X



アロハシャツ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:41:16.27ID:yIjMVOU50
ドメブラだとアロハでも通常より小さいのもあるんで油断できんわ。
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:47:30.92ID:R3MyeRA50
あれやわ
アロハスレなんやから緩くいきましょうや
どうせアメリカの縫製で味もあるし、着るのも適当でええんよ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:16:18.75ID:noSpiyj/0
Sで着丈70身幅56だか結構いいぞ
サイズ変わる前のMで着丈68身幅53のよりいい
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:37:00.69ID:eQZdI7QY0
深夜に千葉テレビでやってるアメカジボーイズとかって番組で芸人みんなアロハ着てた
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:10:43.01ID:noSpiyj/0
>>537
アメカジおっさんのピチピチ短ラン丈のアロハの方がダサいし暑苦しい
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:33:35.48ID:0t2EIcuI0
自分の場合は着ると言うより羽織だな
アイロンは当てずに襟とかよれよれで着てるわ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:00:42.36ID:ek1ZPrCL0
>>542
いんだよそれで
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:59:23.48ID:0G0K6AnY0
アメリカの旧車乗りやホットロッドの人がよく開襟シャツを着てたりするから、それ参考することもあるなあ
アイロン当ててるのかヨレヨレなんは少ないと思う
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:34:06.32ID:W+9SjMuZ0
レーヨンでもよれるのとよれないのがあるんだよな
サンサーフのはよれないな
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:12:41.17ID:90V0lQLZ0
サンサーフのレーヨンはちょっと固めだよね
だからよれないのかな
手入れは楽だからいいけどさ
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:40.17ID:Fb6aD5Lc0
KAHALAの半袖ポチった
はよ届いてほしい
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:00:57.93ID:4ziNyN0D0
WEGO、ZARAが以外に良かったわ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:48:52.63ID:olM7JMY20
うむ、襟の形が独特やね
今風にした感じかな

前の合わせ部分とポケットと襟とかの、重なる部分の柄を合わせてないのがマイナスかな
無駄に捨てる生地が増えるので、そこそこ良い値段になってしまうから仕方がないんだけども
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:09:47.65ID:h9j00PpJ0
高いのは襟が硬めかな
安物はフニャッとしてるけど自分はフニャッのほうが好きだったりする
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:10:39.68ID:UVMUoPYF0
パイカジ今日届く、あんま話題にならんけど、結構好き
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:02:50.99ID:O8nYuDAa0
パイカジ
結構良い値段する
スキッパー、迷って結局買わなかった
理由、イケメンじゃないと似合わなそう
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:34:31.41ID:9JwfdnR70
パイカジはオープンカラーのボックスシルエット型が少ない
その時点で買う気にならない
シュッとしたスタイルで白デニムとか似合う人なら良さげ
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:29:36.23ID:m0B18wYQ0
ニポアロハのシャツ買った
初アロハなんだがこの時期なわけだし頻繁に洗いたくなると思う
クリーニングに毎回出したほうがいいかな?
