X



長財布と二つ折り財布ってどっち使ってるとモテる? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:11:33.27ID:igqVoa1J0
教えてください
0003ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:53:51.29ID:57+PoI000
モテる財布はないけどモテない財布ならあるぞ
・ボロボロで汚い
・マジックテープ式
・長財布のケツポケ
0004ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:06:18.83ID:3Telfafc0
男の長財布だけはありえない
特に一目で分かるブランド系はありえない
0005ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:21:01.70ID:PRs1HpWn0
どっちでもいい。

昼休みの長財布持ちOLとランチしたい♥
0006ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:29:05.32ID:jSTGbgUL0
【誘導】
財布 vol. 127 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1481966720/

◆スレッドを立てる時の注意
・単発質問でスレッドを立てるのは禁止です
・スレッドを立てる前にスレッド一覧を見て、同じ話題のスレッドがないか確認して下さい
0008ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:11:48.92ID:igqVoa1J0
>>4
やっぱ二つ折りの方がいいですよね。友達に二つ折りキモイとかいう人がいて
0009ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:54:39.96ID:50Tg3SyF0
二つに折れないぐらい現金が入ってるとモテるぞ
0011ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:06:06.47ID:5lBSnrOy0
俺も長財布だな

そんなに札を入れるわけじゃないが
どうもそれをわざわざ折るのがイヤ
0013ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:47:03.33ID:uMR0Q0+g0
長財布のケツポケってそんなにダメか?
カバンを持たないスマートなスタイルや、ケツから取り出す仕草が俺は好きなんだが
まぁ財布には良くないとは思うけどね…
0014ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:51:48.63ID:98d9gbE/0
>>13
俺はいつもケツポケだよ
ヤンキー嫌いな脱オタがほざいてるだけだから気にするな
0015ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:53:28.61ID:GXxsdQkC0
いやヤンキーは問答無用でダサいだろ
ケツポケっていうか二つ折りでも財布をパンツのポケットに入れてる人って色々ガサツそうで嫌だわ
職場のオッさんにもいるけど財布変形&パンツモッコリしてて気持ち悪い
0016ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:50:31.93ID:GFDH8/Kp0
今時財布に拘る非合理性って何よ
札入れメインだけど二つ折りだな
メインはカードもあるし

普段は小銭入れと薄いカードケースしか持たないけど
0017ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 06:26:04.75ID:RZXxuJLm0
2つ折りでケツポケ
ケツポケ賛否あるだろうが男で鞄持ち歩くよりはましだと思ってる
0018ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 09:30:29.92ID:O4Fddrkx0
男でカバン持っていい時って通勤時とイクメン時だけだと思う
0020ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:42:44.26ID:IklTRObH0
今まで手ぶらで通してたが
二つ折りから初の長財布に買い替えもあるしバッグ買ったら手放せんくなったわ
飲み物もスマホチャージャーもなんでも持ってける快適性はやばい
0021ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:03:32.93ID:E80M0Hnj0
ゴミが持てるわきゃネェーだろぉ
このクソゴミ野郎!!!!!
0022ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:28:23.22ID:gMyJk6100
ファ板でカバン持たないとか…
カバンのヲサレをしろよ
0023ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:43:02.70ID:KOg4gDM80
二つ折りならケツポケ
スーツとか鞄もちなら長財布って印象だが
0024ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:02:17.10ID:4m/7nzWp0
財布・携帯・鍵とかあるから、カバンはむしろ必須だと思うが
カバン無しって、それらを全部ポケットにつっこんでるの?
0025ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:46:33.80ID:KOg4gDM80
>>24
入るよ
っていうか鞄持ってない人のが多いから必須ではないだろ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:00:59.94ID:J8NQDAYG0
>>25
コートの季節ならともかく、これからの季節にズボンのポケットに持ち物全部入れてブラついてるのはダサいぞ
俺は逆にカバン持ってない人の方が見かけない
0027ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:39:37.61ID:vcYveq9S0
ケツポケから財布がはみ出てるのは女受け悪いって女友達が言ってた
女受けが欲しくてポケットに入れたいなら薄いポケットからはみ出ない財布をチョイスするべきかな
0028ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:06:18.27ID:WD7iJuPj0
>>26
ダサいかどうか個々の感性だろwww
学生とかリーマンとかはカバン持ちが普通だが遊びに行くぐらいなら手ぶらが多いんでない?
0030ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:53:31.55ID:iawZbNdW0
二つ折りをポケットイン派だったが昨今スリムパンツ主流になってきてポケットには入れづらくなった
それはともかく遊びに行くにも手ぶらとか考えられない
財布や鍵はもちろんドリンクやハンカチ、除菌スプレーやハンドクリームなど持ち歩くものたくさんあるし
0031ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/27(木) 06:03:33.67ID:LPCW+lBa0
スマホと鍵だけでいいだろ
必要なら車に取りに戻るだけだし
0034ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:16:31.29ID:cOuaj7E30
>>30
それでもリュックとかだとガバガバになるよな?みんな何をそんなにカバンに詰めてんだ?って思うわ
0035ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:22:04.31ID:F0YjVpaU0
適切なサイズのバックを選べよ
今日は買い物で荷物入れるからとか今日は手持ち少ないとか
0038ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:52:46.55ID:LvrOind10
カタカナ外来語が日本語として定着し
なんらかの音韻的な変化が発生しているだけだろ
なんも不思議じゃない
0042ノーブランドさん
垢版 |
2017/04/29(土) 07:12:15.79ID:u4GU2s1Y0
>>41
あとケツポケ&チェーン付き
0043ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:50:31.48ID:sq2E4Pbh0
長財布以外はお札を折ることになるから、長財布しかないな
0045ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:11:41.19ID:sq2E4Pbh0
財布には革の魅力も大きいが、良い革を使っていても長財布以外では一つの面の面積が小さくてポテンシャルを十分に発揮できない
・革の魅力の最大効果を引き出せる
・お札をそのままの形で入れられる

