ

今は>>692 >>693みたいな服好き減ったよなぁ 自分で考えて好きな洋服着てるやつ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況