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:25.74ID:lQVWjOGs0
俺はコットンとレーヨンなら洗濯機。シルクならクリーニングかな
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:15:05.51ID:m0B18wYQ0
レーヨンだわ
洗濯機でいいのか…
水に弱いイメージあった
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:37:13.77ID:rJKBSBg50
アウトだよ んでドライクリーニングでは水性の汚れは落ちない でレーヨンは水に弱い
くぅ〜〜〜
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:45:29.96ID:Ux/f49wd0
レーヨンだけど手洗いマークだな自分のわ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:57.56ID:d+i1XQEN0
心配なら白洋舎の1番高額なコースか
高級衣類専門のクリーニング屋へ
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:20:40.10ID:urF8awtJ0
夏に着るものだけにガンガン洗いたいからどうしてもコットン一択になってしまう
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:03:28.28ID:DSD/H2MC0
頻繁に着てるとクリーニング代もバカにならんので割り切って洗濯機一択。
リアルハワイアンも手洗いやらクリーニングやら利用してるとも思えんし。
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:15:29.35ID:04NE40GN0
ハワイと日本の気候は全く違うだろ
高温多湿のジメジメした夏が世界基準と思ったら大間違い
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:56:18.73ID:GEeCqdDG0
ハワイでレーヨンのアロハを買ったとき店員に
日本の洗濯機は性能いいから洗濯機で洗って
オッケーって言われた
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:08:51.38ID:0Fzcjdei0
>>566
アロハシャツだけ手洗いのほうが手間じゃない無いけどな
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:42:51.87ID:kBKTsLyJ0
>>566
洗濯ネットに入れて、蛍光漂白剤入ってない洗剤使用なら良いかな
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:09:33.53ID:04NE40GN0
わしはデリケート衣類の洗剤で軽く手洗い
タオル巻いて脱水 当て布つけてアイロンでスチームその後陰干し
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:13:39.95ID:cRQnn1TD0
>>566
もう一回
本当に、そんな感じの事言ったとしたら適当な店員だと思う
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:13:54.25ID:srsYPsKI0
それはない
捨てたら二度と手に入らないデザインもある。
完売して何年もオクで探してるがずっと見つからないのが何着もある。金ならいくら出しても構わんけど。
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:43:23.96ID:uLmDrop00
>>574
金持ちだからって捨てるか?
普通にクリーニング出せはいい話だし
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:49:50.33ID:pqFMDx3G0
そりゃハイブラでも一度着たシャツは捨てる金持ちがいるというけど、ビンテージやそれに近いアロハを買うような金持ちが一度着たからって捨てるとはおもえないわな
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:18:30.31ID:srsYPsKI0
>>574
わかるよ、わかる
ボケたのに正論で返されたんだよな
ネタにマジレスってやつだよな?
にしてはつまらなかった
だからマジレスしてやったのさ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:29:53.72ID:cRQnn1TD0
>>577
いやマジレスだよ
シルクのアロハとかは
リゾート地のブティックで買って
バカンス終わったら、捨てて帰る金持ち普通にいると思う
だから、クリーニングの難しいシルク製で構わない
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:06.05ID:uLmDrop00
>>578
何万も出して使い捨てはそう無いと思うけどね
金持ちならなおさらケチが多いし
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:50.00ID:rEH4gUYT0
所さんだってとんでもない金持ちだけど、人にあげるならともかく、アロハ捨ててるの想像出来るか?
そういうことだ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:31.49ID:Wjp7HoUO0
でもイケイケの頃のホリエモンが「旅先で着たアロハとか捨てますよ」とか言ってたなら納得だろ?
別にアロハに思い入れあるから着てる人ばかりじゃないよ。
所さんもフライトジャケットの裏地にアロハ切り刻んで使ったりしてるしね。
ビンテージとかでも面白いと思えばビンテージの価値無視して自分の好きなように改造しちゃうのが所さん。
それってビンテージマニアとかからしたら噴飯ものじゃね?
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:44:28.77ID:HXk0MGNs0
>>581
堀江が言ったらムカつく被害者いるだろ?

所のリメイクと金持ちは捨てるとか言ってるのは全く意味が違う
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:51:27.09ID:cRQnn1TD0
金持ちがリゾート地で捨てた高級衣料を転売する業者は実際に存在する
親子代々受け継がれる服もある一方で、ワンシーズンしか着ない服もある
リゾート地で数万円のアロハ捨てる層がいるの、驚く様な話だと思わなかった
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:44.65ID:I5Q//pn+0
リゾート地だからってアロハ着るやつと国内で普段からファッションにして着てるやつの違いくらい分かろうか
前者はアロハが好きなわけでもなんでもない
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:14:34.87ID:eyDpAkiE0
百虎復刻、次いつかな?
東洋がトレンドリサーチちゃんとしてたら、今でしょ!なんだが
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:17:24.78ID:vbNq7rL/0
スターオブハリウッドのタランチュラは売れ残りまくりだな!
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:40:08.68ID:Glf5pmKU0
>>587
なんで今なの?