>>44
貨幣体系がコインとお札である限り、どんな財布が登場しようと長財布に敵わないよ
0046ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:36:50.20ID:e6GxLha+0
お札を折っちゃいけない理由なんてないだろ
0047ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:39:18.16ID:MmfrrtpK0
財布の形状で拘るのは現金持ってるかどうかじゃね
100万ぐらい持ってる人は長財布
数万円なら二つ折りって印象だ
カードで済ますなら二つ折りか財布すら持ってないってのがスマートな感じだけどな
0048ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:24:12.57ID:AsThMVrF0
自分は別に普通に長財布も二つ折りも所有歴あるけどそもそも「札を折ったら云々」という固定観念は無いかな

単に今したいファッションに適切な方を使う
0049ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:47:29.65ID:c2IcZTT40
財布もバッグもTPOに合わせた物を持てばいい。
ひとつだけしか持たないのはナンセンス。
0051ノーブランドさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:35:09.36ID:+26RB1O20
両方使ってるわ。小銭と領収書入れとして二つ折り、札専用として長財布
0053ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:35:45.73ID:aYrAymrO0
財布2つ持ちって面倒
スマホと財布ですら片方忘れそうになるってのに
合計3つとか絶対になくすわ
0054ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:53:51.27ID:pVrJo5ms0
スマホと小銭が入る財布があって
ラウンドジップ財布として人気だ
エルメスの内側シルクプリントが欲しいが
とてもいいお値段になる
0055ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:20:19.43ID:aYrAymrO0
>>54
あー小銭とスマホを合わせるのか
考え方が足りなかったわ
それなら2つで済むんだな、自分はスマホを風呂場に持っていくので想像足りんかったわ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:17:06.34ID:F+Y6aoKJ0
そこそこ資産あるいい大人が二つ折り財布とかメインで使うもんなの??
0059ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:32:51.62ID:h1QmFn4S0
使い分けてる。
二つ折りはシンプルで上等な革、長財布は趣味全開。
0060ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:17:27.71ID:gpvxOgSA0
二つ折りこそカジュアルで安物でいいからデザイン重視だな
ケツポケでエージングなんて楽しむ気しない
0061ノーブランドさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:26:37.14ID:h1QmFn4S0
二つ折りGUCCIで長財布ベルルッティだから安物は使ってない
0064ノーブランドさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:19:53.21ID:OcPVOlPk0
ベルは実用品の品質としては良くないだろ、ぱっと見は綺麗だけど。
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:48:27.53ID:6ZqBETnN0
長財布に決まってるだろ
0066ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:01:58.03ID:aj34TBcd0
本当にお金持ちだとしたら、
自分ならカードメインだと思う。

