X



アロハシャツ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:08:46.61ID:6M4jJGpd0
おれはマーメイド柄
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:20:03.97ID:RjAdOuZN0
さいきんはパンツにタックインして着る人間がいるが
あれはどうかと思う
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:12:36.66ID:a2MoZ6lk0
俺、ハイビスカス好きやけどなあ
日産とパラダイスフォンドがコラボした歴代Zの絵のやつあるけど、他のメーカーのも出してほしい
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:57:24.66ID:6M4jJGpd0
>>699
ワコのサーフィンガールがどうした?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:30:02.41ID:JtWONYwy0
RJC 手洗いしてる人いる?
ウォッシャブルと言いつつやはり縮むのかなる
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:13:40.29ID:eHN3wASb0
うちのRJCなら洗濯機のソフトかドライで洗ってる
若干縮んだかもしれないけど、許容範囲内かな
リンスに漬け込む代わりに、柔軟剤を多めにしてるし
困るのは首の汚れかなあ
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:58:25.27ID:qf5qyTuJ0
値段じゃないよね
愛だろ愛
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:21:25.03ID:+9AMYfEx0
サンサーフの北斎、神奈川沖買ってしまった。
なんか土産物みたいだけど、発色は良い。
サンサーフ、技術は高いんだろうけど、詰めが甘く感じる。
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:35:55.02ID:0iJKimBq0
最近のアロハは袖、着丈が長く身幅がタイトのが多いような気がします。
けしてデブではないよ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:55:03.16ID:1l17WPxy0
ジャストより気持ちタイトに着ると昭和のチンピラみたいでいいな
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:27:18.59ID:NDexyRq50
そう言うんでなくて
タイトなのは良いが、着丈は長いシルエット
タイトなら着丈も短めの方が格好良いと思うが
最近は違うのか?
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:56:47.60ID:Kuc2yhez0
>>713
これ見る限りではジャスト気味に着るなら着丈短めの方がいいな
いくら着丈長いのが流行ってるとしてもさ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 09:23:36.75ID:WuC/n2n+0
着丈長いめは前を開けて羽織りできたほうが良い
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:41:50.42ID:LLNtXQz+0
羽織りで着るのは若い衆なら赦されるが
おっさんはきちんと前閉じた方がいい
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:56:12.10ID:6VeAavfp0
>>717
マジかw
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:27.31ID:6VeAavfp0
50歳で羽織りに使ってるな
もち大きめ
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:31:40.99ID:jV49sShF0
ジャストで買った奴は前開けてしか使えないけどな
今年買ったゆったりしたのは前閉じるけど
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:11:23.28ID:kBmhQFUZ0
>>720
羽織りなのにジャストサイズ?
丈長めなら前開けてる
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:20:38.56ID:9W5GLIq90
おれは素肌の上から着てるから
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:33:33.40ID:nva/Mbsh0
このくそ暑さでインナーなんか着てられんわ
サラサラの縮緬生地は素肌に気持ちいい
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:59:49.68ID:aBckaxOy0
上二つのボタン開けで胸毛とネックレスはジャラジャラで
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:32:29.29ID:flSh4JTB0
グラサンは垂れサンで
渡哲也かエルビスっぽく
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:09:13.38ID:oDRmYah/0
>>727、728、789、730

やっぱりそうなるか‥
着物のリメイクアロハシャツにジャケットあわせて一年中着たいいんやけど
なんかいい方法ないかね⁉??
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:23:01.84ID:K7BkfBYr0
シルクの柄シャツにジャケット
イタリア人とかのファッションスナップが幾らでもあるだろう
ラルディーニとかパパスのカジュアルジャケット羽織る感じ
品良く見える筈
ビジネススーツみたいなジャケットは絶対ダメ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:48:53.40ID:MzdhPy8A0
>>735
フルジップのセーターとか羽織ればいいよ
ハワイアン航空のCAみたいなかんじで
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:53:43.26ID:uWhsC8gl0
今年のサンサーフ、良い柄が無いなあ
忠臣蔵とかどこに着てくんだよ?って感じ
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:27:42.95ID:tbEgR+/s0
デザイン自体が枯渇してる
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:50:52.98ID:hDlsnKlZ0
百虎と鯉の滝登りとパイナップル出してくれりゃいいのに
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:30:18.96ID:5mFhZX7y0
ゼニアで思いついたけど
サマーウールのアロハとか、ないんだろうか?