ヤフオクでも高値取引されてる。
和柄人気が一部でまた復活してるようだし。
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:22:07.47ID:Yqg9+H070
>>586
だからと言って、捨ててるだろうなと言う想像と、捨てると言う断定は全然違う話
本当に捨ててるのを見てから書けよ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:02.22ID:Wly3Dh5N0
>>592
だからじゃん?
ネオストやGUCCI好きなやつも着たいでしょ、今なら
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:49:34.45ID:HMdCzz5S0
アロハシャツに軍パンってアリですか?
和柄アロハにジャングルファティーグとかベイカーパンツなんですが
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:58:22.46ID:93MuCI4/0
3rdタイプのファーティグjktにアロハシャツに40sのチノパンならやったことある
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:24.81ID:93MuCI4/0
>>598
ホアキン・フェニックス主演のインヒアレント・ヴァイスの丸パクリだぜ☆
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:11:57.76ID:IFJuVTHs0
チチカカのアロハ安かったので二枚買った
去年も気になったが柄が今年は良かった
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:32:10.68ID:TCiXYklP0
百虎ちょい前なんて投げ売りされてたのにここ最近の高騰すげーな

はよsunset6オクに出てこいっつの
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:36:21.63ID:1O0q0zVu0
流行ってるから街中でも着てるのを見るけど
やっぱりデブが似合うよなw
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:45:16.11ID:HO1Afc9A0
今年もクールビズってニュースで官公庁の人間が勘違いしてアロハ出勤する映像が流れる時分ですかね。
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:44:09.50ID:yFeB3j110
>>601
草なぎのYOU TUBEからか?
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:09:26.00ID:bHogO/v00
膝ぱっくり黒スキニーにトリプルエスなら凄く今っぽいから欲しい
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:37:05.16ID:QofYdyMn0
金持ちでヴィンテージに造詣深い草薙が
お気に入りってだけで価値上がるんだろうね
昔のキムタクが着たり使った物がプレミア化するみたいな
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:49:51.45ID:74zyof9e0
>>608
でも百虎なら有名なブルーのイメージだったけど、あの色も良いなと思えた
気付かせてくれた功績はでかい
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:04:33.80ID:Xu5A+X+I0
最近はDORAGON&BIWAとかHAWK IN THE SKY
みたいなデンッと胸や胴に入ったヤツが好き
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:51:22.62ID:9DPvCMCc0
>>611
夏でカジュアルな場所ならどこでもオッケー。ハワイなら正装としてもオッケー。
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:22:23.10ID:QPEIfrJz0
アロハ着こなし難しいよな
ルーズに着るとチンピラ臭出るし
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:03:05.85ID:/JsKUvdQ0
178cm80kgがっしりめ、白地にネイビーのボタニカル柄のアロハに黒のスラックスでヤクザと間違われた
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:57:34.11ID:BigKl0M90
会社の行事でアロハ着て行ったら俺だけ浮いた件
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:52:21.52ID:jjHxiR0h0
そりゃ友達よ、後ろ姿完全にヤクザだって言われた
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:56.41ID:IfddGLNw0
俺も能面着てたら嫁から一緒に歩きたくないって言われるわ
最近は麻痺してきたみたいだが
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 04:16:35.16ID:odVDN8ku0
おしゃれで着る服じゃないよ
アロハという趣味やから、ダサいダサくないは基準ではないと思う
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 04:58:53.11ID:LAuvRm9Y0
おしゃれどうこうより
おらついた着こなしの奴はダサいやろ
下品極まりない
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:07:33.81ID:+K3alUVn0
自分では似合ってるつもりだったのよ、はぁー好きと似合うは違うのはわかってるけどさ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:28:53.53ID:fKENI3Vs0
気持ちは解る
今朝、華原着込んで気合い入れたつもりがこれじゃない感が
どう見ても世間からはチンピラに見えるし出かける前にもう一度良く鏡を見たほうがよかった
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:44:04.66ID:GFOIRw5e0
草なぎとか上手く着てるよな
下品すぎず上品すぎず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況