そこにレザーの洒落た小銭入れと
札をピンか金具(なんていう名前なのか忘れたw)で万札を留めて持ち歩く
感じに憧れるよ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/03(木) 14:58:14.75ID:NVyjQhwg0
>>64
眺めて楽しい財布選んだから関係ない
カミーユフォルネのオーダーと迷ったけどあっちは眺める気になれなかった
あと実用性で言えばドイツで大量に買ってきた二つ折りがあるのでそっちもカバーしてる

>>66
マネークリップかな
夏とかポケットにいれてると札が濡れるから鞄にしてる
お金持ちじゃなくてもカードメインになるんだろうけど、俺のベルルッティのはカード取り出す時に一番見映えのするパティーヌ施した
0069ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:54:56.25ID:CGyJV9YY0
カバン持たないって地方の車文化の人でしょ?俺も田舎出身だからよくわかるけど、都内ではカバン持たないやつのほうが少ないからな
だから長財布ケツポケは頭悪そうなやつしかやってない
0070ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/14(月) 07:31:04.73ID:cMTw70DF0
普段はエルメスのコインケースとクロムハーツのマネークリップ使ってるわ
0072ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/23(水) 02:08:07.37ID:xN8izs3k0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0073ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:13:34.18ID:LwBsFOFE0
大体移動は車だしバッグとかは持たない。
ジムに行く時だけスポーツバッグ持って行くけど財布入れるポケットついてないし
財布は2つ折りケツポケ。

最近ワンショルダーのバッグ買ったんでこれからはケツポケ卒業する。
0074ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:15:14.13ID:LwBsFOFE0
>>69
確かに電車に乗るときは鞄もつね。
年1くらいしか乗らないけど。
0075ノーブランドさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:47:48.36ID:ftwONWOd0
>>74
車乗ってた頃はティッシュやメガネ、目薬などなどを積んでたからね俺も
ケータイも充電できるし、ナビに音楽入れまくってた
でも上京してからは手ぶらってワケにもいかなかったからさ
スレチすまそ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:52:26.66ID:X9/jy6da0
漢ならガボールの長財布にウォレットチェーンでしょうが。
ウルフルズヘッドの長財布にケルコブの1stでも及第点。
ダメなのがCHの長財布にCHのウォレットチェーン。ケルティックのウォレットチェーンとか、最もダメ。男にも女にもモテない。
0078ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:48:29.21ID:MaF/bIbu0
今日びww
トレンド語ってるやつが死語をこれみよがしに使うさまw
0079ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:21:19.11ID:apTTWqrq0
>>76
池沼
0081ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:32:21.73ID:AcDAszHj0
>>78
死語じゃないと思われますが
ゴリゴリ装備をバカにされて悔しいんだろ?わかったわかった
0082ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/06(水) 02:31:50.56ID:w+OtHpLL0
>>81
ちょっと待て。ゴリゴリ装備のネタレスをしたのは俺だが、78と79は俺じゃない。
0084ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:01:09.44ID:fWfpQhlb0
>>47
メインはカジュアルブランドのレザー二つ折りでカードと札のみでバッグインか上着ポケへ

普段はマネクリと極小小銭入れのみで基本カードか1万以内の札で済ます
いずれも薄いからポケット膨らまず気軽

安易なブランド物はたかられるからやめたわ
0085ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:03:51.78ID:fWfpQhlb0
アンカー不要だったな