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:32:22.60ID:3q2Ti6od0
>>741
キングプロテア一択
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:23:59.80ID:47VcOTAW0
sunset6もう一回販売しちくりー
サンサーフの企画、欲しいものを開発してくれ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:01:39.40ID:XEaBRrQv0
>>745
キングプロテアと悩んでSchottの "HAVANA" 買った
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:15:53.12ID:39RiO6E80
当時の着物リサイクルは良いデザインばかりだな。
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:31:39.02ID:u2e7tTW70
ディカプリオが映画で着てた友禅柄のアロハは格好良かった
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:38:13.57ID:8gO3d4cV0
レーヨンでも光沢があってサラッとしたやつが好き。
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:12:47.75ID:B/h8r60n0
ドイツいいぞ
ハンブルグだと今の時期気温15度くらいで
湿度は80%だけど涼しい
レザージャケットの下のアロハ着るとちょうどいいぞ
引っ越せや
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:48:21.37ID:4bQKNsB+0
>>738
オープンカラーなんだから襟は出すべきだよな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:41:18.13ID:2B5JH7vs0
ライトオンでレインスプナー売ってて驚いた。
アロハ流行ってるのか?
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:23:26.84ID:XcyfggGZ0
>>757
イオンの衣料販売コーナーにもあったぞw
ネタじゃなくてマジで
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:13.08ID:n43ciAB20
商社がハワイ推ししてるから
日本の夏の熱帯化で、ハワイだけでなく、南国的なものは推してきてる
ネクタイが売れない事と相関
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:31:15.32ID:7vDyb4vp0
ライトオンのレインスプナーがZOZOTOWNでセールになってた時に買ったぞ
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:37.07ID:EBovesya0
アロハじゃないけどライトオンの店頭で
レインスプナーの9分袖キューバシャツが980円だったから
ジャケットの下に着るように買ってみた。
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:39.80ID:rdMsCq9O0
ライトオン行ってみたら、本当にレインスプナー置いてあった
無難な柄でよろしいと思うけど、やっぱ細部が安っぽい
ボタンをココナッツにするとか、もうちょっと頑張れ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:47.84ID:bYitNULG0
サングラスしてアロハ着ると
ガラが悪くなるのは承知だけど
暑っい夏に涼しい顔して外歩き回りたくなるんだよなー
もっとアロハ普及してほしいな
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:11:28.56ID:SzqrKSUl0
俺もライトオン気になって見てきた
キューバシャツ安いね
素材が硬めだったから買わなかったけど
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:32:52.47ID:c/bpgBuz0
オッサンになってから似合い始めるってのが良いよなあ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:51:10.43ID:nkeHiomh0
年寄りになったら派手なアロハを着て、グラサン掛けて白髪をなびかせながらオープンカーに乗るのが夢
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:18:09.99ID:23h5jvef0
ライトオンのキューバシャツ安くて良いなと思ったら何処も売り切れで買えない
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:13:08.03ID:ECVdKd7z0
今度広島旅行へ行くんだけど、広島市内でアロハシャツの店を知りませんか?
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:09:25.08ID:IL+LkhWs0
おまえらのアロハ着るときのコーデ教えてくれよ
俺は青系のアロハを前開けずに着て白い短パンにスニーカーが多いな
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:32.88ID:gioaUoRF0
俺は赤系のアロハをツータックのズボンにインしてワニ皮のベルトに靴は尖ったエナメルの白だな
小物使いは潰し金のネックレスにパワーストーンのブレスレットを4つ巻いてる
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:08:07.95ID:v5epCbVw0
百虎って
ひゃくとらって読むの?
ひゃっこ、じゃなくて?
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:16:48.18ID:RpEqggRT0
無難なヤシ柄買った
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:11:14.36ID:OAf2wP++0
無難と言うか、スタンダードなデザインのアロハ
数枚は持ってても良いと思う
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:55:13.07ID:lK1MSP3a0
サンサーフのアロハシャツのサイズ感って大きめですよね?普通Lサイズ着てるんならMサイズ選べばいいですよね?
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:57:52.58ID:Tw1e1Icf0
アロハの着こなしは映画ソナチネを参考にしてる
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:33:32.71ID:lK1MSP3a0
>>785
自分はたいがいのブランドのトップスはLを着てるんで以前にオクでサンサーフのレギュラーアロハLを落札したんですが着てみたら大きくてまたオクに流したということがあったので
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:43:13.57ID:RpEqggRT0
いまのサンサーフって肩まわり、身幅はでかめで着丈は短め
Lでも70くらいしかない
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:19:01.84ID:7gx3HJ470
詳しい人に聞きますがワコマリアのロカビリースターの目潰し顔がたくさん柄になってるやつで長袖と半袖では生地は一緒ですか?
半袖がなかったから長袖買って袖切ろうと思ったんですがなんか生地が冬物のような感じなんすよね。ツルっとしてないっていうか
こんなもんすかね?
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:24:20.90ID:c0s0yBtM0
詳しい人いるかも知れんが、ワコマリアの広報に聞いた方が確実なのでは
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:24:07.99ID:e1od8/y30
ワコスレの方が詳しい人いるんじゃね
両方持ってる人いそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況