X



ミリタリー総合 8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0987ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:21:37.23ID:0yoo1kpg0
フェスが〜!
サバゲが〜!
とざんが〜!
どれかだろね
0989ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:39:49.35ID:ZuRi0j0U0
だからミリタリーだからと言って万能なわけじゃない。
いろんな種類があるから実物巡りは楽しいぞ。
0990ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:41:21.62ID:ypoq2Mzs0
ゴアテックスは構造上表面の撥水力が落ちると透湿性能も落ちる
元々雪の降る温度帯で使用するシェルに用いるのが主眼であって、雨具ではないんだよね
ずっと雨に振られていると内部に水が入らなくても表面は撥水の性能を超えて徐々に水が染みてしまうし
水が染みてしまうと透湿性も著しく落ちてしまうのでビニール合羽と変わらなくなる
0991ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:05:56.72ID:0yoo1kpg0
>>990
たぶんだけどそこまで性能落ちたら外側もかなり劣化してると思うの
そうすると外に着ていけるものではなくなってると思うの
そうなると新しいの買うと思うの
だからそこまで心配する意味はないと思うの
0992ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:25:58.36ID:ByOvxnRr0
>>991
そういう話じゃない
0993ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:28:34.95ID:I9NgcEm20
>>991
ゴアテックスの撥水性って何年も変わらないもんじゃなく、意外と早く低下すると思ったんだけどな。
0994ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:35:01.00ID:0yoo1kpg0
>>992
ならどいう話?
0996ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:58:13.73ID:ByOvxnRr0
>>994
生地の劣化じゃなくて撥水性が落ちたときの話
0997ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:59:19.52ID:0yoo1kpg0
>>996
結果同じじゃねーかw
撥水性だけ単独で落ちるのか?
んなアホな
0999ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:13:33.76ID:ByOvxnRr0
>>997
いや落ちるけどw
ゴア着たことない?
1000ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:18:19.76ID:0Ae5vIC20
まぁ出自はECWCS GEN3と同じようなもんだし良いんでない
MARSはPCU改のパタゴニア発で市販品有りだからU.S.SOCOM向け
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 10時間 15分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況