一番近いのが>>47だったが長財布だけは無い

アレはサイフが膨らんで管理も悪くなりがち
薄い物を選ぶとチープでスマートじゃない
0086ノーブランドさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:43:04.28ID:+6f8cC7r0
キャバクラでは、長財布なんだよ。モテの話だが。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:40:28.88ID:/TzlHzHs0
二つ折りさ
長財布はゲイ臭い
特にケツポケにインは
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:31:29.96ID:LxGFdPz70
男が長財布なんか使ってんの東アジア圏だけだぜ。特にジッパーの長財布は本当に女物でしかみないからやめたほうがいいと思う
USのGQやEsquireに長財布載ってるの見たことあるか?
そもそもカードかマネクリしか持たない人が多くて、二つ折りすら持たない人が増えてるのに
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:41:37.33ID:LxGFdPz70
男がプラダだのグッチだのヴィトンだのの長財布を持つって世界的に見るとかなり奇妙な文化だよな
ハイブラは貴族のモノであり欧米は身分をわきまえてるから、っていう説明たまに見るけどぜってー違うわ。ゲイしかそんなもん欲しがらないだけだ
0091ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:14:53.41ID:OGM3BFAv0
イエローモンキー文化の恥ずかしいところが
財布だけルイヴィトン
バッグだけグッチ
靴だけ何とか
そんな奴らがオシャレとか言われてんだろ

お金を裸でポケット突っ込みがオレは基本です。
0094ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/03(火) 03:22:39.34ID:KHoPt2JQ0
毛唐が何使ってようがそれこそどうでもいいわ
自分が使いやすいものを使えばいい
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:23:42.23ID:uOepE1Eg0
日本人はフランス文化への憧れが強いからな
ヴィトンとエルメスは特別扱いされてるよな
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:13:48.13ID:Qdp9XJpF0
カード払いメインの俺は2つ折りだわ
カード会社数社のを持っててその場所に応じたカード出すから開いたとき見分けがつきやすい
例えばコンビニとかでID払いの時はdカードとか高い店ではAMEX、空港ではJALカードとかな
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:34:29.14ID:8aEUbz6M0
財布に限らずミニマル・チープでややオシャレって嗜好は基本的に女のストライクゾーンだよね。

例えば俺はダイソーのL字ジップのコンパクトな財布(150円)をカラバリ揃えて、
季節や服の色に合わせて、ハンカチみたいに持ち歩いてんだけど、
実物見せてこの話をすると、30より下の女は結構食いつくよ。

まあ、カード2枚、札5枚、コイン10枚くらいしか入んないんだけど、
それで普通に生活できるってのもネタになるし。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:52:07.95ID:E5yWOaQZ0
財布で若い女を食いつかせるという発想が彼の狂気と孤独を何よりも表しているのであった
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:05.62ID:G+ptR77F0
財布の色は何色がいいかね?
やっぱ黒か茶?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:10.34ID:Lmv2Q1/+0
財運アップには金色と黄色ですよ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:36:02.54ID:NkxUWMN10
財布を沢山持ってる人は最終的にはレッドやブルーを買うらしいぞ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:43:16.85ID:Fj4ygtYo0
赤はかっこいいよね
ヴィトンの赤いやつほしい
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:17.05ID:ieWnaP9R0
二つ折り札入れ、小銭入れ、カードケース、三つに分けてる
札入れだけポケットで他は鞄
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:35:25.19ID:maAbrKyy0
男だけど、長財布と二つ折りでどちらが好きかと聞かれたら長財布と答えるが
最近長財布を持ち歩くのがめんどくさくなってきた。
長財布はバッグに入れて持ち歩くからバッグ共々一緒に持ち出す分には問題ないけど
近場に出掛ける場合、コンビニやら散髪やらはバッグを持ち出さないから
小銭入れと使う分の札だけポケットに入れていく感じになる。

やっぱりポケットに収まる二つ折りは楽といえば楽。
ということで両方持ってて長財布メインで二つ折りもときどきというように使い分けてる。
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:50:56.22ID:c6LICiw20
ファスナーの付いた長財布が使い捨てのマスクを1週間分くらい入れて携行するのに都合が良い気がする
もちろん個別包装されてるタイプのやつ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:03:26.46ID:mlcF6HS+0
モテるやつはプーマのバリバリマジックテープ式使っててもモテる
モテないやつは長短どうのこうのの前にモテん

以上!!
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:43:17.17ID:C41MHckC0
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況